2024-01-13 08:50

2024_01_13

spotify apple_podcasts

easylazyscrapは、Scrapbox上で「あとで読む」を共有できる、半匿名のブックマーク共有サービスです。
この番組では、今週投稿されたリンクからランダムにいくつかをピックアップして、その内容を紹介します。

easylazyscrapへの参加方法は、下記のリンクからご確認ください。
https://scrapbox.io/easylazyscrap/easylazyscrap%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9

---
## 紹介したスクラップ

() イチから教えるUE標準サウンド機能の使い方ーー初歩的なSEの鳴らし方から3Dオーディオの適用方法までを動画付きで解説|ゲームメーカーズ
https://gamemakers.jp/article/2023_03_10_31608/
() JavaScriptの組み込みAPIのIntlが凄いので紹介してみた。
https://zenn.dev/ame_x/articles/e314ce3a84ad1f
() UE5 MetaSound 05 ~ブループリントでTriggerのPlayとStopを制御する~ #UE5 #MetaSounds|ポジTA
https://note.com/posi_ta/n/n5377e5d6cf5d
() 価格.com - 『側圧の低いヘッドホンを探しています。』 イヤホン・ヘッドホンのクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23647523/
() UMGで ルビを振ってみる - みつまめ杏仁
https://limesode.hatenablog.com/entry/2018/05/19/135931

---
## ()今週のスクラップ一覧(2024年1月6日〜2024年1月12日)

- イチから教えるUE標準サウンド機能の使い方ーー初歩的なSEの鳴らし方から3Dオーディオの適用方法までを動画付きで解説|ゲームメーカーズ
https://gamemakers.jp/article/2023_03_10_31608/

- UE5 MetaSound 05 ~ブループリントでTriggerのPlayとStopを制御する~ #UE5 #MetaSounds|ポジTA
https://note.com/posi_ta/n/n5377e5d6cf5d

- 価格.com - 『側圧の低いヘッドホンを探しています。』 イヤホン・ヘッドホンのクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23647523/

- git commit --amen - mactkg-pub
https://scrapbox.io/mactkg-pub/git_commit_--amen

- JavaScriptの組み込みAPIのIntlが凄いので紹介してみた。
https://zenn.dev/ame_x/articles/e314ce3a84ad1f

- UMGで ルビを振ってみる - みつまめ杏仁
https://limesode.hatenablog.com/entry/2018/05/19/135931

- GPD WIN Mini – GPDダイレクト
https://gpd-direct.jp/pages/gpd-win-mini


---
## BGM・効果音

OP/ED: Another Face written by yuhei komatsu
https://dova-s.jp/bgm/play18474.html

紹介中BGM: Bouquet written by shimtone
https://dova-s.jp/bgm/play18979.html

効果音: 効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/


サマリー

Easy Lazy Scrapは、後で読むために使えるスクラップボックス上の半特命のブックマーク共有サービスです。UE標準サウンド機能の使い方やGDC2020でのデビートデュメオーディオの紹介、IntelのJavaScriptの組み込みAPIについての解説、そしてRubyでのテキスト表示についての説明があります。

Easy Lazy Scrapとは
こんにちは。今週の Easy Lazy Scrap パーソナリティーのレイジーです。
今週もお聴きくださりありがとうございます。
Easy Lazy Scrapは、スクラップボックス上で後で読む、お共有できる、半特命のブックマーク共有サービスです。
この番組では、この1週間でEasy Lazy Scrapに投稿された内容から、いくつかをピックアップしてご紹介します。
今回は、2024年1月6日から2024年1月12日のスクラップをご紹介します。
1から教えるUE標準サウンド機能の使い方、初歩的なSEの鳴らし方から3Dオーディオの適用方法までを動画付きで解説。
ゲームメーカーズ、サウンド級機能を使うことで、効果音を変化させて組み合わせることができる。
パーティクルや3Dオーディオ機能を使い、クールな演出が可能。
保存をこまめに行い、マップに配置することで簡単にゲーム中にサウンドを鳴らすことができる。
ソニス.comが配信するGDC2020のゲームオーディオバンドルの第3弾であるデビートデュメオーディオの武器音について紹介。
デビートデュメオーディオは武器の振り回しの音に焦点を当てている。
プロジェクトの完成後、永続無料のFXバラエティパックを追加することで、サウンドとビジュアルエフェクトを合わせることができます。
プロジェクトを作成し、GDCゲームオーディオバンドルズを使用するためには、
Epic Games Launcherからファーストパーソンのテンプレートプロジェクトを作成する必要があります。
これにより、音声データをプロジェクトにインポートして使用することができます。
技術解説とその他の話題
JavaScriptの組み込みAPIのIntelがすごいので紹介してみた。
記事は新年の挨拶の後ろ、IntelというJavaScriptの組み込みAPIについて紹介している。
IntelはAppleやBananaなどの単語を制御するための関数であり、
英語の果物の表記を変更することができる。
また、Intelコレーターを使うことでユニコード順に並び替える際に正しい順序で並び替えることができる。
Intelナンバーフォーマットは、数値をロケールやオプションに応じて変換する仕様であり、
日付や時刻の表示にも使える。
Intelリストフォーマットは配列の要素を指定の形式で変換できるが、
使い方が分かりにくい。
この仕様は表記揺れを修正する方法を提供し、例を挙げることでより具体的に説明している。
紹介された例は多岐にわたるため紹介はできないが、
表記揺れを修正する機能があることを示している。
UE5メータサウンドGOブループリントでトリガーのプレートストップを制御する
Sharp UE5 Sharp MetaSounds 保持TA
全開設置したサウンドの減衰を確認するためのメータサウンドを再生・停止できるように変更し、
メータサウンドエディタで開いて再利用する。
今後はサウンドウェーブではなくメータサウンドを使い、音楽用語を学習しながらかっこいいBGMを作成できる。
新しいインプットを追加してサウンドの減衰を確認する。
ブループリントを使用してメータサウンドのトリガーを制御する方法と、
トリガーを使用しないで音源を再生する方法について説明されている。
前回は3Dサウンドの減衰について書かれ、今回はトリガーの再生と停止を制御する方法について述べられている。
再生後、インプット・オンストップを選択し、シミュレートの下向き矢印をクリックすると、
インプット・ノードの下向き矢印・ボタンと同じ動作ができる。
入力ストップとウェーブプレイヤーのストップを接続し、再生・ボタンをクリックすると、
爆発音0Hがループ再生される。
グラフ内で右クリックし、ゲット・オンストップを選択してインプットに追加する方法を説明。
ドラッグ&ドロップではなく、右クリックから操作が必要。
価格.com速圧の低いヘッドホンを探しています。
イヤホンヘッドホンの口コミ掲示板。
猫によるイヤホンの破損を防ぐため、ヘッドホンのみを購入を検討中。
ティッシュの箱を挟んで速圧を弱める方法は時間がかかり、
別の製品が必要になるため、新しいものを購入することに決めた。
コスポルタプロの提案により、軽くて手頃な価格の装着感に惹かれて購入を決めた。
感謝しています。
AMでRubyを振ってみる三つまめ教人。
Rubyを表示する前に本文のサイズをチェックし、Ruby用の配列に空を入れるマクロを作成。
設ける対象を覚えるため、別の配列を用意。
人力で作ったテキストをAMを使用して表示し、Rubyを置く位置を計算しながら配置。
AMのテキストブロックを配置する際には2種類のパネルを使用。
サイズとコンテンツをチェックすると、バウンディングボックスが小さくなり、Rubyと本文の距離を調整できる。
ブループリントからフォントを設定する際は、変数を使うとスッキリする。
ウィジェットブループリントは、テキストを描画担当に渡し、サイズを設定し、プレパスで確認する。
Rubyを分割するためには、スプリットノードを使用する。
デリミタを設定し、文字列を配列に分解する。
カルエンプティストリングスのチェックを外し、ノードを通すことでデリミタが消える。
文字列解析関数を作成し、Rubyを配列で返すピンを追加する。
ローカル変数を設定し、文字列分割ノードを使用することで文字列の処理を行う。
今週のピックアップは以上です。
最後に、今週寄せられたすべてのスクラップのタイトルを読み上げます。
1から教えるUE標準サウンド機能の使い方、初歩的なSEの鳴らし方から3Dオーディオの適用方法までを動画付きで解説、ゲームメーカーズ。
UE5メータサウンドGOブループリントでトリガーのプレートストップを制御するシャープUE5シャープメータサウンズ、ポジティエー。
価格.com、速圧の低いヘッドホンを探しています。イヤホンヘッドホンの口コミ掲示板。
Gitコミットアーメンバックスパブ。
JavaScriptの組み込みAPIのイントロがすごいので紹介してみた。
AMでRubyを振ってみる三つまめ教人。
GPD Win Mini、GPD Direct。
今週寄せられたスクラップは以上です。
今週のスクラップはいかがでしたか?
ご紹介したリンクURLはすべて概要欄テキストに記載されています。
気になる記事がありましたらぜひご覧ください。
ezdaisyスクラップへはどなたでも記事をご投稿いただけます。
参加方法は概要欄テキストのリンクからご確認ください。
これで今週のezdaisyスクラップを終わります。
良い週末をお過ごしください。
ありがとうございました。
08:50

コメント

スクロール