1. Gay So What - 明日もゲイ
  2. 明日もゲイ #424 - 「ドラマチ..
2024-01-23 38:02

明日もゲイ #424 - 「ドラマチック」

今回も、「台湾駐在ゲイリーマンのひとりごと」よりアキラさんにお付き合いいただきます! 突然ですが、リスナーの皆さんは明日ゲイ3人の中で一番怖そうなのは誰だと思いますか??怖さの種類にもよると思うのですが、配信の中ではアキラさんが思う3人怖い人ランキング!?も発表しています。ぜひ、誰が一番怖いのか?またなぜそう思うのか?をお便りでいただきたいです笑。 お便りトークでは、一番好きなドラマ、についてお話しています。ドラマや映画って、作品そのものとしての素晴らしさを楽しむものですが、そのドラマを観ていた当時の自分の生活をも思い出す本当に貴重なものですよね。配信の中では映画の楽しみ方にまで話題を広げておしゃべりしています。なにはともあれ人生は壮大なドラマ。その主人公として多様なチャラクターの人と出会い関わり生きていきたいです。リスナーの皆さんもぜひご自身の人生(=ドラマ)の一部をお便りでシェアしてくださいね^^

収録日: 2024/1/? ご質問・コメント募集中: ashitamogei@gmail.com 投稿フォーム: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSexrc5Op7dYl4wCmEpoFew7_wJ7fpkV5-XZDDxWDgyMcYSeEw/viewform X (Twitter): #明日ゲイ @ashitamogei Instagram: @ashitamogei

00:00
スター・トゥインクル、プリキュア。
いや、噛んでたやつやん、最初に。
違いますよ。
お疲れ様です。
お疲れ様です。
本当にお疲れとか言ったら噛んでんの?
だって。
いやー、パソコンです。
キャンディーです。
明日もゲイです。
明日もゲイでございます。
この番組はどういう番組だと思ってます、明らさん。
この番組は、
40代、50代の
死がないゲイが、
世の中をぶった切るね、
社会派寄り添い系
ポッドキャストを目指す。
あの、厳密に言うとね、また
50代以内ですよ。
ごめんなさい。
50見たらもうやん。
あ、ラフィスって言いたかった。
本当にそんな
トレー投げてよいのかと思われん。
もう悪口。
人の行くの。
で、一番言うたら
悪口言うたで、今。
もうそんなに
一回言われたもん、それ。
見えへんやんか。
そうなるやん、動画でも。
いや、でも
好きな人多いですよ。
カワカムリ。
僕も好きかも。
だからちょっとその、遊びがね。
みんなカワカムリじゃないの?
どゆこと?
アイドルはどうかってこと?
それはアイドルやから言えない。
そういうことをぼやかしてね、
喋っていこうという番組なんですけども。
相手がそのまま全然
僕好きやけど。
自分じゃどうかが
言わないの?
それはちゃんとお付き合いしてから
見ていただきたいね。
遊びがあるほうがやっぱりね、
いろんなことできると思う。
ツクビの色とかも明かってない?
僕はタータンチェックやで。
割とまだらに
オシャレな感じですね。
じゃあ僕は千鳥格子。
なんで僕が言ったやつの
上に行こうとするの?
アテスさんじゃない?
あそこさんは?
僕はもう普通にストライプです。
ストライプ?
普通にストライプってなんなん?
チクビが。
チクビが普通にストライプって
なんなん?
そんな日本人やったらタータンチェックって
なるやん。
なにやねんと。
なわけないんですけどね。
ほらみなさん。
今からやで。
あのもうやめてもらいます?
せっかくゲストとしてね。
遠路はるばる来ていただいてるんですけど。
あきらがわさんね。
あきらがわあきら。
あきらがわあきら。
もう若干その大に住んでるんじゃないかというね
疑惑もあるところですけれども。
はい。
今日鬼伝かかってきましたもん。
お前家おらんやないかみたいな。
僕のところにもね。
どういうことなってんねんってね。
03:00
私ちゃんと予約
入れてるはずやのに。
僕ちょっと電話しててね。
電話出ねんかって。
玄関に荷物置いとけ入れとけみたいな。
入れとけとは言ってないよ。
あそこに置いとくんで。
こわ。
こわ。
この二人こわですよね。
こういう感じで来るんだなっていうのが
回数を重ねて
学んできました今。
いいです。
あきらさん今日ちょっと新年会もね
先ほどやってましたけど
この三人で一番こわいのは誰です?
そうだな。
まずでも
怒らしたらこわいのは
やっぱりキャンディーちゃん。
徹底的な
仕打ちは来るかなと思ってるんで。
もうね僕今日それ言われて
へこんでるんで。
ごめんそうやったね。
それで
一番文句いいっていうのは
やっぱりハッテンちゃん。
今日の
何時から言いました?
7時半。
今回っちゃうと言わないですよね。
今何時かはね。
この間の中で一番前方向に文句言ってるのは
あなた。
子供にまで怒ってたよ。
静かにしんやーって。
ビビられたんでね。
ビビった人にも
怒ってたもん。
親に言われてたもん。
一緒やけどな。
あそこさんの怖さはないんですか?
僕は別に怖くないですよ。
怒らへんし。
怒れへんから怖いってことじゃない?
怒るよ。僕怒られたことあるもん。
いや、いいよ。別に。
この間も僕なんか文句言われてたよ。
さっき言う時やったよ。
お前と。
そのことに文句言ったよ。
一番喋らない。
喋るけど喋らないって言ったら
あそこさんじゃないですか。
3人の中で言えばね。
だから無言の怖さがあるんですよ。
ラスボス感ありますよね。
だから喋らない時に
何考えてるんだろうとか
怒ってんのかなみたいな。
大体怒ってますよ。
僕何も考えてないです。正直。
何も怒ってもないし。
仲のいい人はみんなわかるでしょ?
わかれへん。怖いもん。
黙ってたら怖いもん。
僕割と言いますよ。文句ある時は
直接本人に。
割とすぐ。
すでによく言ってるよね。
言われる。
隣ごとね。ボソボソボソボソボソ。
06:01
誰が一番怖いかって話。
あそこさんは誰が一番怖いと思ってるんですか?
怖い人で言うと
分かってんけど。
ハンデちゃんはね
いまいち分かんないですけどね。
メールお願いします。
新年明けましておめでとうございます。
九州在住の40代ケンタロウです。
ケンタロウさん。
久々。
久々ですね。
いつもお三方の楽しいトークを楽しく聞いております。
ありがとうございます。
また今年はドラマも撮るということで
ますますアスゲイさんから
目が離せない年になりそうです。
ありがとうございます。
ずっと見ててね。
何があるか分からんからね。
空中分解かもしれない。
そうですよ。
あそこなんか
僕らに首宣言してきてるしね。
そうですよね。
キャプテンとか言われてますよ。
してませんや。
なんかもうたぶんこっそり
これジュンレギュラーってこと?
そういうやつかい?
僕のこと好き?
大好きです。
サンディのこと好き?
大好きです。
僕は別にそこまでやけどな。
早よ読んでもらっていいですか?
はい。すいませんケンタロウさん。
お三方に質問があります。
今まで見た中で一番好きなドラマは何でしょうか?
もしありましたら教えてください。
僕は相方から
少女に何が起こったか
ごめんなさい。
少女に何が起こったかを
勧められてみました。
いろんな意味で面白いドラマでした。
僕の一番好きなドラマはスイカです。
小林さとみをはじめ
なかなか味のあるキャストで
夏が来ると見たくなるドラマです。
それではお忙しいと思いますが
お体ご自在ください。
ありがとうございます。
ドラマですよね?
スイカドラマですね。
テレビドラマということですかね。
レンドラというか。
難しいなあこれ。
スイカは番組では紹介されていたし
Xの方でもリンクとか
貼っていただいていて
YouTubeで今
多分見れるんですよね。
たぶんこっそり上がっているやつかもしれないけど
どうせお電話見れるので。
見てみようかな。スイカ。
スイカを食べるっていう話。
車はスイカで。
詳しいやん。
スイカ窃盗事件の話やん。
スイカ窃盗団。
スイカ窃盗団。
その話は一回も
配信されてない。
スイカ窃盗団の話。
そうか。
喋ったのに
恐ろしいところで切られてるっていう。
ホラーですよ。
惚れてなかったって。
スイカ窃盗団の話はちゃんと知らない。
知らない。
スイカ窃盗団の話は本当に
09:01
そんなことあるんですかね。
かわいいだろ。
僕あるよ。
最後から2話目の恋。
いいって言いますね。
すごく好きです。
阿部ひろし?
小泉京子さんと
中井キイチさんが
ダブル主演です。
めちゃめちゃ好きです。
どんな話なの?
どこまで言っていいのかあれなんですけど
いいんじゃない?
出てますしね。
テレビ局に
勤めている
40代後半ぐらいの
女性と
女性の
話なんですけどね。
思い切って
鎌倉に移住しましょう
って言った先で
過去の恋愛に
まつわる何かがあったり
新たな出会いだったり
その出会いの中にご近所さんになった
馬のあんまり合わない
市役所の
職員が
中井キイチさんが
演じられて
いざこざっていうか
こぜり合いというかね
喧嘩みたいなのもしながら
やっていくのがすごいリアルで
体のこととかお金のこととか
追い先の話とか
いろいろあるんですよ。
お金の話もあり
仕事で管理職になっていって
とか
年齢になっていって
周りが自分に気使ってるとか
関わりづらそうにしてるとか
分かるような描写もあったり
僕は好きですね
シーズン2まであるのかな
最後から2番目の恋
脚本誰なんでしょうね
脚本誰なんでしょうね
すぐ出てきますね
岡田
吉江かな
なんて読むんだろう
岡田よしかず
めっちゃ有名な人ですね
そうかもない
めっちゃ好きです
DVDボックスが出てて
欲しいんですけど
2万超えてるんですよ
プレミアがついてて
いやもう買えるな
DVDボックス
あなたの財力なら買えるよね
しかもシーズン1シーズン2
全部入ってるんだったら
だいぶお得やなと思うんですけど
シーズン1だけなんで
チュラさんの人ですね
脚本
うーんって言ったけど
チュラさんは知らない
見てない
とかおひさま
めっちゃ好きですね
小泉京子さんの演技も好きだったんですか
12:02
見てないですね
みなさまは
ドラマね
何がって言ったらね
難しいんですよ
6フィートアンダーっていうのはずっと見てましたね
うわぁ懐かしい
えっとねレンドラで
HBOの
レンドラなんですけど
HBO
HBO
海外
でお父ちゃんが亡くなるんですよね
葬儀屋で
6フィートアンダー
っていうね
でお父さんが亡くなるとこから
ドラマ始まるんですけど
うーん
長男がいて次男がいて
で長男はあんまり手伝ってなかったのかな
お父さんが死ぬまで
お父さんが死ぬまで
死んだから長男呼び戻して
家族で葬儀屋をやる
っていう話なんですけど
その次男の人が
ゲイなんですよね
クローゼットのゲイで
黒人の警官と付き合ってるんですよ
こっそりというか
海外ドラマ
それでわちゃわちゃある
日本のドラマで言ってほしかったら
日本のドラマでパッとしたのが
思い浮かばなかった
海外株で出す感じ
そうです
株式会社に出してもらったらいいなと思う
ごめんなさい最後まで喋っていい?
シナリオを言う
どうぞ
僕がなぜそれを
見てたかっていうと
その当時まだあんまりゲイが出てくるドラマって
すごい珍しかった
ちゃんとリアルなゲイの
生活
クローゼットのゲイっていうのが
あんまりなかったので
結構ずっと見てて
シックスフィートアンダーってずっと
ちゃんと終わったんですよ
第6シーズンぐらいで
割と綺麗に
ちょっと印象残ってますね
細かいところ
あんまり覚えてないけど
人が死ぬところのドラマ
一応一番完結みたいな感じ
でも一応
登場人物がずっと
結婚したりとか別れたりとか
一回別れるのかな
確か
またくっついたりして
最終的には幸せにカップルとして
カミングアウトもして
みたいな感じの終わり方
やったと思うんですけど
トロスボスキエロ
明日もゲイ
キャンディーさんは
ドラマでおすすめ
最近で言うと
一番好きな花
めっちゃ最近ですやんか
めっちゃ面白かった
何が出てるやつですか
一番好きな花は
えーっと
タベミカコと
松下コウヘン
僕ずっと言ってるように
松下コウヘン大ファンなんです
僕ね
15:00
最近の日本の
俳優さんの名前言われても
全く出てこないんですけど
松下コウヘンっていうのは
誰ですか
ちょいちょい載せてますよね
松下コウヘン
松田リュウヘイとは違う
ちゃうやん
松下コウヘンと松田リュウヘイ
ちゃうやん
ゴロゴロ似てるやん
はいタベミカコ
ごめんなさいタベミカコは
知ってるんです夜のピクニックで
出てた
カミオフージュさん
カミオフージュも知ってます僕
なんで知ってんやろ
B.A.Aで出てたよね
松田美雄さん
なんであの
ロト6とかのCM出てるじゃない
テレビ見てない人
年末ジャンボの
一番好きなのは台詞が面白いよね
長尺の台詞がね
わかるっていう
松下コウヘン
僕大好きだ
あー
全くピンとこないですけど
話し方がめっちゃ好きなんですよ
話し方
この人の喋り方と
前言ったと思うけど
声の響きが
芸人さんがおったな
好きな声
YouTuberじゃないです
ポッドキャスターさんにもおるんです
まあこれは
あんまり人と仲良く
できない人たちが
集まって4人で仲良く
やっていくみたいな
その中に小さな奇跡もあったり
そういうドラマなんですけど
まあ面白くて
悪態つくシーンとかも
それがスッキリするよね
結構みんなが思ってることもあって
言ったりとかさ
ドラマはどんなドラマが好きですか
ちょっと秋田さんのドラマは
ちょっと待ってまだ話終わってない
はいすいません
今一番新しくて良かったのは
一番好きな花なんですけど
僕今まで見てきたドラマで一番好きなのって
夜の先生
水木有坂
スナックの
ママなんですけど
その人がなぜか
夜間の学校の
先生役をすることになって
夜間学校の生徒たちに
教えるっていう
2014年
ちょうど10年前
1月17日から
10年前なんですけど
あーはいはい
思い出した
クールな役ね
水木有坂
クールな役ちゃう
むちゃくちゃ明るい役
最後から2番目の声と同時期よ
それは多分違うやつ
そうなんや
18:02
今ではむちゃくちゃ人気の
言ったら田中慶とか
高橋
タイガとか
学生さん
が出てて
山本浩二とかね
相当たるメンバーが出てて
山本浩二ってプロ野球選手
だよね
堀木玉明のだね
だから
気のないために出てる人が
そうそう
田中慶はオッサンズラブの
それはわかる
タイガはこっちの人
中野タイガね
好き言うとった人
中野チョロの
息子
いろんな人がおって
大杉練も出てて
ある回で大杉練が
助走して帰ってくる
私は
ゲイっていうか
女の人になりたい
息子も出てきたり
そういうのもあったり
いろんな問題を抱えた人たちが
問題を抱えながら成長していく
っていうのが
面白くて
ずっと見てた
いいんですか
私は
全然ドラマ見てないんですね
この多分
30年
だからだいぶ昔の
思い出に残ってるやつを
ちょっと挙げると
思い出に変わるまでって知ってますか
兄弟で撮り上げやすい
松下由紀と
後は
今井美希が
御邸の嫁
松下由紀が姉妹で
石田純一を
取り合うっていう
90年ぐらいの
松下由紀
今井美希
大津和夫
お父さんね
ほのかに今井美希を
慕うカメラマン
流行ってた
ゲイの間で
これさ
やってた頃ってまだ
20歳なってない?
なってないと
僕はなってないけど
とにかく今井美希が
気持ち悪い役なんですよ
グッチグッチしてるの
松下由紀に撮られんねんけど
結局恋人
なんかすごい
気持ち悪いね
あれですよね
松下由紀の脚本が
打ち立て巻き子
その辺の気持ち悪い女の人の感じが
21:01
みんなが
YouTubeとかにも
多分八点さん
生まれてるけど
まだちっちゃいから
全然見てないんですけど
結構あの頃って
それそれそれ
ちなみに僕が
言ってた夜の先生は
林浩二さん
が脚本
僕ね
皆様に聞きたいのは
自分やったらどんなドラマに
出たいのかっていうのをね
聞いておきたい
今日はちょっとリサーチをね
しておきたいなと思うんです
でも主人公気取りの
八点さんはいろいろあるでしょ
主人公気取りちゃいますよ
もう疲れんのやめてもらっていいですか
さすがに
今チューを
見つめてましたよ
自分が関わるとしたら
僕が主役やったら
主役
まあダブル
主演というか
主役が
一人が主役でっていうよりは
出る人がそれぞれ主役のシーンがあるというか
感じになると思うんですけど
やっとしたら僕先退ものかな
キャンディージャーみたいな
タイツは用意してください
キャンディージャーみたいなやりたい
これはファンで
キャンディーちゃんの先退ものの衣装を
作りましょうか
その先退ものの衣装を着て
デートできるっけとか
それは今捕まるよ
やっと5万で
捕まる?いや捕まない
先退ものの衣装でデートやったら
もうちょっと
出たいの?
テイストとしてね
やったら僕
ドラマか
プリティウマン
もう具体的なの
僕でもほら
自分の配信でも
言ってたんですけど
20代の頃はセックス&ザ・シティめちゃくちゃ憧れて
その
主人公になりきってる
ライフを送ろうと思って
自でやってたから
だからそれは
なんかもう
憑依してたかな
だから
見たことない俺
見せたくないもんあなたには
セックス&ザ・シティ
めちゃくちゃ楽しい
まあでも今見たらやっぱり
時代やな
という感じがする
あの時の考え方とか
女性の感じとか
男性の感じはもう全然
ストーリーは知ってるんでしょ
何にも知らん
4人の女の子いるんですよ
始まる当時は30代の独身か
それは知ってる
4人はエルサでしょ
エルサ
エルサ
24:01
ロジ
ロジ
マリアンヌ
マリアンヌ
ジジ
パピオン
パピオン
ゲイ
セックス&シティがいいんですよね
生き方とか
ゲイと重なる部分が
あったんですよね
実際ゲイも出てくるし
でもゲイじゃなくてもね
女性たちの悩みや生き方がね
わかるわかる
見たことないな
全部見た
劇場版も全部見ました
ゲイにはささる
ささる
当時のって感じ
今見ても別にって思う
それをやりたい
それをリアルな世界で
気が触れてやってたんだよね
気が触れて
気が触れてるよね
やってるってことは
だから
セックス&シティに出たいとかはないです
でも
そういうのを見てるときに
ゲイの男4人で
ああいう感じのドラマがあったら
面白いなとは思ってた
なんか近いのが
ありましたよね
ノアズアーク
でも
ノアズアーク
ノアズアーク
辛い
みたいな感じだけど
ノアズアークっていうハリウッドの
黒人のゲイ4人組の
ホンマにオマージュというか
それすごい近かったですけど
やりましょうか僕らで
飲まず食わず
飲みたいし食いたいし
名前が
別にノアズアークから
オマージュを受けることはないけど
パピオンは何があった?
パピオンって昔ハングマンっていう
テレビ
ABCのドラマがあって
日野翔平とか出てたんですけど
それの山本陽子が
夜の蝶パピオンって
復讐するのやってました
僕らは
聞いてくださる方の人生の
ドラマにね
鼻を添えられたら
そうですね
確かに
では
ドラマをね
ちゃうちゃうちゃう
お便り
もう募集しちゃうと
募集しちゃうわけですか?
まだまだですよ
今からまだ
ちょっとこれ
結構文句言われるかも
はい
お金を出して
27:01
気分が落ちる
映画を見に行く人の気持ちがわからない
なるほど
シリアスなネガティブな
むちゃくちゃ後味悪いような
映画とかあるやんか
ホラーとかじゃなくて
そうホラーとかじゃなくて
ヒューマンドラマ系の
落ちる感じ
僕割と好きです
なんでお金出してまで気分落としに
行くんやろ
気分が落ちるのは結果であって
なんで落ちるかって言ったら
やっぱりすごい
なんで落ちるかって言ったら
ロシアで迫害されている
ゲイのドキュメンタリーとかね
見たねあれもね
ものすごいギャギャで文句言ってましたけど
私は課金してみたわけですよ
購入して
すごいことになってるわけ
ロシア圏では同性愛者が全然
認められへんからね
だからそういうの
なんで
あの映画に関して言うと
制作者応援したいという気持ちもあって
お金を払う
っていうのがある
だから別に
映画は必ず気分上げるもの
っていうかさ
っていう風に思ってなくて
作ったことに意味があるというか
その人の
監督が好きで
その人を応援するつもりで見に行くっていう
気持ちやったら分かるんですけど
おるじゃない
この映画見てないのに映画語るの
みたいな人ってたまに
そういう人が大体言いがちなのが
気分よく終わらんような
映画ばっかりなんですよ
むずいなぁ
私アクションだけ見ないみたいな
映画にすっきり感を求めてないの
みたいな
誰と関わってるんですか
頭に多い
でもそれけなみに
人昔前の
流れやと思う
今あんまりそこまで
結局今映画館に
見に行く人すごい減ってるとは思うけど
でもやっぱり映画館に
見に行くのって
例えばRRRとかさ
ああいうこう大画面で音響
すごいいいので見るのに
スキッとするのはやっぱりそういう単純な映画だったらするよね
完全超悪の
あんまりグダグダ暗いドキュメンタリーとかは
サブスクとかで
見たらいいかなと思うから
アーバンターとかね
大画面でこそ見るべき
そうそうそうそう
そういうの見たことないよね
アクションじゃないの
映画館で見るの
ファンタジーとかアクションとか
まあドキュメンタリー
それこそ動物のドキュメンタリーだったりとか
大画面で見るから面白い
楽しいっていうのは
わかるんですけど
僕ね
モヤっとしたりとか
落ちる映画見るの好きなんですよね
おお
いろんなシチュエーションはあるんですけど
よくあるのは
30:01
自分が実生活で
めっちゃ落ち込むことがある
例えば仕事でめっちゃミスしたり
とか
振られた時とか
あとは友達に
思ってないんだけど違う形で
なんかあって
すごい嫌われてしまったとか
意図してないことで
友達に嫌われちゃって
なんかあるじゃないですか
そういう時に僕
自分よりも
どん底の人がいるんだっていう
映画を見ることで自分を上げるんですよ
へー
あの
今自分には落ち込んでるじゃないですか
ここにどんな
いい言葉かけられても
俺全然打ち付けられないんですよ
それも励ましてもらってるの
わかる嬉しいけど
それはただの言葉だから
今の僕には全然響きません
けどもっと
不幸な人がいる
っていうのを映画の中で見ることで
あ、俺はこの人よりは
まだマシだなって思える
っていう相対的な
力を使って
自分を上げるっていう方向で
映画を見ることがあるんですよ
で、それは
僕もう決まってるんですよ
何個か
決まった映画があるんですよ
コレクションはしてないから
そのために連絡するとかで
見るんですけど
っていうのが一個ある
もう一個は別に
言わなくてもいいと思うんですけど
例えばこの間
2年前かな
ドライブマイカー
日本の映画
濱口監督で
あの人
誰だっけ
ほら
何たべの
ケンジのもう一人役
白尾さんの役
西島さん
西島さんが主人公
あれもずーっと
淡々としてるんですよ
で、もう2年前やからいいかな
って言っても
奥さんが不倫をしてるのを
偶然見てしまって
西島さんが
で、それを知らなかったことにして
出かけていって
帰ってきたら奥さんが亡くなって
出張行く
その人は脚本家かな
映画の
これからウラジオストクに行きます
って言って
でも忘れ物をして家に帰ったら
奥さんが不倫してたんです
そのエッチをしてた
それをちょっと見てしまって
俺はすごく
上手くいってなかったと思ってたのに
自分のいないところで
そんなことする人だったんだなと思って
それを隠して
映画祭に行くって言って
ウラジオストクに行きました
1週間後に帰ってきました
奥さん亡くなってたんです
33:00
真実を突き合わせることができないまま
奥さんが亡くなってしまって
何が真実だったか
分からないっていうところが
映画のスタートで
そこから
また別の
コンペで
映画とか演劇の
コンペをやるのに
また
広島に行って
そこでいろんな人と出会いながら
自分の心と対峙していく
みたいなストーリーなんです
はっきり言って
これがないの
浴様がないんです
盛り上がるとこも
美しい風景とか
人間の
心のちょっとした
ヒダとかの揺れ動く
感情を
静かな中で
見ていくっていう感じで
僕は逆にそういうの
面白いな
ユニークだし
人の感情の
動く
微妙なところを
映画で
こんな風に見るのって
ドラマじゃないし
実生活でもこんな
研ぎ澄まされた感じで見ないし
みたいなところが面白かったんで
そういうのを
映画で見るのは僕は嫌いじゃない
だから
逆にねアクション見ないんですよ
そうなんや
アクションは
たぶんいつでも見れるかな
みたいになってて
何を語ってるんですか
これ何という映画ですか
ドライブマイカー
村上春樹原作のやつ
そうそう
今サブスクで出てる
と思いますよね
つらい
つらいけど見ちゃうけど
でも結構そんなに
評価高い
つらいってわけではない
僕そうなんで言うと長い言い訳っていう
なんか誰かと一緒に
映画見に行ったんですけど
スキーに行ってる時に
嫁さんが死んでしまって
でそっからその
バスの事故でね
そっからその
嫁さんが亡くなった人の
同士の旦那さん
同士でなんか
話を進めていくみたいな
映画やったと思うんですけど
それも別に何もないですよ
ずーっとタンタンと
ずーっと
ずーっと
ずーっとタンタンと
でもまあ
友達に付き合って行ったから
最終的に
何これわざわざ映画で見たのか
みたいなもんあって
だから
まあ分かるよ
別になんかそういうのもなんか
結局なんて言ったらいいんだろうな
僕は
お金出して大画面で
見に行くんやったら
36:01
落としたいやんっていうとこなんですよね
もうそこだけ
だからわざわざ気持ち落としに行く必要
お金払って行くんや
っていうのがなんか考えられへん
でもその監督にファンや
監督が好きやったりとか
俳優さんみたいとかやったらまた
動機が違うからな
それはまあそうかなと思うけど
まあちょっとねいろいろ
試行錯誤しながらね
やりたいなと思ってまた
タイトル何でしたっけ改めて
甘恋です
逆ですね
甘の恋
逆して
甘恋
やっていきたいと思うんで
お便りをね
ぜひまたお待ちしております
なんか反論欲しい
映画に対して
いろいろご意見はいただきたいですね
いやそういうことじゃないよみたいな
言ってるつもりで僕は言ってるんだよ
でも本当にいろんな趣味があるし
感じ方がいろいろ
まあでもこの間
あるあるあるを久々に
劇場に行った時にあるあるを見たんですけど
やっぱり大きいスクリーンで見るの
いいですね
あとなんかほらちょっと言うと
映画を見た後の感想を
言ったりする人たちおるじゃないですか
って言ってたら今はあかんわ
はい
バナナビがおったわ
あの映画にもこういう番組が
あるんですよ
バンバンナビ
もうやめてもう
38:02

コメント

スクロール