00:01
半年後の自分が聞き上手になるラジオ。
この番組は、1日10分で年間320社と仕事をするためひろが、相手目線に立つ想像力を身につけて、自分の力で生きるコツを学ぶラジオになっております。
皆様、おはようございます。こんにちは。こんばんは。ためひろです。
はい、今日はですね、7月の7日の水曜日ですね。七夕ですね。
皆さん、七夕何かされますか?
私ね、子供がいてますんで、七夕ね、ちょっとお空を見上げようかなというふうなことはね、してますけどもね。
まあでも本当に日に日にね、暑い日が続いてますけども、やっぱりね、雨が降るっていうとこがね、ちょっと厄介で、
この今年はですね、結構雨が長いこと続きますからね、
まあちょっとね、洗濯物が乾きにくかったりとか、やっぱり湿気が多かったりするとね、ちょっとね、生活もしにくいなというところもありますし、
マスクをしながらのこの湿気が高いというのは非常にですね、呼吸がしにくいということがありますんでね、
あのまあ休憩しながらですね、コツコツと頑張っていきましょうということで、今回はですね、冒頭の挨拶と全く関係がないですね、
ちょっとコピーライティングの構造を理解する3つの方というのをですね、お話したいなと思います。
人にですね、お伝えをする、そして伝えたことを理解して行動してもらうというところがですね、コピーライティングが持っている要素です。
人に伝わってその人がですね、それを理解してそれを行動するというところまでワンセットなんですけども、
その中でコピーライティングは表現力というところがですね、磨かれるんですけども、マーケティング的な要素もですね、必要になっていきます。
その時に、覚えておいてほしい方が3つあります。
この方をですね、まず実践することによって人の注目をですね、集めやすいということがありますんで、
あの話し方でもですね、最初にですね、背景をお話ししてですね、その内容を理解してもらった上でですね、
自分の問題をですね、後から話をするとですね、結局何が言いたいのということになりますよね。
なので、まずはですね、結局何が言いたいのかという結論から話しましょうよというところを結構言われたりしますよね。
そんな形でですね、相手に伝わるような話し方というところのですね、型がありますんで、
その型をですね、理解しておくだけでですね、あの話し方というところもそうですし、
伝わるですね、話の構造というところをですね、理解することができますんで、
ぜひこちらを取り入れてですね、あなたの発信、そしてブログとかですね、何か文字を書くとき、
そしてその文字からですね、それを文章とかですね、あとは実際のですね、会話に直したときにですね、
それをですね、活用してみるということをですね、実践してみてくださいね。
で、先にですね、3つの型をお話ししておきます。
1つ目、アイドマ。
2つ目、アイドキャス。
03:00
3つ目、パソナ。
この3つですね、をお話ししていきます。
まずですね、アイドマですね。
これはですね、英語の頭文字を取っているんですけど、
まず注意を引いて関心を持ってもらって、欲求ですね、求めてもらう。
そして、記憶にしてもらって行動を促すという風な順番のですね、話し方のテクニックです。
これをですね、実践しておくことによって、やっぱりですね、人がですね、より行動しやすいようなですね、話し方ということもできますし、
やっぱりそういう人がですね、注目するというところはですね、非常に大事になってきます。
なので、人が注目するということはですね、やっぱりその人に与える影響というのが非常に強いですから、
そこをですね、しっかりと提供してあげるということが大事ですね。
例えば商品に興味を持ってもらって、この興味関心を継続してもらう。
そして欲しいと思ってもらって、商品のサービスを記憶してもらって、購入を促すという風な流れですね。
これは基本的な型でですね、よく使われるんですけども、
この型もですね、理解していない方はですね、この流れをですね、ちゃんと分かった上で商品の提案というところをですね、すると非常にいいかなと思います。
2つ目です。愛度化す。これはですね、プラスの型という風に言われてまして、
注目を集めて、興味を持ってもらって、欲求をして、革新、行動、そして満足という風なですね、流れですね。
今ですね、商品をですね、認知してもらうというところが始めなんですけども、認知してもらって、面白そうだなという風に興味を持ってもらいます。
あ、これ私が使っているようにめっちゃいいやん。これ欲しいなという風に思ってもらうというところ。
そして、あ、これ使うとこういう風な未来がですね、想像できるなということをですね、革新してもらって、実際に購入ボタンを押してもらって、そして実際にですね、購入後満足するというところですね。
その型もですね、非常にわかりやすいですし、人にですね、情報を伝えるのであればですね、このプラスの欲求というところをですね、PRしたですね、愛度化すというプラスの型をですね、活用するというのが非常にいいかなと思います。
3つ目です。3つ目はですね、パソナですね。これマイナスの型という風に言われてます。
これ問題定義をしてですね、問題を煽って、解決策を行って、絞り込み、そして行動という形ですね。
まあこちらもですね、問題をですね、認知してもらう。こんなこと困ってませんかというところですね。
これ結構ね、商品の購入を促すときに使われるテクニックなんですけども、結構ですね、人って困り事とか、あとはテレビショッピングとかでもですね、こういうことってありませんかというのはですね、
最初の冒頭の挨拶、よくありませんか。なのでやっぱりこの問題定義というところは、私もそれあるなという風に思ってもらったらまずは勝ちですね。
06:01
そして問題を炙り出すんですね。そのまま放置しておくと結構大変なことになりますよというところですね。炙り立てた後で、じゃあどうしたらいいのということなんですけども、解決策は紹介いたしましょう。
まあこんな形のですね、商品があってというところですね。そしてさらにですね、今だけの得点とかですね、今すぐ購入してもらうように促して、そしていざ購入を促すというところですね。
まあここのですね、流れはですね、よくマイナスの方で使われるんですけども、商品の購入というところはですね、やっぱりマイナスのネガティブな情報はですね、プラスのポジティブな情報よりもですね、6倍早く伝わりますよと。
まあ注目を集めますよということがですね、いろんな研究でもわかってますんで、やっぱりこのマイナスの方というところを使ってですね、人の興味関心を引くということをですね、多くされているですね、あの方が多いかなと思いますね。
なので、まあこの辺りのですね、マーケティングの方というのをですね、しっかりとですね、理解した上でですね、情報発信をすると非常にいいかなと思いますし、この方を使ってあなたがですね、発信する表現力、コピーライティングも合わせてですね、理解しておくとですね、非常に合わせてですね、相手に伝わりやすいような発信になりますんで、ぜひぜひこの方というのをですね、理解しておくとですね、いろんな場面で使えますんで、ぜひ活用してみてください。
ということで今回はですね、コピーライティングの構造を理解する3つの方というのをですね、お話ししておきました。
アイドマ、アイドカス、パソナというふうな3つの方がありますんで、まあその方に沿ったですね、提案をするというのがですね、鉄則ですし、ここをですね、理解してですね、どの方を使おうかなというところ。
奥のですね、商品のランニングページとか見てくださいね、どれかの方をですね、使ってますんで、やっぱり自分がですね、どれの方でですね、興味関心を引くのかなというところからですね、自分も実際ですね、そういうふうなブログを作るとかっていうときにはですね、その方に応じたですね、発信をしてみるというのが大事になってくるかなというふうに思います。
本日のあわせて聞きたいです。本日のあわせて聞きたいですね、求められるニーズを分析する3つのコツというのをですね、概要欄に1つリンクを貼っておきます。
やはりですね、求められるニーズというのをですね、しっかりと分析してですね、どういう発信をする、どういう言葉を使えばですね、多くの人がですね、興味関心を示してくれるのかというところをですね、まずは分析しておくというのが大事になっていきますんで、ぜひですね、こちら使ってみてくださいね。
よりですね、こちらとあわせてですね、聞いてもらうとですね、より深く理解ができるかなというふうに思います。そしてもう1つリンク貼っておくんですが、それがですね、無料でゼロからお金を稼げる仕組みをですね、作っていく、まああのロードマップですね、それをですね、手に入れることができます。
あの皆さんですね、やっぱりそのサラリーマンというような働き方はですね、もう100年以上前からですね、続いている働き方なんですけども、やはり1つの収入口だけではですね、不安じゃないですか。やっぱり複数のですね、収入口を持っておこうというところもですね、大事ですし、国もですね、副業を推進しています。副業してください。
09:15
自分の身は自分で守れるようにですね、行動してくださいよということをですね、促してますんで、ぜひぜひその自分でですね、お金を稼いでいきたいというところ。そして複数のですね、収入口、複数の蛇口を持っておくだけでですね、収入の柱が1本よりも2本3本と増える方がですね、より安定しますんで、あなたの生活を安定させたい人はですね、ぜひゼロからお金を稼げる方法をですね、構築するような仕組みをですね、学んでいってほしいと思います。
でですね、その仕組みを学ぶですね、ツールがですね、いけはやメルマガになっておりまして、無料でですね、情報提供されています。そしてあのいけはやさんがですね、書かれているメルマガなんですけども、非常に内容が濃くてですね、自分のですね、力でお金を稼いでいくためにはですね、こういうふうにした方がいいですよということをですね、非常に分かりやすく、そしてですね、2日に1回届きますんで、本当に見やすいですからね。
まあ、見るだけでもですね、非常に有益ですし、実際見てですね、行動してみるということをですね、少しずつ実践していくことで、自分がですね、お金を稼いでいくような仕組みをですね、自分で構築していけますんで、ぜひぜひこちらのですね、メルマガ登録してみてくださいね。
もう2万人以上の方がですね、登録されてますんでね、あなたもですね、その方と一緒にですね、情報提供をいただきながら、自分のですね、発信力をですね、高めていってもらいたいと思いますし、自分でですね、お金を稼ぐということは非常に難しいんですけども、難しいからこそですね、できるとですね、収入が安定しますんで、実際にですね、そういう発信をですね、してみるということがですね、いいかなと思いますんでね、ぜひぜひチャレンジしてみてください。
ということで、本日もですね、お話しいただきましてありがとうございました。また次回もですね、よかったら聞いてみてください。それじゃ、またね。