最近このエピソードを聴いて泣いてる。あの希死念慮がある萌さんが生きるためにがんばっている、前向きな声が聴けて。こういう話、もっと聴きたい。2人にはこれからもずっと生きていてほしい。 そういえば、幸せホルモン・セロトニンを摂取するのがいいと思いました。セロトニンは直接は摂れなくて、変換前のトリプトファンとビタミンB6の摂取が大事で、私はここ数年お蕎麦やゆで卵を食べています。バナナや鯖・鮭もいいらしい。養命酒もいいけどこういうのを食べるのもいいかも!
いまだに聴いてくださる人の多い「#52 健康と仕事」回。あれから3年経ち、お互い仕事に対する考え方や状況も変わったよね…ということで、2025年ver. で話してみました🛵
💎感想やリクエストはフォームまでお願いします。お便りをくださった方にはステッカーorタトゥーシールをプレゼント🤍
https://forms.gle/WQ1d4fW1gaaXYFqC9
💎X(Twitter)ではハッシュタグ「#ぜったい大丈夫だよラジオ」または「#大丈夫だオ」をつけて感想をお寄せいただけたらうれしいです。
番組SNSはこちら:@daijobu_radio
リンク集:https://lit.link/daijoburadio
……………
配信しているひと:愛(@a_iloveu)&萌(@moesta___)
カバーデザイン・編集:愛
ジングル・整音:大野くん(@yuji_ohno_auction)
最近このエピソードを聴いて泣いてる。あの希死念慮がある萌さんが生きるためにがんばっている、前向きな声が聴けて。こういう話、もっと聴きたい。2人にはこれからもずっと生きていてほしい。 そういえば、幸せホルモン・セロトニンを摂取するのがいいと思いました。セロトニンは直接は摂れなくて、変換前のトリプトファンとビタミンB6の摂取が大事で、私はここ数年お蕎麦やゆで卵を食べています。バナナや鯖・鮭もいいらしい。養命酒もいいけどこういうのを食べるのもいいかも!