2023-11-28 07:51

EP.146 TwitterからXに変更した理由。 / 優秀な人は頭がおかしい。 他

今回のテーマ:
TwitterからXに変更した理由。 / 優秀な人は頭がおかしい。 / X有料化。 / イーロンマスクはギャンブラー。 / 猫カフェ運営したい。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=WDV1hdCIv9M

サマリー

イーロン・マスクの頭のおかしさと才能、TwitterXの銀行口座機能と経済圏の拡大について話しています。

イーロン・マスクの特異性
前にイロンがTwitterの取りアイコンをXのアイコンに変えました。 これについてどう思いますか?
もともとXっていう会社をビーロン・マスクがやっていて PayPalと合併して PayPalっていう名前で 個人送金のサービスをやったんですよ。
確かね、PayPalは商標としてはPayPalだけど 会社としてはX株式会社が会社名として残ってたやつなんですよ。
その後、PayPalから追い出されて、スペースXっていうロケット打ち上げる会社も スペースエクスプロージョンなんちゃらみたいな会社だけど
スペースXの方がかっこいいよねっていうね、Xっていうのをつけたっていうね。 X大好きなんですよ。
PayPalってイロンなの、ご存じないかもしれないですけど PayPalの取締役会長だったかな、確か。
なのでイーロン・マスク関わるかどうか分からない。 頭がすごくめちゃくちゃいいんですけど、遺伝的にも頭おかしいんですよ。
なので、その頭のおかしい人しか、 ただ圧倒的な成果は出せないんですよね。
スティーブ・ジョブズって一緒に働いた人は やっぱりみんな嫌いって言うんですよね。
やっぱりめちゃくちゃ詰めるし、性格が悪いし。
イーロン・マスクも多分ASDかなんかでめちゃくちゃ詰めるし、 人と共感するという能力を持ってないらしいんですよ。
なので、すげえ揉めるしっていうのはあるんですけど、 やっぱり電気自動車を世界中であれだけ普及させるとか、
スペースXでロケットで、今度マイナスに乗りますけど、 人を送り込むっていうのを民間の会社で作っちゃうっていうのは、
やっぱり通常の人間だとできないんですよ。
通常の人間がやらないような頭のおかしなことをやるっていう、 イーロン・マスクのある種の優秀さは、
頭がおかしいからなんですよ。
イーロン・マスクにモラルがないとか、 普通考えたらそれはよくないよとか言うんですけど、
いやいや、あんな成果を出すには、 どこか頭がおかしい人しかできないよって話なんですよ。
TwitterXの銀行口座機能
そういう意味でなかなか面白い話なんですけど、 ただ要はPayPalもやってたように、
ネット上で、例えばみんなAmazonで物を買うよねとか、 楽天で物を買うよねとか、
そこでTwitterとかYouTubeとかでも、 ネット上でお金を得るっていうのもあるじゃないですか。
っていうので、ネット上で動くお金っていうのを、 全て自社内で統一させると便利だよねっていう。
PayPayとかがやろうとしてるのに近いんですけど、 あれをネット上のサービスだけで
ぐるぐる動かせるようにした方がいいよね。
で、Twitterの今、有料を払ってる人っていうのと、 有料を受け取ってる人って両方いると思うんですけど、
要はそこで銀行口座のようなものというのが成立するんですよ。
そこで誰かからお金を受け取るという機能と、 誰かにお金を払うという機能の両方が
TwitterXは持ってるので、なのでそれを使うことによって、 そこの経済圏っていうのを
どんどん広げていくと、例えば僕が100万円を Twitter上で音竹さんに払いました。
そこは音竹さんの口座に100万円払うんだけど、 でも実際TwitterX社から見ると
お金は一切動いてないんですよ。
自分たちの経済圏の中で多分動いてるだけだから。
っていう感じで、お金のやり取りっていうのを その中でずっとぐるぐる回していくってことで
お金を動かせるようになって、そこで投資ですとか 株買ってくださいとか
スパチャですみたいなことをやると、例えばクレジットカードって
今使うと大体2%ぐらい手数料を取られるんですよ。
皆さんご存知ないかもしれないですけど。
ネット系のサービスだと3%を取られるんですけど、
要はその人たちが決済で使う金額の3%とかを ずっとちょっとずつ取れるようになったりするんですよ。
っていう感じで、自分の生活とかに関わったら 全部そこのオンラインの口座で
PayPal便利だよねーとかUber便利だよねーとか Twitter便利だよねーっていうね
全部オンラインで便利なところで投資させちゃって
そこで全部できるようになっちゃうのが楽だよねー っていうのになって
手数料払ってる気はしないんだけど、結果としていろんなところが
ずっとそのXに手数料払うことによって 決済が可能になるっていう仕組みをすると
割とすげーお金が動くよねーっていうのを イーロン・マスクさんは昔からやろうとしていたっていう人で
イーロン・マスクがめちゃくちゃ面白いなーって思うのが ギャンブラーなんですよね
テスラって一番最初のロードスターっていうモデルが 確か10万ドルか予約が
10万ドルの予約のお金っていうので 何百人かな何千人かな予約したんですけど
そのお金使い込んじゃったんですよね
普通予約金っていうお金って 自動車の開発に使うはずじゃないですか
でも自動車の開発より前にやらなきゃいけないのに お金を使わなきゃいけなくて
本来だったら予約金は手付けないはずなのに 手付けちゃったんですよね
結果として何とかいろいろお金の都合がついたから 自動車を発売して予約した車を渡して
うまくいったんだけど 予約金に手付けちゃうやつなのよ
いろんなトラブルが起こる 事業で物を作るっていうのは いろんなトラブルが起こって
予想外のお金がかかるんだけど なので自動車を作るってすごく難しいことなんですよ
例えばアメリカの自動車会社って フォード以外 倒産してるとこしかないんですよね
GMとかも何回か倒産してますとか フォードはずっと健全にやってるんですけど
シボレーとかも倒産して買収されたりとか
自動車ってすげえ台数を作らなきゃいけないから お金がかかるんだけど
いざ発売したときには時代遅れになってて 全然売れませんとかかって
なかなか思い通りにならないんですよ
トヨタも今発売してる車っていうのは 作ろうと思ったのは2年前とかあったりするんですよ
2年前に構想があってデザインして そこの部品とかパーツを作って組み立てて
それの台数作ってようやく市場になせます
でも2年経ったら市場が変わってるかもしれないじゃないですか
っていうのがあって予想できないリスクがいろいろあるので 自動車の経営ってめちゃくちゃ大変なんですよ
だから予約金に手つけちゃったっていうタイプなんだけど
それやっちゃダメでしょっていうモラルが欠けてるので 僕は面白いと思うんですけど
ただXのみんながお金預けるようになって 多くのユーザーがXの中に
口座にいっぱいお金をつけたとしたら 多分色マスカー そのお金手つけちゃうと思うんですよ
それはそれで面白いなと僕は思うんですけど
現在30歳の子です 結婚者です 子供が2人います
ネコカフェの経営について
今は介護士をしてますが 親が持っている元喫茶店兼家が余ってるので
ネコカフェをしたいと思ってますが どうですかね 住んでるのは石川県です
介護を辞めて 家業の米なんか積みながらネコ経営しようと思います 専力者に行きたいです
僕はネコカフェは行くのは好きですけど 経営する気は一切ありません
結局触られることでネコはストレスが溜まってしまうので 動物の負担になるんですよね
なのでネコにとっては快適な状況ではないので あまりそういうところを
僕自身が運営したいとは思わないです
ストレスで毛が抜けてるネコみたいなのをずっと見続けて
それで金を稼いでる自分っていう状況っていうのが 僕はあまり好きではないですね
07:51

コメント

スクロール