1. トレンド気学
  2. 【三碧木星】2023年6月の運勢
2023-06-02 03:42

【三碧木星】2023年6月の運勢

三碧木星の運勢

▼ブログ記事▼
https://note.com/trend5/n/n775513dd53d2

#レター募集中 #占い #九星気学 #開運 #トレンド気学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f68930af04555115dcde4ef
00:01
どうも、こんにちは、キングひでです。そしていつも、こちらのラジオの収録を聞いていただきまして、ありがとうございます。
トレンド気学とは、トレンドと気学を掛け合わせました造語でありまして、主には旧世気学とトレンド、流行、社会情勢なんかを交えながら、毎月定期的にですね、運勢なんかについて簡単にお話をしております。
で、今回はですね、2023年6月の三碧木星の運勢を簡単に解説していきたいと思います。
ただし、6月と言いましても、気学の場合、小読みは旧歴で見ていきますので、具体的な日数で言いますと、6月6日から7月6日までを指しますので、よろしくお願いいたします。
では早速ですね、三碧木星の前提です。
全体運ですね。
全体運は、星5段階中、星は4つになります。
三碧木星は、本来、四六木星の本石地であります南東の場所に巡っていきますので、法医学の作用といたしましては、南東とか、あとは四六木星からの影響を喜ぶいきます。
あとですね、6月が年番と月番が切れます。
年番と月番が切れに重なりますので、最も今年を象徴とするような、そんな一月となっていきます。
ではですね、全体的な傾向といたしまして、ポイントを4つですね、まとめていきますが、
まずは一つ目、幸運期。
頭で考えて、足でどんどんと行動していく。
二つ目、判断力もいいので、冷静にいろんな問題や、
課題に取り組む。
三つ目、予期せぬトラブルがあるが、織り込み済みと覚悟する。
案件札の影響あり。
四つ目、運の勢いを維持する鍵は、ポジティブ思考と明るさ。
そうじて、予想外な展開も多いが、慌てないで対処する。
これが大事になってきます。
あとは、関与行動といたしまして、こちらも4つですね。
紹介いたしますが、まずは一つ目、出張、旅行、遠方に縁あり。
二つ目、心を取り乱さないこと。
三つ目、喉をいたわる。声がれや風に注意。
四つ目、軽い運動、朝の散歩など。
これが、関与行動につながっていきます。
あとは、ラッキーアイテムといたしまして、食べ物に関しましては、
03:03
3つ目、食事。
野菜、蕎麦、うどん、梅干し、レモン。
続いて、ラッキーカラーがですね、緑、白となっていきます。
こちらですね、より詳しい内容のものに関しましては、
YouTubeで既に動画をアップロードしておりますので、
ぜひともそちらもですね、参照していただければなと思います。
それでは簡単に、2023年6月の三匹木星の運勢を解説いたしました。
それでは、最後まで聞いていただきました。
いただきまして、ありがとうございました。
03:42

コメント

スクロール