00:00
そう、これね。大河原事件、元公安部参入起訴っていうね。
大河原事件っていうのが、冤罪事件で東京にある大河原工業っていう会社が、殺菌をする機械を作ってたんですよね。
それがなぜか、輸出する上で戦略物資に触れるんじゃないか、みたいなことで逮捕されて、
役員とか3人が2、3転刑務所に入られたんですけど、専門会話区、「いやいや、これ別に普通に殺菌するだけだから何の問題もないよ。」っていうのもあったんですけど、
それを無視して、ずっと刑務所に入れ続けて、裁判になって無罪になったんですよ。
で、じゃあ、それなんでずっと捕まえ続けたのかって、刑務所にいられてた1人は治療できなくて死んだんですよね。
確かに無罪になる前に1人死んでるんですよね。
なので、結局無罪で捕まえて、刑務所に入れ続けて、裁判でも無罪になる前に死んで、
たぶんその人はずっと刑務所にいたまま家族にも会えず、自分は犯罪者であるというまま死んだんですよ。
で、それを進めてた公安の人たちっていうのが不寄層になったんですけど、不寄層になるまでめちゃくちゃ時間かけてるんですよ。
なんで時間かけたかっていうと、今年の何ヶ月か後に事故が来るんですよ。
なので、今の時点で不寄層になって、この不寄層というのはおかしいよねっていうので、
もう1回裁判みたいなのをやったとしても、タイムアップなんですよ。
なので、事故を確定っていう。
なので、結局警察の人たちって、そうやって無罪の人を刑務所にぶち込んで、結果として死んでしまいましたってなったとしても、
それで、本来これって別に捕まえるようなものでもないし、違法なものでもないよねっていう、
そこらへんの報告書とかを握りつぶした公安の警察官3人というのは何事もなく出世をして、
そして、たぶん退職金もらうんですよね。確か3人とも出世してるんですよね。
っていうのが、警察組織ってそういうことやるよねっていうね。
なので、わりと日本って、ハカモナ事件っていうのが最近無罪になって、
警察が叩かれてましたけど、静岡の警察が証拠を出ち上げて、それ良くないよね、それ良くないけど、
でも警察はずっとそれを認めずに訴え続けて、でも無罪になりましたっていうのなんですけど、
03:04
似たようなことをまだやってるんですよね、東京の警察が。
結局そこで、警視庁が、公安の人がそのまま不寄層になって、
無罪の人を無理やり刑務所に入れたっていうところに関しても何の責任も問わずに、
そういう人が出世するというシステムは変わってないので、
やっぱり日本は警察に睨まれたりすると、たとえ無罪であっても刑務所に突っ込まれるし、
そういうことをやった人が良くないよねではなくて、出世しちゃうよねっていう社会だよねっていうところが。
だからそこでいくと、今の事件じゃなくて、警察のトップの人も、
あれをもみ消した人なんですよね。
アベノミックスのときの籠原さんの幼稚園の土地の売買を、
じゃなくて佐川さんか、そのときの理財局の局長で、
黒塗りになっていた書類を捏造することを指示をした籠池さん、小学校か。
籠池さんの柿学園じゃないですね。森友学園。
そこの書類の捏造っていうのは、書類を勝手に変えるっていう指示を出した佐川さんを、
赤城ファイルね。そこで赤城さんというのは、書類を捏造するんだという命令を受けて、
それをやって、両親の過酌があって自殺してしまったんですけど、
それの命令を出した佐川さんという人は、その後出世して、
税務署の長官か何かに出世して、
結局、それの事件に関しても無罪にするっていう判断をした検察庁の、
訴えないっていうのを決めた大阪の検察庁の人が出世して、
そのおばちゃんが今、検察庁の長官になっていて、
検察庁の長官じゃないや。最高検察庁の一番偉い人。
袴田事件に関しても、裁判所が無罪であると判断したにも関わらず、
検察庁として、袴田さんが犯人だと思うけど、
なんか訴えたらもう死ぬかもしれないから、
かわいそうだから訴えないよね、みたいなコメントを出したんですよね。
裁判所が無罪って出したんだから、無罪で受け止めろよっていうのなんだけど、
06:00
無罪じゃないと思うんだったら、じゃあそれは控訴すればいいのに、
控訴はしねえけどあいつ犯人だと思うぜっていうコメントを出すっていう。
だからあれは名誉毀損だよね。
犯罪者だと思うんだったらそれは控訴するべきなんだけど、
控訴はしないけどでもあいつ犯罪者だから、みたいな。
いやいやそれはひどいでしょっていうのが、いまだに検事総長だったりするんですけど、
なので日本は検事も警察もなかなか面白いところだったりするので、
そこを考えると日本を住んでなくてよかったなと思いますね、僕は。
地方国交律の医学部1年生20歳です。
先延ばし癖がひどく大学院勝手が落下しています。留年もしました。
この癖直さないと今後の人生に損するのは分かったんですが、
ヤバくなるまで行動しない癖がなりません。
何かアドバイスが欲しいです。
人を雇ってぶん殴らせてください。
要するに先延ばしにしてもなんとかなるんじゃねえかっていう恐怖感が足りないんですよ。
なので先延ばしにするとぶん殴られるっていうので、恐怖感で縛ってください。
要は自分自身の感情で自分をコントロールできないのであれば、
外部要員によってコントロールさせる。
2年前クラウドファンディングで枕元におけるエアコンのようなものを支援しましたが、
いまだに値段がありません。職者センターのプラットフォームとお見舞いございましたが、
引き続きオーナーに連絡を取るように言われました。
オーナーから何ヶ月か前に進捗状況報告があったのに情報が伝わってありません。
プラットフォームから保証があるみたいですが、
支援した事務役員は勉強だと思ったくらいの方がいいです。
ご案内のアドバイスください。
一応規約を調べて訴訟することが可能だと思うんですけど、
たぶん持ち逃げしてると思うので、勉強料みたいになるんじゃないかなと思います。
さっきの強制して殴らせるって話なんですけど、
アメリカのエンジニアの人が一生懸命働いてるんだけど、
やっぱりサボっちゃうよねっていうのがあって、
サボらない、リモートワークなんですよ、その人は。
自分のオフィスで部屋で働いていて、仕事をしてるんですけど、
やっぱりサボっちゃうよね。ダラダラしちゃうよねってのがあるので、
後ろに座るおっさんを雇ったんですよ。
僕がこうやって仕事をするじゃないですか。
後ろに机を置いて、その机の後ろにおっさんが座ってるんですよ。
そのおっさん、別にITの人でもなんでもないんですけど、
サボって動画とか見始めたら、そのおっさんが何見てんの?って言うんですよ。
だからネットリックスとか見られないし、
飯とか食うのもやたら長いと、なんか飯食うの長くね?とかって言われるから、
なんかやっぱそれなりの時間っていうので、
実際にどうなかったらいいと、
フリーランスの人の作業の量が増えて、成果も上がって収入も増えて、
そのおっさんに給料はがらってても、全然利益の方が増えたっていう。
だから結局、本来だったらもっと頑張れるよねっていう能力が、
やっぱり人間でサボってしまうので、
09:00
監視おじさんを雇ったほうが、結果として利益も上がるんですよ。
なので、そこの自分の感情をコントロールして、
嫌なものを何とかするとかっていうよりも、
人を雇ったほうがうまくいくんですよね。
会社って出社したほうがいいよねとかっていうのを、
割とイロンマスクも言ってるんですけど、
結局、周りに人がいたほうが、やっぱ人間ってちゃんとするんですよ。
なので、見られるおっさん、レンタル何もしない人的な仕事っていうのは、
それはそれで何もしないように見えるんだけど、
そのおっさんのおかげで、そのエンジニアは生産性が上がってるんですよ。
だから、何もしない会社の人というのが、本当に何もしないかっていうと、
そこにいるだけで、実は周りの人の生産性を上げてると思いますよね。
もちろん美人でもいいんですけど、たぶん美人だと、
気になってしまうとか、くどきたくなってしまうとかってなると思うので、
なので、どうでもいいおっさんとかおばさんがいいと思うんですよね。
その人と仲良くなろうとか一切思わない、本当にどうでもいい人。
レンタル何もしない人、まだ普通にやってますよ。
何だっけ、レンタル何もしない人さんが面白いなと思ったのが、
推しの商品があって、どっかの店で50回連続で飯を食わなきゃいけないみたいな店があって、
最初のうちは友達を呼んでたんだけど、やっぱり同じ飯食いたくないって言われて、
レンタル何もしない人を呼んで、その飯を食ったって話があって、
確かにそういう使い方あるよなーみたいなのがあって。
カメラでも、誰かが見てるカメラじゃないとダメなんですよ。
でも誰も見てないカメラだとサボるじゃないですか。
で、たぶんね、後ろに人がいて、何見てるのって、すぐ言われるっていう緊張感と、
カメラの存在感はやっぱり違うので、生産性に人間のカメラでは差があるんじゃないかなと思うんですけどね。
だからペッパー君とかに言われても、やっぱりそんなに気にならないと思うんですよね。
なので、おっさんとかが言うってほうがいいんじゃないかなと思うんです。
【コメント】カナダを取る同志党が辞任しましたが、
日本が米国の51万名の衆院になった場合のデメリットとメリットを教えてください。
僕、前にも言ったんですけど、
日本が米国の51万名の衆院になったときに、
次に起こる出来事は、日本人のアメリカ合衆国大統領が生まれます。
アメリカの人口が3億人。
なんだかんだ言って、白人ですとか、アフリカ系ですとか、黒人ですとか、
ニューヨークですとか、アーカンソー州ですとかって、いろんなバリエーションの人がいるんですけど、
日本人1億4千万人がアメリカの衆院になりました。
日本人が出馬しました。
日本人1億4千万人がみんな投票したら、
12:00
アメリカでいろんなバラバラしてるのより、日本人票の方が多いので、
結果として日本人勝っちゃうんですよ。
なので、日本が米国の51万名の衆院になったときに、
誰が一番得するかっていうと、日本人が得するんですよ。
なので、アメリカの51万名の衆院の下の方になるんだっていうふうに思いがちなんですけど、
日本が51万名の衆院になったときに、圧倒的な人口力で、
むしろアメリカを牛耳るのが日本人になるんですよ。
日本人って同質性高いじゃないですか。
ブラック・ライブズ・バターみたいな、白人と黒人が揉めて、ラテン系が揉めてとか、
男の人と女の人が揉めて、LGBTが揉めてとかって、
アメリカの中でぐるぐる揉めてる間に、
日本人っていう、圧倒的マジュリティーができるので、
なので、なんでも日本人が決めるっていう形になるんじゃないかなと思います。
いんじめを隠蔽する先生同士のいんじめのある教育委員会の採用試験を受けました。
障害者雇用枠で私一人最終名誉に進みましたが、不採用でした。
過去5年、20人に受けて採用ゼロは障害者差別でございます。
私、行政団体の経験あり、子供の駆使経験からどうしても戻られちゃったので、
なことはなかったと考えています。
どうしたら障害者雇用率を守らない組織を立つことができますか。
裁判をお願いいたします。裁判しなさい。
結構、自治体って裁判になるとめちゃめちゃ弱るんですよ。
なので、ストレートに裁判やっちゃったほうが綺麗にいきます。
その判決を作るということによって、
日本全体でも、ちゃんと障害者雇用率は守らなきゃいけないよね、
っていうふうになるんですよ。
今の時点だと、なあなあで流されてしまうんですけど、
そこがなあなあで流されないために、
きちんと裁判をやるというのは社会のためになると思うので、
よしよしさん頑張って裁判やってください。
どうしておじさんは何をしなくても無情然に嫌われるでしょうか。
僕もおじさんですが、確かに本当におじさんは嫌いです。
でも自分でも理由はわかりません。
臭い。
あと、何だろうなあ、なんかベタベタしていて、見てて不快。
まあ、死んだ坂本義行さんがね、
最近、科学の力で体重を下げ始めてるんですよね。
最終的にやっぱり科学ってすげえなあっていうことになるんですけども。
やっぱり子供と一緒にそもそもひかぶりと一緒に育んで、
気をつけますように育てて、優しいように育ったらしい。
いや、僕は別に親と一緒にいた時間が長いわけじゃないので、
親と一緒にいないほうが優しくなるかもしれないですけどね。
SES3年目、30で開発を実務経験なし。
会社が売却されて社長も代わりに先輩も二桁に辞めました。
年収も一個残るべきか悩んでます。
転職するならPFを作って開発できるところに行きたいですが、
リミテッドJSRというのをかけます。
Webアプリ自体作ったことあります。
先輩に聞いたほうがいいですよ。
先輩が自分、いい条件のところに行ってると思うので、
どこがいいですかっていうのを聞いて、
じゃあ俺のところに来いよってなると思うので。
すみません、そろそろ終わります的なのを出すのを忘れました。
そろそろ終わります。