00:00
公開収録をします。
しまーす!
あ、しまーす!
これぐらい声出さないと。
あー、先生みたい。
うん、聞こえないのかなって思っちゃう。公開収録行ってもこの声量かなって。
やだ、卒業式の指導の先生みたい。
せーので立つんだよ、せーの!
おいおいおいおいおい。
おーい!
はいはいはい?
ダメだろそれじゃあ、ダメな感じになってただろ。
あー、いやそう、なんか荒探してね、やるんですよ、その総合の時間にね、だいたい卒業式の練習って入りますけど、
なんか巻いて終わりそうだなーと思ったら荒探し始めるんですよ。
1回でうまくいくなんてありえないからなー。
いやそう、その考えがね、今ちょっと良くなくなってる大人になって。
なんか失敗しないと不安みたいなのになってて良くないよね。
Takahashiは本当にそう。
え、そうなの?
あのー、もうみんなが限界まで頑張った後に良いの出たって思ったら、
こっからあと2分考えよう最後、詰めでって言う。
あー言う。
えー、すごい言うよ。
えー、みんなっていうことは、俺と兜が率いてるグループってあったっけなんか。
いやいやいや、ないけどなんか、もうちょっと考えてみようっていうのはすごい好きですよ、Takahashiは。
はいはい、あーそうだね。
なんか出た時ってさ、ゾーン入るじゃんなんか。
あーなるほどね。
そう、ゾーン入ってからじゃんっていうね。
俺ゾーンもう多分すぐ出ちゃうんだろうな。
あー。
出た!
フッてこのバックステップで出るんだろうな。
俺だからXでよく見るさ、なんかこの穴掘る2人のやつで。
いやいやいや、ダイヤモンドがね右にあるんだよね。
そうそう、こっからダイヤモンドあるだろ絶対っていう、あの画像がちらついてると思うんですけど。
あの画像はね、良い画像だけど。
はいはい、公開収録しますという話で。
とはいえっていう話で、この公開収録っていうのはもちろん普通にやってるラジオがあって、それとスペシャルとして公開収録という流れですよね。
普通はブースとかで、当然対面で収録をしてる通常回があって、スペシャルでそれを公開するって形じゃないですか。
僕らの場合は、リモートでディスコードでやってるのが常で。
確かに。
で、公開収録で対面になるっていう、なんかこの公開収録のためにいつもと違うことをやってないっていう、これ公開収録ですか?
確かに要素が一気に増えるのが、隣に高橋がいるっていうのがもう一個おかしくて。
そうそうそう、おかしいんですよ対面なのが。
だから、なんかちょっと違くないかと思って、いつもやってるのをお見せするのが公開収録なんで、もしやイベント?って思ったりしましたけど。
いやそうだね、気にする相手が多いね。場所も横も前も気にしなきゃいけないんかって。
いやそうそうそう、一番の違和感が隣の人なんだから。
03:02
いやそうだね。
で、まあそういう違和感を抱いたのも、僕あんま公開収録ってもの見たことないなと思って。
はいはい。
あります?公開収録。
これ一応あるね。なんか、公開収録というか、ラジオのイオンの一角でタイムマシーン3号がラジオを生でやってるみたいなやつ。
あー、公開収録っぽい。
今日はイオンのなんとかホールからお送りしますよーみたいな。
はいはい、公開収録じゃんまさに。
で、一応100人ぐらい集まってる場は行ったことがあります。
へー、そう僕はなくて、思い返すと。
あーそう。
ほんとになくて、ただ、収録、通常収録をそもそも見える場所でやってるものってあるじゃん。
うんうん。
僕らが始まったラジオのバンバンってやつもガラス越しに見れるし、それと同じで僕が中学の頃見に行ったのが、高安土都市のどうだっていう番組知ってます?
知ってるかー!
これ正解です。青森、あなたの住んでる青森のお隣、北海道ローカルの番組で。
あー、よかったよかった。
でもすごくて、札幌駅の一番人通り多い場所わかる?札幌駅中の。
え?あの、駅中?札幌駅俺行ったことないな。
あ、ない!
あるかあるか、一緒に行ったわ。
一緒に行った、そうそうそうそう。
あーわかるわかるわかる。
ドビロイ、広い。
ドビロイ?
ドビロイ。
いやいやごめんごめん、合ってたんだドビロイで。
一応合ってます。
北口と南口を結ぶ広いところ、そこ沿いにスタジオがあって、そこ見れるんですけど、
僕が見たときは、最初タカトシがブースの外に出て、まずお客さんとトークするっていう5分のゾーンがあって、
で、そこは楽しませてくれる。
でも入っちゃうともう番組主体なんで、別に外は本当見学してるだけみたいな感じで、
自分たちはどうやるかわかんないですけど、
公開収録用に何か変えなきゃいけないの?って思って、
なんか想像ができないの。
いつもやってるこの、そもそもリモートだし、
ここにお客さんが来たことで、歯に気抜きせず自分に言うけど、盛り上がるか?っていう。
気せないね、善良発言。
それぐらい本当家でやってるから想像ができないっていうね。
いやそうだね、俺も確かに笑うなって思うかも。
雑音が入るって思っちゃうかもしれない。
いやいや、オペレーターとして?
そうそう、レコーディングエンジニアみたいな一面が出るかもしれない。
準備足りてないなぁ。
だからなんか公開収録用にするんですかね、なんかプログラムを。
確かに。お客さん、来てまーす拍手みたいな冒頭から始まるんですかね。
100人アンケートスペシャルとかで進んでくんかな。
露骨にそうか、寄せるとね、そっちにも行けるっていう。
06:00
まあだからそれこそリモートでやってるせいで、いざ公開収録っていうイベントになるので、
なんかなんだろうね、その普段のこのお互いあったことを話すではちょっと心もとない気持ちがちょっとあっちゃって。
確かに、いやでもそこちょっとむずいね。
俺意外とね、そのスペシャル回こそ普段の小さなお話を、みたいなその和の精神持ってるから。
そこちょっとむずいね、考えないとね。
だからそうだね、なんか、まあこっからは俺らで話すことか。
まあそうだね。
今言おうとしたことはかなりね、確信をつくことだったんですよ。
ああ、じゃあ隠しとくか。
あの、まあ言っちゃいますけど。
言っちゃうんだ!
この前話したホヤホウ祭の話、あれって時系列順で結構片方が喋り続けて、片方は聞き続けるみたいな感じ。
だから、なんか議論になることの方がいいのかなって思ったりしたんですね。
ああ、なるほどね。はい、確かにゴブゴブのパワーバランスの。
これ前言っちゃいますけど。
そう、なんかお互い行き来がある方がね、いいかなと思ったんで。
まあちょっと皆さんも、公開出力行ったことがあったら、そこから抽出したなんかアドバイスとか欲しいですね。
ああ、そうですね。お願いしたい。
で、まあ僕らは今のところ東京と仙台でやるつもりですけど。
何月何日に?
仙台は9月の16付近。
14日ですね、仙台。
あってましたね、16付近で。
まあ付近はね。そっとするけどな、16に来てる人がいたら。
失礼失礼。で、10月は19日ということで。
2週目と3週目という感じですけど。
仙台ではイービーンズ4階テラス。
はい。
森のガーデンテラス。
準備してきた方が準備してないんだ。
10月の東京はワセダのスタジオですね。
ワセダ。
クローバースタジオですね。
すいません、本当は俺が全部言えるっていうやつなんですけど。
なんで、仙台は無料なんですよ。隣で結構ご飯食べる場所もあったりとかするんで。
普通ステージではあるんですけど、誰でも見に来れる感じ。
東京は閉鎖的なスタジオって感じなんで。
どっちも全然違うイベントにはなると思うんですよね。
そうですね。
プラスおまけみたいな時間はあるだろうし、
事前交流とか事後交流とか。
スタジオの場合はね、何かできたらいいなと思うんですけど。
ということで、これは続報をお待ちください。
そんな中、もう一個だけ話したいんですけど。
何?
ミニセンちゃんじゃない方出ましたけど。
出ないな、名前が。
大野真面目ね。
コンビ名よ、そもそも。
なんだ、クールポコか。
カタカナなんかい。
絵で思い出した時に絶対漢字かひらがなだと思っちゃった。
出てましたけど。
仙台で開かれたリレーマラソンっていうのに出たんですよ。
09:05
これがいろんな距離の種目があるんですけど、僕らフルマラソン出て。
すごい。そんなに走ったの?
42.195キロ。
走りすぎ。
これを数人で分けて走る。それがリレーマラソン。
数人で分けるんかい。
なんと幽霊動いてくれるな。
42はやばすぎるから。何人で分けたんだっけ?
まず距離で言うと、辻川公園っていうところ。
はい、行ったことあるわ。
これは51周分なんですよ。
回るタイプなんだ。
だいたい800メートル弱くらいで、これを12人で分けましたね。
でもすごいね。4キロぐらい走ってるの、一人。
そうだね。
すごいわ、じゃあ。
これ、ホヤドルの萌恵さんっていう人に誘われて、
ずんださんもいて、ずんださん元陸上部なんで。
かっこいい。
陸上仲間のずんださん友達もいたりして、
その2人が結構引っ張っててくれたんですけど、
聞いてなかったんですけど、萌恵さんと千太郎。
千太郎、このラジオ初ですけど。
千太郎、俺は知ってますよ。
萌恵さんの秘書ね。
千太郎の共通の友達の旦那さんの会社の人たちがたくさん来てて。
どうだった?嫌だった?
これは陽キャだったんですよ。
陽キャと走るっていうのは聞いてなかったので、非常に不機嫌になりまして。
そうだよな。
正しい。高橋が正しい。
不機嫌になりまして、結構終始一人で四ツ葉探してたんですけど。
そんなに不機嫌だと思わなかった。
俺が思ってるより入ってる。
そうです。
でもね、スポーツってのは怖いもんで、
リレーなので助きを渡すんですよね。
順番的に、僕は陽キャに助きを渡すと。
珍しい。
結構順番子だったんで、交互な感じだったんですけど。
助き渡すときはもちろんめっちゃヘトヘトじゃん。
ヘトヘトの中、陽キャに渡すときに、陽キャが任せろって言ってくれて。
これね、陽キャへの嫌悪感が溶けていくんですよね。
ヘトヘトな状態でそんな頼もしいこと言われると。
俺が今聞くと、敬語使えって思うけど、もうそういう感じじゃない。
全然全然。もうこっちはピンチの状態で任せろだから。
溶けていくと思って、危ない危ないと思って、また嫌悪感の土手を固めたんですけど、急いで。
固めることないのに。
危ない危ないと思って、フンって言いながら。
誰も聞こえてないフンだ、多分。
仲良くなっちゃって終わる頃にはね。
次の日ね、ラジオのバンバンの生放送があったんですけど、
3人とも筋肉痛でね、3回目にしてあんま元気なかったです。
あら、体力がね。
12:01
高橋です。
兜です。
お願いします。
お願いします。
聴いてくれてますか?バンバンっていう番組あるんですけど。
俺聴いてますよ。
えーすごい。
俺ラジコプレミアム入ったもん、そのために。
ありがたいですね。意外と入ってなかったんだね。
俺そうなんです。意外とラジオを切りないから入ってなかったんですけど。
元気なかったですか?3回目。
確かにこなれてきたのかなと思ったけど。
でもね、ディレクターに元気なかっただよって言われて。
結局1回目と2回目はどっちかというと、急ぎすぎてぶつかり事故みたいのがあったり、
ちょいちょいちょっとしたね、あったんで、
全員ちょっと自分のテリトリーを見出し始めた結果、
その元気なく聞こえたんだねっていう結論にはなったんですけど、
最初それ言われた時にあまりに3人とも心当たりがありすぎて、
一旦ショックを受けたんですよね。
そうか、確かにね。
だし、やっぱあの番組本当に時間がない。
詰め込みすぎててプログラムをね。
いや、そうだね。
あんなにメッセージテーマに関するハッシュタグつぶやいてくれてるのに、
1個ぐらいしか紹介できてない。
贅沢ですね。
本当に反省した、あれは終わった後みんなで残って。
だから初の同じテーマで来週やるかもしれない。
先週の分をとっといて。
そうそう、駄菓子がテーマだったんですけど。
駄菓子もさ、すげえ買ってきてくれてさ、
爽快だったのよ、このラジオ喋りながら。
これいいですねとか喋るのに全くフレーズ終わったから。
買ってきてくれた赤パンチャン、すごいショック受けてました。
赤パンチャン、知らんやついっぱい出てくるな。
赤パンチャンと千井太郎です、今回の初登場キャラ。
知らんなあ、なんか千井河の登場キャラみたい、どっちも。
あら、ちょっとそんなん言ったら書かれちゃうじゃん、ファンアート千井河テイストで。
いや、予想でしか書けないって。
情報出てなすぎだから、今2人。
その2人はでも徐々に写真にも映り込んでくると思うんでね。
いやあ、やっぱりファミリー増やしていきたいですよ。
わあすごい、柏安島田みたいになってきたね。
えー、なんでそう一番紫を出すの?
島田信介がニーヤンとして羽ばきかすときの名前なんですけど。
ヘキサゴンファミリーのね。
歌作るときは柏安島田ですよ。
なにあれ、きっしょいわ。
なんでそんなこと言うの?
柏田信介ファンの前で。
知らない一面。
だから美園さんに会えたとき、真っ先にそれが浮かんだんだから。
柏田信介の動画を久しぶりに出した人だって。
ああ、確かにそうだね、引っ張り出してるから。
その時思い出せなかったのが本当にあれだったんですけど、残念だったんですけど。
最近、バイヤーたかしチャンネルで出した動画がさ、割と部外者が出てる動画。
おせちんこ動画。
15:02
おい、ダメだろ。
なにがなにが。
今おせちって言ったよな。
あ、そっち?
おせち禁止。
めでたいもの禁止ラジオ?
ちんこも禁止。
あ、ついでに?
ついでに。
だからあれは伸びてるので。
嬉しかったらファミリーが入っても雑音になってないわっていう。
はいはい。
ちょっとファミリー欲が出てきて。
誰か入れたい人いないですか?
え、あ、そう、誰だろうな。
好きな人でいいですよ。
好きな人でファミリーね。
でも芸能人とかじゃないですよね、こういうのはね。
僕らの知り合いをスターにしていくというか。
え、だとしたらあれだな、おせちちんこで言うとゆいちろうさんをもっとどんどん成し遂げる。
いえいえいえ。
出てたのに出てなかったようなもんって言わないでよ。
新たな人を聞いたのにさ。
出てなかったようなもんだし、その出てなすぎという要素も別にテロップでフォローされなかったゆいちろうさん。
確かにそのコメントで帽子被ってる奴何しに来たの?って書かれてたけど。
いや、そう。
はいはい。
ということでちょっとファミリー増やしていきましょう。
ほう。
暴れよ!
204号室R!
当ポッドキャストではファイヤー高橋とオカブトが生きる上で特に必要のないことを話していきます。
毎週土曜日夜9時配信。
容量はいい方がいいですよね。
そうだね、いいに越したことないね。
高橋最近いかつい容量だったでしょ。
いかつい容量?容量の良さ?
うん、容量の凄さみたいな、お自慢されたもん。
あ、そう。
うん。
なんだろう。
もうこれ勝手いいかな?5かな?みたいな。末置きのやつ5かな?みたいな。
末置き、あーはいはい、そっちの容量かい。
うーん。
おい、やるねえ。
最近落語でも見てる?
いやいや、その焦点の能力評価されても困る。
かなめ、領域の方じゃなくてね。
はいはいはい。
えー、かなめ、領域?
だから容量、俺が最初間違えた方の容量は、かなめ、領域の方の容量でしょ?
えー、あれ?俺らが言ってるハードディスクとかの容量とは漢字が違うんだっけ?
全然違う。容量がいいの方は、かなめ順のかなめに、えー、領域の量で容量ですよ。
あー、そうか違うか。
そこぐらいまでは広げて、なんか頭回しといてよ。
もう全然クラクラしてた今。
だってそれで騙そうとしてたでしょ?かなめ、領域で。
まあもちろんね、だったけど漢字まではひらがなで俺やってたから。
あー、そうか。
10テラのね、やつを買ったでしょ。
8テラね。
うん、8テラ。
そう、あのー、これ僕が説明していいですか?
まあまあ聞きたい。
うん、あの僕が編集する時には、SSDっていうやつがありまして、
18:04
はい。
どこまで、なんだろう、難しさを下げて説明したらいいかわかんないけど、
USBってあるでしょ?
あるー。
あれ、USBだったるけ?なんだっけあれ、データ入れるやつ。
USBメモリーのこと。
あ、メモリーか、はいはいはい。略してUSBって言いますけど、
それよりでかいのがハードディスクでしたよね、今まではね。
はいはい。
そのさらにすごいSSDっていうのが、もうここ10年ぐらい台頭してて、
ハードディスクよりも早くて、っていうやつなんですけど、
それを僕1テラのやつをもう8枚ぐらい持ってて、
はいはい、いやそうだね、買い足し買い足しで撮影素材増えるだろうし。
そう、だからデータ昔のを探す時に山勘で、
あ、えっと、馬病院は4だったかなーとか言って4を繋いで探してるとか。
手間だね、はいはい。
そう、だったんですけど、なんでそうしてるかっていうと、
ハードディスクの末置きの10テラとかは売ってるんですけど、
SSDはまだ、なんだろう、技術が追いついてなくてないんですよ、そういうでかいのが。
はいはい。
というところで最近ついに8テラのそれが出まして、
いやーどうしよう夢が叶うけど10万円っていう。
はいはいはい。
これも安くなってる方なの、最近のアマゾンの安いキャンペーンで10万になってて、
もた13万。
でもこれはね、社内承認が必要だと思って、
はいはいはい。
カブトに聞いたんです、これ買うべきかなーって。
そうだね。
俺は評判を調べてほしい時カブトに投げますから。
はいはい、俺評判調べるの好きだから。
調べてくれた?
調べた。
とりあえず悪評がないことだけは確認しまして。
新商品だからね。
買いました。
はい。
で俺がその相談された時に、
本当はこれも勧めようかと思ったけど、
それ買ってみてほしい、面白いかなと思って黙ってたやつの話をします。
えー。
かなり遅い話だね。
俺結構物理のメモリー結構信用してないところがあって。
へー。
編集するにはそれしかないんだけど、
うん。
結構俺オンラインストレージが好きで。
あーまあ俺が信用してないんだよな。
あーほんとあのGoogleドライブとかiクラウドとかそこに上げとけば、
仮に俺が、なんていうのどんだけ火事が起きてもとりあえずそのデータは残るよっていうやつ。
そうらしいですよねー。
うん。
でもこれ基本無料サービスだとどこの会社も5ギガとかまでしか容量くれなくて。
すっげー。
少ないよねー。
少ない。1テラの200分の1。
そう。で例えばiクラウドとかだったら、月1300円払ったら2テラ分用意してもらえるんですよ。
月1300円!?
そう。
高っ。年何本?
だから年する。
えー。1テラの買った方が安い。
だからこれも手出せないなと思ってたんですけど、1個いいサービスを見つけてこれ紹介します。
サービス?はいはいはい。聞きたい。
これpクラウドっていうスイスの会社があるんですけど、ここ同じような仕組みでやってるんですけど、これ2テラのオンラインストレージを9万円で売ってるんですよ。
21:10
あ、買い切り?
買い切り。
へーなるほど。
買い切りというかその会社の言い方で言うとライフタイムプランと言っていて。
買い切りやろ絶対それ。
あなたが死んじゃうか99年かどちらかっていう。
あー買い切りじゃないね。
まあまあそうそう。
ギリ買い切りじゃない。
これが結構俺の中で魅力的で。
あー初めてだね。
いやそう絶対なくならないし、2テラだったらそのまあ編集素材とか入れたら入りきんないけど、なんていうのその節々で思い出を入れていく分には1兆分入るかと思って。
確かに写真とかね。
とかその台本とかそういうPDFとか。
あーはいはいそう。
悩んでたんですけどちょっと冷静に考えたときにこう3つデメリットがあるんでこれをちょっと聞いてもらって。
はいはい。
それでもいけって言われたら俺はこれ契約するかもしれない。
やりそうだね。
いや全然熱い俺の中で。
そうだねまあだから俺はこの末置きの8テラ推しでいきますからそれと比較しながら聞きますよ。
はいはい。
まず一つ目はまあさっきのすぐ浮かぶと思うんですけど俺が早死にしちゃうケースね。
さっきのライフなんとかルール上はそうか不利か。
ライフなんとかルール上もそうだし、俺が今年死んだとしたらただの割高な2テラだよなっていう。
まあね。
これ一つ目。
ああそうかまあ結構最初にしては重かったですけどね。
早死にのリスクがある。
はいはいまあそれはなくはない。
二つ目がこの2テラっていう容量今見たら大きく見えるけどその世代が進むと陳腐化する可能性がありますよねっていう話。
陳腐化。
えーだから俺らが20年後とかって2テラなんてカスの容量なんじゃないのかっていう。
あーなるほどね。
そうそう写真1枚しか入りませんよみたいな。
はいはいはいはいはい。
そうか。
なくないかっていうそこ。
容量を低くする技術っていうのはそんな発達しないか。
あーそうそうそう。
どっちかっていうと膨大になっていくのか。
どっちかっていうと保存容量を爆発が広げてっていう方向にいくと思うし。
これ俺ちょっと。
撮るものも増えるしね。
半導体好きだからさ。
面白い法則があってさ。
このムーアの法則っていうその50年くらい前から言われてるやつがあって。
ざっくり言うと2年で2倍になるっていう法則があって。
2倍。
2年で2倍。
SSDとか今2テラですごいって言われてるけど。
もう2年後は4テラがその感じになりますよっていう。
もうそのまま何でも2倍。
そう。でずっと今もざっくりきてる。
えーじゃあ今はiPhoneの写真が10メガで済んでるけど2年後には20メガになってるとかもある。
24:02
あーそうそうそう。
あーそうかなるほどね。
2年で2倍をちょっとさらに4年で4倍、6年で8倍ってやっていくと20年で1024倍になるんですよ。
すご。
1024っていうのはキロとメガの単位1個分の違いみたいなことなんで。
そうだね。
つまり今俺らが2テラでありがたがってるじゃん。
あー。
だけど俺らが20年前の10歳ぐらいDSiとかやってた頃は今の2テラの感覚が2ギガだったんですよっていう話。
そうかもよく考えたら。
マジでそうじゃん。
そのPSPのねSDカードとかそのレベルだったよね。ギガやったーって。
無限じゃんっていう感覚。
あー確かに。
これを逆に言うと40年後とかのことを考えたときに今の俺らで言う2メガみたいになるんですよ。
えー?
めっちゃ弱くない?
2ギガじゃなくて?
20年で2テラが2ギガ。もう20年でもう1個格が落ちるから2メガみたいな。
はいはいはいそういうことか。
そう。だから2メガのオンラインストレージがありますよって言われてもちょっとなーっていう。
確かにだからこれその着実に価値は上がっていく株なのに買った時点の値段でしか売れないっていうもんだね。
あーそうそうそうそうそこは動かないんかいっていう。
クソ株じゃん。
そうなんですよ。だからこれに気づいたとき結構俺ゾッとして。
確かに上がってってくれないかねMOOERの法則を適用して。
いやまだそれが上げれないから多分強気でそこを信じてると思うんだよなこの会社さんは。
はいはいはいはい。
この世界は成長していくから俺は2テラと固定値で言うぞみたいな。
いやほんとおじいちゃんになった時恥ずかしいよその娘とかがさ遺産整理しててさ
おじいちゃん2テラに9万払ったの?って。
確かに。
言われちゃうよ。
いやそれ恥ずいなと思って。
10年払えばいいのか。
まあだからまあそうだね子供たちとか孫には隠すけども。
まあでも面白話にはできるかその。
わしらの時代はって言えるか。
2テラを9万で買ったもんじゃって。
そうだね孫に1個バズをプレゼントできる可能性もある。
確かにな。
これねこれが2つ目のリスクというか。
それでかいなあ。
いやそう意外と。まあ10年持てばいいかという気持ちも正直あるんだけど
そうしたら物理で買った方がいいもんねっていう普通に。
そうだだってこれはもう一生使う前提の話なんだから兜のは。
いやそうそうそう。
でこれ3つ目のリスクがこれ俺結構俺が世界で初めて気づいたかもしれないんだけど。
この長生きのリスクがあるっていう。
27:00
長生きのリスク?
あっちの会社は一生涯または99年ですってその99を面白ワードとして多分言ってると思うんですけど。
そのマジで俺らがこれから99年生きたとして129歳の時に消えてしまうってなるよ。
ストレージの有効期限は契約上はあなたが生きている限りか99年の短い方だから。
あ短い方なのかなるほどね。
だから100年後にじゃああなたの思い出はボッシュっていう時が来るわけ。
うわあ儚いなあ。
意外と気づかないでしょ。
気づかないね。
これもさっきの話で今の技術だと130歳はそれは無理ですけど
そのテクノロジーの進歩で生きるかもしれないわけで。
確かにな本当に残酷だな129歳で
3日でね例えばもう100歳超えた頃はもうこの写真を見返すぐらいしか楽しみないとして
次の日ペンってそのログインもできなくなってるでしょ多分。
いや多分ねそりゃそうだと思う。
多分その瞬間死ぬよ悲しすぎて。
いやそうだね粉死。粉害して死んじゃうかも。
あそっちの粉。粉質の方じゃなくて。
いやかかってるけど。
確かにそれ気づかないですね。
これがあると何て言うか110歳ぐらいになった頃に
そろそろ死ななきゃなーって思うと思うんだよな。
いやいや行き過ぎ行き過ぎ。
本当に?
陰謀論みたくなってきてる。
でもよく聞くのは死亡保険とかあるじゃん。
これ以上生きたら死亡保険で元取れねえんだよなっていうラインがあるわけじゃん。
そんなのあるの?どういうこと?
だから月1万払ってるとして、死んだら300万もらえるとしたら
このラインから後ろ損じゃんっていうラインが当然あるわけじゃん。
その生活費とか払う分がっていう?
そうそうで長生きすればするほど
うわじゃあ保険入ってなかった方が良かったじゃんってなるライン?
その考え全く理解できないな。
生きてる分丸儲けなんじゃないんですか?
ちょっとやめてさっきからカシナス島田とか
生きてる間無条件で儲けでしょ?
そう俺意外と本当に思うと思うんだよな。
このPクラウドの話で言うと
110歳くらいで死ななきゃデータも消えちゃう?って
方向性の違いで解散するとしたらこれだよ俺。
生きてるだけで丸儲け派と大損派。
いやそうだね110歳で起きるかもしれん。
かなり厳しいこと言われましたね。
この3つのリスクと
一生使えるオンラインっていうのは気分が良いから
この話よりも110歳で死ななきゃいけないという話が結構来てるな。
30:05
これを契約したらね。
そうなの?
さっきの死亡保険の話は別個でかかってるんじゃなくて?
死亡保険もかかってる。だから俺は死亡保険も入らない。
これは俺親にも2時間くらいかけて説明したことがあって
死亡保険っていうのは入んない方が良くて
入ったら死んだら得になっちゃうからっていう。
明日死んだ方が得になっちゃうでしょ?
これ結構消される理論?保険会社に。
これ気づいたらやばい?
まあ確かにバレたら消されるかもしれないけど
でもだからおかしくなっちゃうっていう。
俺の人生は生きてるだけで丸儲けでありたいのに
その反対の要素が1個乗っかってきちゃうっていう。
死ぬことで効果が発揮するっていうね。
そうそう得やんっていう。
だからそういう要素を乗せることで
塩分を取りすぎたることに繋がるんじゃないのかって
親を説得した時が。
気持ち入りすぎてなんか体現止めみたいになってたじゃん。
なんとかたるって。
これ悩んでますね。ピークラウドのライフタイム。
僕ら結構保険で揉めますから。
保険はね本当に公開収録これでもいいな。
一人一人保険の話聞いてズバズバ切る。
俺あんま保険の話してる時なんか穏やかじゃないんだから気持ちが。
楽しくてこんだけ議論してるわけじゃないのよ。
落ち着いてっていう感じなのよ。
俺は楽しいんだけど。
これ悩んでますね。このピークラウドのニテラプラン。
ニテラが足りなくなったら買い足すこともできるんですもちろん。
なるほどね。
今の聞いた感じ率直な感想あんまり魅力的じゃないですね。
あと高橋が結構物理デバイスファンっていうのもあるね。
編集する以上そうしないと無理だし早いし。
本当に常日頃データをやり取りしてるからね。
書類が来たりとかプレミアいじったりとかってあるから。
あと俺がiCloudとか好きじゃないのが
昔写真を自動でiCloudに保存する設定だったんだけど
よくあるじゃん。iCloudの消したら元データも消えちゃうみたいなさ。
トラブルをよく聞くわ。
そういうので全部消えちゃってっていうのがあったんですよね。
高橋が?
それ一回やると嫌になっちゃうね確かに。
結構しびついちゃってるのであんまり信用できてないし。
でもiPhoneの写真が邪魔っていうのはあるんだよね。
そうだよね。消せないけど撮っておいてもっていう写真が
俺らぐらいの年になるとたまっていく。
だからiCloudだけはやるかって思い出したりしてるけど
似てえな。そんなに写真あんだそもそもあなた。
写真や動画や。
33:02
今はもう例えば写真とかも結構いっぱい撮るんですけど
もう諦めて圧縮したって保存してるんですよ。
圧縮。
Google Photoのサービスにあげると
なんとなく写真1枚2メガぐらいに収めてくれる。
えー低っ。
俺はこれでもういいやってなっちゃってるんだけど
画質は下がってるのか。
何本か下がってる。
けどいかって諦めてるところをちゃんとフル画質で
本当は保存したいよねっていう。
あーなるほどね。俺がまだ体験してない領域ですね。
じゃあ払っちゃえば9万円。
9万かー。
でも9万ってそれこそ高橋でいうところで8テラ買えるからな。
ていう。これがちょっと今ぐるんぐるんしてて悩んで。
現状俺の方言うと8テラじゃん。
余裕じゃんと思って全部のデータぶっこんでみたら
ギリギリでした。
さっき1テラが8個って言ってたもんな。
そうだねその8個入れて
被ってる素材とかを整理するのがめっちゃ楽しみだったのね。
あーめっちゃいいじゃん。
SSD分けてたから全部に同じ素材を入れなきゃいけないことがあったんだけど
決してもうそんな減らんなーってなって。
困ってるんですけど今もう1個買うかどうか。
早い早いプライムデイ中に。
ていうのがあったんですけど。
いやどうなんだろうな買ってみたら?
セールが年に何回かあるらしいから。
3割引くくらいになる。
ちょっと悩ませて本当すいません。限りの悪い答えで。
誰もですよ。今回カブトしか出場者いませんよ。
俺が一人で盛り上がってるだけ?
そうそう。赤ちゃんとみんなお母さんみたいな感じ。
なんか騒いでるねーって。
ちょっと悩ませるけど本当ごめんなさいファンの皆さんは。
喋ってるねーってオブ使えるーっていう感じで。
申し訳ありませんでした。
今もオギャーオギャーに聞こえて。
お腹空いたのかなーってイライラしてるのかなーって感じ。
AI歌謡祭。このコーナーは皆さんに文章をいただきまして
AIさんに歌を歌っていただくコーナーです。
早速参りましょう。
作詞オケさん。歌AIさんです。
野村隆太郎元兵庫県議会議員の号泣謝罪会見。
36:22
続いてはこちらのコーナー。
作家100人。このコーナーは皆さんに作家になっていただきまして
ヴァイヤーたかしチャンネルでやるべき企画の企画書を送ってもらっています。
じゃあ私から行こうかな。
お願いします。
そうごさんからいただきました。
企画名オリジナルの遊び方を考えよう。
ドミノの本来の遊び方は一つ一つに書かれている点の個数を用いたボードゲームでした。
えー。
このように本来の遊び方ではない革新的な遊び方を考える企画ですって書いてるんだけど
このドミノの話が衝撃的すぎて。
そうだね。
倒すやつじゃないんだねあれね。
そうだね。だから確かにドミノでイラスト検索すると1とか3とか書いてあるよね。
なんかサイコロ。
確かに。表紙そんな感じすんな。
なんもマジでルール知らんな。
全然そうだね。
えー。じゃあそのドミノのボードゲームやってる中待ち時間が暇すぎて立ててたのかな。
ありえそう。
えー。これ衝撃だな。なんかどのクイズ番組でもやってない気がする。
うーん。
無理。超えられないよ。
でも例えばあれだよね。その崩し将棋みたいなのもそういうことだよね。
でもあれはお化け感強いよねまだね。
お化け?
おまけ感。
あーおまけか。
このだからえーってその本家絶対超えてるじゃんっていう遊び方?
確かに。だし発案者がバカモノ何を言ってるんだって言いそうなルールね。
そうそう。でその声も意に返さないくらいバーって広がるくらい面白いやつね。
ドミノみたいに。
だからドミノもさこの形状が面白いよね。今思えばじゃあボードゲームだとしたら。
あー確かにビデオテープみたいな。
そうそうそうそう。このね横長な縦長な感じ?
はい。
まあ今や縦長ですけど。
なんだろうそういうやつに限って考えると。だからカードゲームとかちょっと無理そうな気がしますけど。
そうだねもう書いてることがメッセージ性強すぎるから無理で。
なんかその遊び方をみんなで考える前提のトランプだもんね結構。
だからドミノは本当に本当はすごい限られてたと思うし使い方が。
バスケはゴールとボールじゃん。
はいはい。
まあ投げて入れると思ってますけどもっていうことですよね。
下から入れちゃうよ。
全然やってる全然ジョバスが休み時間やってる。
ハーフコートの真ん中のラインから入れちゃうよとかそういう感じですかね。
39:00
やっぱなかなか抜け出せないですけどね本気をね。
いやそうだねやっぱ知っちゃってるからなルールを。
いやーこれゼロ歳の時の方が有利だったなー。
うわー確かに。
こう作るしかない。
ツッコミながら共感してよ今の話は。
全共感した。
天才すぎるってこれで話し進むの。
明暗すぎていいねーと思っちゃった。
知っちゃってるからね。
まあまあありがとうございました。
ありがとうございます。
ラスト。
ラジオネーム茶戸さん。
企画ファッション用語どれだけ知ってるかなチェック。
高橋さんと兜さんが今流行りのファッションアイテムの名前だけ聞いて
それぞれこれだと思うものを実際に購入し合っているかをチェックするというものです。
例えば彼女役の女性がいてその人が
今日の誕生日プレゼントは○○がいいなーとか
私○○着てる男の人好きなんだよねーみたいなことを言って
高橋さんと兜さんが
あーそれで知ってるよみたいなテンションで購入しに行きます。
買ってきたアイテムを見せて合ってたらありがとう大好き
間違ってたらピンとされるとかです。
なるほどねー知ってますか?
いや俺パーカーとかは知ってるよそういうリップクリームとか
はいはいはい俺も同じぐらいだなー
だからストールとかも行けますよ
あーすごいパルムとかね
ん?
パルムとか
パルム?
パルムみたいなのなかったっけなんか
パルムって美味しいアイスじゃん
いやそうだから俺パルム見るたびに
あーおしゃれなあれでーって
何か思い出せないけど
ほんとに分かんないな
あるのかもしれないから強く突っ込めないし
あれー?
イヤリングとかね
そうそうそう俺行けますよ
イヤーカフとかも知ってますから
イヤーカフ違くない?
えー?
違くないでしょファッションアイテムでしょ?
どんなやつそれ
ピアスみたいなノリで穴開いてないんだけど
穴開いてるぐらいギッて強く挟むことによって固定されるやつ
それー
それイヤリングじゃなくて
あれなんだっけもう一個あるよねイヤリングの他に
あれ確かにそう言われるとイヤリングと何が違うのかちょっと俺
イヤリング分かんないな俺
ピアスは穴開けるやつ
あーそうそうそう
イヤリングは穴開けなくてもいけるよね
でもイヤーカフもクッて挟むことで
イテテテテってなるんだけど
その痛さで一旦くっつくみたいな
耳タブで痛いって相当だよ
いやだからでもほんとに
まあちょっと名言は避けますけど
恥かきそうなんで
あーまあこんな感じです今のファッション用語感
そうまあだから俺ら二人じゃできないってことですね
そうだね
ちょっと今の服装教えてよ
今はだから
ファッション用語で言うと
えーだから
上のボディが
かぶっ重複してるな
上のボディがだからTシャツ
ショーツ?
Tシャツ
えーTシャツですよ
下に履くやつじゃないのショーツって
42:00
だからTシャツを上に着ていて
下はあれですよ
エアリズム
エアリズム
を着てます
ブランド名出てきたな
まあそれもファッション用語か
そうそうグッチみたいなことだから
高橋は?
僕のボディは
ねそれになるんだってみんな
まず上は肩からへそまで
水色
ブルーのTシャツで
ほら出るだろショーツが
やったらわかるだろ
でででパンツは
あ出た
パンツ
下着じゃないんだよなこれな
パンツは
ジンベエの下を履いて
えー上はTシャツで?
そうそう
これあの
うちのファッションの
レギュラーメンバーなんで
そっから先大丈夫
レギュラーメンバーは知ってるから
でパンツは
カルバンクラインです
あ出たほんとに?
あほんとです
いいなあ
俺カルバンクライン流行る前から
カルバンクライン履いてたから
それ似たもんじゃないの?
え?待って
いくよ
C-A-L-V-I-N-K-L-E-I-N
カルバンクライン大丈夫でした
わかんない
言ってる本人それ気持ちいいけど
聞いてるほうわかんないんだよな
アルファベット一文字ずつ言うの
えちゃんとあの
えちえちお姉さんが履いてるような色合いだよ
黒とグレーで
じゃあ間違いないね
いえそれでいいんかい
間違いない安心した
ありがとうございます
ありがとうございます
メールは以上です
イエス
初めて言ったメールは以上ですなんて
このコーナーでないんだったそういうの
はい
というわけでかぼちゃさん採用ありますでしょうか
ファッション用語どれだけ知ってるかなチェックです
あれ意外とでしたか
どこが良かったですか
勉強なりそうだから
あまあね
でもちょっとデメリットとして恥かきそうっていうのはあるな
恥なしで生きていきたいから
えーユーチューバー向いてないですよ
恥ちょっとやなんだよな
ユーチューバーというか向上心向いてないねあなた
恥俺やなんだよな
僕はありませんけども
ああそうですか
サブの豪華版としてやりたいですねこれね
ファッション
ファッション
ああはい
いいですね
だから偶然俺らがさ
ファッションマスターみたいな人と
ご飯食べる時とかにやらせてほしいね
ああ確かにね
それで言うと普通に3色ショッピングやってみたいけどな
何色だ
でもあれそっか
あれは別におしゃれな人必要ないとか
あれはヤマちゃんいれば大丈夫
聞く人がいればいいもんね
そうだね別にそっか色だけだもんね
あとは勢いで買うだけ
はいはいはい
懐かしいなあれもう
うん
来週も募集しております都道へ
改革クラブに行った話とレジの人に文句を言う話
田太ですお願いします
人生と呼ぶにはあまりに薄い人生
高橋お願いします
あばらや
リマリオ本質R
45:00
エンディングです
ふつおたすーこさん
前日のホヤホサイそして高野祭お疲れ様でした
いつの話ししとんねん
とても楽しい一日を過ごせました
そうですか
お二人とお話しした時に私が喋る関西弁を
真似してくるのがとても面白かったです
すごいんだよねすーこさんの関西弁
強い方だよね
なんかそううねりまくってる
はいはいはいはい
私にとって意外なところを真似されるので
そこ気になるんやーと驚きもしました
俺でも分かる絶対違う
そこで質問です
お二人は関西弁が好きだとおっしゃっていますが
具体的にどんなところが好きですか
わーこれ結構謎なんだよなーわからない
俺は自分が一番だと思ってるとこ
が好き?
が好き
折れない自信というか
兜が嫌いなところだと思うけどな
本当に俺好きですよそういうのが
まあだから自分も強くなった気になれるというかね
武装しているというか
まだ確信はない僕も家庭の話ですけど
僕が好きな芸人さんとかが使ってるから
自然と好きになったんかなーって
まあそっかそれは普通にそうだもんあるもんね
でもなんか本当にそうかーっていう
なんかもっと関西弁を学問として調べたら
変わってくるかもしれない
この心地よさかーみたいな
確かに引用よく踏むんですとか
なんか出てきそうだよね
確かにでも漫才をさ
1回でも作ったことある人からしたらさ
このツッコミ関西弁だったら
一発で終わるんだけどなーっていうところあるじゃん
あー確かに
なんでそんなこと言うねんかさ
標準語だと
いやそんなこと言うだよって言わなきゃいけないじゃん
なんかツッコミじゃなくて議会だなーって感じだ
まあ議会まあそうか
結構悩んだ俺大学の4年間それで
へーまあ確かにそうか
関西弁はそこは強いね
なんか一言で面白終わりにできるみたいな
そうそうそう
だからそれをうよ曲折経て
俺のあのツッコミが一応出来上がったといっても過言ではない
関西弁じゃないコンプレックスが多分あったんですね
あーなるほどね
だから本当に関西の大学とか行かなくてよかった
確かに
死んでた潰されて多分関西弁に
あーまあまあありえるか全然
それか1年休学して習得して帰ってくるからね関西弁を
かっこいいのかなそれ
でも関西弁にシフトチェンジした人っているのかな
え全然いるんじゃない
えーすご
いやおるんやないかな
えーいた
おるやろ
いやおらんやろ
いやおってまうねんな
なんやお前その関西弁きっしょいの
おいおいおいこのカシアス様にようそんなこと言えたな
カシアス様
いや
失礼しました
お前エキザゴファミリーだったんか
動画回していいですか
ミソノだったんかい
いやほんと関西弁だから
48:01
俺結構自信あるのよ関西弁その定期的にね関西弁披露のコーナーありますけど
はいはいこのように
今のどうなんでしょうね
どうなんやろうな今のもな
俺そのさっきのすーこさんの本文読んでるときも全然うまいと思って読んでるからな
全然なんだっけ
そこ気になるんや
京都ね京都ですよ大阪じゃなくて
そうだね滋賀だからちょっと言葉的なのも入ってるんですよね
そうそうそうはんなりしている
確かに京都のも好きだけどね
そこ気になりはるんやねみたいなね
そうそうそう
でもこれを関西弁にするとそこ気になんねやだもんね
あーやっぱ違うね
ブブ漬けなんぼこどうたべになりはるんや
ブブ漬け
ブブゼラみたいなやつ
言うでしょなんかその京都の人が本当は追い返したいときに出すやつみたいな
ブブ漬けなんか架空のものを言うことで追い出すみたいな
違う違うあるあるよな
え何ブブ漬けって何なんかおなら
なんか芝漬けみたいなちょっと恥かくかも恥俺やだからごめん
ごめん
30歳それ捨ててったほうがいいよ
こっからどんどん強くなってくよその気持ち
以上ですすいこさんありがとうございました
まだ喋りたい関西弁ちょっと関西弁喋る場作って
オーケーオーケー関西弁のコーナー作るわな
確かにほんとに好きすぎるから俺これ動画にしたい頑張って
いいんじゃないちゃんと関西人の批判のコメントもいっぱいいただけそうだし
そうだねそれ前提でそれをリスクとしたなんかルールでなんかやりたいね
そうだねバカにしてるわけじゃなくてという
youtubeネタ企画のメモ帳を開きまして
関西弁習得したい近くやるはい書きました
何しとんねん
これめっちゃほんとにねネタ帳がすごいわ俺は
ほんとに絶対叶わないけどこれを全部ね
具現化したい
あーはいそしたらそうだね死ねるね
いやほんとにちょっと仲間募集中です
続いて猫田さん
人が足りないはいはい
10年目おめでとうございます
よーし
私は最近聞き始めた勢なので以前募集していた
あばら屋で記憶に残っているワードは特に持っていません
確かに猫田ってあんま聞かない
非常に悔しいです
あーら嬉しい
なので20周年の時にたくさん送れるように聞き続けたいと思いました
途方もないな20周年
お二人はどんな物事でもこれをいつまで続けるのだろうと将来について考えたことはありますか
だいぶ先の話ですがどうか20周年まで頑張ってください応援しています
なんで犬入ってきた最後
笑顔の絵文字があったから
あーはっていうことね
はっていうことです
ディズニーって何周年だっけ
20周年って聞くとディズニーを思い出すんですよね
51:03
それ前世の記憶じゃない
ディズニーランドが開園40周年ぐらい
CかなCは20周年とか
だから俺らが10歳の時とかに多分20周年って聞いて
俺多分20周年の時に行ったのよ
あーなるほどじゃあありえるか
バーンと脳に入って20周年といえばディズニーみたいな
はいはいはい
20周年ってやばいな
ディズニーと並ぶってことだからある意味
相当
カロリー違うけど全然
相当ある意味ですけど
10周年続いた要因の一つにいつまで続けるんだろうってそんなに考えないという秘訣があるような気がしますけどね
あーはいはい確かに
そう深く考えるとすぐ辞めるような気もするんですけど
そうだね考えないことだ
そうだねだって本当にお金にならないですから
えー
えーなんですか
全然えーじゃないか
お金になってる実はおい
これだけオリジナルルートで多量に稼いでるように聞こえるか
やっぱお金は時間ですから
時間使ってるのにお金にならないってことは時間同分に捨ててるということですかね
これがねなってるわけだから
いやーはそうねこの10年目記念版なんだ収録で
あーそうそう
なんかそのyoutubeで知ってくれた人のたどり着く先みたいになってますから
はいはいはい
それでイベントもできるってなったからね
うん
金にならんなーって喚いてるだけは誰でもできますから
はいはいおーなんか厳しい
えー厳しくないかっこいいこと言ったつもりだよかっこいいこと言ったんだから厳しいで片付けないでよ
ごめんごめんかっこいい口が間違ったわ
そんな相方だな
えー質問これをいつまで続けるのだろうと将来について考えたことはありますか
まあだから暴れに関してはそんなないですよ
うんそうだね考えすらしてないという感じで
えーyoutubeね
あーはいはい確かに
youtubeの方が考えます暴れよりは
えー確かにそうか
やっぱり今の生計の結構主軸になってるから
はいはいはい
他の人の生計とかを見た時にね
うん
あーってこの子供を育てながら果たして動画作り続けられるだろうかとか
はいはいはい
考えたらしますけど他のyoutuberよりは多分考えてない
えー他って例えばその普通にまあ誰でもいいんですけど
まあだから引退してく人々を見てね
あーはいはいなるほどね
そうこういう人たちは将来を考えて辞める決断をしたわけですよね
まあそれこそ最近はもうやる気がなくなっちゃってとかもありますけど
そういう意味でいうとさっきのメモ帳の話で
もうやりたい企画が一生かかっても多分無理だってなってるんで
じゃあ一生使わなきゃっていうのが結構大前提になってるのかもしれませんね
まあ確かにこの将棋の企画60なってからやった方がおもろいとかありそうだし
54:02
あーその欄作るか今日から
40歳50歳60歳っていうネタ帳の分け方で
確かに40歳で盆栽やってたってつまんないもんな
嘘になっちゃうから
逆でね俺結構本当にね細かく分けてるよネタ帳って
いい絵になるものとか
面白い写真の撮り方とか
企業と比べられそうとか
へーハッシュタグみたいな分け方してるね
喜怒哀楽が強いものとか
しょうもない遊びとか本当いろいろ酒とか
へー酒ね意外と触れてこない
そうそうそういっぱいあります本当にこれ本当に信用できる人にだけ見せたいこのメモ帳
相当詰まってるんだろうな
そうだね全然誰にも見せたことないなマジで
もうちょっとしたためといて
あなたは
俺はあれだね冷房の我慢ですね
冷房の我慢について将来を考えたことがある?
これをいつまで続けるのだろうと思ったことの方に寄せるというのが冷房の我慢なんですけど
まだ何も策を成してないの?
そうだね冷房使えるところでももったいないというか
俺がちょっと我慢すればいいだけだよなっていう
俺初めてこの家で夏に収録してるんだけどさ
パフォーマンス下がってますここ最近収録
もう一歩先に行けない熱くて
涼しかったらいけたはずな一歩が
今アイスノンを腰に置いてるけどこれもダメ上半身アチアチ
腰?なんで腰?さっき俺太ももって言ったのに
太ももは痛くなっちゃう冷たすぎて
でも太い血管あるから太ももは
そういうのに詳しいのにそれをいびない状態であなた収録してるから
アイスノンとかを狭い空間でやってるんだから
上の棚に置いてその空間を冷やしなさいって
それ先月も言ってもらったけど
俺が我慢すればいいだけだからな
先月も言ったんだからやりなさいよ
じゃあ来月までにはやるかどうか検討させてもらいます
この人窓際族です
お便りありがとうございました
ふつおたま以上となります
アバラエニマリオン号室はメールを募集しております
各SNSのプロフィール欄にメッセージフォームのURLをペーストしてございますが
そちらからお願いします
さらにXでハッシュタグアバラエで感想をお願いいたします
さらにさらにグッズ売っております
倍高商店という名前でメルカリショップで売っておりますので
動画の概要欄などにありますのでぜひご覧ください
さらにさらに冒頭で言いましたけども
9月の14日仙台で公開放送をやります
イービーンズ4回やりますこちら無料です
さらにさらに10月19日東京で公開収録やります
早稲田クローバースタジオ
続報お待ちください
ということです
やってよ本当に
57:02
何を?
我慢してる分パフォーマンス下がってますよ本当に
アバラエに関しては下がってないと思うんですけど
普通に人生としては下がってると思うんだよな
人生として下がってるならアバラエとしては下がってますよ
30分くらいだったら熱に浮かされてる方が熱いかもみたいな
熱に浮かされてる方が熱いかも?
ちょっと熱いがかかっちゃってるけど
ほらオーバーヒートしてるじゃんもう
夢心地みたいなことでいいかもしれないけど
本当に季節で言うと冬と夏はもうカス
そうだよね
なんとかしてほしい本当に
何のために働いてるのあなた
お金あるでしょ
本当はエアコンつけるぐらいのお金はもちろんあるんですけど
5度でつけたっていいんですけど
5度でつけてもいい?
ゆりわの会社?
4度Cじゃなくてね
それぐらい温度下げたっていいぐらいの
どういうこと?
使ってない
だから本来24度ぐらいでエアコンでつけるでしょ
けど俺は5度ぐらいにしたっていいぐらいの
なんで過酷にしたいの?
たとえば
それがわかんない何のたとえとして
Mだよ私っていうたとえってこと?
たとえば
デカちゃんになっちゃってますけど