1. 北海道之聲 Hello, Hokkaido
  2. The 冬一郎さんぽ #49  北海..
2024-06-13 12:44

The 冬一郎さんぽ #49  北海道犬《北海道狗》 北海道之聲

#009 はじらぢさんでぃ [no music] HRC season4
#009 はじらぢさんでぃ [with music] HRC season4

冬一郎の命名の由来あてクイズ回答フォーム
#北海道犬 #冬一郎
YouTube 北海道犬 冬一郎ちゃんねる
Instagram 北海道犬 日記 "がんばれ 冬一郎"
Guest House; minpaku, a private home, experience-based accommodation.


投げ銭でこの番組を応援する: https://open.firstory.me/user/clnr4bhnz04wy01yogezaeqp8
このエピソードへの感想をコメントで教えてください: https://open.firstory.me/user/clnr4bhnz04wy01yogezaeqp8/comments

【北海道之聲】(Hokkaido no koe)#北海道犬 #冬一郎
※LISTENでこの番組をフォローすると音声をテキストで読むことができます。
https://listen.style/p/hokkaido
▷全番組プレイリストをフォローする
https://listen.style/pl/10/Camp@Us+Map
▷投げ専 nagesenでこの番組を応援する
https://listen.style/p/nagesen
▷Firstoryでこの番組を応援する(サポートする)
https://open.firstory.me/join/campus
---
はじめるCamp@Us
▶️ 月刊 はじめるCamp@Us
▷つながる
Threads X(Twitter) Discord
はじめる Pod Camp@Us|YouTube
▷きづく
こえと言葉のブログ|はてなblog
たかはしはじめ Podcaster Facebook
▷まなぶ
たかはしはじめ note|note
はじめる Camp@Us|LISTEN
▷であう
Guest House; minpakuAirbnb

request form
presented by Camp@Us



Powered by Firstory Hosting

サマリー

冬一郎くんは北海道犬で、2月25日から3月3日までの1週間の朝や夕方の様子が散歩音源を通じて伝えられています。

冬一郎くんの散歩音源
第4コーナー、The 冬一郎さんぽのコーナーです。 今日は3月3日。
ひな祭りですね。今、東京マラソンがテレビでは始まりました。
今、朝の9時50分ですね。
The 冬一郎さんぽですけれども、今日は25日夕方の音源、
お散歩音源、自宅前に帰ってきて、雪山に登って、銅像になる冬一郎くん。
そして26日の朝、
それからバルコニーですね。これはバルコニーですね。お散歩に出る前のバルコニーの様子。
そして27日の朝、そして夕方、カラスがいい声で鳴いています。
28日の朝、けっこう穏やかな日で、ひなたぼっこを公園で、ゆっくり冬一郎くんとひなたぼっこしたんですね。
そして夕方、そして3月1日の朝は、ちょっとお買い物に冬一郎くんにつき合ってもらって、それから午後早めのお散歩。
そして3月2日の朝。気温は下がってきたんだけど、穏やかな日がずっと続きましたね、今週はね。
そして最近、年下のニャンコに恋焦がれている冬一郎くん。ニャンコのお家に行って動かない。
そんな2日の午後と3日の朝の音源です。どうぞお聞きください。
早いですね。もう2月25日になりました。日曜日。
夕方4時36分。近所をお散歩中、冬一郎くんと。
今日は朝方ちょっと寒かったですけど、今はそんな寒くないですね。風もなく。
まあ穏やかな曇り空ですけど、穏やかな1日ですね。
冬一郎くんはご近所を匂い、クン活しながら歩いてます。
今日はあれですね、欲情が収まった感じですね。だいぶ落ち着いたお散歩。ただ匂いにはやっぱり敏感ですね。
いろいろ気になる匂いがあるらしい。 そんなわけでお散歩続けます。
これはあれだね。 誰かの匂いだね、冬一郎くん。また欲情するかな。
鼻息荒くなってきた。ではまた。
2月25日5時15分夕方。 1時間以上お散歩して、ぐるぐる回って
うんち出そうで出なくて、ようやくお家に帰る気になって帰ってきたと思ったら、雪山に登って
番犬始めました。冬一郎くん。 真剣に雪山の上で、涼しい顔して
番犬してます。どこを見つめてるんでしょうか。 ということで、ではまた。
どうした?ご飯食べるのか?
冬一郎くんのひな祭り散歩
お腹空いた? あくびしてます。
かわいいあくびが出ました。
はい、ご飯食わせろってか。 冬一郎もしゃべれ。
2月27日火曜日、朝7時25分。 2月も下旬というか終わりですね。2月も早いですね。
2月は29日で終わりですので、あっという間ですね。 今日は
民泊ゲストハウスの ノルウェーからのお客様。7連泊されたんですが、1週間お泊りになられたんですが、今朝9時に
チェックアウト予定です。今、冬一郎くんの散歩中。 ということでまあ今日は
静かな朝ですね。
天気はそう良くないけど、まあ風もないし 気温はマイナス2℃から0℃
ということで、そんな寒くないということですけど、ちょっとキリッとした朝ではありますね。
こんなことで、冬一郎くん元気にお散歩中です。ではまた。 2月27日火曜日
夕方4時11分 お散歩でてきました。
いい天気ですね。 いい感じの気持ちいい天気です。寒くもなく
暑くもなくちょうどいい天気ですね。 気温は0℃前後
ただ今夜はマイナス6℃まで下がるということのようです。 冬一郎くんはおしっこ我慢してたみたいで、
ピスピスピスピス早く連れていけと。 朝のお散歩が短かったのね。
民泊のゲストハウスのお客さんのことが気になって早く帰ってきた。 車来た。ではまた。
2月28日、朝8時11分。 近所の公園。
はい。 だいぶ除雪が進んで歩きやすいですね。今日はね。
冬一郎くんカラスを追っかけてます。
朝の偵察。どこ行くんだ?そっち行くのか? 遊ぶのか?ビスケットか?
カラスと遊んでます。
何がしたいんでしょう?冬一郎くんは。 はしゃいでます。ちょっと公園が広くなったのね。
除雪が進んで歩きやすくて、広場ができた感じなので。 またタバコ吸ってる。
タバコの吸い殻が2つも3つも今朝は捨ててありましたね。雪の上に。 雪は灰皿じゃないって言うんだけどね。公園は喫煙所じゃないって言うんだけどしょうがないね。ではまた。
2月28日水曜日、朝8時30分。一番近い近所の公園で、
日向ぼっこです。冬一郎くんは大人しく一緒に日向ぼっこしてます。
のんきだね。君も気が長いね。日向ぼっこ気持ちいいね。今日はね。 気温はちょっとマイナス5度ぐらいあって冷たいんですが
日差しが暖かいですね。ポカポカ陽気で暖かいです。 そんな気持ちの良い朝の札幌でした。
ではまた。
2月28日午後4時15分。 今日は日中、風がピューピューすごく強かったんですが、いま治りましたりましたね。
ちょっと朝方穏やかで、昼間ピューピュー風が吹いて、今また穏やかになってます。 冬一郎くんは
クン活おしっこ中。
あー疲れた。ではまた。 2月29日、1日得した気分の朝7時47分。
お散歩でてきました。 冬一郎くんはおしっこして
クン活中です。はい、どこに行くのかな今日は。
おやつ持ってくるの忘れた。 おやつ持ってくるの忘れちゃいました。
はい。冬一郎くんせっせと歩いてます。 さっさと歩いてます。はい、歩いてます歩いてます。ではまた。
3月1日朝8時36分。ちょっとせわしない散歩でしたね。 お買い物行ってきましたけど。ちょっと通勤の人が多くて今日。
なんか冬一郎くん落ち着かない散歩になっなっちゃいまいした。 道路うるさいね。ということでではまた。
3月1日午後3時53分。お散歩に早めに出てきました。 ちょっと雪がちらついてますけど、
あの静かに降ってますね。冬一郎くんなんか元気だね。 元気だね。どんどん行くね。おしっこたまってんのかな。ではまた。
3月2日朝8時8分
お散歩出てきました。雪がちょっとずつ降ってますね。 ゆっくりと
少し降ってますが。ゆっくり積もっている感じで、静かな朝ですね。土曜日の朝。 明日はひな祭りね。
零下8度7度 まあでもそんな寒く感じないですね。風もないしね。
本当にいい感じで、新雪がパウダースノー。
パウダースノーが、5センチも積もってないね。 2、3センチ積もってます。冬一郎くんそこおしっこしないよ。
やだよ。 誰がしてったの。
冬一郎くんの日常散歩
やだねー。どこでもししょんべさせちゃう。 困っちゃうねー。
冬一郎くんはしないよ。おりこうちゃんだから。どこ行くんだ、お前。 行くぞ。おいってちゃうぞ。公園行こう公園。よし公園行こう公園。
もうビスケット食べるの? もうビスケット食べるそうです。
はい。 ではまた。
3月2日土曜日、午後3時35分。雪が降ってます。 今日は民泊のお客さんが夕方見えるので、早めのお散歩に出ました。
冬一郎くんは家を出るなり真っ先に、年下のニャンコ 恋焦がれてしまったみたいです。
真っ先に年下のニャンコのところに行って、おしっこもせずに一目散に行って、ようやく動いて今おしっこしてます。
はい、この後はきっとおやつをねだるんだと思います。ではまた。 3月3日ひな祭りの朝7時15分、
キリリと冷えた天気の良い朝ですね。気持ちいいですね。 キリッと冷えて路面は固く氷。雪はこんな感じ。
はい、ということで キリリと冷えた
天気の良い
青空も広がってますね。雲もあるけどね。 気持ちいい朝ですね。静かな朝ですね。風もなく鳥が鳴いて穏やかな朝。
あー気持ちいい 気持ちいいですね
はい 冬の朝です。 北海道の朝です。札幌の朝です。冬一郎くんは
いの一番で ニャンコのお家に来てます。動きません。
またここで20分30分ニャンコを待つんでしょうか。 気の長い冬一郎くん。ではまた。
ということで 25日からですかね
1月の25日から3月3日の朝までの収録音源をお聞きいただきました。 9分10分ほどありましたね。
そんな感じで冬一郎くんは元気です。 民泊の方もまあ順調です。
冬一郎くんの名前の由来当てクイズ 考えていただいているでしょうか。
次回から そろそろ
クライマックスに向けてもう一度おさらいをしていこうかなと思ってますが、誰も考えてないかもしれませんが、豪華賞品をご用意していますので、ぜひ振るってご応募ください。
そんな感じですね。はい、ということでザ・冬一郎散歩のコーナーでした。最後はエンディングです。
12:44
スクロール