1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. 猫のようなNFTを持つ意味を読..
2022-12-27 11:52

猫のようなNFTを持つ意味を読み解く3つのコツ

猫のようなNFTを持つ意味を読み解く3つのコツ

①常に考えて行動すること
②言葉にならないことを受け入れること
③美的意識を持つ

■ 合わせて聞きたい
「web3は自分を試された世界である理由」を概要欄にリンクを載せています。https://anchor.fm/u68eeu53e3u77e5u5bdb/episodes/web3-e1qsqn5


00:05
半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへようこそ。この番組は、予想不可能な時代だからこそ、未来に波乗りができるワクワクを学ぶラジオになっております。
皆様、おはようございます、こんにちは、こんばんは、ためひろです。今日も一日、頑張っていこう!
ということで今回はですね、猫のようなNFTを持つ意味を読み解く3つのコツっていうのをですね、お話ししたいなというふうに思っております。
猫のようなNFT、要はですね、リブライカキャットですね。このNFTをですね、持つ意味というのをですね、ちょっと読み解くですね、3つのポイントについてですね、今回はお話ししたいなというふうに思っています。
これはですね、12月の28日、お昼12時からですね、NFTがですね、発売されます。リブライカキャット、通称LLACと言われているですね、
NFTがですね、発売されます。国内のですね、NFTの中でもですね、かなり注目度が高いですね、このNFTになっておりますけれども、このNFT自体のですね、価値、そしてですね、そのNFTをですね、持つ意味っていうところがですね、結構行き早さもはじめですね、多くの方がですね、
今までのNFT、要はエンタメ要素があるNFTではなくてですね、自分で考える、学び続けるっていうNFTっていうところがですね、
このLLACの特徴だよっていうふうにおっしゃってました。そういったところからですね、どういうふうな意味を持ったNFTなのかっていうところをですね、読み解く3つのポイントについてですね、今回はお話ししたいなというふうに思っています。
先にですね、3つのコツについてお話ししておきます。まず1つ目、常に考えて行動すること。2つ目、言葉にならないことを受け入れること。
そして3つ目、美的意識を持つということ。その3つかなと思っております。それぞれ詳しく解説をしていきます。
まず1つ目ですね、常に考えて行動することというところなんですけども、やはりですね、今まではですね、普通を受け入れてですね、自分の頭で考えずですね、今まで通りのですね、生活をするっていうことがですね、正しいというふうにされていました。
なかなかですね、自分の考えというよりもですね、世間の流れとかですね、一般的なですね、考え方というところをですね、学び続ける、要はですね、それを受け入れ続けることがですね、生きていく上ではですね、大事だろうというふうにも言われていましたけども、そうじゃないっていうこともですね、結構ありますよね。
まあ常識っていうところはですね、普段ですね、行動している人、そしてですね、大多数の人がですね、こういうふうなもんでしょって思っているものですけども、それがですね、必ずしも正しいというわけではないというところがですね、あります。なので常にですね、考えて行動するということはですね、大事になってくるので、普通を受け入れる前にですね、自分の頭で考えてみるということをですね、やってほしいなというふうに思っています。
例えばで言うとですね、いきはやさんがですね、ガチホブンカだって言ってますよね。NFTを持つのはですね、ガチホブンカだっていうふうなですね、表現もされておりますし、ファウンダーのしゅうへいさんはですね、ガチホは座禅だっていうふうなですね、表現の仕方もされています。
03:11
普段の生活の中で言うとですね、例えばですね、そうだな、本を買ってですね、読み終えてですね、あー面白かったと思ってですね、手元に残しておく本もありますし、あーこれちょっといらないなと思ってですね、売ってしまう、メルカリとかですね、ブックオフで売ってしまうという本もありますよね。
まあ自分がですね、学び続けるためにですね、そういうものをですね、吸収してですね、すぐ売るっていうこともですね、中にはあるのかなと思います。
例えばPS5とかはですね、まあゲームを通してですね、自分がですね、楽しむこと、そして新たな体験ができるっていうことをですね、学ぶためにですね、そのコンテンツをですね、購入したりとかっていうところがありますけども、利益目的でですね、それを転売するっていうこともですね、お仕事をされている人も中にもいますよね。
なのでそれがですね、正しいのかどうかっていうところよりもですね、美的意識的にですね、それってですね、どうなのってことをですね、常に考え続けるってことが大事なのかなと思っています。
なのでNFTもですね、購入してですね、すぐ売るのがですね、美的意識としてですね、いいのかどうかみたいなところもですね、持ってですね、考えてほしいなっていうところがですね、多分このLLACにもですね、込められているメッセージかなと思いますし、
やっぱりですね、全NFT自体ですね、このエンタメ要素か、そしてですね、その他の要素もですね、組み込まれているのかっていうところもありますけども、基本的にはですね、何かですね、意味とかですね、あとは学び続ける要素みたいなところ、やっぱり好奇心をですね、くすぐるようなですね、ポイントなんかもありますんで、
自分がですね、どんどん吸収していくっていうところをですね、考えるとですね、常に持ち続けるっていうこともですね、結構大事なのかなと思いますし、やっぱり常にですね、考えて行動することによってですね、このLLACっていうのはですね、NFTが持つ意味っていうのもですね、ちょっとずつ変わってくるのかなというふうに思っています。
そして2つ目、言葉にならないことを受け入れるということなんですけども、このNFT自体はですね、仏像でありですね、座禅とかですね、でありですね、保険であるっていうのはですね、言葉をですね、しゅうへいさんはおっしゃってます。やっぱりですね、NFT自体のですね、見方っていうのはですね、人によって変わるのかなと思います。
まあね、仏像とかですね、何かしらのですね、公共物のようなですね、捉え方をする人もいますし、保険だっていうのはですね、見合いで持つ人なんかもいますよね。やっぱりですね、自分自身がですね、このNFTとの向き合い方とかですね、捉え方によってですね、変わってくる部分もありますんで、言葉にならない部分、要はですね、言葉で表現できるものと表現できないような部分って正直ありますよね。
言葉にですね、できる部分っていうのはですね、結構機能的な部分がですね、言葉にできるような部分かなと思います。見た目とかですね、あとはですね、価格とかですね、機能とかですね、あとは口コミとか、まあいろんなですね、機能面ではですね、言葉にすることができるんですけども、それ以外の部分、要は世界観とかですね、このですね、リブライカキャットというですね、NFT自体のですね、コンセプト、猫のように生きてみる。
06:27
そしてですね、生き方のですね、OSをアップデートするというのがですね、コンセプトになりますんで、やっぱり自分自身がですね、常に考えて、そして言葉にならないことをですね、受け入れながらですね、常にですね、自分との向き合い方、まあその禅というふうなところも含めてですね、自分とのですね、向き合い方をですね、常にですね、問い続けるような部分がですね、言葉にならないのかなと思いますんで、やっぱりそういった部分とのですね、向き合い方っていうところをですね、常にですね、考えながらこうやってですね、言葉にならないことをですね、受け入れながらですね、常にですね、自分との向き合い方、まあその禅というふうなところも含めてですね、自分とのですね、向き合
行動していくっていうところがですね、結構大事になってくるんじゃないのかなというふうに思っています。
そして3つ目、美的意識を持つということなんですけれども、あのいろんなですね、業界でですね、プロっていう人いますよね。
例えばですね、そうだなぁ、じゃあ机を作るプロっていますよね、大工さん。やっぱりですね、この大工さんが作るですね、この机っていうものに
込められたですね、意味っていうところはですね、人によって変わってきますよね。例えば、どういう人が使うかによってですね、プロの考え方も変わってきます。
やっぱり見た目とかですね、スタイリッシュっていうのはですね、働き盛りの方がですね、使う机とですね、おじいちゃん、おばあちゃんとかですね、お子さんがですね、使う机ってですね、どうやったって違いますよね。
例えば何が違うかというとですね、例えばプロで言うとですね、角をちょっと丸くしてですね、お子さんとかですね、おじいちゃん、おばあちゃんがですね、ちょっとこけてもですね、ちょっと柔らかく、そしてですね、怪我をしないようなですね、工夫とかもありますよね。
やっぱりそういうふうにですね、どの視点でですね、考えるのか、そしてどういうふうな美的意識を持ってですね、行動していくのかによってですね、
やっぱりプロのですね、視点、要はですね、最終のですね、このゴール地点って何なの?っていうですね、美的意識を持っていくっていうことがですね、結構大事かなと思っています。
まあ、善とか悪っていうところもですね、線引きの中でもあるんですけども、この善とか悪っていうだけではなくてですね、この美的意識というところがですね、結構大事かなと思います。
要はですね、正しいことをしている中にですね、本当にですね、それがですね、美しいのかどうかっていうところもですね、変わってきますよね。
なので、正しさよりもですね、美しさっていうところ、そしてですね、そういうふうなものをですね、使うことによってですね、自分自身のですね、考え方もですね、アップデートしていくのかなというふうに思っています。
これがですね、キングコングの西野明弘さんがですね、言われてたことなんで、私自身もですね、これ結構深くですね、
09:00
この言葉いいなと思ってですね、メモっている言葉があります。どういうことがですね、言われてたかというとですね、難しいことを優しく、優しいことを深く、深いことを愉快に、愉快なことを真面目に書きましょうっていうふうなですね、言葉を言われてました。
これ本当にいいなと思ってですね、やっぱりそういうふうなですね、美的意識を持っているからこそですね、どういう人に届けたいのか、そして届く人のことをですね、考えた書き方って変わってきますよね。
なのでその捉え方っていうところはですね、正しいか正しくないかではなくてですね、美しいかどうかっていうようなですね、意識をですね、持ってですね、行動していくってことがですね、結構大事になってくるんじゃないのかなというふうに思っております。
ということでですね、今回はですね、猫のようなNFTを持つ意味をですね、読み解く3つのコツっていうのをですね、私なりの考えとかですね、他の人のですね、考えもですね、ちょっと交えながらですね、自分なりのですね、言葉にしてみました。
常にですね、考えて行動する、そして言葉にならないことを受け入れる、そして美的意識を持つっていうことがですね、結構大事になってくるポイントかなというふうに思っております。
そして本日の合わせで聞きたいです。本日の合わせで聞きたいですね、Web3は自分を試された世界である理由っていうのをですね、概覧にリンク載せております。
私自身がですね、このWeb3の世界にですね、2022年にですね、もう没頭してます。
没頭してますけども、その中でもですね、やっぱり自分に試された世界かなというふうに思いますし、やっぱり自分との向き合い方っていうところにですね、
常にですね、問われ続けてきたっていうところがですね、新しいことでもありですね、自分がですね、避けてきた部分がですね、露呈しているなっていうところもですね、思った部分になりますんで、
よかったらですね、このWeb3との向き合い方、そしてWeb3って何なのかっていうところもですね、ちょっと覗いてみたいなって方はですね、こちらの放送を聞いてもらうとですね、自分自身の考え方とかですね、
今までの向き合い方っていうところにですね、フォーカスが当たるのかなと思いますんでね、何かの参考になるかもしれません。
ということで、本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。また次回もですね、よかったら聞いてみてください。
そして、Live Like a Catですね、LLACはですね、12月の28日の水曜日、お昼12時から発売になりますんでね。
よかったらですね、Lを持っている人はですね、ミントをしてほしいですし、あとはですね、オープンシーでですね、このNFT並びますんで、よかったらですね、どういう風なNFTが並ぶのかっていうところもですね、ちょっと気になるなって方はですね、覗いてみてください。
あなた自身がですね、この猫のようなNFTを持つ意味っていうのもですね、あなただからこそですね、読み解く部分がですね、あるかもしれません。
ということで、またね。バイバイ。
11:52

コメント

スクロール