1. ちゃうちゃうラジオ
  2. 36わ。そんなん、いつ流行って..
2024-12-27 22:57

36わ。そんなん、いつ流行ってたん?

𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃

2024年ももうすぐ終わり。

年末になるとよく話題にあがるこれ!

全然ぴんとこない2人がゆるりとお喋り。


𝕏アカウントはこちら▷▶︎https://twitter.com/chauchau_radio


https://listen.style/p/chau2radio?pJvRL0Z4


𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃

サマリー

2024年のモデルプレス流行語大賞に関する話題が中心です。エピソードでは「絶対アイドルやめないで」や「無課金おじさん」といった流行語が取り上げられ、現代用語についての理解が深まります。流行語の変遷や季節ごとのイベントに対する意識の変化について語られています。また、世代間の違いやソフト老害に関する考察を通じて、学び続ける重要性が強調されています。

00:03
ちゃうちゃう?
ちゃうちゃう?ちゃうちゃうちゃうちゃう?
ちゃうちゃうラジオ!
みなさんどうも、いぬづかです。
どうも、ちゃうすです。
この番組は、グループのメインにはなれないけれど、ほんのりなじむことができる、
そんな不器用な二人がトーク力を鍛えるためにゆるっと話していく番組です。
さあちゃうすちゃん、本日のテーマは何でしょう?
絶対、ちゃうラジ、やめないで!
ちゃうす
急に、どうしたの?リスナーの叫びみたいな?
そんなリスナーさん、いないって!
言っとけ言っとけ!
言っとけ言っとけ!
私たち、絶対、ちゃうラジ、やめないです!
安心してください!みなさんがいるから!
もう茶番、茶番、茶番すぎる茶番すぎる。年末に茶番すぎる。
お前はだってこれ、年内ラストちゃう?
やってしまった、やらかした。もう一回撮り直そうか。
もうこのまま行きますか。
行きますか。
もう言ってしまったもんは、しゃあないけれども。
でも、何?やめないでっていうのは何ですの?
モデルプレス流行語大賞
これはですね、今年2024年、モデルプレス流行語大賞に入っております、
さしはらりのさんがプロデュースするアイドルグループ、イコールラブが7月にリリースした楽曲、絶対アイドルやめないで。
なるほど、曲のタイトルを文字ったね。
文字りました。流行語大賞になっているのはこの曲タイトル、絶対アイドルやめないで。
モデルプレスっていうことは何?ファッション系ってこと?
女性向けのエンタメとかライフスタイルをニュースにしているサイト、モデルプレスの読者アンケートで流行語大賞、22ワードを発表するみたいな先行基準。
一番大きいところで言うと、ゆうきゃんがやっている信号流行語大賞みたいなのがあるけど、それ以外にもネット流行語大賞とか、JK流行語大賞みたいな。
いっぱいあるよね。
いっぱいあるよね。その中のモデルプレス1つ。
モデルプレスから1つ出してみました。
あと他のやつがあんまりピンとこなかった。これもあんまりピンときてはないんですけど、すごく疎くてテレビとかほとんどつけない界隈なので私。
界隈っていう言葉もよく聞くけどもね。
お風呂キャンセル界隈。
あ、なんかね。
あれだよね。入浴がめんどくさいとか。でもまあそこで言ったら近いかも。入るんだけど私。お風呂はちゃんと入るんだけど、めんどくさいとか、やっぱり気力が湧かなくて後延ばしになって、うわもう12時だ入んなきゃとかあるんですよ。
なるほど。
お風呂ってさ、入ってから後悔することないじゃん。うわーって。お風呂入っちゃったわとかはないじゃない。でも入る前ってなんでこんなにめんどくさいんだろうと思って。
えーなんやろう。
髪を乾かすとか。
なるほど。
スキンケアとか。そこも全部ひっくるめてお風呂だから。入って体洗うだけじゃないのよ。
なるほどね。
でもあれか。お風呂入らんでもメイクは落とせるか。
まあ一応落とせるけど、やっぱりさっぱり感は違うよね。お風呂に入ったさ、蒸気サウナ化したさ、中で毛穴も開かせてさらにクレンジングだと汚れの落ち具合が違う気がするよね。
そっかそっか。体の内からね。
そうそうそう。いいことしかないのよ。入ったらいいことしかないのに、わかってるのに入るのまでがめんどくさくて。もうなんか入れてほしい。自動的に。もうポンって入ったら全部洗ってくれるみたいな。
まだちょっと未来は遠いかな。
遠いか。
まあそんな感じでね、現代用語の2024年基礎知識戦ユーキャン信号流行語大賞ですけど。
発表されましたね。
なんかある?パッと出るの。これ入ってるでしょみたいな。
あーなんやろ今年って何があったっけ。あれオリンピック世界的なことで言ったら。
あーオリンピック。オリンピックから少し入ってる。
入ってる?
うん。
ハリゴリン?
いやーそういう感じじゃなかった。
じゃなかった?
さっきのねモデルプレスの方に1個入ってたのが。
あ、ある?うん。
いたじゃない。何も装備を持たずに。
うん。あ、射撃の。
そう!
無課金おじさん。
そう!
あ、ほんまにモデルプレスで?
無課金おじさん入ってました。
へー。
あれはさすがに私も知ってた。
まあまあねすごいワってこうにぎわってたよねその時。まさにオリンピック中盤。
しかもねやっぱり言ってることもかっこよくてさ。
その民一つで戦うっていうのがやっぱりそのオリンピックの精神だみたいな話。
はー。
オリンピック理念に。
うん。まあその本界というか本質みたいなところに忠実であったと。
そう身体を、心身をね。
うんうんうん。
ストーバである。
へー。
その辺の話とかも深掘りすると、なんで日本は無課金おじさんっていうポップな名前にしたやろ?
ねー。
うん。ってなるけどまああえてして流行語ってそういうもんなんかな?
そうだね。まあとっかかりはなんであれそこに興味を持ってさらにそこをね深掘りして新しいことを知れるっていうのはいいかもしれないね。
ねー確かに。結局その言葉の意味を知るのが大体もう年末になったりするから。
そうだねー。
ねーえーそんなあったんやーみたいなね。他はなんかあるかしら?
新語についての考察
まあでもあれだ。流行語大賞流行語大賞ってそっちばっかり目が行ってたんですけど。
はい。
実際なんか新語っていうのも入ってるらしい。新語流行語大賞。
うんうんうんうんうん。
だからまあこれ流行ってなかったじゃんみたいな言葉も入ってるなーと思ってたんだけど。
うんうんうん。
確かに新しく出てきた言葉ってなるとちょっと納得いくなっていうのがあって。
ほうほうほう。あーもう今年になって生まれた言葉ってことね?
そうそうそうそうそう。
例えばインバウンドンとか。
はい。もうなんかその言葉自体は確かに知らなかったけど、インバウンドンね。
うん。めちゃくちゃ高いやつね。
はいはい。あのあそこでしょ?豊洲の。
そうそうそうそう。築地市場とかの。
うん。はいはいはい。あのー一食何千円っていう。
でもまあ普通に今ご飯いいとこでちょっと食べようと思ったらまあ2000円はなんか普通みたいになっちゃってるよね。怖いけど。
やっぱりそこもインフレなんかなー。
かー。
ねーこうほら今年なんかもうね値上げ値上げだーって言われてたし、それこそお米の値段もすごい上がったやん?
上がったー。
でもそういう税金に関するものって全然入ってないんだよね。ノミネートに。
そうか。今年。
あれは入ってる。令和の米騒動。さっき言ったように。その米のねお値段が上がってみたいな。
そうかそうか。お米が一時期買えなかったよね。
全然なかったねー。
なかったねー。あの時もちょうどほら南海トラフの地震とかがなんかいろんなところであって。
それも入ってます。
あ、ある?
南海トラフ地震臨時情報がノミネートされてます。
そういえばあったね。なんかそこからあのたくわえをみたいな感じでしたけど。
え?でも今たくわえてる?
いやー。
でもまああれだった。地震、実際ね私はその大きな地震を体験したことなくて。
実際その被災されてる人たちってやっぱ大変だなと思うんだけど、実際自分の身に起きたことがないからきっと想像が及ばないところもあると思うんだ。
そんな中で先日ですね。
はい。
水道停止の経験
私、水道が止まるという事件があって。
え?水道?
初めて水が出ないという生活を体験したんですよ。
え?何?水道管がなんか凍ったみたいな?
いや、あの、8月分を払ってなかったみたいで。
9、10、11ってちゃんと払ってたから。
うんうんうんうん。
忘れてたというか全然気にしてなくて。
うんうん。
こっちは水道料金払ってるって思ってるから。
うん。
全然もう安心も何も普通に通常の生活を送ってたんですけど、ある日帰ってきて、よいしょって手を洗おうと思って水道行ったら、出ないんですよ。
え?出ない?出ないと思って。
あれ今日工事あったかな?みたいな。
出ないと思って。
で。
玄関ポスト、うちポスト2つあって、下に集合住宅用のね、ポストのところと玄関のところに。
ドアポストみたいな。
そう、ドアポストがあるんだけど、ドアポストを見たらなんか入ってるの。
でも私はずっとそれを、入ってるのは知ってた。入ってるのは知ってたんだけどちょっと忙しくて放置してたの。
どうせ請求書だろうと、次の水道なり電気なりの請求書だと思ってたから放置してたんだけど、
開けたら警告が入ってて、水道停止しますよって。
わー来てたーと思って。
すごい安いんだよ、2300とかそのぐらいの値段だったから、すぐペイペイで払ったんだけど、
もうその時点で夜7時ぐらい。
あら。
うわーこれもしかして払ったからって出るわけじゃないんだろうなと思って色々調べたら、払った後に連絡して開けてもらう回線手続きをしなきゃいけなかったみたいで。
そうなんや。払いましたよーまでが込みなんよね。
そう。だから初めてその半日ぐらいですけど、水が出ないという経験をして、
下のゴミ捨て場にお掃除用の水道があったので、そこの水をバケツに組んでトイレタンクに入れてとかしながら、
これだけでも大変で、トイレタンクの水なんてこんなもんで足りるかなと思ったら2回ぐらい行かないといっぱいにならなくて、
こんなに水を使うのかと思った時に、今までテレビで見てて被災されてる方達の大変さみたいな、全然日にもならないんだろうけど、家はあるし、食べ物も一応あるし、
変なところで実感しちゃったよね。水が出ないってこんなに大変なのかと。
そうか。そうね、なんか不意に起こるとやっぱりどうしようってなるよね。
そう、水も別に備蓄してたわけじゃなかったんだけど、たまたまミネラルウォーターがあったのよ。
それで一応鍋みたいにご飯も作れて、その時にうわ、お水あってよかったと思ったから、
やっぱ備蓄、でもなかなかできないんだよね。備蓄大事ってわかっててもさ。
そうね、じゃあそれをどこに置いておくかとか、後回しにしちゃってるね。
はい、なのでこの2024年もそろそろ終わるっていう頃に水道が止まるっていうことを経験し、また一つ成長したチャンスですけれども。
毎年ね、みんな流行語の話するよね。
するね、なんかこういう振り返りじゃないけれども、あーあったねみたいなのを言いたい時期っていうのかな。
個人的な感想なんだけどさ、年々ピンとこなくなってる。
あーね、やっぱりそれはあれ?テレビをあんまり見なくなったからとか。
なのかな、でも結構このネット社会でさ、ツイッターXとかで出てる言葉もやっぱあるんだけど、
実際やっぱりテレビで言う、でもどうだろうね、半分ぐらいはネットの言葉な気もするけどね、八番出口とか。
あー八番出口ね。
あざらし幼稚園とか。
あざらし幼稚園なんか急に流行ったね、ちょっと見てたけど。
やったー、私もちょっと見たけどそんなにはまらなかったかな。
流行語と季節感
かわいいなーと思ったけど。
ね。
ね、帰ってきてもあざらし、あざらしって言ってつけてる人たちもね、多かったみたいだけど。
みたいでね、そうそう。あれどこだっけ、スウェーデンだっけ?
あ、だったっけ?なんか日本人が急にめちゃくちゃ見始めたぞって言って。
そうそう、一気にチャンネル登録者が増えて、寄付も増えて、最終的に職員さんがいろんな日本語を覚えるっていう。
そうそうそうそう、やっぱすごいね。
そういう関係でありたいよね、なんか、どうしてもこうね、ギスギスしたお話っていうのが、世界のどこかではあるんやけれども。
そうだね、でもそういう言葉は入らないね、あえて外してるのかな。
あー、まあね、そうね、そういうのは客観的に、なんかこれがよく流行ってましたよって言うよりかは、流行ってたプラス、思い出してくださいねっていうのもあるのかもしれない。
でもほんとこういうさ、毎年毎年流行語って出るけど、これがもうさ、年を明けたらさ、リセットされるわけじゃない?
そうね、もうこっから新しい言葉が生まれてくるわけやし。
そうだし、こんなにみんなワーワー言ってたのに、スンってこう忘れたりする、その飽きられる速さみたいのがすごく怖いなと思ってて。
ほうほうほう、飽きられる、まあね、そうね。
なんかこう、世の中が早い。
まあなんだろうな、もう9月ぐらいからハロウィンが始まってて、もう10月からクリスマスな感じだし、11月になったらもうお正月が始まっててみたいな。
なんかそういう、なんかみんな行き急ぎすぎじゃない?
その時その季節を楽しむとかじゃない?
先取り先取りな感じが。
そうね。
そこにはなんかこう、ビジネスの香りがするというか。
やっぱりそこの時期にフォーカス当てて、前々からこうね、どうですかっていう感じで。
いろんなお店とかがさ、やっぱPRしてくるから、ハロウィンもそうだし。
世間がまさにそういうのにこう、なんだろうね、慣れちゃってるのかもしれへん。
そう、やっぱさ、こう年を重ねるにつれてさ、自分の人生の1年が早く感じるというか、1年の比率が小さいみたいな体感があったりもするじゃない?
ただでさえそうなのに、周りからさらに早く早くってこう言われててさ、変化の早い時代だなぁなんて。
ちょっとソフト老害みたいな発言をしますけれども。
ソフト老害なんか入ってるね。
入ってますね。
これ何?ソフト老害。
ソフト老害とは、承認欲求が強すぎて自分の価値をアピールしようとして余計な言動をしてしまう人。
自分は上の人たちとは違うよっていうフリをしながら若者たちを説得したりする。
なるほど。
年上と年下の間に立ってバランスを保つために年下の意見を汲み取ったつもりが、その行動が年下にとったら老害に見えている。
わかってますよっていう感出しながら、もうそのアピールがちょっと若者には受け付けない。
うわー怖い。
怖いね。
怖い。何もできなくなっちゃう。
それこそ何回か前のなんかハラスメントじゃないけれども、そういうのもあるんかな。パワハラじゃないけれども、なんかウザ絡みみたいな。
なんかあれでしょ?TikTokとかやってんでしょ?みたいな。
あれでしょ?がもうね、それっぽいよね。なんかあれでしょ?って。
うん。知ってるよっていうか。
うん。あれじゃない?なんか僕もやりたいんだけどさ、ごフォローしていい?とかそういうのなんじゃない?
なんかこう私たちのとこに入ってこないでみたいな。
そうね。そっかそっか。そこはね、察しなきゃいけないけどもね。
いやまあ日々成長していかないとですよね。
世代間の理解と成長
ねー。
大人になったからこそ見えるものとかもさ、変わってくるし、やっぱりその20代と比べたら視野は広くなってきてるはずだからさ。
うん。
それをこう、そこにアグラをかかずに、同じような気持ちで学ぶことはいっぱいあるなーなんて思います。
そうねー。
よくわかんないです。
わかんないです。
学んだ上で、なんかそれを無理に世代の違う人に当てはめようとしない方がいいってことなんかな?
うん。
知ってるからその輪に入ってこうなんかいろいろ論じるとかじゃなくて。
うんうんうん。
ちゃんとその世代間の、世代間で区切るわけじゃないけれども、でもちゃんとその世代ごとのなんか文化というか。
うん。
コミュニティみたいなのがあるっていうことはちゃんとわかっておいた方がいいかもしれへんね。
そうだねー。やっぱこう、だんだんね、めんどくさいことは避けたいなーとかさ。
うんうん。
あんまり環境を新しくしたくないなーとか思う時期じゃないですか、私たちの年代とかって。
そうね。
うん。こう環境変えるの怖い。やっぱり慣れた環境でいたいみたいな。
うん。ちょっと保守的だよね。
またそこで、そうそうそこでこう成長が止まっちゃうと、まあ良くないんだろうなーって思いながらも、気づくと1年が早くて焦りますね。
ははは。
そんなに焦ってるように感じてないと思うんですけど。
そうやね。割とでもなんか、その中でも割とNOWを頑張っている感じじゃない?
NOW!
NOW。そう。
NOW。
NOWですよ。
懐かしいね。もう使っちゃダメなんだよ、きっと。なんかさ、言ってたよね。
うん。
あの、ほらなんだっけ。私たちの年代でこれ流行ってるんでしょって。
うん。
私たちの年代というか、自分より上の世代がこれ流行ってるんでしょってその時流行ってる言葉を言い始めたら、その流行りは終わるって話。
あ、はいはいはい。
あれは衝撃だった。あの話は。
そうね。じゃあさっきのさ、モデルプレスの流行語みたいなのも、そういえばその言葉よく聞くねみたいな認知し始めたらもう、その下の世代では終わっちゃってるんだ。
だからそっか。次の年に持ち越さないんだ。もうこの流行語でして出た時点では、その流行してた年代の中ではもう流行ってないんだ。
そういうことやね。もうもしかしたら来年の流行語になりそうなものがもうすでにできつつあるのかもしれへん。
そういうことだよ。
はぁー。恐ろしくねー。
もうそろそろ終わらせましょうか。
そうですね。
はい。というわけで、年内最後のチャレンジ。
はい。
7月5日から始めて。
そうですよ。もう8ヶ月ですか。
ですか?
ですね。
得力上がったんでしょうかね。
でしょうかね。なんか今、第1話とかを聞いたらどう思うやろ。恥ずかしくなるのか。
聞けない。もう聞けない。
あはははは。
まだまだこれからね。続けていきましょう。ゆっくりのんびりと。
そうですよ。まだまだ1年目のルーキーですから我々は。
1年の総括とか来年の抱負とかそういうのはちょっと苦手なので割愛させていただいて。
はい。
来年もよろしくお願いいたします。
お願いいたします。
はい。というわけで、この番組毎週金曜日朝7時頃に配信しております。
はい。それではまた次回。そして来年お会いいたしましょう。お相手は犬塚と。
チャウスでした。
それではまた。
バイバーイ。
良いお年を。
良いお年を。
22:57

コメント

スクロール