1. トレンド気学
  2. 【三碧木星】2022年7月の運勢
2022-06-18 04:00

【三碧木星】2022年7月の運勢

三碧木星の運勢

▼ブログ記事▼
https://note.com/trend5/n/n441c8ac58390

#レター募集中 #占い #九星気学 #トレンド気学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f68930af04555115dcde4ef
00:05
どうも、こんにちは、キングひでです。そしていつも、こちらのラジオの収録を聞いていただきまして、ありがとうございます。
トレンド気学とは、トレンドと気学を掛け合わせました造語でありまして、主には九星気学とトレンド、流行、社会情勢などを交えながら、毎月定期的にですね、運勢と、あとは関与行動を情報発信しておりますので、
ぜひともそういったものに興味関心がある方はフォロー等していただけると励みになります。
今回やっていきたいテーマといたしましては、
2020
年7月の三碧木星の運勢を簡単に紹介していきたいかなと思います。
ただし、7月と言いましても、気学の場合、暦は旧暦で見ていきますので、具体的な日数で言いますと、7月7日から8月6日までを指しますので、よろしくお願いいたします。
それでは早速ですね、三碧木星の全体運をお伝えいたしますと、
全体運は、
星5段階中、
星は3つになります。
三碧木星は、
本来、
自国土星の本石地であります、
南星の場所に巡っていきますので、
方位角の作用といたしましては、
南星とか、
あとは母なる大地と言われています、
自国土星の星の影響を、
色濃く受ける一月となっていきます。
ではですね、
全体的なですね、
主観ですね、
ポイント4つですね、
紹介いたしますと、
運気は回復傾向、
夏に向かってやりたいことを進める。
2つ目、
個人戦から団体戦へ、
話し合いの機会を増やし、
親睦を深める。
3つ目、
雑な言動には注意。
丁寧に計画を練ることで、
トラブルは回避できる。
4つ目、
自分のことよりも、
周りの人を生かすことを考えると吉。
チーム力。
そうじて、
焦らない、
今は腰淡々と準備をするとき。
これがとても大事なポイントとなっていきます。
あとは、
皆無行動をですね、
紹介いたしますと、
皆無行動ですね、
4つほどポイントをお伝えいたします。
まずは1つ目ですね、
人を応援すること。
2つ目、
他人への気遣いや配慮。
3つ目、
持病や冷たいものの取り過ぎには要注意。
4つ目、
和食中心の食生活。
あとはですね、
ラッキーアイテムといたしまして、
03:01
食べ物に関しましては、
おにぎり、
炊き込みご飯、
煮物、
おはぎ。
これがラッキーフードになっていきます。
あとはラッキーカラーに関しましては、
黄色、茶色、ベージュ。
これがラッキーカラーになっていきます。
あとはこちらですね、
より詳しい内容のものに関しましては、
YouTube動画でですね、
すでに動画をアップロードしておりますので、
そちらもですね、
トレンド企画って検索していただければ、
いくらでも動画は上がっていきますので、
そちらでですね、
三匹目線の7月の運勢動画を確認していただければなと思います。
あとはこちらのラジオでは、
随時、
質問とか、
あとですね、
レター等は、
お付き合いしておりますので、
何かありましたら、
気軽に送っていただければなと思います。
それでは今回も、
簡単にですね、
三匹目線の7月の運勢を紹介いたしました。
最後まで聞いていただきまして、
ありがとうございました。
04:00

コメント

スクロール