1. 挑戦する人を応援するラジオ
  2. Live配信とアーカイブの違い ..
2021-06-22 07:08

Live配信とアーカイブの違い #148

Live配信とアーカイブ(収録放送)の違いについて話してみました

毎日5分でwebマーケティングを学ぶ事ができるラジオ
普段の生活の中からマーケティングのヒントを
見つけて喋っています

webマーケティングを学ぶ事で普段の生活と
これからの人生を変える事ができる。

自分でもブログ・アフィリエイトを勉強しながら
webマーケティングを実践中

自分が覚えたTipsを発信して行きます♪


配信予定(webマーケティング以外)
✅飲食関係
✅書評
✅人生観
✅気付き
✅東京事情
etc


🌟自己紹介
・飲食業25年

・都内在住

・インターネットビジネス2年目
物販、ブログ、動画編集、アフィリエイト経験

・note毎日更新中

・5時起きで朝活継続中
Daikiの詳細
https://lit.link/daikimiura

#スタエフ
#マーケティング
#Live配信

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6006320a2b4a4592fe0608fa
00:06
はい、みなさんおはようございます。だいきです。今日は6月22日、火曜日の朝の収録となっています。
毎日5分でウェブマーケティングを学ぶことができるラジオ、普段の生活の中からマーケティングのヒントを見つけて喋っていこうと思います。
昨日はね、 昨日はお休みだったので
また江ノ島の方でね、ワーケーションしてきました。 ただ使いたいだけっていう話もあるけど、
のんびりね、しながら お気に入りのカフェで作業してきたんですけども、やっぱりそういう時間ってすごい必要だなぁなんて思います。
ちょっとね、僕の仕事の話になるんですけども、今日からお酒の提供、昨日からか、昨日から
緊急事態宣言が解除になったので、飲食店、都内近県の飲食店は、いろいろ制限はあるんですけども、お酒の提供ができるようになったということで、時間はね
一応8時までということなんですけども、うちもそれに合わせて、僕が今働いている会社もそれに合わせて8時までの時間制限の中でお酒の提供をしていくということになりました。
これからね、ちょっとどうなるのかわかんない。これからオリンピックとかも正直どうなるかわからないんですが、
その時々に合わせてね、営業の仕方がコロコロ変わっていく状況なので、それに合わせて僕もいろいろ行動を変えなきゃいけないので、結構ね、生活のリズムを作るのが正直難しいなって最近思うようになってきました。
僕の仕事の話はこの辺までにして、本題に行こうと思います。
今日はね、ライブ配信とアーカイブの違い、アーカイブ要は収録ですね、収録放送の違いについてちょっと話そうかなと思います。
僕最近あのライブ配信結構ハマってまして、やっていたんですが、やっているし他のねライブ配信も結構気になっていくように聞きに行くようになりました。
いろんな方と繋がることができて、いろんな方に聞いてもらえる、僕の放送も聞いてもらえるようになったので、それ自体はすごい良いんですが、
結構ライブ配信を聞いていると自分の時間がすごい取られるな、取られるって別に悪い意味じゃないんですけど、
YouTubeを見ているのと同じような感じ、要は双方向でのやりとりが、全部ではないですけど多少出てくるのでやっぱり画面に集中する時間ができてしまう。
アーカイブの方は基本的に聞き流しができる、流れ聞きができるんですけども、ライブ配信の方はそうはいかないと。
03:05
ちょいちょい画面を気にする、完全に聞き先でっていうのであれば全然いいんですけども、やっぱり僕もライブ配信をする側に回った時にそのコメントがあるかないかっていうところですごい
やっぱりやってて話をしてて、話の展開が広げやすかったり、いろんな方と交流ができて楽しいなっていう部分もあるので、ライブ配信をやっているのでやっぱりコメントをしたくなるんですよね、僕としても自分でもやっぱり喋っているので余計そうだと思うんですが、
完全に聞き先にしちゃってもいいんですけど、どうしてもやっぱり知っている方の配信とかだと、ライブ配信だとやっぱりコメントしてあげたくなっちゃうんですよね、僕としても。
ただそうなるとどうしても時間をそこに集中、意識を集中しなきゃいけなくなるので、それがいいのか悪いのかどうなのかなーって思っています。
これはライブ配信をやる側に回った時は、ライブ感とかね、アドリブとかね、やっぱり自分自身のトーク力っていうのがすごい必要になってくるので、まあ僕はまだまだその辺が難しいなーなんては思っています。
アーカイブに関してなんですが、アーカイブ収録放送に関しては、やっぱりね、これは誰の放送が聞きたいのか、結構中毒性があるというか、毎日この人の放送を聞きたいなとか、毎日この人の声を聞きたいなって思う方の収録を聞きに行くような気がしています。
面白いのが、ライブ配信をされている方って結構ライブ配信を中心にやってるんですよね。
収録放送を多めにやっている方は、収録放送を多めにやっている傾向があるなって、全員が全員じゃないですし、どっちもバランスよくやってる人もいるんですけども、いるなーっていうのがすごい最近気づいたことですね。
僕の場合はアーカイブで特定の何人か、なぜかシリーが反応してしまうっていう、パソコンのシリーが反応しちゃったんですけども、アーカイブに関してはやっぱり誰の放送が聞きたいのかって思って聞きに行く、特に仕事に行く途中、帰ってくる途中とかっていうのは誰かの放送を中心に聞いてます。
それは正直スタイフだけじゃなくてボイシーとかも使ってますし、ボイシーとスタイフがほとんどですけど、その中で誰の放送を聞こうかなーなんて思いながらね、聞いています。
なのでこれから僕もどっちの方に振っていくか、でも多分アーカイブの方なんだろうなぁとは思うんですけど、僕の場合はあまりライブ力、ライブ感、トーク力がそんなに強くないので、
06:09
今もね、ある程度台本ではないですけどこんな感じで話そうっていうメモを見ながら喋っているので、もっともっとトーク力がついてきたらライブ配信も多めにしてもいいのかなぁとは思うんですが、今のところはアーカイブ収録放送でいこうかなと思っています。
はい、ということで今日はライブ配信とアーカイブ収録放送の違いについてちょっと話をしてみました。
あなたも聞いているあなたもいろいろその辺は使い分けしていると思うので、これからもね楽しくラジオ放送聞いて喋っていこうかなと思っています。これからもよろしくお願いします。
ということで今日はこれから仕事に行ってこようと思います。皆さんも1日お仕事だと思いますが頑張っていきましょう。それじゃあまたねーバイバーイ
07:08

コメント

スクロール