1. 聴くだけフリーランス講座
  2. AIや仕事を効率化するマウス設定
2024-12-27 08:57

AIや仕事を効率化するマウス設定

Udemyコース1300円セールはこちら https://www.umino-ai.com/udemy-coupon ▼ウミノのアカウント 無料ChatGPT講座: https://x.gd/ETflm X:https://x.com/umino_chibi YouTube:https://www.youtube.com/@AIDesignJuku Instagram:https://www.instagram.com/umino_aigpt Standfm:https://stand.fm/channels/5fba3d73c64654659098efa4 ▼ 過去放送をVoicyで探す https://voicy.jp/channel/2006

00:00
皆さん、こんにちは。フリーランスの学校に所属している、うみのです。
毎週金曜日は、Udemy AIコースのベストセラー講師でもある、うみのが、
あなたの仕事と生活を楽にする、AI活用術をお届けしていきます。
さて、皆さん、だんだん年のせいが暮れてきたっていうんですけど、
ちょっと日本語がおぼつかないですけども、もうすぐ年末ですね。
いかがお過ごしでしょうか。
私はですね、これは予約投稿をさせていただいておりまして、
今頃ですね、あちらに行ってます、ドミニカ共和国というところに、
行っております。さて、今日はですね、マウスでやる、
フリーランスの仕事効率化と、AI活用というお話をしたいなと思っています。
前にも、どこかでこういうお話をしたことがあるんですけども、
最近ね、私ちょっとマウスを新しくしたので、この話を改めてしたいと思います。
あることをきっかけにですね、仕事の効率化が2倍以上になったという話です。
私がですね、最近買ったのが、ロジクールのG502Xというゲーミングマウスを買ったんですね。
ちなみに私はゲーマーではないので、ゲーム全然しないんですね。
昔、高校生ぐらいの時ぐらいまではゲーム大好きでしたけども、今は全くしないんですね。
なんでゲーマーではない私がゲーミングマウスを買ったのか。
それはボタンがたくさんあるっていうんですね。
たくさんボタンがある設定というのにすごく魅力を感じたからなんですね。
ちなみにこの私が買ったG502Xにはですね、ボタンがたぶん13個ぐらい付いてます。
このボタンに普段使う機能をカスタマイズして割り当てすることができるんですね。
今回このチャンネルは基本的にはAIのことをお話をするんですけども、
AIのこと以外もちょっと今日はお話をしたいと思います。
AIで使う機能といえば、私は音声入力なんですね。
音声入力っていうのは、Windowsの場合はWindowsキーとHキーを同時に押すとそれがピローンと出てきます。
他にも設定あるかもしれませんが、GPTに聞いてみてください。
でもこれを私はですね、マウスのホイールボタンの押し込み、上からまっすぐ押し込む、クルクルするんじゃなくて押し込む、このボタンに音声入力を割り当ててます。
これはおそらくほとんどのと言ったら変かな、結構な割合であなたのマウスもできる可能性があるので、ぜひぜひ調べてみてほしいです。
どんなふうに調べるかというと、まず機種名とボタンカスタマイズとかでググってみてください。
またはチャットGPTに同じように聞いてもいいです。
何々というマウス、機種名で調べて、それでカスタムボタンの設定ができますかとかボタンのカスタマイズができますかみたいなふうに聞くと教えてくれると思いますので、これねできるとすっごく楽です。
ホイールボタンの押し込みは割とボタンが少ないマウスでもある可能性がありますね。
これに私はWindowsキーとHという2つのショートカット、2つのボタンを同時に押すというショートカットを当て込んでいて、これで音声入力することができるようになったので、これでプロンプトというか普通にしゃべるだけなんですけども、チャットGPTと話をしたりするときに使っています。
03:18
これは普通に仕事でも使えますね。議事録作るとかブログ作るとかというときにも使えます。
そして他にもこの割り当てというのはいろんなことができるんですね。ボタンの今みたいなボタンの組み合わせの割り当てもできるし、テキストも覚え込ませることができます。
自分の住所とか電話番号とか銀行口座とかね。あともちろんプロンプトとかも読み込ませることができます。記憶させることができるので、例えばパーハラプロンプトとかそういうよく使うようなプロンプトをどこかのボタンに記憶させておいて、それをポチッとするだけで使えるようになります。
私は別の方法でやっているので、その方法はまた他のところでお話しできればなと思うんですけども、テキストブレイズとかクリボーというツールを使ったりしています。
他に私がこのG502Xでやっていることとしては、クリップボード履歴の活用ですね。
私は設定としては、このマウスはホイールを左に傾けたり右に傾けたりすることもできるんですね。左に傾けるとクリップボードが出てくるようにしています。
クリップボードってもしかしたらご存じない方もいらっしゃるかもしれないのでご説明をすると、過去20個分ぐらいのコピーした履歴にアクセスができるボードなんですね。
例えば、コピー&ペーストって多分多くの人が既に使っていると思うんですけども、直前のコピーしか貼り付けられないじゃないですか。
でも3つ前とか4つ前のやつにアクセスしたいってこと結構ありません?
あれはクリップボードっていうのを使えばできるんですね。
これは普通にWindowsの標準搭載されている機能です。Macもきっとあると思いますね、こういうの。
これは普通だとWindowsキーとVですね。
WindowsキーとVでアクセスできるので、私はそれでやってたんですけども若干めんどくさいんですよね。
ちょっと押しづらい、WindowsキーとVが。
これを当てはめました。割り当てました。
あとは他にも、これすっごい便利。めっちゃ便利です。むちゃくちゃよく使います。
これはお仕事ではあまり使わないかもしれないですが、よくXとかの投稿で使いそうなのでご説明すると、
私はホイールボタンを右に傾けると、エモジーに行きます。
エモジー設定に飛びます。
エモジーが出てくるというのがWindowsキーとドットなんですね。
この2つでエモジーパネルが出てきますので、
これでSNS投稿とかブログの作成とかに役立てるんじゃないかなと思います。
あとはスクリーンショットの効率化というところでは、
06:02
これはサイドボタンというのかな、人差し指で届くところにあるこの502X特有のボタンなんですけども、
そこにはスニッピングツールというスクリーンショットを取れるツールを仕込んでいます。
これもCtrl-Shift-Sとか、そんな感じで出てくるショートカットなんですけども、
全然それを覚えられなくて、いつもカーソルを合わせてカチッとやっていたので、
これを覚え込ませることにしました。
これも本当にブログを作るとか、あとはAIを使うときにもすごい使いますね。
パパッとコピーして、これを訳してとか、日本語を訳してとか言ったりしていますし、
あとはパソコンで不具合が起きたと、変なエラーが起きたみたいなときにスクショを取るときにパパッと出せるようにしています。
これすごい便利。スニッピングツールめっちゃ便利なので、ぜひ使ってほしいです。
こんな感じかな。あとは他にもURL、例えばChromeとかのURLのところにカーソルが合う、全選択されるみたいなものもしていますね。
このぐらいかな。あとはメモ帳が出てくるとか、あとは何かツールを起動するみたいなこともできたりします。
そんな設定をしていますので、ぜひ皆さんも使ってみてほしいです。
ロジクールのG502X、ライトスピードっていう型を私は使っています。
3種類あるんですね、このG502Xって。有線と無線が2つ。
無線2つのうち1つが光るやつ、ゲーミングマウスっぽく光るやつと光らないやつがあって、私は無線で光らないものを買いました。
今のところすごく気に入っています。また進化したらいろいろお伝えしたいなと思っています。
最後にちょっとお知らせだけさせてください。
私とAI漫画家のけいすけさんで合同で、今2024年のホリデーセールというのをユデミのセールをやっています。
全コースが1300円からというか、1300円にお値下げしていますので、
よかったらAI新しく学びたいコースがあるなと思っていらっしゃったら、ぜひぜひ見てみてください。
例えばパープレキシティとか、あとはクロードとか、あとはGPTsとか、いろんなコースがあります。
あとはけいすけさんのフェローとかそういうのがありますので、よかったら覗いてみてください。
それではこれが年内最後の放送になりますね。ぜひ皆さん良いお年をお過ごしください。
そしてこの放送少しでもお役に立てましたら、マウスいいなと買い替えてみようかなと思ったら、ぜひいいねやフォローもお願いします。
コメントもお気軽にお寄せください。
それではまた来週お会いしましょう。
今日も最後までご視聴、ご視聴?聞いていただいてありがとうございました。
良いお年を。海野でした。
08:57

コメント

スクロール