1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. 【知らないと危ない】基本的な..
2022-06-07 06:58

【知らないと危ない】基本的なNFT売買の税金3つのポイント

【知らないと危ない】基本的なNFT売買の税金3つのポイント
①出品側
②購入者側
③対象者

■合わせて聞きたい
「人生初体験するまでにやった4ステップ」を概要欄にリンクを載せています。https://anchor.fm/u68eeu53e3u77e5u5bdb/episodes/4-e1iitke

00:04
半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへようこそ。この番組は、予想不可能な時代だからこそ、未来に波乗りができるワクワクを学ぶラジオになっております。
皆様、おはようございます、こんにちは、こんばんは、ためひろです。今日も一日、頑張っていこう!
ということで今回はですね、基本的なですね、NFT売買に関わる税金、ここについてですね、3つのポイントについてですね、お話したいなと思います。
皆さんですね、NFTっていうもの、まぁちょっと流行ってるよね、ちょっと買ってみたいな、ちょっとかわいいよね、ちょっとかっこいいよねって思ってですね、買ってみたい。
でも、税金とかそういうのちょっとややこしいから嫌だなって思ってる人結構多いと思うんで、そこについてですね、3つのポイントに分けてですね、お話したいなと思います。
実はですね、税金っていうところもですね、そんな難しくはないんですけども、ここの考え方っていうのはですね、また日本でですね、法がですね、整備されてないというところがありますんで、まぁそこも含めてですね、ちょっと注意点をですね、お話したいなと思います。
で、先にですね、この3つのポイントについてお話ししていくとですね、1つ目、出品側、2つ目、購入側、そして3つ目、対象者というところに分けてお話をしていきます。
まずですね、出品者、こっちの出品する側のですね、ポイントについてお話ししていきますと、これNFTをですね、出品してですね、売れたらですね、売れた額がですね、利益です。
まぁ基本的にはそうですよね。何でも商品をですね、販売して売れたらですね、その売れた額に対しての税金というのがかかっていきます。
で、例えばですけども、オープンシーでですね、イーサリアムで商品をですね、売買してですね、日本円でその売れた時点で、そのイーサリアムがですね、いくらだったのかというところもですね、ちゃんと計算をしておきましょう。
そして後日ですね、その売上げのですね、イーサリアムをですね、日本円に返還する時にもですね、これまた利益っていうのがですね、変わってくるっていうところがですね、新しいというかですね、2段階にのですね、計算がですね、ちょっと必要になってくるというところですね。
なので、売れた時点のですね、イーサリアムのですね、値段というところとですね、それを日本円にですね、返還する時のですね、イーサリアムの値段ですね、これによってですね、さらにプラス利益がですね、もたらされる。
もしくは、そのですね、値下がりしている分があればですけども、そのですね、損益っていうのはですね、発生しますんで、あの売買した時のですね、時のイーサリアムの価格と、それをですね、日本円に換算する時のですね、イーサリアムの価格というところ、2段階のですね、収益が変わってくるので、そのあたりはですね、しっかりとチェックをしておくっていうのが大事になってくるというところがポイントになります。
このあたりをですね、ちゃんとですね、記録しておくことによってですね、税金というところのですね、対策ができるのかなというところです。
03:01
で、2つ目、購入者側なんですけども、これですね、やっぱりこれまでですね、クリプトという世界をですね、触ってこなかった人はですね、やっぱりここがですね、難しいと思われるんですけども、イーサリアムでですね、いくら取得してですね、購入時、そのイーサリアムがですね、いくらになったか、その差額分がですね、利益とかですね。
利益とかですね、損益になっていきます。
例えばですけども、イーサリアムがですね、1個、1イーサがですね、100円だったとしましょう。
それをですね、5イーサ分購入しました。
このあたりをですね、ちゃんと記録しておくというところも大事なんですけども、そのですね、イーサリアム1イーサがですね、100円からですね、150円に値上がりしました。
というタイミングで、オープンシーでですね、3イーサ分商品を購入されたという時にですね、かかってくるのはですね、プラス50円アップしますので、その50円かけるですね、3イーサ、つまりですね、150円分がですね、値上がりしておりますので、その分がですね、税金というところにですね、なってくるというところですね。
つまりですね、購入するたびにですね、このイーサリアムのですね、利益確定というところ、ここがですね、結構ややこしいので、そのあたりをですね、何度もですね、対応しておくということがですね、結構大事になってくるというところですね。
3つ目、対象者なんですけども、実際ですね、税金をですね、払わなくてもいいという方もですね、いらっしゃいます。
例外はですね、2つありまして、会社とかですね、企業からですね、給与所得がある人で、年間ですね、収益が20万円未満の方であればですね、この確定申告はしなくてもいい、要はですね、こんだけ利益が発生しましたよっていうところをですね、報告をしなくてもいいよっていうようなですね、ルールになっております。
そして2つ目ですね、専業主婦とかですね、給与所得がない人がですね、年間の収益が48万円未満、これ未満であればですね、確定申告の申告は必要ないというところになっております。
基本的なですね、考え方というところとですね、やっぱりクリプトというところはですね、結構ですね、値段のですね、乱高下というところがありますので、そのあたりもですね、しっかりとチェックをしておく、記録をしておくっていうところがですね、非常に大事になってくるというところです。
基本的にですね、税金の支払いというところはですね、細かく見ればですね、申請の仕方がですね、いろいろ変わるんですけれども、基本的には雑所得というところに関してですね、お支払いをするというところがですね、基本的になりますので、そこをですね、鑑まみてですね、自分のですね、要力をですね、しっかりとですね、持っておく、要は税金としてですね、お支払いするときのですね、お金もですね、ちゃんとですね、担保しておきながらですね、
このクリプトン世界というのを楽しんでみるというところが大事になってくるというお話でした。ということで今回はですね、基本的なNFT売買の税金3つのポイントについてお話ししておきます。
06:03
まあこれは基本的なところになりますので、ここから詳しいポイントというところもですね、またどこかでですね、お話したいなと思いますので、よかったら覗いてみてください。
本日の合わせで聞きたいです。本日の合わせで聞きたいはですね、人生初体験するまでにあった4ステップというのをですね、概要欄にリンクを載せております。
私自身がですね、NFTを初めて人生初でですね、購入するまでにどんなことをしたの?ということをですね、お話している回になりますので、よかったらですね、NFT興味あるけどどうやったらいいの?
まあちょっとこれ難しいんじゃないの?ってハードルをですね、抱えている方はですね、こちらの放送を聞いてもらうとですね、より深く理解ができるかなというふうに思っております。
ということで本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。またよかったらですね、お聞きいただけたら嬉しいです。それじゃあまたね。
06:58

コメント

スクロール