1. ファンドマンの日常
  2. 第151回『M-1誕生秘話から漫才..
2025-01-21 15:44

第151回『M-1誕生秘話から漫才の元祖まで!お笑いの歴史を語ろう!(後編)』

第151回『M-1誕生秘話から漫才の元祖まで!お笑いの歴史を語ろう!(後編)』というテーマで株式会社エービーエフキャピタルのメンバーが多角的な視点で語ります。


【ハイライト】

・お笑いの歴史を語ろう!

・お笑いの元祖は豊臣秀吉に遡る!?

・曽呂利新左衛門が優秀だった逸話を語る

・中川家が第一回優勝者となるまでのエピソードを語る

・M-1の賞金1000万円を現在の物価に換算すると!?

・大卒お笑い芸人vs高卒お笑い芸人の動画が流行っている件

・欧米のお笑い文化は高学歴!?

・日本と欧米でのお笑いへの考え方の違いについて

・ウクライナのゼレンスキー大統領はお笑い芸人だった!?

・ABFメンバーで出場するならM-1よりR-1が向いている!?

・AIに漫才のネタを書かせてみたらどうなる!?

・ABFメンバーでM-1出るならどのペアで出場する?


M-1はじめました。(谷良一/東洋経済新報社)

https://amzn.asia/d/etjTZC8


https://eiga.com/movie/99284/


~お知らせ~


第4回 JAPAN PODCAST AWARDS ベストナレッジ賞 ノミネート!

㈱エービーエフキャピタルのメンバーがそれぞれ日々気になる事、書籍、日々の悩み等何気ないテーマから、経営戦略や投資実行等の広くビジネスに生かせる話題まで、戦略コンサルタント、ファイナンスプロ、データアナリストのプロフェッショナルが多角的な視点で語る番組です。毎週火曜日配信です!


パーソナリティー:

熊原 充志

愛知県生まれ横浜育ち 東京大学、同大学院修了。外資系コンサルティング会社、投資ファンドを経験後、2020年にABF Capitalを創業。幼少期から海外転勤が多く、色々な国の料理、食文化に関心をもつ。横浜F・マリノスを心から愛するサッカーファン。


伊達 慶明

鳥取県生まれ 京都大学、同大学院修了。外資系コンサルティング会社入社後、2020年にABF Capitalに参画。農家である実家の影響で野菜や穀物など作物づくりに親しむ。B級グルメからグランメゾンまで幅広く好み、最近はメキシコ料理を自作するのが趣味。


中野 拓真

鹿児島県生まれ 東京大学、同大学院修了。外資系コンサルティング会社を経て2021年にABF Capitalに参画。前職時代に通った居酒屋で、飲食店のもつ魅力に引き込まれる。好きなジャンルは寿司で、将来自宅に寿司カウンターを作ることが夢。


蔡 亮成

宮城県生まれ 東北大学、同大学院修了。外資系コンサルティング会社を経て2022年にABF Capitalに参画。スイスへの滞在期間中に欧州の食文化に感銘を受けて以来、多様なジャンルの料理に関心を持つ。幼少期よりサッカーをこよなく愛し、現在も観戦、プレーを楽しんでいる。


永松 剛

東京都生まれ 東京大学、同大学院修了。大手製造メーカーを経て、2022年にABF Capitalに参画。趣味はフェス、ご当地グルメめぐり、温泉巡り、秘境旅行。


古谷 愛

中国上海生まれ 東京大学、同大学院修了。外資系コンサルティング会社、化粧品会社のマーケティングを経験後、2023年にABF Capitalに参画。大学時代は料理サークルに所属し、レシピ本を2冊出版。最近はさまざまなスパイスからボルシチやカレーなどを作るのがマイブーム。


宮田 陽司

愛知県生まれ 東京大学卒業後、外資系コンサルティング会社を経て、2024年にABF Capitalに参画。趣味は野球、トレイルラン。


プロデュース:サンキャリア


カバーアート制作:小野寺玲奈


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/dailylife_fund/


株式会社 ABF CapitalのHP

https://abf-cap.com/


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


ファンドマンの日常のTwitterアカウント(@dailylife_fund)です。是非フォローしてください!


#投資 #経営 #経営戦略 #ビジネス #ファイナンス #ファンド #コンサルタント #外資系 #データアナリスト #東京大学 #京都大学 #東北大学 #京大 #東大 #宇宙 #生命科学 #気象学 #エネルギーシステム #マネジメント #マーケティング #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #マイナースポーツ #ポケモン #育休 #子育て #男性育休 #イクメン #中小企業診断士 #リモートワーク #DD #デューデリジェンス #PEファンド #科学 #ウルトラマン #サッカー #横浜Fマリノス #ファン #サポーター #フレーバーマトリックス #化学 #フードトラック #キッチンカー #飲食店 #職人 #シェフ #ソムリエ #慶応大学 #財閥 #口コミ #クチコミ #山手線 #東京メトロ #都営地下鉄 #SNS #株式会社 #会社 #起業 #音楽家 #ワイン #SDGs #インターン #コンサル #サウナ #サウナイキタイ #サ活 #水風呂 #BCG #就職活動 #組織運営 #データコンサルティング #セイバーメトリクス #フレームワーク #構造化 #中学受験 #料理人 #パティシエ #美食家 #ピーキング #駅伝 #陸上 #箱根駅伝 #宇宙人 #フェルミ推定 #世界史 #開業支援 #店舗運営 #韓流コンテンツ #小売店 #クレヨンしんちゃん #野原ひろし #映画 #経営者 #投資家 #資金調達 #鬼滅の刃 #物理学 #コンサルファーム #漫画 #睡眠 #音楽 #ヘッジファンド #PEファンド #ベンチャーキャピタル #エービーエフキャピタル #ワールドカップ #W杯 #カタール #勉強 #読書 #資格試験 #趣味 #クラシック #オーケストラ

サマリー

日本のお笑いの起源や歴史について語られ、豊臣秀吉の時代のユーモアあふれる逸話や漫才の祖先に触れられています。また、M-1グランプリの第1回優勝者である中川家の苦労と成功が紹介され、教育背景や地域性に基づくお笑い界の変遷についても議論されます。このエピソードでは、M-1グランプリの誕生秘話や漫才の文化に深く触れ、お笑いの歴史を振り返ります。特にM-1のエントリーや出場者のスタイル、AIを用いた漫才の可能性についても言及されています。

お笑いの起源
ファンドマンの日常 今日も始まりましたファンドマンの日常
ABF Capitalの代表の熊原です。 尾立です。 中野です。 西です。
お笑いの歴史ってどうなってるんだろう? 一番最初って何?
昔からあったの?この後来から。 あとそれ昔からあるし、もちろん落語とかね、江戸時代の落語があるけど
落語の前は? 狂言ね。 狂言ってそんな爆笑するやつなの?
そうなの? 爆笑っていうか、まあ面白い話。狂言。 奈良時代とかだと、話しする人みたいな役職があったりとか。
琵琶法師みたいなやつです。 琵琶法師笑いとってたの? 琵琶法師笑いとってたの?
爆笑重なってたの? それで言うとね、確かに漫才の元祖、正確に落語の元祖みたいな人がね、豊臣秀吉の部下に
クソ面白いこと言う奴言ったみたいなのなんかで見たな。 面白いこと言うだけの奴です。
面白いこと言うだけの役職。 豊臣秀吉が抱えている、2、300年くらい豊臣秀吉がそういう一芸に引いでた人だけみたいなのを雇ってたらしいんだけど、
その人の名前なんだったっけな、なんかね、ただただ面白いこと言うっていうだけの役職の人がいて。
そんな作業があるんですか? その人があんまりにも面白いからなんか。
今の漫才は円達アチャッコっていうコンビがしゃべくり漫才をやったっていう。1930年。
1930年? そう、がこのしゃべくり漫才を発明したんだ。
満州事変とかそういう時代? そう、戦前に。
誰だったかな、豊臣秀吉の食卓で。 俺ね、あの、首って映画で見た。知ってる?
ビータダケシの。 戦国版アウトレイジと呼ばれて、首ってあの映画めっちゃおもろいんだよ。
グロいんだけど、それでなんかめっちゃおもろいこと言うだけのやついるってさ、こいつおもろいからさ、とか言っちゃうから。
シリーズ? そう、シリーズ。
何だっけな、ちょっと忘れちゃった。何で見たんだったっけな、なんかね。
ソロリ。 ソロリか。
それな気がする。ソロリ神材門な気がする。
そうそう、ソロリだ、ソロリ、そうそう、おとぎしゅう、おとぎしゅうっていう集団がいるんですよ。
豊臣秀吉を笑わせるおとぎしゅうっていう集団がいて、そこのトップがそのソロリっていう人、なんかあの、で。
落語の師匠、落語家の師匠と。 そうそう、だからまあ日本のお笑いの源流の人だよね、多分さ。
どんぐらい面白かったのかちょっと気になるけど。
ユーモラスなトンチで人を笑わせる数々の逸話を残した。すごいね。
面白くて歴史に残るってすごい。
中川家の成功
秀吉が猿に顔が似ていることを嘆くと、猿の方がデブ顔したって似せたのです。
500年前にやってるのすごい。
秀吉が望みのものをやろうと言ったところ、耳の匂いを毎日嗅がせて欲しいと願い、人々の前で秀吉の耳の匂いを嗅ぎまくった。
すでに面白いじゃん。
面白い耳を嗅いでる。
絶対面白いじゃん、この人。
これすごい天才だ。大名たちは駆け口を聞かれたと心が落ち着かなくなって、秀吉の目元に駆け寄っていつもやるから。
それで神材も山のような贈り物が届きました。
天才だもんね。
初代ソロリー。
初代ソロリー、気になる。
有言流音術、漫才ですごい。
M-1の第1回の優勝者は中川家だけども、中川家が優勝したのもすごい面白い。
ドラマガールというか。
M-1だから本当に一発勝負だし、ドラマガールから優勝みたいなことは一切ないんだけど、実際その演出でも一切ないけど。
当時中川家って干されてたらしくて、テレビから。
中川家のお兄さんの方、レイチじゃなくて、津谷氏の方。
あの人パニック障害らしくて、電車で人が多いところに行くとパニックになって動けなくなるらしい。
テレビ局とかのスタジオに行く途中で電車でもう動けなくなってしまって。
外に出れなくなったりとかして、それでテレビ番組とかにあんまり出れなくなってしまって、それで中川家自体が干されてしまってみたいな感じで。
で、劇場で細々と漫才やっているみたいな、そういう感じだったらしいんだけども、それがちゃんと優勝して。
結構中川家ずっと斜めに構えて、みたいな感じだったのが優勝した瞬間、レイチの方がめっちゃ泣くんだ。
なるほど、当時中川家そんな感じだったんだって思ってみると結構面白い。
よくその状態で、あんな観客の前で漫才できたんだね。
そう、だからすっごい汗もかいてるし、今はだいぶ落ち着いてるらしいんだけど、当時はもう本当にすごいパニック障害で、もう電車乗れなかったらしい。
電車乗ったらもう動けなくなって、スタジオにはもう行けないみたいな。
なんかね、行動範囲が確かに自転車で行ける範囲ぐらいに収まっちゃうんだよね、パニック障害の。
そうなんだね、すごいね、それでよくレイチの方がずっと電車の車掌のモノマネしてるけど。
お笑い界の変遷
リハーサルとかにも来てなかったんじゃないかな、確か。もう人がいっぱいいる楽屋が嫌だからって言って家に戻ったりとかなんか、そういう感じで。
ちょっとみんな1回そういうのを踏まえて、第1回のM1のやつをネットフリックスとかプラレールも多分あると思うけども。
賞金1,000万ってずっと変わってない?
変わってない。
第1回から。
そう、だから第1回から変わってないから、今の国会での議論に合わせると1,780万円にしないといけない。
そうだね。
今の賞金は。
1,780万円になればレアロマンのお父さんの月給は超えてくる可能性がある。
まだ超えてないね。
まだ超えてない。
2億8,000万だよ。
面白いよね、なんか冗談みたいな数字だよ、スポーツ選手みたいな数字だから。
そこまで行くともうネタだよね。
2億8,000万。
ラランドの西田もお父さんすごい。
上甲さんの由来さんでお金持ってるで、なんかよくたまにネタになってるけど具体的な金額は言ってないけども。
突き抜けると面白いよね。
ショート動画かなんかで見たけど、レアロマンの週刊誌にすっぱ抜かれちゃってさ、みたいな。
で、親父の給与が。
なんぼ?って言って2億8,000万。
UFOみたいなの載ってるからすっぱ抜かれるからね。
四季保護に毎年載ってたらしいんだよね、親父の給与が。
お笑い芸人にさすがにすごいよな。
でも逆に言うと、なんか儲からない、下積み長いからそういう人の方がやりやすいの。
芸術家みたいな。
あと数学者とかね、昔の数学者みたいな感じだよね。
そういう職業なんだろうな、お笑い芸人って。
そうで、そのせいで今どんどんあれだよね。
工学で聞かせてきて。
それであの、最近、しくじり先生の。
見たよ。
鬼声トマホークが大卒芸人、高卒芸人に立ち上がるっていう企画やってて、すげえ面白いんだから。
大卒芸人をけなしに。
大卒芸人をけなしまくるっていう。
大学サークルってなんだっていう。
慶応大学に行ってお笑い芸人になるっていう。
吉井さんそれ望んでますか?
って言い始めてね。
結構その、高卒仲間を集めるみたいなやつがすごい面白くて。
いろんな芸人さんに、高卒ですか?大卒ですか?みたいな感じで。
若林が。
日台の夜間だったのかな、確か。
あ、それ高卒ですね。
すげえなんかいたりとか。
東京じゃない大学行ったりして。
あ、それはもう高卒ですね。
大学っていうのは東京にあるものですからね。
東京にないものは。
東京じゃないというか、もう高卒ですって言って。
おもろいって思って、自分も最近高卒だって。
おもろいって思って。
あれ面白い。あれちょっとみんな見てほしいな。
すげえ面白い。
高学歴化してるよねってね。
イギリスとかアメリカとかもだいぶもう、コメディアンってもう超高学歴。
元々なんかあっちの方でも、お笑いやってる人ってまあまあみんな優秀な人たちだったんだよね。
ミスタービーンとかもめちゃくちゃ。
ミスタービーン、オクスフォードだか、ケムイチだかの。
めちゃめちゃ優秀なんだよね。
パックンマックン、パックンハーバードらしいね。
ワイジャパニーズピーポーも。
ワイジャパニーズピーポーが厚切りで、懐かしい。
あとあの、アイク、ヌア。
あれハーバードじゃなくて、あれどこだったっけフィッシュ。
なんかまあでも、結構名問題でゴールドマンサクソンとか。
お笑いっていうのは意外とそういう理屈なんかね。
海外は特になんかそういう知識深いユーモアンドの権利あるよね、文化的に。
ミスタービーンがそうかっていうのはちょっとわかんない。
海外のコメディアンってなんだろう、ウーマンラッシャワー的な感じの
世相を切るみたいな感じが多いはずだから。
あと、日本みたいに単一民族じゃないから気づかないといけないことが多すぎると思うよね、多分。
ちょっと他の人種のことをバカにするみたいなのがありえなかったりする。
日本だとちょっとどうなんだろう、中川家のいろんな北朝鮮の人の真似とか
アメリカとかフランスやったら多分すごいことになるんじゃない、わかんないけど。
ウィルスミスぶち切れたりしてる。
這い上がるみたいな昔の印象からだいぶ変わってる。
そうね、なんか我々からすると芸人ってなんか
身体張って。
昭和田新介もそうだしダウンタウンもそうだし
醍醐みたいな、ああいう飲んで食ってみたいな感じのだし
あとなんか博打はするわ、不倫はするわみたいな
M-1グランプリの誕生と文化
そういうのが芸人だと思って、だから最近全然そうじゃなくなってきてる。
クリーンな芸人。
世の中変わってきてる。
ゼベルスキーもコメディアンでしょ。
え、そうだよ。
ゼベルスキーすっぽんっぽいなってなんか芸してた。
見たことある。
そういう芸人なの?
そういう芸人。すっぽんっぽん系。
すごい男子校みたいな。
アキラ100%みたいな。
誰か今出るか。
今誰でも出れるからね。
なんか誰か出てたよね。
藤熊さんじゃなくて熊さんとトビさん。
出よう。
この流れで。
ちゃんと分析して。
お笑いの理屈をなんか知りたいよね。
最近のスタイルで石田がね、そういう本を。
なんとなくイメージ的にM-1よりもなんかR-1の方が我々向いてそうな気がするけど。
なんかあのR-1の受けてるのって結構専門職ネタ多いじゃん。
それこそ弁護士のある人のやつとか、
こうだっけ、正義家だけ?
とか、そういう専門職ならではのフリックネタみたいな。
ああいうのの受けが良さそうな気がするからなんか、
すげえイキリコンサルのなんか、
そういうこのやつでなんか、
木々をいじっていくみたいな。
木々をいじってくれると自分たちがいじられていくんだよ。
世間一般から。
世間一般もそうだよ。
でもなんだろう、その、
BCGはマッキンゼだけどね、
我々のその周りの人のいじりは、
それはそれで一部にしてもいけるけど。
マッキンゼ氏の芸人いなかった?
いる。えっとね、なんて言うんだろう。
女性の人だよね。
一番女芸人でいて。
それは一部ではいけるけど、
それよりはなんか、あれじゃない、
小竹正義家みたいな、うどんとかの定義。
法律でうどんとひやむぎとそうめんって、
定義で法律で決まってて、
それを破ると結構重いね、罪が。
これに比べるよりも重いの?みたいな。
懲役と罰金の金額がなんか、
結構普通になんか、
割と重めななんか暴力とかよりもなんか、
結構重めな何か設定されてたりとかして、
これどうなってんだみたいなのをやってるのがあるから、
なんかそういうなんかちょっと、
誰でも分かる常識をなんか切るみたいな。
確かにね、それは面白い。
そういう切り口で、
なんか面白いパターンを見つけられたら、
いいなと思うけどね。
それこそさ、この前ラジオでも話した、
AIに漫画を描かせてみたって言ったじゃん。
AIに漫才を描かせてみたって、
それをそのまんまやってみた。
できるのかな?
できる。
誰々風な感じで、
みたいなテーマをこれで作ってみた。
確かに。
もうそれをなんか、
何だっけ?
2000円だったっけ?
登録料というか参加料。
2000円とかなんかそのぐらい必要だった気がするけど、
ネタ1000本ぐらい書いて、
大学生ちょっと何千人か集めて、
ちょっとやってって言って。
それでどれが勝ち残るか。
けどね、やっぱ魔とかね。
欲用とかだけだろうからね。
文章だけだとね、
やる人にだいぶ変わるだろうね。
漫才だと。
でもそこの欲用とかもね、
AIで音声使える。
魔もAIにちょっと音声つけさせて、
じゃあこれのコピーでやって。
確かにね。
AIごとに一人ずつ出場してもらう。
AIバトルみたいなのを勝手に開催する。
誰が一番登るか。
チャットGPTバイスクラウドバースト。
ちょっと面白い。
2000円でできる。
楽しいかもしれない。
スポンサーEBFさんで。
やりますか。
これM1もさ、
ちゃんとAI組み合わせできる。
それって漫才としては成り立つけど、
一人だけど出場できるのかな?
できないじゃん。
陣内智則とか多分できない。
ああ、そっか。
陣内スタイル。
確かに。
漫才?
漫才?
誰が漫才?
漫才に出てる人いる?
確かに。
M1は?
出るよ。出るよ。
3人以上の大会あった気がする。
キングコングじゃない?
いる。いる。
我が家とかさ、
3人で漫才やってる。
プランナインとか。
が、決勝に。
2006年。
じゃあ出れるんだ。
確かに超新宿スタイルで俺らも出れる。
庵野くんがペッパーで出てるみたいな。
ペッパーとコンビで出てた。
ペッパー側。
AIではないけどロボット側。
ペッパー側をやってたから。
2-2で組むならどういう組み合わせで出るか。もし6人でやるとしたら。
どういう組み合わせで出るか。
誰かボケなの?
ボケがいないんだよ。
全員吹っ込むだけで泣きたくなる。
ダブル突っ込みスタイルみたいな。
ダブルボケがあるけど。
ダブルボケダブル突っ込みがあるけど。
どういう組み合わせなんだろうな。
それぞれの組み合わせで出てみたいな。
面白そう。
ボケ。
ダブルはダテちゃんと出た。
最後は?
突っ込み。
ダテちゃんが真面目な話してても全部突っ込み。
そういうスタイル。ダテちゃんはボケで。
3回戦に行くだけで4%くらい。
1万組だっけ?
そう、1万組で400組くらいしか3回戦に行ってない。
一輪順決勝で100組くらい。
そういえばさっきその話があったけど、最初2000組なんだったかな。
結構集めた。
最初は水増ししてるらしい。
広告があるからオートバック製の。
本当は1700とかそんな感じだったのに、何とか2000にしたいから無理矢理2000にした。
2000ちょっと高いらしいから8000ちょっと付けましたっていう。
エンドリー立てたとかじゃなく、ガチの持ってんねん。
やばくない?これ。
ガチ盛り。
ガチ盛りはやべぇな。
本に書いてるでしょ。
ガチ盛りのこと書いてるね。
という感じで、なのでダディジャンのM1出場お楽しみに。
AIと漫才の未来
来てるじゃん。出れない。
ありがとうございました。
15:44

コメント

スクロール