1. ギチの完全人間ランド
  2. #82 【ゲスト:muro/室越龍之..

 講演会【人類学者のなりそこね方〜ラ米流れ者 日本に帰る〜】/どうせ死ぬ三人/キューバ/17歳で学生運動/キューバ人と伊勢神宮に行く/BOØWYの解散理由/文化人類学の始まり/田川について語ること/ぬ人/モルモッティング1号2号


【出演】

青柳貴哉(https://twitter.com/AoyagiTakaya)

樋口聖典(https://twitter.com/HiguchiKi)


【ゲスト:muro/室越龍之介】

https://twitter.com/bougyuzonjin


【講演会アーカイブ(有料)】

https://store.gichi.world/items/69822312


【Podcast:どうせ死ぬ三人】

https://open.spotify.com/show/5aK5ee7u4FG0CpAQG92O6Q?si=a9c8a342ea6444a3


【構成】

原田英尚(https://twitter.com/Shiromaru33)


【お便り・お問い合わせ】

 https://forms.gle/mdANuz7XQ27i1zzR8


【ギチの完全人間ランド公式サイト】

https://gichi.world/


【ギチの完全人間ランド公式ネットショップ】

https://gichi.base.shop/


【番組メールフォーム】

https://forms.gle/mdANuz7XQ27i1zzR8


<ふつおた>聞きたいこと、言いたいこと、何でも自由にお送りください!


<秘密のマイ癖>他では言えないけど、共感して欲しいことを教えてください!


<池田目撃情報>ギチ2人の友人にして怪人「池田」の目撃情報を募集しています!


【スポットスポンサー申請フォーム】

https://higuchi.world/gichiland-spot-sponsor


【寄付スポンサー申請フォーム】

https://higuchi.world/gichiland-donation


【スポンサーの皆さま】

https://bit.ly/3iDMnsi

00:00
いやー、お疲れ様でした。
いやー、お疲れした。
お疲れ様でした。
お疲れした。ちょっとね、これあれなんですよ。イベント直後なんです。
はいはい。
で、まあいつも通りね、僕と高谷君と、あと今日はね、むろこし龍之介さんをですね、ゲストにお呼びして、もうこれ喋っていこうと思うんですけど、むろさんお願いします。
はい、ゲストのむろこし龍之介です。
素晴らしそう。
はい。
いやー、終わりましたね、イベント。
いや、終わりましたね、本当に。
終わりましたね。
うん、今日はだから、11月17日か。
はい。
先ほどまで、むろこし龍之介オンラインイベント、オンライン独演会かな。
うん。
これタイトルの名前が、何ですか、むろさん、これタイトルの名前は。
タイトルの名前がですね、ちょっとね、分からないな。
いや、それ分かんないことあります?今日の今日でさっきやったばっかりの講演で、タイトル分からないありますか、むろさん。
分かりました、分かりました、言わせていただきます。
何ですか。
はい、タイトルは、人類学者の成り損ね方、ラベー流れ者日本に帰るっていうタイトルでやらせていただきました。
そうですよね。で、あのこれズームを使ったオンラインイベントだったんですけども、いや結局ね、蓋を開けたらね、チケット購入者数が106名ということで。
いや、すごくない?マジで。
すごいっすね。
ちょっと、これは、すごい。
ちなみにですよ、ギチの完全人間ランドの枠組みで、むろさんにやってもらったってことじゃないですか。
ギチの完全人間ランド同公式で、さらにメインパーソナリティが講演会をやった、青木孝也講演会っていうのがあるんですけど、それ本番とアーカイブ足しても、たぶん100行ってないんですよ。
クソかよ。マジで。どういうことが起きちゃうん、これは本当に。で、どう受け止めればいいん、今回のこのことを俺はまず。
そうか、青木さんの講演会めっちゃ良かったから500人ぐらい聞いてると思ってました。
いや、それもどっち?慰め?それとも本当にバカにしているだけ?どっち?どっちなんすか、むろさん。
ちょっと、青木さんには僕が青木さんのことをどれくらい尊敬していて、ギチの完全人間ランドに僕がどれだけゲストとして呼ばれたいと思っていたかちょっとわかってほしい。信じてほしいな、僕のこと。
いやいや、未人も感じないですよ、本当に。
全然感じてないですけど。本当ですか?
本当です。
ていうか聞いてるんですか?僕らの番組。
聞いてますよ。
聞いてくださってですか?本当に。
はい。
それは本当なんですか?
いつも聞いてますけど、今ちょっとパッとね、どのエピソードが良かったとか思い出せないんですよね。
聞いてねーやん、もう絶対。
本当に今日の講演の内容もすごいご考説だったじゃないですか。
あんな講演会ができる人間が俺らのラジオ聞いてるわけないんですよ、マジで。それは。
いや、いつも聞いてます。
本田兄弟紹介さんのCMとかを毎回いつも超集中して聞いてます。
いやもうその、本田さんのラジオ聞いてくれ、もう。
03:04
それは室さん。
そうですか。嬉しいですね、でも聞いてくれてるのはね。
はい。
そうなんですよ。ついにね、室さんとギチが交わったかみたいな感じなんです、俺的には。
なるほど。
そうかそうかそうか。
嬉しいっす。
俺逆に、どうせ死ぬ3人も毎回全部聞いてますからね。
マジっすか?どうせ死ぬ3人?
どうせ死ぬ3人はね。
はい、これはもう室さんと、あと田川出身のサイコパス植水悠希ですよね。
で今はね、個展で働いてますけど植水君と、あとは愛の楽曲工房の作家やってるイムですよね。
はい。
この3人でやってる番組があるんですけども、それは僕も全部聞いてますから。
ありがとうございます。
だからあれなんですよね、植水も地元の知り合いやし、イムも愛の楽曲工房作家でやってくれようやん。
本当に室さんだけが関わりなかったんですよ。
そうか。嬉しいっす。ありがとうございます。
やっとなんか、死ぬ3人目が揃ったというか。
もういつでも死ねるねこれ。
もういつでも死ねるこれ。
やっと死ぬ3人目揃ったわ、俺の中で。
そこもね結構意外で、高谷くんの室さん初めてやったんやみたいなところからやったんよ。
そういう意味で、きょんちゃんの口からよく名前だけは出るやん、もう室さんは。
常に。で、なんか2人で本読むなんかあれとかやったりしようやろ。
本当名前だけはね、聞いてたんすけど、もう姿見たのは今日初めてやもんね、だって。
そうかそうか。思い描いた通りでしたか?
まじで思い描いた通りでしたね。
あ、そう。
絶対ヒゲ生えちゃうやろなって思った。なんか、わからんけど。
なるほどね。
本とか読んでさ、なんかどうせ死ぬやん。
どうせ死ぬはずね。
そう、そこでなんか多分海外とか行ったりしようっていうのは今回の講演のあれで知ってたんで、
どうせヒゲ生えちゃうやろなって思ってた。
どんなイメージだ。
やっぱちゃんと生えちゃったもんね。
どんなイメージだ、まじで。
いやー、でね、まあそうか、これだから講演会聞いてない人もこれ聞いてると思うんで、
どういう内容だったのか、小室さんの方から、ざっと概要だけでもね、聞きたいんですけど。
内容としては、題名通り人類学者の成り損ね方、ラベ流れ者っていうことで、
僕がどういうふうに人類学者になり損ねて、
ラテンアメリカでどんな失敗をしてきたかっていう話を本当はしたかったんです。
ただスライドを作っているうちに、だんだん元気になってきて、
僕の反省を語った後に、僕から見た人類学とは何かっていう話になってました。
しっかりとしたこれ大学の講義やったっすよね、これ。
06:04
確かに、確かにそうやったね。
ためになる大学の講義一本受けたなっていう感じやったっすわ。
そうやね。
すみません。
タイトルとは違う内容になってたってことですよね、だから。
タイトルと全く違ったことを、講演会後に原田さんにめっちゃ詰められましたね。
びんわんなんでね。
許せないですよ、やっぱ違うことは違うって言っちゃうんで、彼は現場で。
そうか。それがプロフェッショナルな原田君としての役割ですからね。
ちょっと謝らせていただきました。
いやいや、あれ詰められよったよ。
でも多分ね、内容については若干多分難しいとこもあったと思うんですね、解釈というか。
なんやけど、なんかこう面白かったと思うんですよ、あれは。
俺は面白かったし、多分聞いてる人もチャットとかで反応見てたんですけど、かなり反応良かったっすね。
そうですか、ありがとうございます。
チャットがもう何か鳴り止まなかったっすもん、ずっと。
チャットはずっと動いてましたね。
しかもみんななんかね、結構的確なコメントというか、難しいこと言うなって思ってました。
いやいや、マジで、それ俺が一番思ったわけマジで。
聞き良い人たちの返事たちが高いなと思いましたね。
で、もう全然ネタバレになってもいいと思うんで言いますけど、やっぱその信仰とは何かとかね。
信じているからやるやけど、信じるって何?みたいな。てかなんで人間やるの?みたいなところから。
で、なんかそれがやっぱ9.11の悲惨な事件みたいなところで、え、これ何?みたいな。
高校生の室越隆之介が感じたところがまた原体験になって、とか。
で、なんかそこからね、社会活動を始めてみたいなところの話あったじゃないですか。
いやあんなの、こんだけ室さんと一緒にいたっすけど知らなかったっすもんね。
そうそうそう、なるほどそういう原体験でこう思って、で今に至ってるんやみたいな。
そうですね、まああんまり話さないっすよね。なんか話す機会もないですよね。
なんで僕がこう思ってるかとか、まああんまり僕も人の話でそういう話聞いたことないし、
なんでそんなことを考えるに至ったか、なんでそんな人生になっちゃったのかってなかなかね、聞く機会ないですよね。
なんでなんか面白かったっすね。
あ、よかったです。
そうそうそう、室さんってそういう人やったんやみたいな。
あとなんか最初になんすか、影響を受けた漫画とか小説とかあったじゃないですか。
あ、もう頭いい人やったんやっていう、最初からずっと。
いやだってそうなんよ、俺が子供の頃見た漫画とか一つも見てなかったよね、なんか。
09:00
そうそうそう。
偏差値高い漫画ですよね、あれもだから全部。
だってもう小学生の時に三国志を全部読んでてとか。
いやだから鶴ピカハゲマルクンとか見てないんすよね、だからね、たぶん。
鶴ピカハゲマルクンは見てないですよね。
見てないでしょうね。おぼっちゃまくんとか見てないんすよね。
おぼっちゃまくんは大学生の時に、小林よしのりのゴーマリズム宣言を読んでからさかのぼって読みました。
いや逆なんよね。
逆なんよね、マジで。
普通そうなんよね。
あのおぼっちゃまくんでついたファンがゴーマリズム宣言で離れてくんよね。
普通は。
全然友達インコじゃないもん。
ミチョウこの人は、この人は一応ちゃんと。
ミチョウ一応俺の友達やった、その人。
とかね。
だから俺学生運動してたの知らなくて。
すごいよね。
一個気になったんすけど、17歳で学生運動出たって言ってたじゃないですか。
はい。
これあれっすよね、だからみんなこれ聞いたら70年代とかの話かと思うけど平成の話じゃんこれ。
平成の話ですね。
そう平成の話で、自分がなんかじゃあ問題を感じて学生運動デモに出ようみたいな思った時、周りの同級生とかにそのデモ出たやついたんですか?
一回友達を連れて行きましたけど、疎遠になりましたねその後。
へー。
いやマジでどういう環境で育ったらそこでデモに参加しようということになるのかなっていうのが。
参加しようと思った時に、デモがあるということを知ったから参加しようと思ったんすか?
そうですね。もともと身内にそういう活動好きな人がいてみたいな感じですね。
いたんすね、近くに。
なるほどね。そういう活動が身近だったんすね、やっぱり。
身近でしたね。多分今思うと世の中の人と比べて相当身近だった方だと思います。
なるほど。
それはでも結構でかいかもな、身近にそういう人がおるっていうのは。
そうですね。
そうか。俺らの身近はやっぱりその夜中に家抜け出したバイク乗り寄ったりとか。
そういうのが身近やったもんな。活動の種類が違うよね。
活動の種類が違う。運動の種類が違うよね、マジで。
叫ぶ言葉の種類が違うよね、だから。
そちらはハンターアイとかでしょ、こっちはアルファさんナンションカチャーって叫ぶ。
ところが面白かったし、結構がっつり文化人類学。文化人類学の話と言っていいんすかね?
文化人類学の話ですね。思いのほかがっつりになりましたね。
後半は、でもめちゃくちゃ面白かったですけどね。
良かったです。
そうなんやなと思って、人間って信じているんだな、いろんなことをって思ったんですよね。
12:05
なんかこう話で出てきたのは確かになと思ったんですけど、僕ら朝パッて起きてベッドから起き上がるときに、
何でしたっけ、床があると思って普通に立つけど、
昨日まで床があったからといって今日床があるとは限らないみたいな。
でもなんか我々はそれを信じているから、それが現実感を持って認識してるんだみたいな話であってます?
だから我々は現実を認識してるんじゃなくて、現実感つまりリアルじゃなくてリアリティで世界を捉えてるんだみたいな話があったと思うんですけど。
この辺はやっぱちょっと痺れたね。
だって高谷くん全部想像の世界で生きちゃうやん、自分は。
そうそうそうよ。本当にそうやなと思った俺は。
いやごめん、高谷くんじゃなくて人類みんなの話しよったんやんけ、室越さんは。
何を俺だけの話にしようとしちゃうんだって。みんなそうってことでしょ、だって室さん。
みんなそうだと思いますね。
人類とはそういうもんなんだっていうことでしょ。
そうだと思います。ペットボトルの水を飲むときにそれに毒が入ってないとかね、何の根拠もないけどそう思ってるみたいなやつですよね。
本当にそうやもんな。
昨日あったものが今日ある根拠は何もないですからね。
何もないですよね。夜寝るとき僕で、次の日目が覚めたら僕である保証なんかないのに。
みんな目が覚めたときに自分であることを疑わないみたいなやつですよね。
なんかもうカフカの虫みたいな話やん。朝起きたら虫になっていたけど普通に虫として生活するみたいな。
なんか人間としての連続性みたいなものはなんかあると思っているけどみたいな。
根拠なものを信じてるに過ぎないんだなって僕は思ってるって感じです。
宗教とかもだから要はそういうことだということですよね。
そうですね。僕たちはなんか宗教だけがすごく特別な根拠のないものを信じてる人たちのように思えるけど、
人間一般が基本的には根拠のないものを信じる生き物なんだっていう話ですよね。
そうですね。
その辺もね、まあなんかまあいいかこれちょっと難しい話になっていくな。
古典ラジオで老人死の歴史みたいなものをやったときに死ぬみたいなことも人間ずっと認識しないけど
なんか理由や生きるの前と死んだ後の世界って誰も本当は見たことないし見ることできないのに
何か作り上げてそれを信じるしか解釈ができないみたいな話あったじゃないですか。
で、なんか我々ね天国があるみたいなことをなんか勝手に言ったりとか、
15:01
で、輪廻転生があるみたいなものを勝手に言ったりとか、あと国によってはなんかこう
雇用手が命を運んでくるんだみたいな確か。なんかそういうものあったりみたいな。
雇用手が復活を防いだっていうやつですよね。
復活を防いだのか。
で、なんか我々から見たらね、いやいやなんで人間の生き死にとかに雇用手がかかってくるんだって思うけど、
でもその人たちからするとそれはなんか我々が天国があるかもしれないとか神様がいるかもしれないとか思うのと
同様に雇用手っていうの存在がいてみたいな。でもそれってね、我々から見たらバカみたいに見えるけど、
その人たちから見たらもう同等ですもんね。
同等ですね。
みたいな話とか。いや面白かったですよ。
また一個気になること聞いていいですか?室さんに。
なんか結構だからそういう人間の行動とかを客観的に見て中共を信じるとか何かを行動してるとか、
そういうのを客観的に見て人間とはこうなんだみたいな思うじゃないですか。
室さん自身は神様を信じてたりとかお化け信じてたりとかするんですか?
あんまりしないですね。怖いけど。
しないんですね。信じてないんですね。
信じてないですね。
信じてないけど夜隙間からお化けが見てたらどうしようと思ってすごく怖くなったりとかしますね。
なるほどね。
信じてないけど。
いやけど絶対お化けっているわけじゃないですか。
うん?
お化けって絶対いるわけじゃないですか。
そんだけ人間を研究されてるのにお化けを信じてないっていうのがやっぱここで僕たちの研究が分かつ時が来たかなって感じがしますね。正直。
立場がね、研究所の立場が分かれちゃいましたね。
研究所の立場が分かれちゃいましたね。なるほどね。
まだちょっと見たことないんでねお化け。
僕もお化けを見たことはないですけど、でも感じるじゃないですかやっぱり。
けどこの子でこんな話していいのかな、あの僕伊勢で神様に会ったんですよ。
えっ?伊勢神宮の伊勢?
伊勢神宮の伊勢。
はいはいはい。
その話する場所ですここ。
大丈夫です。
野野さん。
大丈夫です。ここ古典ラジオじゃないんで。
大丈夫です。絶対大丈夫です。
大丈夫です。絶対ください。
何何何?
伊勢神宮にキューバ人の友達と一緒に旅行に行って、その伊勢神宮参った後、伊勢の近くのシマっていうなんかちょっと海沿いの町ありますよね。
で、そのシマの温泉街で温泉旅館に泊まったんですよ。
で、チェックインが遅かったんで、フレントの人にさっさとお風呂入ってくださいって言われたんですけど、もう泊まっちゃうから温泉が。
で、僕はさっさと入ったんだけど、キューバ人の友達たちはちょっと休みたいからって言って部屋で休んでたんです。で、僕一人で入ったんですよ。
で、そしたら先客が一人だけいて、あのツルッパゲのなんていうのかな、おじさんだったんだけれども、その人が体を洗ってたんで、その人と対角線上の最も遠いところで僕も体を洗い始めたんですよ。
18:13
そしたらなんか水が当たるなと思って、振り返ったら、おじさんがその股間をシャワーで洗ってたんだけど、そのなんていうのかな、かがんでやるから股間を洗った水がこっちに飛んできてたんですよ。
たまにありますね。
で、なんか下手くそだな、体洗うのと思ったんだけど、まあ何も言わずにおじさん風呂の方に行って、僕体洗い終わって、で、露天風呂に僕入ったんですよ。
で、一人で入ってて、で、その露天風呂なんか高いところからお湯が入ってて、ずっとザーってもう滝の近くみたいなすっごい音がしてて。
で、そしたらおじさんが露天風呂の方に来て、兄ちゃんどっから来たのって言うから、僕大分です、九州ですって言ったら、大分は温泉があるからいいねって。
自分は演歌歌手なんだけど、その全国あちこちの温泉回ってるんだよって言われて、ああそうなんですねって言ったら、そのあちこちの温泉でそのおじさんがあった不思議な話をしてくれたんですよ。
四角の山の方の温泉に行った時は、雪が降っていて、大きい岩があったから、あああんな大きい岩あるんだと思ったら、その岩が動き始めてでっかい白いイノシシだった話とか。
山陰の方の温泉に行った時は山道一人で車を運転してたら夜、道で鹿の群れが道を横切っていて、でそれをなんか鹿だと思ってじーっと見てたら、なんか様子が変だと。
でさらにじーっと見てたら、その鹿が四本足じゃないですか、それがすーって二本と二本に分かれたんですって。で、え、どういうことと思って見てたら、そのいっぱいいる鹿が全部二本足で歩いてたらしいんですよ。
で、え、やばいと思ったらエンジンがパーって止まって光がパーって消えて見えなくなったらしくて、で、え、これどうすんのと思ったら、なんか自転車に乗った人が来たらしくて、でそれが25、6くらいの若い人だったから、
あいつがその鹿見たらどうなるかなと思って見てたら、その人が鹿に気づいてよく見て、わーって驚いて帰ってきたから、一生懸命エンジンかけて自分も逃げたみたいな話されて。 なんじゃんその話を。
聞いたことない種類の霊ゲージとか。普通はなんかこうね、白い女の人が立っててとかなんですけど、不思議なんすよ。 種類おかしい種類おかしい。
なになにそれ。 で、なんの話聞かされてんのかな僕と思って。で、おじさん全然止まらなくてずっとそういう話してくれるんですよ。で、そのおじさんがその話をひとちきりした後に話止まったんですよね。話終えた瞬間温泉がピタって止まって、シーンってなったんですよ。
21:00
夜中の島の海の音だけが、ザザーンザザーンって聞こえて、シーンってなって、おじさん何にも言わずにザブンって立ち上がって、で、階段を上がってね、宇宙の方に行って、そのドアをガラッと開けたらちょっとだけ振り返って、兄ちゃんこの世には人間に勝てんもんがあるんやって言って中に入って行ったんですよ。
は?え?って思って僕も。今の何?って思って、怖いなーって思って、僕も一人でいられないからもうその状況で。おじさん追いかけて中に入ろうと思ったら、宇宙の方も真っ暗で誰もいないし、脱衣所の方に行っても真っ暗で誰もいないし、こう服を着て、フロントに出たらフロントにも誰もいないし、部屋に帰って、こうこういうことがあったって言ったら、
そのキューバ人の友達たちがなんか面白そうだから見に行くって言って風呂に入って行ったんだけど、1時間くらいして帰ってきて、いや誰もいなかったよとか言われて、え、何だったんだろう今のって思ったんだけど、それを三重県出身の伊勢の出身の人に話してみたんですよ、そういうことが。
伊勢に行った時こういうことがあったんだって言ったら、その人はおばあちゃんが伊勢に行った時に帰りがけに蛇を見て、はって気づいたら1日経っていたっていうことがあったらしくて、伊勢神宮にお参りすると帰りに神様に会うらしいんだよねって言われて、神様だったんじゃないって言われて、
はあ、けど民族学でもあるんですよ、なんかその初め股間を洗った水を僕に当ててたじゃないですか、ああいうちょっと汚いこととかをしてきて、人間を試すみたいなの神様でやる、妖怪とか神様でやるっていう、なんか民族学のストーリーでよくある話っていうのがあるんですよ、あの人神様だったんだと思って。
その演歌歌手って設定なんすかね、神様が作った設定。それ演歌歌手って設定あったんや、神様の。
はあ、おもろそれ。それおもしろー。 伊勢神宮、神様に会った話。 え、行きてー。
伊勢神宮。 いや、それまじ伊勢神宮行きたくなるんだよ、この話聞くと。 いや、だって今の話はまあわかんないじゃないですか、でもなんか1日経ったみたいな話はマジでたってるわけですからね。
そう、おばあちゃんが子供の時に起きたらしいですよ。 え、蛇を見てたら1日経ってたみたいな。 蛇と目があって、あ、蛇がいるって言って、パッて気がついたら1日経ってたらしいですよ。
えー。 伊勢神宮 それヤバ。 すごー。え、ちゅうかそんなことがあるのにあんまり信じないですか、霊とか神様とか。
あんまり信じないですねーけど、あのおじさんにたたられたら嫌だから、あのおじさんのことは信じることにしよう。 すごーがいいなー。 すごーがいいなー。 あのおじさんを祀るお祭り早くやった方がいいですよ、じゃあ。 そうかもしんない。
24:03
え、でも室田さんってことは、あおいでたかよは人間だと思ってんすか。 室田 え、なんか今セガ筋がゾクってした。 人間にはね、あのー理解できないこともあるんだよ。
そうそうそう。 あれ、そんなセリフじゃなかったっけ。ズームがピタッと止まってくれたらよかったよ。なんか、動きよた。 そうそうそう。まあでもたかやくんには理解できることいっぱいあるんやろうなーと思うよ。 あるわ。 2時間数とか全然理解できてなかったもんね。
そんな、ほんとなんやろ、なんか人間が作り出したさ、小さな創造物の話をするのはやめてくれんやんか。なんか丸めのグラフやろ、なんか丸いグラフのさ、小さな話やめてくれんやんか。 丸めのグラフ地。 丸めのグラフ地。 やめてよ。 あー面白い。いやちょっとそんなんはいいんよ。そんなんいいんすけど、あのー実はですね、今講演会終わった直後じゃないですか。
はいはい。 で皆さん感想、ハッシュタグつけてツイートしてくださいって言ったらですね、ありがたいことに結構皆さんの感想ツイートがだいぶ集まってきてるんで、すごいね、終わってたぶんまだ1時間ちょいとかなんですけど、講演会が。せっかくなんでちょっとこの辺も読んでいきたいと思うんですよね。
行きましょう行きましょう。 じゃあちょっとピックアップして僕読んでいきましょうか。黒川さんって方ですね。とてもインタースティングでまたファニーな講演会でした。キューバーは学生時代からモンゴルに次いで憧れの土地だったので、そこにフィールドを置いた室越さんの話の一つ一つの面白いこと。何より人間として室越さんが素敵すぎる。そして樋口さんと青木さんのほぐし名人ぶりが最高。
ちょっと我々も褒めていただいて。 これあの黒川さんって方ね、さっき室さんに言われて気づいたんですけど、ゆる学徒ハウスに出てた方なんですね。 ゆる民族学ラジオの方。 そうそうゆる学徒ハウスのゆる民族学ラジオの方ですよね。とこがね見ていただいてるんだと思って。 ありがとうございます。
だから全然多分ギチのリスナー層じゃないんですよ。 そんな人も聞き寄ったんや。俺たちのペシャリ。 こいつら誰なんうるせえと思いながら。たぶん聞かれよったんですよ。だったりとか。
そんな感想ですよね。 いやいやいや。
でした。 いやどんな感想な。ちょっとそんなこんな感想を書くような人たちがさおるのになんで俺らのとこで講演なんかしたんすか室さん。ねえマジで。違うって本当に。
27:18
だからこの方もねキューバに住んでたってことですね。 はい僕この方存じ上げてます。僕がキューバで住んでた家探してくれた人この方なんですよね。
じゃあもう完全にねもう室さんとおそらくつながっていてってことですよね。 はい聞いていただきましたありがとうございます。
なんかねこう意外と僕らのやってることって近いじゃないかみたいなね。なんか話がちょっと出ましたよね今日。
高谷君がアットホームチャンネルでホームレスの方々の世界に飛び込んでインタビューしているのっていうのがまさに文化人類学的なフィールドワークなんじゃないかという話ですよね。
高谷君は本当に論文を書いてないだけで本当に学者?研究者?文化人類学者であるという。 ちょっと名刺を改めるなと思った俺も。文化人類学者というワードが入ってなかったなと思って。
かっこいい名刺入れに入れるための名刺をね。 よくご存知ですね。聞いてくれてることはわかりました。今承認されました。ありがとう。 そうそうそう。それがねちゃんとね正式な高校での講演会に行った時に持って行き忘れるっていうね。
人間だものですね。これがね。これがね、室野さんね。 そういうことですよね。あとそう、新年イコールリアリティの話面白かったですよね。なんか。 あー確かに。これさっきおんちゃん言おったやつよね。この辺はやっぱ本当に衝撃だったななんか。
なんかね、ほんと最近思うんですよね。なんかリアルなんて俺ら一生わかんないまま死んでいくんやろうなっていう。リアルっていうことを。なんかいや全然話変わるかもしれないですけど、ちょっと知り合いのポッドキャストに呼ばれて、防衛について語ってくれみたいなのがあったんですね。
僕防衛好きなんで、防衛の氷室京介について研究をして、やったんですけど、防衛の解散の理由について調べてたんですよ。結局ね、わかんないですよ。で、なんか本に書かれてたのは、僕が読んだ本に書かれてたのは、ホテイトムヤスが言ったんかな。なんか防衛の解散の理由を防衛4人にそれぞれに聞いてもそれぞれ違う答えが返ってくるだろうみたいな。
30:23
だから結局防衛の解散の理由って誰もわかってないっていうか、わかってないっていうよりはこれっていうものはあるわけじゃなくて、みんなそれぞれ解釈をして解散をしていったみたいなこと書いてて。で、俺らからするとえーって思うんですけど。でもなんかほとんどのことが確かにそうかと思ったんですよね、それ読んだときに。
例えばなんかこうね、彼氏彼女が別れるっていうときも、なんで別れたんっていうのを多分彼氏と彼女が別々に聞いたときに、言うこと違うような気がするんですよ。 まあ確かにね。
で、ちゃんと一応話し合いはするじゃないですか、こう俺はこういう理由で別れるとか、で私はこういう理由で別れるとか言うんですけど、多分我々はその言葉をすら信じてないじゃないですか。
交互言われて別れたんやけど、多分あれは向こうなりの優しさでとか、逆もそうですよね。なんかこう好きな人ができたって言って別れたけど、本当は多分単純に俺のこと嫌になっただけなんじゃないかみたいなことを推測しながら自分なりの勝手な解釈するじゃないですか。
そう考えると全てそんなもんだなってなんか俺思ったんですよね。ファクトとかもしかしたらあるっていうのがむしろなんか幻想でみたいな。まあいいや、ここの話ちょっとね味わい深かったんですよ僕。とかね、ちょっとじゃあ読みましょうか。
まさこさんですね。いろんな方のポッドキャストを聞くイコール他人を知ることで自分を知るをやっているのかも。文化人類学とどこか似ていると思いました。最後青柳さんに帰結するところまで面白かったという。
帰結ってなん?帰るに結ぶで帰結? なんか帰ってくる。たかやくんの話をみんなでしてくれる。
これ帰結?なるほどね。確かにみんな帰結してくれたね。なんかね。で言うとね。けどさ、この人がこのまさこさん、この他人を知ることで自分を知るっていういろんな人のポッドキャストを聞くとかさ、意外とその室尾さんが言う文化人類学はいろんなところに潜んじゃう感じがするよね。
なんか接した人に対して興味持った時点でもうなんか文化人類学が始まっていきようというか。なんかそんなんはめっちゃ思うわ。この別にテレビ見よってタレントでこの人面白えなんでこんなかっこいいんやかとかこんな野球うまいんやかとか。なんかもう文化人類学の始まりですよね。それって。
33:00
そうだと思います。ほんと隣の人からでもできるっていうか。たとえばその文化人類学のスコープっていうか対象としてそのキャバクラとかやる人もいるし、タトゥー入れてる人とか。たとえば障害者の方とか。何かのカテゴリーとか何かのグループがあると人の集団グループがあるともうそこで成立するっていう感じですね。
なんかその人一人だと文化として成り立ってないからその文化のことは研究できないんだけど何人かがいると何らかの文化が生み出されるからそれを研究できるっていう感じになりますね。
なるほどね。 確かヤンヤンさんが市間先生の研究室でしたっけ。 そうですそうです。そうなの。 そう。でヤンヤンさんやってたのは就活をする人を研究してたんですよ確か。面白いよね。
面白いね。結構やっぱそういう文化人類学といっても細かくいろいろ分かれちゃうんですね。 そう。
だからなんかね多分文化人類学っていう言葉だけポーンと聞くとなんか遠い国の島のところの民族のとこ行って人類の文化を調べるみたいなイメージがもしかしたらあるかもしれないんだけどそうそうそう。そうでもないってことだよね。
じゃないよね。 モロさんとかがちょいちょいいいかねパレットに泊まりに行くのは田川というね土地に作業観察しに行っているんじゃないかって俺は。
これバレたら追いかけられますよ本当に。風呂塗りのせる仕様に追いかけられますよそれ。あいつ調査基調やつやんつって。
それもさ俺思ったんですよ。これまたちょっと話派生するけどなんかね文化人類学の中でインタビューをするわけじゃないですかフィールドワークをして。
カストロの話あったと思うんですけどキューバの独裁者のカストロが演説をしているときにまずそのカストロっていうのは独裁者やと。
でキューバの人にインタビューするといやもううちはもうこの国自由がなくて本当に独裁されててみたいなこと言うと。でもカストロが演説している広場のとこ行ったら独裁者が演説してる後ろでどんちゃんパーティーしてるみたいな。
あれなんかイメージと違うぞみたいなことで行かないとわからないみたいなことあったじゃないですか。で多分インタビューしたときにその人が言うときの話と現実はもしかしたら違っていてみたいなとこあると思うんですけど。
これ多分ね俺らが田川について語るっていうのもそうで多分ですけど行ってみたら全然そんなことないでしょ田川って。でも田川ってどんな街って聞かれたら多分ヤンキーがとかそう言うんですよ危ねえ街でとか。
でもこれって多分ね俺らがそう言うような多分メカニズムあるんですよなんていうか。なんか田川くんこの話わかる? いやわかるわかるわかるめちゃくちゃ似ちゃうね確かにこのカストロの話と。なんやろ。
36:00
そうそうそうだからなんか俺らから聞く田川の話で想像する田川と多分山陽観察したときの中に行ってみる田川の話って多分結構違うやろうなとかね。
そうそうそう。 それになんていうんですかねお二人が田川のことをそういう話するのってやっぱお二人が田川くん出身だからだと思うし、なんかそういうものに対する僕たちの気持ちとか考えとかってアンビバレンスっていうかいろいろあるじゃないですか。
なんか僕はフィデルカストロが亡くなったときにキューマにいたんだけど、フィデルカストロに何かっちゃ文句言ってた人とかも亡くなったときにすっごい泣いてたりするんですよね。なんかテレビ見ながらみんな泣いてたりとかして、なんかやっぱ言い表せないものがありますよね。
めちゃくちゃそう、なんかあれもそうじゃないですか、なんか九州男児の女に対する態度みたいなのもそうで多分、多分これなんかこうあるっすよね、なんかこう多分理解しがたいなんかこうなんていうんですかね、男尊女卑と思われるような行動してるのに実は別に男尊女卑じゃないみたいなとかもうすげーあると思うんですよね、なんていうかまあいいや。
わかるかなわかるかな、ちょっとうまく伝えられんかったけど、そうそうそう、まあまあまあそんなんがあったりとかもありますし、まあちょっとだいぶ時間も過ぎたんでババっといきますか、イムですね、むろこし龍之介×ギチの完全人間ランダムめちゃくちゃ面白かった、もう新しい番組やってほしいっていうことで書いてるんですけど。
もうすぐ死ぬんすもんね、イムは、あ、いずれか、いずれ死ぬ。 いずれ死ぬ、もうすぐは別に死ぬ。 もうすぐ死ぬわけじゃない、どうせ死ぬ。 どうせ死ぬんや。
いやもうこの3人でやりだしたらさ、もう俺もうめちゃくちゃや、だって高谷くんと2人でギチやって、太陽と楽曲コーブやって、むろさんとコテナジュやってるのにまたこの3人でやるってもうむちゃくちゃやん、もう身内だけのもう。 すごいよね、やってないペア探して無理やりやるような感じになるよね。
そうね。 もうなんかイムもなんか両方おるしさ、ギチの方にもおるし、作曲家もおるし、もうわけわからんもんなんか、やってますよと。はい次行きましょう、ソワさんですね。面白くてお酒が進んでしまいました。難しかったり急に刺さったり、油断した頃告知があったかと思えば美しいオチにたどり着いたり、想像してたよりもずっと深いお話が聞けて人類学というものに興味が湧きました。これいいじゃないですか。
いいっすね。 いいっすね。 これはね、してやったりというか。 ありがとうございます、ソワさん。 いやーもうまんまとね、人類学の魅力に。そうっすね。
人類学の魅力か、むろこしの魅力かと思った。 あ、それもだから認識がちょっとすいません。そういう信仰してるんですね。そういうリアリティの中で。
そうそうそう。だってはっきり書いてますからね。人類学というものに興味が湧きましたって書いていて、むろこしというものに興味が湧きましたって書いてないですからね。
39:06
1ミリも書いてないですからね。なんでむろこしと思ったのかっていうところも、変ですけど。 確かに認知が歪んでましたね。 興味が湧きましたよね、人間として正直。
いやーって言ってもね、本当にどう思ってるかわかんないですね。ゆうぴーさんですね。学生の頃は体育だけ、人間で全く勉強や知識に興味なかったのに成人してから、歴史や宗教や民族や言語の本を読むのが好きになり、人生の折り返しすぎてコテンラジオやムラさんに出会い、その要素が爆上げ中。フィールドワークやってみたい。今夜はありがとうございました。ということで。
ありがとうございました。 遅れてきた学生時代みたいなものを取り戻してるんじゃないですか。であったり、あとのぞみるきさんですね。これあのイムのさっきのやつに引用リツイートという形で。確かに新しい番組やってほしい。前からムロさんってコテンとヌジンで別人だなと思っていたけど、ギチのムロさんはまた違う雰囲気があって同じ人でも違う側面が出るの面白いってですということで。
そうね。またこれ後を忘れるのムロはまた違いますからねこれ。 そうか。 そうですよ。 後を忘れるなんか音源が全部今引き上げている途中で多分新しく聞けなくなってるんですよね。 あそうなんですか。あと。 またやり始めます。 100年のカボスもね。 100年のカボスもね。100年のカボスも止まっちゃってますね。 そんな色々やってるんですね。ムロさんも。
ねえ。色々やってないです。止まってるやつばっかりです。樋口塾長からやり続けなきゃダメだって言われてるのにやり続けられないっていうダメな畜生です。 人間ですね。やっぱね。 人間ですね。人間はありがとうですね。 人間はありがとう。知ってますね。
あれも確か最近止まってるような気がするんですけどね。 止まってますよ。人間ですね。人間です。 みんな止まる。みんな止まる人間なんですよ。いずれ止まる人間。どうせ止まる人間。 似た番組や。 ちょっと一回俺呼んでくださいよ。ぬにんに呼んでくださいよ。
全然いいっすよ。全然いいっすよって言いつつも、あれサイコパスの仕切りなんでちょっと僕。 そうなんですね。 今日のね、こくちも初めにこれ言ってください、最後にこれ言ってくださいってすごい振付が入って、表もなんか私たちを助けてくださってる人塩さんが作ってくれたんですよ。スライド1枚。あれも出して振付通りに喋ったっていうそれだけなんで。
何もわかんないですよね。 ちょっと一個聞きたいんですけど、ぬにんってどうせ死ぬ3人の略でぬにんなんすか。 はい、そうです。 いやわかるかこれ。誰が。わからんでしょこれ。なんかいろいろやりようなと思ったんですけどこれそういうことだったっすね。
じゃあぬにんに渋谷さんお呼びできるようちょっと道義を出しておきます。 はいお願いしますよ。 はい、がんばります。 お願いします。で最後かな、黒猫さんすかね。
42:04
ありがとうございます黒猫さん。 あれこれも、むろさんに興味が出てきたって書いてます?これは。 えーと、人類学に興味が。あ、人類学、むろさんに興味が。すいません。 残念。惜しいなあ。 残念。
惜しかったですね。 いやーもうでももうね、道義ですよ。むろさんイコール人類学ですよもうほぼ。 確かに。
いやーという感じかな。 はい。 いやーみなさん本当にありがとうございます。 ありがとうございます。本当に。 本当にこんな機会いただきまして本当にありがとうございます。ギチの二人に。 いやいや、とんでもないです。
ありがとうございます。ちょっとなんかこんな感じでね、またむろさんともやりたいし、でなんかこれやっぱ面白いんでいろんな人の話聞きたいなと思いました。 いろんな講演やってほしいねこれマジで。 そうそうそう。ということでまたなんかね、ギチの人間なのが番組としても結構また新しいステージに一歩入った感じがしてとても良かったですね。
いやーありがとうございます。もるもっといちごうさん。 いやなんて呼んだ今。もうなんか変な呼び方したよね。むろさんのこと。 もるもっといちごうさん。 もるもっといちごうさん。ごめん。 あそっか本人は言ってなかった。 モルモッティングの対象だったんだ。
あのきょんちゃんあの全然違うっき。1号俺やきむろさん2号やき。びっくりしたわ今。番号振り間違えちゃうっききょんちゃんが。 そうかそうか。やっぱ1番と2番だいぶ違うもんね。 違うばい。もるもっといちごう2号やき俺たち。俺とむろさんはきょんちゃんの。
ロンドンブーツではないよね。 ロンドンブーツじゃねえよ。そんなかっこいいもんじゃねえよき。 全然違うね。すごいな。全然かっこよくなくなったね。もるもっと。 もるもっといちごう2号やき俺とむろさん。
ということで本当にありがとうございました。またやりましょう。皆さん買ってくださいね。たぶんこれ動画のアーカイブこれが配信されてる頃には出てると思うので。ぜひ皆さんこれ興味持ったら買ってみてください。動画見てみてください。よろしくお願いします。ということでむろさんありがとうございました。
この番組は ダマさん
ちょろりさん なずぐるさん
ちゅうでんもうしさん みそさん
にっくんさん くまみなさん
けいまくんさん むれたまちゃんさん
45:01
ポッドブッダーのモーデスさん にじますカップさん
みけさん 塩女の坂井ナオミの黙って使ってみさん
まえりょうさん くまなあさん
でこぽこさん あられさん
ゴリケミストさん オオシカカゼヤさん
マレブルさん シューさん
ルイスさん 80ヘルツさん
みなみょっこさん つねはカッコつけて痛い大輝さん
ゴリさん オンダ兄弟紹介さん
むろさん たつさん
ゆーたブラウンさん ガンモさん
マスさん イランクーさん
せんちゃんさん キャプテンパパイヤさん
ふうやさん どんさん
まだらのカツカザンさん 河倉さん
のスポンサードでお送りしました
46:19

コメント

スクロール