1. トレンド気学
  2. 【四緑木星】2024年7月の運勢
2024-06-10 04:05

【四緑木星】2024年7月の運勢

四緑木星の2024年7月の運勢。

▼ブログ記事▼
https://note.com/trend5/n/ncd6b6e1f5711

#レター募集中 #開運 #占い #九星気学 #トレンド気学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f68930af04555115dcde4ef
00:02
どうも、こんにちは、キングひでです。
そしていつも、こちらのラジオの収録を聞いていただきまして、ありがとうございます。
トレンド気学とは、トレンドと気学を掛け合わせました造語でありまして、
主には、九星気学とトレンド、流行、社会情勢なんかを交えながら、
毎月定期的にですね、運勢とあとは、
タイムコードについて簡単にお話をしておりますので、
ぜひとも、いいねとフォローをしていただけると大変励みになります。
今回ですね、やっていきたいテーマといたしましては、
2024年7月の【四緑木星】の運勢を簡単に紹介していきたいと思います。
ただし、7月といいましても、気学の場合、小読みは旧歴で見ていきますので、
具体的な日数で言いますと、7月6日から8月6日までを指しますので、よろしくお願いいたします。
それでは早速ですね、7月の全体運ですね。
全体運といたしましては、星5段階中、星は3つになります。
【四緑木星】は、本来、旧四日星の本赤地であります南の場所に巡っていきますので、
方位額の作用といたしましては、南とか、
あとはですね、情熱的な星の旧四日星からの影響を広く受ける一月となりそうです。
では、7月の全体的な傾向ですね。
ポイントを4つ紹介いたしますが、
まずは1つ目、夏の当来、直感が冴えているし、周りもよく見える。
2つ目、真心込めて取り組んでいると、共感してくれる人が集まる。
3つ目、人のあらや欠点が目につくが、感情的にはならないように、暗検察の影響。
4つ目、気持ちが乗っているときに前進しておく、先を見据えて。
そうじて、批判的な思考に偏ると、口論が絶えないので注意となっていきます。
でですね、あとは開講度ですね。こちらも4つをお伝えいたしますが、
まずは1つ目、気持ちの整理整頓、本心と向き合う。
2つ目、感情が乱れたら辛いものを食べる。
3つ目、虫歯や口内炎に注意。
4つ目、レストランやビアガーデンに行って気晴らしをする。
これが開講度につながっていきます。
あとはラッキーアイテムですね。
まずは食べ物に関しましては、
辛ラーメン、キムチ、チキンカレー、焼き鳥、麻婆豆腐、ビール、カステラ。
03:06
これがラッキーフードになっていきます。
あとはラッキーカラーに関しましては、ピンク、オレンジ、プラチナ。
これがラッキーカラーになりますので、うまくこういったアイテムなどを活用していただきまして、
ぜひともパワーチャージに使っていただければなと思います。
こちらですね、より詳しい内容のものに関しましては、
YouTubeですでに動画をアップロードしておりますので、
そちらも併せてご覧いただければなと思います。
こちらのラジオでは随時、質問とかリクエスト等は受付しておりますので、
何かありましたらお気軽にレターアナログで送っていただければなと思います。
それでは簡単にですね、
2024年7月の四六目星の運星を紹介いたしました。
今回も最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
04:05

コメント

スクロール