1. ポッドキャスト大学
  2. あなたの1年を自動でアーカイ..
2021-01-04 18:55

あなたの1年を自動でアーカイブしてくれる便利ツール3選【オススメ】

【関連情報ℹ️

日記アプリ「Day One」▼

https://apps.apple.com/jp/app/day-one/id1055511498?mt=12

Twitterのログなら「TwiLog」▼

https://twilog.org

読書記録なら「読書メータ」▼

https://bookmeter.com/


リッキーのライフハック情報はこちら💁‍♂️

https://rickey9.site/tag/lifehacks/

イケハヤさんのメルマガ📩【全部無料】

https://bit.ly/3ant8Nq

音声の波に乗ろう!オンラインサロン「Podcast Labo」入会案内&よくある質問

https://shuheimurakami.com/20201130/podcast-labo-how-to/


【あせて聴きたいリッキーラジオ👂

Amazonの初売りは1/2 午前〜【オススメ家電アイテム5選】

https://anchor.fm/rickey-radio/episodes/Amazon12-900-eoer2t


👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

YouTube🎦 http://bit.ly/rickey-channel

使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp)

00:04
Hello, this is Rikki speaking broadcasting from Tokyo.
声で便利を届けるポッドキャスターのリッキーが1日1つライフワークをシェアするポッドキャストをお送りしております。
今日のトピックは、あなたの1年を自動でアーカイブしてくれる便利ツール参戦、おすすめです。
はい、ということでですね、自分の人生をアーカイブしていきたい。
そして、記録を取りたいけどちょっと毎日コツコツやるのは面倒。
うーん、じゃあどうしたらオートマティックに自分の1年を、自分の成果をアーカイブしてくれるのかなというところで、便利なツール参戦を集めてまいりましたので、1つ1つお送りしてまいりたいと思います。
このですね、ポッドキャストを聞いていただいて実行していただくとですね、何だかわかんないけども、なんかオートマティックに自分が1年間積み上げられたことがですね、
視覚化された、ビジュアル化された、12月31日になった時に、こんなに自分が頑張れたんだと思えるようなね、そういうツールをご用意してまいりましたので、しばし15分ほどお付き合いいただけたらと思います。
このリッキーのライフワークラジオはですね、こういった便利なツールを毎朝YouTubeライブで生配信させていただいておりますので、
アプリでお聞きの方、アップルポッドキャストでお聞きの方、生でお聞きしたい方は6時半頃ですね、リッキーのツイッターをご覧いただけたらと思います。
それでは今日も始めていきたいと思います。よろしくお願い致します。
はい、ではですね、まず1つ目、日記系なんですけれども、日記系でしたらやっぱりね、Day1というアプリがおすすめです。
このDay1ね、結構ね、もう古いっていうか、割と長く愛用されている方も多いかなと思いますし、聞いたことがあるかなという方もいると思うんですけども、Day1結構いいですね。自分も使っています。
バックで使えるアプリとなっていて、日記がスラスラ書けるようになっています。
設計としても邪魔にならないような、メニューバーにそっとある感じがしてですね、なんか使いやすいんですね。
いろいろなインターフェース、デザインもすごく綺麗でシンプルで、邪魔にならない、もうごちゃごちゃしてなくてですね、邪魔にならないところが非常にリッキー的に気に入っています。
日々Day1の機能も進化しております。
リマインダーをつけられたりとか、あとはね、画像、PDF、そしてね、この音声配信者としては嬉しい、音声ファイルがね、入っちゃうんですよ、最近だと。
音声ファイルでアーカイブしたりとか、動画をインサートしたりとかすることができます。
個人的には音声ファイル残せるのが非常にいいなと思っています。
03:00
あとね、日記の方もヘッダーをつけたりとか、ヘッダー1から6まで、ブログみたいにですね、1から6までたりとか、あと箇条書きも入れられますし、さらにはね、ロケーションもね、入れることができます。
なので、旅先での思い出とか、旅先での写真とかね、ちょっとね、この写真、この1枚はね、残しておきたいなと思う方にはですね、このDay1のアプリの日記はおすすめです。
はい、こんな人におすすめです。日記を毎日書きたい、そして複数の日記を持ちたい、中にあると思うんですね、仕事用とまた家用と、っていうね、そういう方もいるかと思います。
仕事用と日記に分けたいとか、あとはね、日記を検索できるようにしたい、こういう需要もね、あると思います。検索できるようにしたい、あと動画とか音声で記録を、日々の記録を残したいということもね、できますので、ぜひぜひDay1やってみてください。
価格の方はね、アプリは無料で使えますが、有料版になりますと1年間3800円になります。ちょっと高いですけどね。
ちなみに14日間の無料体験もあるので、ぜひやってみてくださいませ。はい、日記はね、この無料版でコツコツ積み上げてるんですけどね、結構この前の記録とか、8月の記録とか見ると、あ、4時40分に起きてたとかね、なんかね、そういう、あ、こんな時早く出てたんだ、みたいなね、そういうことをね、アーカイブできるので非常にいいですね。はい。
続いて2つ目いきましょう。2つ目は、ツイッターの記録ならツイログがおすすめ。はい、ツイッターのね、アーカイブ、これはね、これはね、めっちゃめちゃ便利ですね。これちょっとね、池早さんに教えていただいたアプリだったんですけど、まあね、教えていただいて、ちょっとね、えーと、もう一度ログインしてみたら、昔ログインしてたっていうね、そういうアプリでしたので、ツイログですね。
TWILOGですね。TWILOG。どんなサービスかと言いますと、ツイッターの記録をブログ形式で保存するサービスになっています。
で、この、えーとですね、自分のツイートログを自動的に記録してくれています。まあもうね、この一旦サービスに登録してしまえば、その瞬間から自分のツイートが全部過去に遡って検索できるような状況になるっていうね、そういう優れたアプリになっています。
で、過去のツイートをキーワードで検索したりとか、ツイートを分析してグラフ表示することもできます。はい。例えばね、このツイログを教えてくれた池早さんのことについて、リッキーがツイートした検索を調べたいときに、池早で検索すると、池早さんのことについてツイートした内容がバッと出てきますね。
06:06
でね、ツイッター歴が出てきたりとかして、えー、リッキーのツイッター歴意外と長いんですよ。いやー、これやってるけどね、フォロワー伸びないですね。まあね、ちなみにツイッターは2009年の8月15日から始めて、今日で4161日目でした。はっ。全然伸びないですね。伸びるようにはやってなかったですからね。はい。
ツイート数は28971ツイート。1日あたり6.9ツイート。どうなんだろう。まあやってなかったときもね、ツイッターアカウントを作ってやってなかったときもあったので、まあそういうふうに平均すると割とまあいい数字なんじゃないかなと思います。はい。
で、ちなみに統計データのところに行きまして、えーと記録期間っていうのが、あ、それで別の記録期間もありました。ツイッター始めたときからじゃなくてですね、ツイッター、多分このツイログを始めたときだと思うんですけども、2017年の4月27日から1月3日、昨日までの1348日間の記録も分析してもらいました。
そうするとですね、えーと1日の平均ツイート数が13.9。13.9。あ、だからまあまあ多い方なのかなとは思うんですけどね。1日10ツイートはせよみたいなね、そういうことも言われるじゃないですか。だからまあまあかなと。
で、ツイート、1日の最高ツイート数は68件、68ツイートをした日があったと。あ、2020年の4月26日。あ、こういうふうにしてる。あ、なるほどなるほど。あとはフォロワーの増加スペースとかね。えー、1日あたり0.6。あ、少な。少ない。まあ頑張りましょう。ということでですね、頑張りたいと思います。
あとはね、ハッシュタグ。どんなハッシュタグで毎日ツイートしてるか。あ、なんか今日の積み上げとかブログかけ、音声配信、朝勝がリッキーの場合は一番ハッシュタグつけて投稿していることが多かったですね。こういうふうに自分のこうどういう傾向があるのか、どういうハッシュタグでツイートをしているのかとか。
そういうのが統計的にわかりますので、自分がTwitter始めて1日何ツイートできてたのかなと確認したい方はこのツイログをやってみるといいと思います。
フォロワーの増加数もわかりますね。
自分のフォロワーがどれだけ増加しているのかという株式みたいなグラフがバラバラバラと出てきますので、気になる方はこちらをチェックしてみてください。
動画の概要欄の方に、このツイログへの向けてのリンクを貼っております。
ツイログ以外でこういうサービスがあるとすれば、もう一つオススメなのがソーシャルドックですね。
ソーシャルドックもこういうふうにフォロワーの数とか分かったりとか、
09:00
あと、何時に投稿すると一番インプレッションが、インプレッションというのはどれだけ見てもらえるか、
どれだけあなたのツイートが多くの人に見られているかというインプレッションのこともわかるようなサービスがありますので、より詳しく分析したい方はソーシャルドックもオススメです。
このソーシャルドック、概要欄に貼っていなかったので後で貼っておきます。
では3つ目、最後ですけど3つ目ですね。
読書記録なら読書メーターをチェックする。
はい、読書記録つけてますか。
読書記録ね、やっぱり手書きにすると大変じゃないですか。
なんかね、なかなかめんどくさいんですよね。
だからやっぱり自動化しましょう、読書記録も。
読書メーターというサービスがあります。
いろいろ他にもブックレコーとかあるんですけども、個人的には読書メーターが一番オススメだなと思っております。
メリットとしてはですね、読んだ本をアーカイブできる。
そして読んでいる本もアーカイブできます。
今読んでいる本ということですね、アーカイブできます。
ウェブサイト上からログインまたはアプリからログインできます。
そして1日の読書料が表示されるんですよね。
1日の読書料とか1ヶ月の読書料が出るようになっております。
あと読んだ本の数が全部出るようにね、統計も出てます。
例えばリッキーの場合ですと、今3年目で74冊。
少ないですね。
少ないですね。めちゃめちゃ少ない。読書してないですね。
74ですね。1日平均11ページの本を読んでいるという計算になっています。
まあまあまあ11ページだったらまあいいかなと思いますけど、
それにしてもやっぱり少ないですね。もうちょっと頑張りたいと思います。
あとは本棚を作れるようになっています。
自分の本棚をデジタルで表示できるようになってますね。
本棚はどんな絵かというと、ちょっとこれは動画じゃないので皆さん分かりづらいと思うんですけども、
平積みのですね、平積みというかその縦長の本棚があって、
そこにこう表紙が分かるような本棚がですね、画面上で出るようになってます。
その本棚のページが多分8から9ページ、多い人でたくさん出ると思うんですけども、
1つのページに20冊分ぐらいの本棚が置いてあって、
それが画像上の本棚があって、それが何棚もあるような感じですね。
あとは著者別の統計も出てきます。どの人の本を読んでいるかが分かります。
意外と勝馬和也さんの本を読んでました。
あと香波沢詩音さんとか、あと池原さんの本も読んでますね。
どの人の本をどれだけ読んでいるかっていうね、そういう統計も出てきて面白いですね。
そして、あと読書家の方とつながるようなね、みんなのつぶやきっていうコーナーがあります。
12:05
こういうコーナーでね、いろいろ情報を得たりとか、
特定の本に対するその人の感想を見たりとか、意見を書いたりとかね、
そういうふうに横のつながりができるのがいいところですね。
あと本のランキングなどもありまして、ランキングを見て人気な本を確認したりとか、
またこの読書メーターの中でも本の検索ができるので、検索して登録することもできますし、
Amazonのページに飛ぶこともできます。
読書メーターはこんな方におすすめです。
読書のアーカイブをしっかり残したい。
そして読んだ本の感想を誰かと共有したい。
デジタルの本などを作りたいという方は、ぜひぜひ読書メーターを作ってみてください。
読書メーターはですね、やっぱりこの本を登録したりすると、一応Twitterに反映されるようになっています。
Twitterで何々の本を読みました、読書メーターにアーカイブみたいな。
そういうアーカイブをするとTwitterに連動してくれます。
昔はFacebookも連動していたんですけど、今はその機能はありません。
結構こういうことをツイートすると、著者の方からコメントをくれたりするんですよね。
お買い上げいただきありがとうございました、どうでしたかみたいなね。
あとライクをくれたりとか、その著者の方とつながる可能性も上がりますので、ぜひぜひやってみてください。
あと一番、著者の方とつながるやり方は、やっぱりブログに書評記事を書くというのが一番いいと思います。
ワードプレスを立ち上げてブログに書評記事を書くと。
そうするとね、結構ね、読みましたとかね、こういうふうに感想を持たれたんですねとかね。
ブログに書評記事を書いて、それをツイートでツイートすると。
そうすると、そのツイートを経由して、著者の方が来てくれたりとかしますね。
リッキーはこのポッドキャストもやってますので、ブログとポッドキャストで両方で書評記事をアップして、
それでね、著者の方が直接リッキーさんのポッドキャスト聞きましたとかね。
この前はプロブロガーのヨスさんのね、ブログ術大全っていうちょっと分厚い本だったんですけども、
リリースされてすぐザーッと読んで、それを書評したらですね、
ポッドキャストで書評したら、ヨスさんがなんと聞いてくれました。
そういう繋がりも持てます。
ヨスさんの方ですね、書いてくれた人のリストをまとめていてですね、
その中にもリッキーのポッドキャストが入れていただいてですね、大変ありがたいなと思います。
そういうね、著者との繋がりも持てますので、ぜひぜひ気になる方は読書メーター、
またワードプレス、ポッドキャストを立ち上げて書評記事をアップするのはいかがでしょうか。
このね、ぜひこういう風にラジオをやってみたい、ポッドキャストやってみたいという方向けに、
リッキーのブログの方にラジオ音声配信の始め方っていう記事もありますので、
15:00
もしよろしかったらそちらのリッキーブログのトップページの方にアップされておりますので、チェックしてみてください。
はい、今日はあなたの1点を自動でアーカイブしてくれる便利ツール3000おすすめということでご紹介させていただきました。
今日の合わせて聞きたいですけれども、合わせて聞きたいは、
Amazonの初売りは1月2日午前9時からおすすめ家電アイテム5000ということで、
Amazonの初売りが今日まで、今このオンエア撮ってるのは1月4日ですね。
明日までですね。
明日までですね。
この過去の、未来に聞いている方はすいません。
Amazonの初売りが毎年年初1月2日から1月5日まで、年によって変わるかもしれませんけれども、行われております。
結構家電が安くなってますね。
バッテリー、モバイルバッテリーが20%オフだったりとか、
あとBluetoothのノイズキャンセリングのイヤホンがなんと79%オフだったりとか、
美味しそうなワインが20%オフだったりとかね、たくさんいいものがありました。
iPad Proもね、ちょっと10%、15%ぐらい安くなって、
10%ぐらいですかね、安くなっておりましたので、
ぜひぜひまだまだタイムセールで残っているものがあると思いますので、
昨日もチェックしていろいろツイートさせてもらったんですけども、
本当にいっぱいありましたね、いっぱいありました。
個人的に買ったのが東芝のポータブルハードディスク。
1Tが5000円で売ってたので、ちょっとタイムマシン用に買っちゃいました。
という感じでですね、いろいろと安くなっておりますので、
まだまだチェックしてない方はですね、
まずはAmazonの発売のこのリッキーの音声配信を聞いてからの発売に行ってみてください。
ブログの方にも詳しく書いておりますので、もしよろしかったらチェックしてみてください。
今日のまた一つご紹介ですけど、先ほどツイログをご紹介させていただきましたが、
ツイログですね、なんと池早さんのメールマガから引っ張ってもらいました。
池早さん、ネタ提供ありがとうございます。
とりあえずですね、この池早さんがツイログいいですよということで、
ちょっとね、再度こちらチェックしてみましたらかなり良かったので、
今日ラジオで紹介させていただきました。
この池早さんのメールマガっていうのはね、
結構1日、2日に1回便利な情報をいっぱい送ってくれるんですよ。
池早さんのね、メキキの効いた情報、最新情報、
例えば今だったらビットコインの情報とか、コロナ禍でどうなるかとかですね。
こういったツイログの情報とかですね、
1年が始まるときにこういう風にしましょうとか、
そういうね、また淡々と積み上げていきましょうっていうね、
ノウハウ系、再現性の高いノウハウをいつもご紹介してくださっております。
このポッドキャストもですね、池早さんのメールマガを通して教えていただいて、
そしてなんとね、アップルポッドキャストでなんと、
18:00
テクノロジー分野で28位までランクを上げることができました。
こういう風に池早さんの情報は本当に再現性が高くて、
皆さんもですね、やってみると、
あ、なるほどと思うものがいっぱいメールマガで届きますし、
全部無料ですので、
池早さんのメールマガ気になる方はチェックしてみてください。
今日のラジオはいかがでしたでしょうか。
少しでも役に立ったなと思う方は、
ポッドキャストの購読をお願いいたします。
WikiブログWikiのツイッターも毎日更新しております。
リキーさんにこういうことを聞きたいです、
こういうことを教えてくださいなどのありましたら、
ツイッターまでご連絡くださいませ。
Thank you very much for tuning in Wiki's Right Hack Radio.
This Right Hack Radio has been brought to you by bloggerのリキーがお送りいたしました。
Have a wonderful proper day.
And don't forget your smile.
Bye bye.
18:55

コメント

スクロール