00:00
半年後の自分が聞き上手になるラジオ。
この番組は、1日10分で年間320社と仕事をするためひろがアイテム選択、想像力を身につけて自分の力で生きるコツを学ぶラジオになっております。
みなさま、おはようございます。こんにちは。こんばんは。ためひろです。
はい、今日がですね、7月の10日の土曜日となっております。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
土曜日ね、まったりとされている方も多いと思いますけどもね、コツコツと頑張っていきましょうね。
いやー、ほんとに早いもんで、7月もですね、もう10日、早いですね。
あっという間に時間って過ぎていきますんでね、やりたいなと思ったことがあればですね、コツコツとでもやっていきましょうね。
ということで、今回はですね、薬機法イコールわからないと思っている人に寄り添って話をする3つのコツというのをですね、お話したいなと思います。
この薬機法というところはですね、2021年の8月1日からですね、法改正がなります。
この薬機法というところはですね、薬事的な法律ですんで、ブログ、そしてアフィリエイトをされているような方がですね、特にですね、気をつけてもらいたいポイントになります。
まあ基本的にはですね、この薬機法というところ何ぞやというところとですね、この薬機法ってちょっと難しいし分かんないなって思っている人は結構多いと思います。
まあそういう人にですね、お話をする時の話し方というのをですね、例示をですね、お話したいなと思います。
で、先に3つのコツお話ししていきます。
まず1つ目、いきなり薬機法の説明はしてはいけない。
これ大事ですね。ここ大事です。
2つ目、心のハードルを下げる。
3つ目、対策は例え話を使う。
です。それぞれ解説をしていきます。
まずいきなりですね、薬機法の説明はしてはいけないということなんですけども、何でもそうなんですけども、あの話を聞こうと思う時にはですね、まず共感してもらうっていうことがですね、スタートになります。
テレビショッピングとかがですね、非常にわかりやすい例だと思うんですけども、
例えば、枕を紹介しようと思った時に、はじめにですね、枕ってこんなにいいんですよっていう説明あんまりしなくないですか。
例えば、あの夜非常にね、むしむしとしてですね、寝つきにくいっていう方、そしてですね、夜暑いんでね、何度も起きてしまうっていう方、結構いませんか。
この寝苦しさっていうところからですね、解放されたいなと思っている方にですね、朗報ですっていうようなことをですね、最初にお話しすることありますよね。
あ、それってあるよねとか、あ、これって私のことだと思ってもらわないと、まず話を聞いてもらえないっていうことがありますんで、いきなりですね、商品のお話とかですね、この薬器法の話をしてもですね、人は聞いてくれません。
なので、こういうことがありますよっていうこと、そしてこういう事例ってないですかっていうことをですね、お話しするというのが大事になっていきます。
この薬器法であればですね、2021年の8月1日からですね、法改正がなるんですけども、ブログの収益をですね、上げたいなと思っている方、そしてアフィリエイトでですね、商品をどんどん販売していきたいなっていう方はですね、これから商品の販売がですね、どんどんしにくくなります。
03:19
しにくくなるとですね、収入が落ちていきます。
でもですね、収入を伸ばしたいと思ってですね、薬事に触れるようなですね、言葉とかを使うとですね、もしかするとですね、逮捕されるとかっていうですね、状況になりますんで、ここをですね、気をつけながらですね、お金を稼いでいく方法っていうのがあるんですっていう話をするとですね、え、そんな方法があるの?と思ってですね、そっから話を聞いてくださるようになっていきます。
で、2つ目です。心のハードルを下げるです。もうこれがですね、めちゃめちゃ大事で、人はですね、心のハードル、まあ要はですね、心のバリア、まあバカの壁とかって言うんですけども、その壁をですね、取っ払ってあげないとですね、人って話を聞いてくれないですし、話を聞いたとしてもですね、行動するということまで起こりません。
例えばこの薬器法とかもですね、ああ、一言でしょっていうふうに思う方結構いるんですけども、これ法が改正しまして、この法律がですね、新たに規制対象となるのが個人のアフィリエーターとかも対象になるので、皆さんですね、個人のですね、アフィリエート、そしてですね、ブログなんかをですね、されてる方もですね、対象者となるので、
大手企業のですね、薬事的なところだけではなくて、細かいですね、個人の方もですね、対象になるので、非常に注意してもらいたいんですね。で、実際ですね、このアフィリエーターの方、個人のアフィリエーターの方が逮捕されるという事例もですね、何件か起こってます。なので、非常にね、注意してもらいたいなと思ってます。
で、大きなリターンを求めたい、まあ要はですね、売上を上げたいなっていう方はですね、この薬事に触れるような表現とかっていうところをですね、される方多いんですけども、これをしてしまうとですね、この規制対象になっちゃいますんで、逮捕されるとかですね、あとはですね、課長金って言われてるようなですね、売上のですね、収益をですね、一部をですね、納制しないといけないというようなですね、罰則規定なんかもありますんで、やっぱりですね、
必要な人に必要なですね、正確な情報をですね、紹介して、その商品を欲しいと思わせるようなテクニックっていうのが必要になってくるということですね。なので、薬器法っていうところはですね、人ごとではなくて、あなたもですね、対象者になってます。そしてですね、その対策をですね、しっかりと講じてないとですね、非常にですね、後々不利になるような状況になりますんで、しっかりとですね、そこの対策をですね、取っていってもらいたいなというふうに思ってます。
で、3つ目です。対策は例え話を使うです。この薬器法っていうところはですね、簡単に言うとですね、医薬品的な効果、効能をお伝えするとか、あとは体の変化を伝えるってことはですね、できませんよ。これをしてはいけませんよっていう法律です。なので、体の変化をですね、伝えたいっていう商品、結構あると思います。
06:07
例えば、化粧品とかもそうですよね。例えば、たるみをとるというふうな商品なんかはですね、このたるむというところのですね、お話とかですね、あとは、肌がですね、明るくなる、美白するようなですね、商品なんかもですね、お話しするとですね、これを薬事的に体の変化になりますんで、これはできません。
ですが、表現の仕方によってはクリアできるかなというふうに思ってます。例えば、そうだな、オノマトペを使うっていうところが1つあるかなと思います。例えば、美白の商品であれば、パッと明るくなりますよねっていうような表現であれば、お肌が明るくなるっていうふうにも捉えることもできますし、気持ちがですね、パッと明るくなる、前向きになるよというふうなですね、表現の仕方にもですね、捉えられますんで、
このようなですね、オノマトペを使うことによって、薬事的なですね、表現を回避しながらですね、顧客、モニター、お客様に、そんな商品のですね、良さを伝えるってこともできますんで、その伝え方っていうところ、そして言い換えっていうところがですね、これから薬器法のですね、対策では必要になってくるので、そういうことをですね、学んでいってもらうとですね、これからの薬器法、そしてですね、あなたの収益のですね、ヒントになるポイントかなと思いますんでね。
ぜひぜひこちらをですね、注意しながらですね、チャレンジしてもらいたいなというふうに思っております。
ということで今回はですね、薬器法イコールわからないと思っている人に寄り添って話をしていきたい3つのコツというのをお話ししておきました。
いきなりですね、何でも商品のお話をしてはいけません。
そして心のハードルを下げてあげるってことが大事です。
そして対策は例え話を使うというのが大事になっていきますんで、この3つをですね、押さえながらですね、人に話をしてあげると非常にわかりやすいかなというふうに思っております。
で、本日のあわせて聞きたいです。本日のあわせて聞きたいですね、概要欄に1つリンクを貼っておるんですけども、話し相手の心を惹きつける3つのコツっていうのをですね、お話ししておきました。
この話し相手のですね、心を惹きつけるようなこのパワーワードというところ、そして話の構成なんかもですね、大事になっていきますんで、この3つのコツもですね、しっかりと学んでもらうとですね、相手がより話をですね、聞いてもらえる、そして心を惹きつけるようなですね、ポイントをですね、学ぶことができますね。
よりいい人の話を聞いてくれる、そして人がですね、文章を読んでですね、行動するということにですね、つながるようなですね、構成をですね、学ぶことができますんで、ぜひこちらもですね、あわせて聞いてみてください。
そしてですね、もう一つリンク貼っておくんですけども、相手目線を学ぶ出読書ですね、人を操る禁断の文章術、メンタリストだいごさんの本をですね、載せております。
こちらのリンクですね、貼っておりまして、この相手目線というところがですね、非常に大事で、相手のこと、そして相手にですね、寄り添った言葉、言葉掛けをですね、してあげる、そしてその構成をですね、しっかりとしてないとですね、相手に伝わる文章は書けませんし、その言葉というところがですね、相手には刺さりません。
09:10
なので、ブログとかですね、アフィレートのですね、発信なんかをしてもですね、人にですね、刺さるような言葉がなければないものとされます。
要はゴミ箱行きですよね、なかったことにされますんで、あなたがですね、しっかりと作った時間とですね、コンテンツがですね、無駄になってしまいます。
なので、この相手目線というところをですね、しっかりと学んでおくだけでですね、相手に刺さるようなポイントがですね、数多く知られられているとですね、相手が、あ、なるほど、これは私にとって必要なものだというふうにですね、認識しますんで、ぜひですね、こちらの方法をですね、学んでほしいなというふうに思っております。
こちらのですね、人を操る禁断の文章術が今だけですね、無料で読める方法がありまして、それがAmazon Audibleという方法になっております。
このAmazon Audibleは耳で聞くというですね、学習方法になってますんで、非常にですね、生活コストがかからないというところが最大のメリットです。
忙しい人でもですね、通勤時間とか、家事の合間とかに耳って結構空いてるんですね、そのタイミングでですね、耳学習ができるというところがポイントになってますんで、本当にですね、普段の生活に寄り添った形で学習することができます。
非常にですね、これが使いやすいので、みなさん使ってみてくださいね。
このAmazon Audibleをですね、なぜ紹介するかというとですね、このAmazon Audibleはですね、アフィリエイトになってます。
これ1件ですね、1500円のですね、収益がもらえます。
これめちゃめちゃお得じゃないですか。
無料の商品を紹介して、その商品がですね、1つ契約されると1500円のバッグが返ってくるということですね。
なんですけども、なぜここでですね、アフィリエイトの紹介をするのかというと、なんですけども、
このアフィリエイトのですね、紹介はですね、相手にとってメリットがあるようなことをですね、お伝えするというのが大事になっていきます。
で、商品を売るっていう時にはですね、非常に大事になってくるんですけども、やっぱりですね、口コミとか人の話というのは非常に大事なんですけども、
より具体性がないとですね、人って話を聞いてくれません。
例えば、これってどうするの?
あー、これってこういう風にするらしいよっていうよりも、具体的に、
あ、これってね、実はこういうとこってポイントなんだよね、
こういうとこ注意してこういう風にやっていくと、非常にあなたにとってやりやすい方法かもしれませんよっていうことをお伝えするとですね、
あーなるほど、じゃあやってみようっていう風になるんですね。
なので具体的にですね、人に伝える時には、実際にやってみる、やってみたことの経験をですね、実際にお話しするっていうのは
具体例をですね、交えてあげないと人って聞いてくれないんですね。
なので、このAmazon Audiもですね、実際に使ってみるってことが大事なんです。
使ってみて、使ってみた感想なんかをですね、ブログにまとめるとかっていうのをしてあげるとですね、
相手にとってはですね、より具体的な、そしてわかりやすい方法をですね、提示してあげる。
12:02
そして注意点なんかもですね、提示してあげて、かつですね、解約の方法なんかもですね、
しっかりと載せておいてあげるとですね、安心してですね、
じゃあ使ってみようかなとかですね。
もうすでにですね、6万人ぐらいの方が使われてるんですけども、非常に多くの方が使ってるっていうところがですね、
まあ、牽引性にもなりますんで、みんなが使っているものをですね、
あなたも使ってみませんかっていうようなですね、振れ込みなんかもできますんで、
まあそういうところもですね、まとめてみるとですね、人は行動していきやすいということがありますし、
ぜひですね、自分で行動してみる、そこの行動してみたところをまとめてみる、
それを発信するということからですね、何事もスタートしていきます。
この経験というところもそうなんですけども、この体験したものをですね、
しっかりと伝える、そしてそれを分かりやすくですね、お伝えするっていう訓練にもなりますんで、
人にですね、アフィリエイトの紹介をするときにはですね、
そのような方法、より具体的に自分が使ってみるっていうことが大事になっていきますんで、
その具体性を提示するときには、やっぱりこのAmazon Audible、一回使ってみるっていうことをですね、お勧めします。
なので、このAmazon Audible登録してもらってですね、
人を操る禁断の文章術なんかをですね、実際に聞いてみる、
まあなんで、その登録方法とか聞き方とかですね、
あなたなりのですね、注意点とかですね、良かったポイント、
ちょっとここどうだなっていうふうなデメリット、
なんかをまとめてみると非常に面白いかなというふうに思っております。
ということでですね、本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。
また次回もですね、良かったら聞いてみてください。
それじゃ、またね。