1. Camp@Us FM6214
  2. LISTEN+|#3 AI記事vs.スタF|..
2024-09-21 04:10

LISTEN+|#3 AI記事vs.スタF|Viens LISTEN

4 Mentions spotify apple_podcasts youtube
ちょ〜LISTEN♪
-聴LISTEN 超LISTEN 便利っすん-

マイLISTEN https://listen.style/u/campus
▷紹介したLISTENエピソード
はぢめも 62|stand.fm+LISTEN
https://listen.style/p/campusfm6214/dt1gxfsc

【語り本】LISTENでAI文字起こし記事を読むことができます。
【読み本】noteで読むことができます。音声も配信しています。

はじめる Pod Camp@Us |YouTube
https://www.youtube.com/@Camp_us_6214
マイnote https://note.com/takahashihajime/

月刊 はじめるCamp@Us https://listen.style/p/hcum
---
Camp@Us FM6214 HRC
公開ダラダLIVE 毎週土曜 朝/その他のLIVE 不定期
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64350aa79afdfc28ca754fac
00:05
LISTENプラスのその3ですね。AI記事vsスタFということで、LISTENとスタFのAI記事化、AI文字起こしの私の体験的比較、検討をお話したいと思います。
おそらくstand.FMでAI記事を使っている方は、有料配信にも興味があると思うので、その話はこの次のエピソードでお話ししようと思っています。セットでお聞きいただければと思います。
私なりにLISTENとスタF、両方使っているんですけれども、それぞれ特にAI記事化、AI文字起こし、それから有料配信、メンバーシップなどについての体験的比較論を少しお話ししようと思います。
まず、AI記事化ですけれども、私stand.FMで最初にAI記事を作っていたんですね。
2つ問題点があって、1つは月ごとの制限がある。無料でAI記事化してくれるのは毎月60分と、これがすぐ引っかかってしまうわけですね。
30分の文字起こしだったら2回で終わってしまうという問題にすぐぶち当たりました。
コインも購入してやったんですけれども、もう一つの問題、文字起こしの精度とその修正の手間ですね。
これが非常に難がある。
LISTENも実は、その頃はまだ文字起こしの精度、あるいは修正の手間は結構かかったんで、それでstand.FM使ってたんですが、
ところがその後LISTENが非常に文字起こしの精度が上がり、なおかつ修正の手間が本当に省けるようになったんですね。
詳しい話はしませんが、それでもう私は完全にスタFのAI記事化は使わなくなり、全て文字起こしはLISTENでやるようになったということです。
ただこれスタFでやっている方はおそらく有料配信とかメンバーシップとかとAI記事とリンクさせて使う方が多いと思うんですよね。
つまりAI記事化するものにはプレミアムをつけて有料配信もしくはメンバーシップ限定にするという使い方をしている方が多いと思うんです。
これは理由があって、いわゆる音声情報だけではなくて文字情報にはやっぱり付加価値がつくんですね。
音声が文字化されたものにはやっぱり付加価値がつく。今はAIが自動でやってくれますがやっぱりそこには手間暇かかるわけで、
それだけ労働の手間暇もかかるわけですから付加価値がつくわけです。
03:00
しかも音声で聞くよりも短時間で情報を手に入れることができる。
視覚化されるわけですからね。読めるわけですから。時間的にも短く読める。
なおかつ文字になるから加工もしやすいという、そういう話になるわけですね。
なので有料化ということとも結構関連してくるわけですが、
この有料配信の比較、スタエフバーサスLISTENについては次のエピソードで語りたいと思いますが、
このAI記事化については是非、stand.FMしか体験されてない方は、一度LISTENというサイトの経験されるとちょっと衝撃が走るかもしれません。
ということでLISTENプラス その3、AI記事vsスタエフでした。
ではまた。合わせて、
エピソード4有料配信vsスタエフもお聞きください。
04:10

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール