1. トレンド気学
  2. 【二黒土星】2023年6月の運勢
2023-06-04 03:56

【二黒土星】2023年6月の運勢

二黒土星の運勢

▼ブログ記事▼
https://note.com/trend5/n/n34d4bcd07118

#レター募集中 #占い #九星気学 #開運 #トレンド気学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f68930af04555115dcde4ef
00:01
どうもこんにちは、キングひでです。そしていつも、こちらのラジオの収録を聴いていただきまして、ありがとうございます。
トレンド気学とは、トレンドと気学を掛け合わせました造語でありまして、主には旧世気学とトレンド、流行、社会情勢なんかを交えながら、毎月定期的にですね、運勢と関係行動について簡単にお話をしております。
で、今回ですね、やっていきたいテーマといたしましては、2023年6月の二黒土星の運勢を簡単に解説していきたいと思います。
ただし、6月と言いましても、気学の場合、小読みは旧歴で見ていきますので、具体的な日数で言いますと、6月6日から7月6日までを指しますので、よろしくお願いいたします。
それでは早速ですね。
全体運ですね。
全体運といたしましては、星5段階中、星は4つになります。
時刻と星は、本来、三匹木星の本石地であります、東の場所に巡っていきますので、方位学の作用といたしましては、東とか、あとはですね、三匹木星からの影響を色濃く受けます。
また、6月に関しましては、年番と月番が…。
年番と月番が、綺麗に重なる時でありますので、最も今年を象徴とするような、そんな一月となっていきます。
ではですね、全体的な傾向といたしまして、ポイントを4つですね、お伝えいたしますが、
まずは1つ目。
運勢も気分も上々。目の前のタスクを丁寧にこなす。
2つ目。
人から頼りにされるので、できる限り力を貸す。
3つ目。周りの期待に応えることで、自分の力も発揮できる。
我を捨てる。
4つ目。新しい話や兆しがありそう。
アンテナを張り、直感を大切に。
総辞典。幸運期。立場を超えた関係性が大きな力と動きになる。
となっていきます。
あとはですね、導火炎行動もこちら4つ。
となっていきますが、まずは1つ目。
アンテナを張る。情報収集、本、日常会話など。
2つ目。他人の面倒を見る。
3つ目。生誕やマッサージに行く。疲労の緩和。
4つ目。音楽鑑賞、映画鑑賞。これが関連行動につながっていきます。
あとはですね、ラッキーアイテムといたしまして、
03:01
食べ物に関しましては、お寿司、梅干し、緑茶、紅茶。
これがラッキーフードになっていきます。
あとはラッキーカラーに関しましては、青、アイボリー。
これがラッキーカラーになります。
こちらですね、より詳しい内容のものに関しましては、
すでにYouTubeで動画をアップロードしておりますので、
ぜひともそちらもですね、参照してほしいかなと思います。
あとはこちらのラジオでは、
随時質問とかリクエスト等は受付しておりますので、
何かありましたら、お気軽にレターで送っていただければなと思います。
それでは今回は簡単にですね、
2023年6月、時刻と末の運勢を解説いたしました。
今回も最後まで聞いていただきまして、ありがとうございました。
ありがとうございました。
03:56

コメント

スクロール