1. ポッドキャスト大学
  2. RODE NT1をRODE CONNECTにつな..

【関連情報】

RODE NT1 5th Generation

https://rode.com/ja/microphones/studio-condenser/nt1-5th-generation

日本代理店(GIN-ICHI)

https://www.ginichi.co.jp/rode_nt1-5th-generationsilver/

RODE CONNECT (Win/Mac)

https://rode.com/en-us/software/rodeconnect

【使っている機材】

マイク Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF

ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP

マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA

【過去オンエアの検索】

こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇

https://bit.ly/radio-search

音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail

👨‍💻DJリッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Substack📩 https://rickeypodcast.substack.com/

Facebook👨‍👩‍👦‍👦https://www.facebook.com/rickey9.site

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/rickey-radio/message
00:10
You are listening to Rikki's Podcast College is brought to you by DJ Rikkiがお送りいたします。
グッドモーニング!ポッドキャスト大学のDJリッキーです。
この番組は、ポッドキャストに関係する最新のテック情報や機材レビュー、海外情報、ライファック情報を
Apple Podcastsキーステーションにマルチ配信でお届けしております。
今日のトピックは、ロードNT1をロードコネクトにつないで、ポッドキャスト収録する方法。
昨日からですね、ロードNT1について深掘りさせていただいております。
ロードから発売されます。まだ日本で未発売なんですけども、これから発売されていきます。
ロードNT1についてご紹介していますけども、このですね、コンデンサーマイク非常にすごくてですね、
コンデンサーマイクを直接パソコンにUSB-Cケーブルでつないで、
そしてですね、そのパソコン上にロードコネクトを立ち上げた状態、
ロードコネクトというのはですね、ロードから出ているこの専用の、いわゆる仮想のですね、
オーディオミキサーを立ち上げた状態で、ただいま32ビットフロートで収録した内容をお届けさせていただいております。
32ビットフロートでですね、パソコンで収録できるなんて、もうすごい状況がです。
すごい事態がですね、やってまいりました。ありがたいですね。
いやーこれね、ほんとすごいことなんですよ。
めちゃめちゃね、32ビットフロートで収録すると、どんな小さな、音割れしないということがありますし、
小さい音で収録できてしまったとしても、後で音を増幅させた時に割れないというですね、そんなメリットがね、あるんですよね。
これね、すごい状況になっているんです。
そして今ですね、Mac上で立ち上げているこのロードコネクトというですね、
仮想上のオーディオミキサー、オーディオインターフェースも、なかなかね、これいい感じですね。
これさえあれば、この物理的に、ロードキャスターPro2のようなですね、オーディオインターフェースがなかったとしても、
パソコン上で全部音を調整して収録することができていきますので、何の問題もなくですね、
このパソコンとヘッドホンとマイクさえあれば、もうどこでも旅をしながらでも、
いい音で、ポッドキャストがですね、インタビューが撮れるようになっちゃうんですよ。
でですね、このLoad NT1もすごいんですけども、このロード、収録するアプリのロードコネクトもすごいので、
ちょっと今日はですね、ロードコネクト寄りに音をですね、色々とですね、見ながらお届けしていきたいなと思っております。
03:04
まずですね、この後ちょっとツイートするんですけども、ロードコネクトの中に仮想上にですね、今、
NT1を繋いで、システムの音をですね、BGMを鳴らしながら収録させていただいております。
でですね、このロードコネクトですね、いわゆるサウンドパッドみたいなのもありまして、
ちょっと色、各サウンドパッドを鳴らしていきますね。
ちょっと一旦BGMをオフにさせていただきますと、
あ、これはロードキャスタープロツーにまた、
あ、スクラッチですね。
猫ちゃん。
これ新しいな。
風?
Surprise!
アンビュランス。
救急車。
あ、止まった。
はい、こういうようなサウンドボードがありまして、
これをクリックするとどんどんですね、ボードが鳴っていくというような状況にあります。
いつもね、ロードキャスタープロツーで中場でエコーとかやってますけども、
ちょっとその準備がなかったので、
今日はこのロードコネクト上でサウンドボードですね、
マウスでクリックしながら今叩いて収録させていただいております。
そういうことがね、できるんですよね。
このサウンドボードもね、1,2,3,4等でページをめくっていって、
そこに2ページ目にどんどん新しいのを追加したりとか、
そんなことができるようになっております。
そしてですね、このロードNT1上の、
あ、失礼しました。
ロードコネクト上でもですね、細やかな音調整ができるようになっております。
今ですね、これもう調整し終わった状況で音を解消しているんですけれども、
例えばハイパスフィルターがあったりとか、
今ね、ハイパスフィルターをかけていますけど、
オフにするとこんな感じですね。
ちょっと低音がグッときましたけども、
ハイパスフィルターを細かく設定できないですね、残念ながら。
75Hzで切っていくか、150Hzで切っていくか、
これ150Hzで切った状況です。
そういうことができるようになっております。
あとゲインの設定もできますし、
ノイズゲート、ノイズゲート今つけてます。
これをオフにしていくと、
ちょっとかすかに洗濯機の音が聞こえるかもしれません。
今洗濯機隣でかかってるんで。
そんな感じになってます。
ノイズゲートがあって、コンプレッサーがありますね。
今コンプレッサーオンにしていてですね、
いつもと同じような設定でコンプレッサーをかけています。
コンプレッサー外すとこんな感じになっています。
コンプレッサーをかけていない状況です。
コンプレッサーをかけていきました。
甘くはないかも。
多分、変わらないかもしれません。
コンプレッサーをかけていきます。
はい。
そして、エキサイターというのもあってですね、
エキサイター、例えばドライブをかけていったりすると、
結構、ドライブを外していきました、
06:03
ドライブをかけていきました。
ドライブ、ドライブ、ドライブ、ドライブ…
ドライブ今かかってます。
ドライブ、ドライブ、ドライブ…
こういうエキサイターもいつものように設定させてもらっています。
エキサイターも全部全部外していきますね エキサイタービッグボトムとオーラルエキサイターを外していきました
エキサイターをかけていきました 音質いかがでしょうか音質いかがでしょうか このロイズロードキャスタープロツーにある設定をそのままですね
あの継承することができていきます こういったあのイコライザーとかコンプレッサーとかでその
エキサイターとかの設定もですね あのアドバンストモードとあと標準的なモードと2つあるのでまぁそれをですね
あの分けながらまあ収録 収録というか細かく設定することができますし もしあまり分からないという方は簡単な設定もできますのでぜひやってみて
いただきたいなというふうに思います もう一つ良かったところがこの収録の機能のところですね
このロードコネクトの中に収録のボタンがレックボタンがありまして そこでですねあのレックすることができるんですよ
で web ファイルで収録したりとかまあね そのビットレートを変えたりとかそういう細かいことができるようになってきています
嬉しかったのがですねこの書き出しの時にどれぐらいのラウドネスであの 調整しますかっていうねボタンがあるんですよ
8ラウドネスっていうのはまあウェル音のうるささとかまあ聞こえやすさとかね そういった指標だと思うんですがあのラウドネス例えばスポーティファイだ
スポイトファイとかアップルポッドキャスターたら16とか あとは youtube とかテレビだったら-20-16-16-24とかね
その数値があるんですけどもその何にどのプラットフォームにアップするかによって ラウドネスちょっと変えなきゃいけないんですけど
そういうこうね細かいあの音圧のですね ラウドネスの設定もこういう専用ソフトこのロードコネクトのソフトの中でできちゃうと
ですねそういう嬉しいことがありました まああのこのラウドネスの調整いつも私はですね
アイドトープの rx 10でやってるんですけどこのロードコネクト上の書き出すときにできる っていうのは非常にありがたいですねラウドネスがねちょっと違うだけで結構
あの聞きやすさにも影響があるので そういうねその辺の細かいところに手が届いているロードコネクトさんのですね
この活躍ぶりというのはねすこぶる素晴らしいものがあります そんなこんなですね nt 1をロードコネクトにつないでただいまポッドキャスト収録しておりますけれど
もう もうオーディオインターフェイスもいらないしこのロード nt 1様さえあればあの何
なになになにこのオーディオインターフェイスなくてもすごく綺麗に撮れる そしてノイズゲートもついているそしてイコライザーもちゃんとできる
09:01
これアイクライザーできなかったか イコライザー超化しなかったですね行き咲いたノイズゲートコンプレッサー
イコライザーがないんですねなんかねちょっとイコライザーあったらいいのかなと思ったんです けども
イコライザーがなくて a 残念なんですが
あれなんでイコライザーないんだ行き咲いたノイズゲート あれイコライザーがあってもいいのになぁ
ハイパスとかあるのあるのにねえなんでだなんでだ ちょっとまたあのここらへんまでねちょっと調整していきたいと思っております
a ですねまぁそういうであの嬉しい状況がたくさんあるんですよ ぜひですねこのねあのなんか機材を持ち運んで
ポッドキャスト取りに行くの大変だとかねそういう方ですね ぜひこのロードコネクトをパソコンにダウンロードしてそしてロード nt 1が間もなく日本で
発売されますからロード nt 1を2台か3台買って そしてパソコン1台にその後の nt 1つないで
a ですねそれでですねあのぜひやっていただきたいなと思います ロードキャスタープロツーまあこれねめちゃめちゃいい商品なんですけどめちゃめちゃいい商品
私すごい好きなんですけどロードコネクトがあればもうほぼ大丈夫ですね ほぼ大丈夫だと思いますはい
ですのでですねこのもう軽くして収録に出かけたいという方ですね ぜひぜひこのロードコネクトと nt 1のセットでポッドキャスト収録野外収録をして
みてはいかがでしょうか 今日は労働 nt 1をロードコネクトにつないでポッドキャスト収録する方法という紹介をさせて
いただきました 昨日のポートキャスターも紹介しましたけどもちろんですねロード nt 1は usb シーンに
接続するだけじゃなくてキャノンケーブルでですねえっともちろんこう あのキャノンケーブルを使って
いわゆるオーディオインターフェースにもですねつなげしっかりと収録することもできます のでご安心いただけたらなと思いますというね
デュアルな使い方ができるというところですごく世界から注目されている世界初の まああのなんかなこう商品になっておりますのでぜひチェックして
いただけたらなというふうに思います さえ今日は改めましてロード nt 1をロードコネクトにつないでポッドキャスト収録する方法
ということをご紹介させていただきました 今日のポッドキャストはいかがでしたでしょうか力のツイッターで待ちポッドキャスト情報や
ライフハックガジラに関する情報を発信しております 番組の感想は専用メールもしか専用フォームから新着を聞き逃さないそれに無料サービス
頃便利 あなたの朝時間にポッドキャスト情報サクッとアップデートしていきますよ
定期病床中にウィッキースポットキャスターエッジ d スポットキャスピンブローティー by
dj 力がお届けしました幅の方へプロポーティス的な一日をお過ごしください バイバーイ
ディスパーキャスタースピンブローキューバイ dj リッキー あこの音はねこの音はいつものサウンドボードアプリファラゴから配信したものをお届けしております
はいこういった音もですねよくよくはあのロードコネクトにつないで収録に乗っける こともできますが今日は一時的にですね
12:01
ファラゴのいつものアプリからちょっとでコラボで収録しましたではでは素敵な1日をお過ごし くださいバイバーイ
そうそう質問とかありましたらぜひツイッター上でお待ちしております 電球
12:20

コメント

スクロール