00:06
こんにちは、いなけチャンネルです。このチャンネルは、イラストレーター・作家のいなけがテーマに沿ってお話をしていきます。
今回のテーマは、ロゴの作成を依頼してみます、というお話です。
自分自身、デザイナーもしているので、ロゴデザインをする機会もあったりするんですけど、
自分が今、進めているプロジェクトというか、創作活動。
ウサギのキャラクターを描いているんですけど、それにしっかり名前をつけて、ロゴも作って、
商品を作っていったりとか、お知らせとかもしていきたいなというふうに思っていて、
その辺のブランディングの相談とか、ロゴのデザインをしていきたいなって思った時に、推しのデザイナーさんがいまして、
その方に相談したらお願いできるっていうことだったので、お願いをしてみようと思っています。
今週、打ち合わせがあるんですけど、
最近スタイフやってて思ったんですけど、音声を文字起こしして
ChatGDPとかに予約してもらったら、ブログにもできたりするんじゃないかなとか、議事録になったりしないかなっていうのをちょっと思ってて、
なんでお願いするんだっけと、
何をお願いしたいかをちょっと話したら、いい事前準備になるんじゃないかなと思って話してみようと思います。
お知らせも何個かあったりするので、それは別途放送会として収録したいと思います。
毎週月曜日更新っていうのを自分の中で決めてて、最初はずしちゃったんですけど、
結構続けられてたんですよ、けど祝日が2週連続かな?3連休で。
普通に投稿するの忘れてしまって、リズム崩れてしまっていたんですが、
来週の月曜日からは必ず1個あげるようにしてみたいなと思いますので、引き続きよろしくお願いします。
デザインとかお願いしたいなっていう話に入るんですけど、
そもそもね、お願いするのちょっと悩んでました。
結構自分が展示とかを見た時とか、他の人の作品を見た時に、
03:09
人の手を借りている部分もあると思うんですけど、結構全部自分でやってますみたいな人が多かった印象があって、
自分が全部やってるから出る熱量とか世界観の濃さみたいなのがあると思うんですよね。
ので、全部自分でやり切るっていうのはした方がいいんだろうなぁって思ってはいました。
なんですけど、ちょっとやりたいことを出していったら、自分の稼働も足りなかったりしますし、
その人にお願いしたら絶対良くなるなぁっていうのがイメージが湧くので、
湧くし、
この前クランプ展に行ったんですけど、
カードキャプターさくらとか、翼クロニクルとか作られている作家さんなんですけど、
4人の作家集団っていうことを最近クランプ展を通じて知る機会があって、
チームだからできることとか、4人がすごく
4人の中で役割分担しながら共通の意思を持って、あんな濃い作品を一貫して何十年も作り続けれている人たちがいるんだっていうのを知った時に、
確かに強烈な一人の作家っていうのもいると思うんですけど、
会社とかもねグループだし、複数人のチームだし、
自分はそのうちにこもって一人でものづくりするっていうのも好きですけど、他の人との関わり合いの中で、
よりブラッシュアップしていくっていうのも好きだったりするので、
そういう進め方を1個試したいなっていうふうに思えたっていうのを1個と、
あと、その人には結構独立する前から自分の進路とかこういうのを作りたいっていうのを相談していて、
結構自分がやりたいこととか思想みたいなものを知ってくださってるっていうふうに思えるので、
何だろう、
自分が作ったと言っても過言ではないと言ったら変ですが、
変ですね。
06:00
脳内が同期された状態で納得いくものが作れるっていうふうに、
自分が思えたとしたら、人の手を返してアルファベットが出るっていうのは、
全然アリなのでは?っていうのを持って、
自分の創作活動のものを他の人にお願いするっていうことをしてみたいなって思いました。
っていうので、悩んだけどお願いしようと思ってます。お願いしたいなって思いました。
相談したいこととしては、今先のキャラクターを描いてて、
トレーニングカードとかステッカーとかフィギュアを作ろうとしてます。
それに名前をちゃんと付けたくて、今バトルバニーズ、バトバニーっていうふうにしようとしてるんですけど、
してますし、自分の中で愛着は湧いてきているんだが、
ちょっと本当にこれでいいんだっけ?みたいなところを
不に落ちきれ…確信を持ちきれてない?
長くないかい?みたいな。
長くないかな?みたいなことを思ったりとか、もっと伝わりやすいネーミングがあったりするんじゃないかっていうこととか、
あと、つまりこれを通して自分が伝えたいことってなんだっけ?みたいなことも、ちょっと一言で表すの。
してきれてないなーって思ってて、これはその第三者に話すことによってとか、その人に整理いただいてとかすることで、
つまり、戦う先を通して、ありたい自分に立ち向かう姿勢を発信して、勇気を持ってもらいたいとか、
そういうのをもうちょっとシュッと言葉にすることで、周りの人にもね、より伝わりやすくなると思うので、
コンセプトを整理し、それに紐づいている名前であるっていうところが頭の中で整理できると、
自分の中でもね、書いてるもの自体はいいなって思えてるので、もっと力を入れて全速力でお知らせもしていけるなっていうふうに思うので、
その辺をスッキリしたい。で、それを表すロゴみたいなものを作りたいなっていうふうに思ってるっていう感じなんですね。
09:09
はい、そんな感じです。ロゴのデザインとかもちょっとやってみたいことがあって、
最近K-POPとか、あとはFPSゲームのクリエイティブを見る機会が多くて、
自分がハマってるっていうのもあったり、シンプルに見ててかっこいいなっていうふうに思ってます。
ルセラフィムとかストレイキッズとかニュージンズとかもそうですけど、
それぞれのクリエイターの、クリエイターじゃない、アーティストのロゴマークとか事務所のロゴマークが最初とか最後に
バーンって出ることで、
ティザーの期待感とか、PV見てかっこよかったなーみたいな独語感とか、なんかそういうのが出てきてるなーっていうふうに思っているので、
その視覚的に見てかっこいいなーっていうふうに思えたらいいなって思いますし、
あとはソシャゲ…ソシャゲ…ソシャゲじゃない、FPS、海外のFPSゲーム、
バロラントとかエイペックスとか、
日本だとスプラトゥーンとか、
日本じゃないですけど最近リリースした、ホヨバスってとこだ、中国な気がするんですけど、ゼンレスゾンゼロとか、
そういうゲーム系のクリエイティブが、
ゲームの中だけじゃなくて、SNSもその世界観の一部として、
クリエイティブを結構力入れて作ってるなーっていうふうに思っていて、そのロゴのモチーフがかなりシンプルなもので、
そのエイペックスの絵みたいな、三角形の山のデザインっぽいものがある、山?山?三角形のデザインがあるんですけど、
それがキャラクター紹介の背面にあるだけで、かなり洗練された格好良いグラフィックとして成り立つようなパターン展開がされてたりとか、
ゼンレスゾンゼロもロゴマークとか背面のパターンが入ってたりすることで一貫した格好良さが出てたり、
それがいわゆるアシライとかにも反映されてたりして、
すげー良いなーどうやって作るんだろうっていうふうに思ってるんですけど、
12:05
なのでこれは結構チャレンジなんですけど、SNSとかグッズに展開したときにもパターン展開ができるグラフィックみたいなことは意識して、
ちょっと作ってみたいんだけど、これはどうしたらいいかわかんない。
自分の技量ではむずいなって思ってるんだけど、やってみたいって思っているので助けてほしいって思っています。
それができたらかなり激アツかなっていうのを、少ししっかり時間をかけてクリエイティブを作ったり、相談したりしながらやっていけたらなっていうふうに思っています。
これを文字起こししたらいいのでは?みたいなふうに冒頭言ったけど、これをそのままデザイナーさんにお渡ししたらいい気がしてきました。
自分でもまとめながら、良い打ち合わせやアドペットが出るように工夫していけたらと思います。
そして、もっかは11月にデザインフェスタっていうのがあって、11月16、17、ノード日で僕もブースを構えて出展するんですけど、
そこで今話したウサギのキャラクターのグッズを、そこは一旦僕の方でデザインを作りきって、グッズも作ってブースも作って出せたらなと思うので、
場所を運んでくれたら嬉しいですし、いろいろ発表とか楽しみにしてくれたら嬉しいなと思います。
そこでグッズを結構作って、
年末から来年にかけてちょっと原画とか作品っぽいものを作って、展示とかができたら良いなぁと思っていて、
その時にデザイナーさんと一緒に作ったものも合わせて展開できたら、流れとしてはかなり良いんじゃないかなと思っているので、
そんな風に進めていけたらなっていうふうに思っています。
わりと話せた気がする。
こんな感じでいろいろ進めていきたいと思います。
はい、そしたら終わっていきたいと思います。
稲毛チャンネル最後まで聴いていただいてありがとうございます。
15:05
また次回の配信でお会いしましょう。
バイバイ!