1. なんでも楽しむ理系3児パパの頭の中ラジオ
  2. 中田敦彦さんの「女性脳と男性..
2024-06-24 07:16

中田敦彦さんの「女性脳と男性脳」を見ての感想3点

中田敦彦さんの「女性脳と男性脳」を見ての感想3点

①男の身体拡張性
 パートナーを自分のもの扱いしがち
②感情でタグ付けをし、嫌なことがあると一気に引っ張り出される
③言葉に詰まり、キレがないような...

☆youtubeのリンク

https://youtu.be/IG4SVorVtVI?si=pas2fGahxfyQcYFW

#中田敦彦 #女性脳
#夫婦関係
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6431f3839afdfc28ca2998ae
00:06
おはようございます、ずっきーです。 楽しんでたらなんとかなった理系3児パパの頭の中ラジオを今日もやっていきたいと思います。
今日お話する内容は、中田敦彦さんのyoutubeの女性脳と男性脳を見ての感想を3点ほどお話していきたいと思います。
中田敦彦さんのyoutube、たまに見るんですけど、男性脳と女性脳みたいな違いをすごい苦しそうに話されててね、
なんかあったのかなーとかね、夫婦関係、中田敦彦さん大丈夫かなーなんて思いながら見てましたね。
なんか危機なのかな、なんかねえっと、ちょっとしだろうもどろというかキレがないように感じましたかね。
ちょっと面白かったですし、参考にしなくちゃなーと思ったんで、私が特に印象に残った点3つですね。
3つで気づきあったのとしては、1つ目は、男性の脳みそは身体拡張性があるよっていう話ですね。
すぐにパートナーを物扱いしてしまうというか、そういうところがあるよっていう話が1つ目。
2つ目は、女性脳は感情でタグ付けをして、まあタグ付け付箋ですね、貼っておいて嫌なことがあると一気にとばっと持ってきちゃうよってお話。
3つ目、中田敦彦さんの話があれなんかキレがないなーっていうので、ちょっと印象に残ったなってお話ですね。
1つ目、男性は身体拡張性が優れているので、女性を物扱いというかしてしまう場合があるという話があって、
ああなるほどと思いました。 身体拡張性って何かというと、まあわかりやすくトラックとか車ですね。
車乗ってそれを運転して、自分の体がまあその外側ですね、広がったような感覚ですね。
あ、そっか、ロボットアニメとか男性がハマるの、それもあるのかもしれないですね。
ロボットとかが自分の体の延長みたいな思いで操作できるっていうのは、なんか男性の方が強いらしいです。
これはそんな知らなかったですね。
それはいいところでもあるんですけど、悪い点としては、よく言う釣った魚に餌をやらない問題ですね。
奥さんとパートナーが結婚してしまうと、それはもう自分のもののように感じてしまって、
メンテナンスっていうのもあるでしょ、
いたわらなかったり、水をあげなかったりとか、そういうのが男性はある傾向があるって感じですね。
よく言う話はあるんですけど、男性の方は身体拡張性が強いので、妻とかも子供とかもですかね、
自分のもののようにというか、自分の体の一部のように感じてしまう。
あ、そっかそっかそっか、私も子供3人いて、妻も結婚10年は経てないかなんですけど、身にあたる、感じるところがあるので、
03:00
気をつけなくちゃなーって思いましたね。男性の方はその身体拡張性が強いよ、
自分の身近なものだったりとか、自分の体の延長のように思えてしまうよ、気をつけなくちゃなーって思いましたね。
2つ目ですね、女性の方で感情でタグ付けをして、
付箋を貼っておく。基本的にそれは消えないでずっと残っていて、一気に引っ張り出される。
喧嘩した時とかに相手に不満があると、それが一気に引っ張り出されるっていうお話ですね。
あるあるーって思いましたね。なんか不満とかあると、
女性の場合ですね、不満とかあると、それが付箋貼っておいて、これで不満だったってあって、
なんか喧嘩とかした時に、あの時もそうだったよねとか言われちゃうんですよね。
見に覚えがあります。妻からもありますし、私がこれ聞いて思い出したのは、私の親ですね。
私の母が今、旦那とそれほどうまくいってないんですけど、
私が結婚して子供ができてから、私の母からアドバイスがあった内容として、
あんたのお父さんずーっとピコピコピコピコやってたからね、育児してた時にね、ダメだよ、そんなことやっちゃーみたいなね、ちょっとあの、東北溜まりで、
私の父が育児中によくファミコンやってたのかなっていうのを言われて、私もそんなことしないようにねって言われて、
はい、はい、そんな、今、え、それ何年経ってるの?30年くらい経ってるの?今言うんだっていうね、
母の執念ばかさを感じたんですけど、そっかこれは、うちの母親に限らずですね、結構女性はあるんだなーって思いましたね。
感情でタグ付けをして不満とか取っておいて、それが相手の不満がある時に一気に出てきてしまうっていうのはあるみたいです。
で、これ気をつけなくちゃっていうか、あ、蓄積されちゃうんだなー、男性は忘れやすいけど女性はそういうの忘れないみたいなんで、
これどうすればいいのかなーって思いましたけど、なんか、育児のパートナーとその後のパートナーを分けた方が幸せなんじゃないのかなーって思ったりしましたね。
感情でその人に対して不満がタグ付けされて残ってて、その人はずっと老後も一生続くって、それってしんどい気がするんですけどどうなんですかね、これは。
はい、という話と、3つ目ですね。YouTube自体の感想ですけど、中辰彦さんとしては珍しく空白というか無言になるとこだったり、
そう、そうなんですねーとかね疲れてたりとか、動画のヨイショヨイショで、いやーこれ最後まで見てるあなたも苦労されてると思いますみたいな同情とかあって、
中辰彦さんは外来てるのかなーというか、子供今3人目が乳児期だったかなとか言ったんで、
なんか奥さんと大変なのかなーって思いながら、うちも3人いるんで他人事じゃないなーって思いながら聞いて、
みんな苦労するんで、男女関係は大変なんだよなーっていうのをね、中辰彦さんを聞かせていただいて、そうだな、みんな一緒だなーって思わせていただきました。
06:07
YouTubeのリンクを貼っておきますね。今日は中辰彦さんの女性脳と男性脳を見ての感想ですね。3つほど話しました。
男性は身体拡張性が強くて、なんかロボットとか運転する分にはいいけど、女性だったり子供なんか自分の体の延長のように
物扱いしてしまうから気をつけてねーってお話し、2つ目、女性は感情をタグ付けして一気にそれが喧嘩したときに引っ張ってくるっていうのがあるから、
まあそういう気候というか、そういう仕組みだからまあ把握しとくといいよーって、なんでまた持ってくるんだよって言わず、
あ、そうだなーって、はいその通りですって何回も謝りましょうって話ですね。はい、で3つ目、中辰彦さんもなんか言葉にキレがなくやってて、
深度育ったので、あ、そっか中田敦彦さん、いろんな学ばれて話されてる方でも夫婦関係は苦労されるんだなー、みんな一緒だなー、
頑張るじゃないけど、まあうまく乗り切りましょうって感じですね、をお話ししました。
はい、今日はお聞きいただきどうもありがとうございました。11日を
07:16

コメント

スクロール