2024-12-30 19:46

炙りしめ鯖ラジオ ライブ マツコデラックス 福山雅治 エゴ ニーズ

spotify apple_podcasts

タイトル

00:00
グンモーニン、エブリワン
グンモーニン
エブリワンから始まる
気づかなくてごめん
大丈夫だったんだけど
hidekiとまゆみの
炙りしめ鯖ラジオ
ここにさ、私たちのチャンネルのさ、説明入れてこうよ
すいません
この番組では、彫刻家のhidekiさんと
インスピレーションアーティストのファンタジスタのまゆみが
インスピレーションアーティストのファンタジスタのまゆみが
インスピレーションいらなくてもいいんだけど
すいません
今考え中
アートと
アートとビジネス
アートと可能性
アートと
なんかわかんないけど
とかを
模索し
世界を生み出すプロセスを
紹介している
チャンネルですとか
ラジオですみたいな
のを入れない?ちょっと考えて
ちょっと私も考えておく
今の感じで多分文字起こししてくれるんで
それ
コッペします
それであの
おはようございます
そうそうそう
それでね、昨日英語の聞いた
めっちゃいいね
全然
すんごいAIさんが
発音が
めちゃくちゃよくて
すごくない?
だけどさ
わからない
結構早くしゃべってるし
英語の
ほとんど
わからないんだけど聞いてて
だけど
あれさ
ひできさんがしゃべってるのが
私がしゃべってたやつ
そこなのよ
それがたまにね
あれ?
ひできさんが話した内容
私がしゃべってるような
気がするんだけど
多分
そこがね
どうしたらいいのか
性格がさ
混ざっちゃうよね
両性ぐゆになってて
そこがウケる
なかなかさ
でもあれはすごく嬉しい試みで
日本のアーティストが何考えてるのかとか
そういうのを
知ってくれる機会になる可能性があるじゃん
可能性がありますよね
そうそう
チャンネルを新しく作ればいいんですよね
と思ってて
ちょっといろいろやってなくて
全部まとめてごちゃごちゃになっちゃってたんですけど
だんだんさ
最初はさ
雑多なものがだんだん洗練されてたりしていくから
それはそれで
オッケーで
あれ?とか思ってた
そうなんですよ
性格が
ここでは
03:00
ひできさんってこんな人なんだな
まゆみさんってこんな人なんだな
っていうのが分かれてるんだけど
あそこではこの2人の性格が
微妙に分からなかったみたいな
そうなんですよね
感じたけど面白かった
僕も新しい技術なんで
取り入れてみた後で
判断しようと思って
すっごくいいと思った
やっぱり
海外にどんな風にアプローチしていくかって
大事で
最近も
1回ぐらいしか
お会いしたことはなく
Facebookで何回か
メッセージというか
コンタクトを取ったことがあるぐらいの
アーティストさんがいて
その方は姫路で
ご自身でデザインした
ちょっと日本
日本風のTシャツとか
服とかアパレル系を
販売されてる方で
コロナの時に大打撃でだいぶ
しんどかったらしいんだけど
その時にものすごい絵を
絵に転校して
めちゃくちゃ絵描いて
そこから絵が
洗練というか人気もすごく出て
もともとフォロワーさんも多かった人だったんだけど
海外から
その姫路の
デザインの服を買いに来る人が
結構すごい来て
去年、今年ってものすごい
売上がどんどん倍増してるんだって
えーすごい
そう
彼は英語も喋れるっていうのもあるんだけど
今年12月に
パリで個展
初個展してきたの海外で
それも以前は
他の人たちのグループの
企画ものに乗って
そこですっごい腹立たしいことがあったから
だったら俺一人でやるわって言って
それ行った時にギャラリーを
押さえてきて
で半年後とか
半年以上かな
後にこの前
パリでやってきてたんだけど
もちろん足で稼いで
いろんなところに
展示のやつを載せてくれって
やったりもしてるしさらには
要はさ、いろんな人が
日本に来てくれて
彼のアパレルの服をわざわざ買いに来たり
してくれた人たちがいたわけだよね
その彼らがそのパリの
個展に来てくれたりしたんだって
うーん
すごくない?
いいね
自分のデザインの服着てくれたり
っていう風に繋がってものすごい
その人もほんとにやる人だし
っていうのはあるんだけど
すごいなと思ってさ
シェアありがとうございます
だから
そうそうだから
ちゃんと海外の人たちとのコミュニケーション
しっかりとって
交流しながら
日本にもでも人気ある人だけど
海外でも
そんな風にして
自分でも結構
なんかやってるっていう感じ
すごいなと思って
うんうんうん
06:00
足で稼いでるよねちゃんと
うん
やっぱ愚直に足で稼ぐって
すごい大事なことだなって思うよね
ほんとですね
うんほんとに
それを持った
足で稼ぐ
最近なんかそうですね
食事会した時の方も
僕は足で稼ぐタイプなんで
っておっしゃってた
かぶってるなと思って
ほんとそうなの
だからみんなさ
いかに簡単に楽に集客できないかとかさ
いかに
みたいなことをさ
考えて
それのノウハウを頑張ったりするけど
そんなことよりも
一人一人に声かけて
ぜひね
あなたにもお会いしたいから
私のコテに来てもらえませんかとかって言って
やっぱ一人一人に
そういう風にアプローチしていくことだったりとか
別に断られたからってさ
別にそのその
パーソナリティを否定されてるわけじゃないわけだから
どんどん
行けばいいんだろうなって思うよね
いい言葉ですね
お会いしたいので足を運んでいただけないでしょうか
いただきませんか
私もお会いしたいですって
嬉しいよね
そう言われたら会いたいって言われたら
誰もが嬉しいじゃん
そうですね
自分たちとして足で稼ぐ
っていうのは招く
招く時はさ
足で稼いでいないじゃない
稼いでる
でもメッセージを一人一人に伝えるっていうのは
足で稼いでることだよね
自らその人のところに行くわけだから
こちらからアプローチかけるってことは
自ら
足で稼ぐってことじゃん
待ってるわけじゃないから
いい言葉ですね
僕もイメージ
自由の男しか僕は受け取れない
タイプの人なんで
もちろんリアルもあると思うよ
タイに来なきゃなと
どっちかっていうと
自ら動くってことだよね
街じゃないってことだね
じゃあその
パリでやった方だって
足でパリでいろんなところのお店に行って
それこそ
たぶん
日本のコミックスとか
置いてるお店とかさ
何かしら日本に由来のある人たちが
いそうなところとかに
普通にお店に行って
個展するから
チラシ置いてくれるから
みんなも来てもらったら嬉しいみたいな
コミュニケーションを取ってったんだと思うのね
それももちろんリアルで
でもそれもやっぱり自ら出向くじゃん
そういう嬉しいもんだよね
フィレンズに行った時に
普通に買い物をしたりしてる時に
必ず観光なの何なのとか聞かれるじゃん
それで私は
展覧会があるから来てるんだって
はがき作ってたから
何時どこでやるか
自分の作品が載ったのを
そういうお店でも配っていったよやっぱり
09:00
普通に行った時も
そうか
そういうことですよね
出会った人と出会った人に
自分は何者で
ぜひ見に来てほしいとか
感想を言ってほしいとか
それで足を運んでくれた人は
いるかいないかわからないけど
でも少なくともこの人はアーティストなんだな
とかそういう活動してるんだって
そういう人に
助けされることだって大事じゃん
うん
そうね
うん
そうだよね
分かるんけどね
いや
なんだろうな
多分自分が作っているものに
自信を持つこと
うん
大事だと思うんだけど
なんか
今の話を聞いて私的には
すぐ
うん
私で最近言い始めてるんだけど
アパレルを
なんで私っていうの
今ちょっと頑張ってるから
私的には
アパレルの話を
聞いた時に
もしかしたらビジネスの展開として
作品
彫刻なら彫刻絵画なら絵画
作ってるだけじゃなくて
アパレルとかグッズとか作った方がいいんじゃないかな
みたいな風に
考えちゃってる自分がいるので
それをどう
見つめようかなとは思うんですけど
見つめようじゃ
分かんないけど
ぶっちゃけその方の場合は
やっぱりそのニーズを
捉えて
外国人が
好きそうな
ファッションデザインとか
あともう
バンドとかもやってる人だから
そういう
世界観みたいなのを
持っていたよね
安直にグッズを
そのデザインのグッズを
買ったから売れるかっていうわけじゃなくて
完全にそれは商業ベース
なイメージ
だった
そこがいいよね
デザインと一緒になってるじゃない
ファッションとデザインと
あと
バンドやってる
この間のまゆみさんがおっしゃってた方
アパレルの話をしてて
音楽を
バンドをやってるから
見方がさ
アートだけじゃなくて
わかったわかったレイさんの話ね
そういう風に
音楽もそうなんですけど
人を広める
自分の音楽とか
自分の作品とかを広めるときに
単に
もうちょっと商業ベース
の方を
常に考えていかなきゃいけない
と最近思うん
だけど
その点で今回の
教えてくださった姫路の方
12:00
と前回の
方が
繋がるなと思って
一つの
そういう人たちって多分
商業ベースで
成功されてたりしてる方って
やっぱり世の中の
ニーズとか求められているものに
対する応える力とか
そこが
エゴとかじゃなくて
中小と高く
視点を見ることができる人なんだと思うんですよ
だからこそ自分の他の
活動に関しても
自分を
立てながら
そこを活用することが
できるんだと思うんだよね
一個どっかで引い出た人って
ってことはこの場合はこういうことだよなって
できるじゃないですか
例えば
1店舗2店舗
店舗の運営の方法をつかんだ人は
それが違うジャンルだと
としてもつかみやすいじゃない
そういうことだよね
そういうことだよね
そういうことだと思う
だから
私たちも
そういう視点を持つっていうことは
結果
あともうちょっとだけね
思ったのが
ちょっとTikTokで
ちょうど福山正春さんと
松子デラックスさんが
話してたんだよね
あの二人は要は
求められたものをやることで
今の自分がいると
でもちろん
でもそれはさ自分のこだわりの音楽とか
自分のあり方を
のオカマ像とかを
ある意味屈することも
あったわけだよね
面白いと思ってもみない
依頼が来たでもやってみよう
なぜならば音楽を続けたいからとか
でやったかもしれないけど
結果
こんな気づきがあるんだとか
こんな風な見方があるんだとか
後ろから斜め下から来る
依頼を受けることで
自分が成長できたり
したっていう側面もあると
でそれと同時に
一点自分のこだわりだけに
をやり続けて有名になろうが
ならないが
自分のこだわりでやってる人は
それはそれで尊敬するし
嫉妬というかを感じることもある
みたいなことを言ってたのね
いい話
うん
なるほどと思ってじゃあどっちがいいのか
って言ったら私はやっぱり
松子デラックスなり
福山さんみたいに
その依頼とかニーズに
応えながら自分が成長していく
っていう方法で
やっていきたいな
って思うよね
だからこそ頼まれごととか
あの今まで
やってみないことが依頼が来たら
やってみるっていうことには柔軟で
いたいなと思うんだよねやっぱり自分の視野だと
もちろんこだわりのことができるかもしれないけど
15:00
広がらないじゃん
でもそのエゴとかこだわりを
持ってる人っていうのは逆に言うと
自分の願いが叶ってるわけだよね
やりたいことがやれてるっていうことが
第一に叶ってるからそれはそれでいいんだよね
うん
これちょっと今説明が
しづらいんだけどちょっとごめんもう一個だけ
もうちょっとで終わるから話したいんだけど
あるねすごく有名な
あの会社の
方がいてね
あのその娘さんと
私はちょっと知り合いだったわけで
そのお父さんの話なんだけど
その従業員の中でね
ものすごくいつも不適されて機嫌が悪くて
っていう人がいて
片方でいつもニコニコして機嫌が
良くてみんなのこうムードメーカーみたいな
人がいたんだってで
そのムードメーカーの人みたいのは仕事が楽
実際の作業としては
ちょっと楽で不機嫌な人
っていうのはちょっとハードな仕事だったから
不平等じゃないかって
訴えてきたんだって
でその時はどういう納め方を
要は
不機嫌な人の方が仕事が
大変な重労働だった
訴えてきたわけ
なんでこんな重労働
自分のがこんな大変な思いをするんだって
言ったけど
その時どう納めたか忘れたけど裏で
そのお父さんがおっしゃってたのは
でも彼だっか彼女かわからないけど
その人は自分のエゴを通す
っていう一番願ってることを
叶えてる
要はその不機嫌でいたり
自分の頑固さとか
自分の
エゴイスティックというか
の部分を
一番に優先してるから
その人のあれは叶ってると
そうすると全体から見ると
それは平等なんだって言ったのよ
意味わかります?
言わんとしてること
難しい?
願いを叶えてるっていうのは
ムードメーカーの人にとっても
同じことが言えること
要はムードメーカーの人は
みんなをにこやかにして
幸せにさせたり軽くしたり
っていう他の役割を
やってるわけよ
それとその仕事
なのね
不機嫌な人はその不機嫌で
みんなから取り扱いしづらいと
言われている状態で
大変な仕事をしてるっていう
これは平等なんだって
バランスが
比重が取れてるんですって
そこも?
人の感情もバランスを取るってこと?
なんていうのかな
とにかくそのお父様は
これは結果
自分のエゴがまかり通ってるってことで
バランスは取れてるんだって
自分っていうのは
Bさんの自分
Aさんの自分
ってこと?
ハードな仕事を
してる人のエゴ
も通ってるってこと?
そう通ってるわ
だって不機嫌なまま過ごしてるわけだから
なるほどそういうことね
18:00
不機嫌な自分っていうのを通してるわけ
エゴを通してるわけじゃん
それ面白いね
不機嫌な自分を通してるエゴ
面白いでしょ
だから例えば俺は売れなくてもいいんだ
って言って
やってるバンドマンがいたとするじゃん
俺はやりたい音楽をやるんだって
俺はやりたい音楽をやるってことは
かなってるわけね
かなってるでしょ
みんなを喜ばせながら
みんなのニーズに応えながら
みんなを楽しませながらやる音楽とか
頼まれたことを何でもやってみよう
それでも音楽を続けることそのままが楽しいんだってやって
たくさんの人を
幸せにするっていうのも
ある意味
うまく説明できないんだけど
エゴを通してる
どっちとはどっちとは言えない問題だ
どっちとはどっちとは言えないんだけど
でもそこの
マツコデラックスと福山さんがいてたのは
マツコデラックスはもう本当に好きなことを
やってもいい時期に来てると思うわよ
福山さんは
みたいな話をしてたけど
うまくまとまりきれないけど
なんとなく言わんとしてることが伝わったら嬉しい
だから願いは叶ってんだよね毎回
そっちへ行きましょうよ
我々はそっちで行こうよ
いろんな頼まれ事をしても
どっちかなんだよ
ごめんね
大丈夫です
呼ばれなかったから
ありがとうございました
ちょっと長くなっちゃいましたけど
ひできと
逆になっちゃった
挨拶ありがとうございました
アミコスの皆さん素敵な一日を
バイバイ
19:46

コメント

スクロール