美容院に行けない理由
おはようございます。白詰草の声ブログ、今日も始めていきたいと思います。
このチャンネルは、髪質改善に特化したサロンの美容師として、髪の毛をきれいにしていくために、
白詰草のファイナンスランナーや美容サロンの会の経営者への話をしていくチャンネルになっております。
それでは、今日のテーマなんですけど、
今日はですね、美容院になかなか行けない人へのオススメの方法ということをテーマにしております。
本題に入るのは、今日は新婚相生日になっておりますので、相生しながら話をしていきたいと思います。
では早速本題の方に入っていきますね。
今日のテーマはですね、美容院になかなか行けないなぁという、美容院の感覚が結構空いてるなぁという人に、
こんな方法がオススメできるようになっていきたいなと思うんですけど、
そもそも美容院の感覚が結構空いてしまうという人ですね。
本当は行きたいんだけど、いつもご飯と一緒が空いてないのが空いてるんだよねっていう人がいると思うんですね。
そういう人がですね、なんでその感覚が空いてしまうのかということなんですけど、
結論から言うと、めんどくさいっていうところだと思うんですね。
中には美容院あんまり得意じゃないとかっていう感じの人もいると思うんですけど、
結構多いパターンで言うと、めんどくさい。もっと言うと予約するのがちょっとめんどくさいなっていう人が結構多いのかなっていう感じなんですね、僕の肌感としては。
で、なんで予約するのがめんどくさいのかっていうところなんですけど、
どなたでも結構経験はあると思うんですけど、美容院に予約するってなると、電話で予約したり、LINEとかWeb予約とかもあったりすると思うんですけど、
Web予約とかだったらね、結構最近手軽に予約できるというのも増えてるんですけど、
そういうのあんまりしない人、苦手な人とかだと、電話とかLINEっていう感じになってくると思うんですけど、
電話とかをするってなると、いつ電話するのかっていう時間帯とか、
美容院とかをやってるときに電話を受けないと、電話がつながらないと、
自分の予定とお店の予約状況との兼ね合いとか、
結構そういうやり取りを何回かしないといけないっていうのが結構出てくると思うんですよね。
すんなり取れたら取る、取れば取れていいんですけど、
すんなり取れるっていうお店ばかりでもないですし、
予定が合わなかったらどうしようかみたいな感じで予定を調整したりとか、
そういうのをしないといけないということにもなってきたりもしますし、
なかなか予定、予約っていうのを合わせて予約を入れるっていうのもちょっとめんどくさかったりもしますよね。
そこでおすすめなのが、次の予約を入れて帰るっていうのが結構おすすめなんですね。
なんでかっていうと、髪の毛が伸びていく周期とかそういうのってある程度一定というか、
季節によってバラつきとか健康状態によって多少の差はあるんですけど、ある程度一定なんですよね。
だから気になってくる期間っていうのも結構5歳1、2週間ぐらいで予測することもできるんですよね。
だから、次回の予約を取って帰ると結構予約をするっていうことをしなくていいというか、
例えば1年、2年空いちゃうんですっていう方がいるとしますよね。
2年空くってなると結構間が空く方だと思うんですけど、
でもその時に1、2回ぐらいは本当は美容院行きたかったなっていうタイミングがあったんだけど、
予約するのがちょっとめんどくさかったり、そういうので予約を結局取らずに2年経っちゃったみたいな人の場合だと、
できたらその間に来たかったっていうところがあるわけですよね。
で、その間に行きたかったっていうぐらいのところで、
次回予約の活用法
もうあらかじめ予約を取っておくとですね、
美容院に予約するっていう手間がまず1個省けるんで、
例えば2年間のうちに間で2回ぐらい来たかったなっていう感じだと、
9ヶ月ぐらいで1回取っておくんですよね。
9ヶ月、10ヶ月ぐらいで1回取っておいて、そこを基準にして、
このくらいで来たらいいかもねっていう感じの基準にしておくんですよね。
1年に1回とかでもいいですし、そこでとりあえず取っておいたら、
1年ぐらい経つと気になってくる部分とか扱いにくくなってくる部分っていうのは当然出てくるんで、
そのタイミングで予約を取ってたら、そこに予定を入れなければね、
そこでただ美容院に行くっていうことさえしてもらえれば、
間でカットとかもできるようになりますんで、
次の予約を取って帰るシーンは使い方次第では、
結構予約を取るのが楽になったりするんですよね。
1年先の予定なんてわからないっていう方も結構当たり前のようにいると思うんですけど、
別にそこに絶対来ないといけないわけではなくて、
変更しても良かったりするお店が多分ほとんどなんで、
そのあたりは臨機応変でそこに予定が入れば予約を変更するみたいな感じで考えてもらったら、
別にそこまで気軽に考えてもらったら良いんじゃないかなという感じなんで、
次回予約っていうのをやりませんっていう店も中にはあるかもしれないんですけど、
取れるお店がほとんどだと思うんで、
そういうところでカットとかするときは、
2回予約を取るという人がいる方にそういうのができるなというのを教えてもらうと、
結構ちゃんと定期的に利用できるようになるじゃないかなというのがありますので、
ちょっと最近予約を取るのがめんどくさいんだよねっていう方は参考にしていただけたら嬉しいです。
ということで今日はこの辺りで終わりたいと思いますけど、
最後に簡単に今日の話を求めるとですね、
美容院の感覚が相手なんだよねっていう人にお勧めの方法を教えさせていただいたんですけど、
まず美容院の感覚が結構空いてしまうっていうのはしょうがないですよねっていうところと、
じゃあなんで空いてしまうのかっていうところでよく考えてみると、
やっぱり予約を取るのが結構めんどくさかったりもしますよねっていうところですね。
あとその予約を取るっていうのはめんどくさくないように決める方法っていうことなんですけど、
それが次回予約を取るっていうことですね。
次の予約を例えば2年空いちゃうような人だったら間に1回ぐらいは来ておけなかったなって思ったのであれば、
1年後とかに予約を取って帰るとしたら、そこに予定を入れさえしなければ、
1年後予約を取ったところに来ればいいだけになりますので、
そういう制度を活用したら結構予約を取るのが多くだなっていう人でも、
ある程度定期的に美容院に行けるんじゃないかなっていう話をさせていただきました。
今日はこの辺りで終わろうと思いますので楽しい一日をお過ごしください。
じゃねー