1. ざんていラジオぉ
  2. 268. ムジカ⭐︎マジ化
2023-06-06 10:00

268. ムジカ⭐︎マジ化

spotify
00:04
スピーカー 1
マジカラジオぉー。 マジカマジカ。窓カマジカ。すいません。
スピーカー 2
カットで。マジカラジオぉー。
スピーカー 1
マジカ。 えっとね、時間が飛ぶっていう感覚があったんですよ。
あるね、よくあるね。 あれはね、もしかしたら
本当の意味で、目的ってものがなければ、飛びもしないんじゃないかなって思ったんですね。
それはね、
逆です。 逆?
目的がない場合、飛びます。
スピーカー 2
そうなの? 目的があるときは、やべえやべえって思ってるから飛ばない?
そう。飛ばないです。
そんな軽い目的じゃないよ。
スピーカー 1
人生とか何も全くの目的がない場合よ。
何かを成し遂げる必要もないと。
ただただ暇しかないと。
わかる。
スピーカー 2
この場合って時間気にしないってことになるじゃん。
スピーカー 1
気にしないね、究極的には。
そしたら飛びもしないんじゃないか。
そうだね。
藤森さんみたいなことだよね。
なんで?
スピーカー 2
まあそう言ってね、俺も瞑想によってさ、目的をなくすことができる。
スピーカー 1
瞑想ってそういうことだよね、要は。自我をなくすってことは。
できるんだけど、あんまり持たないんだよね。
あとね、今回ノートっていうのをやり始めてね。
このラジオ自体はそんなに目的ないんだけど、焦りもないんだけど。
スピーカー 2
ノートはなんかね、目的がある感じがして。
スピーカー 1
へー、なんで?
これだって一応記録に残すっていう意味では同じ作業だけど、ノートの場合は違うんだ。
スピーカー 2
ノートは仕事が溜まってる感じがある。
スピーカー 1
あー、そっか。そうだよね。
スピーカー 2
これは思いつきをただやってるだけじゃん。
スピーカー 1
じゃあこれまさにあの関係じゃん。
何だったっけ、即興と準備。
そうだね。
スピーカー 2
やっぱり各自の作業は即興ではないのかもしれない。
スピーカー 1
ないね、基本的にはね。
03:03
スピーカー 1
そうすると、なんかこう、締め切りみたいな感じもあるし。
あとなぜかそれが戦いに近い感じになってくるんだよね。
なんで?
その感覚を感じたわけね。そしてついついクラロワもやっちゃったんだっけ。
クラロワは1日1ゲームとかやる日もあるしやらない日もあるんだけど、
その日ちょっと1日1ゲームやろうかなって言ってやったら、
頭が回転し始めて、
スピーカー 2
いや、俺うめぇし、みたいな。
スピーカー 1
それノートやった後?
ノートやった後。
スピーカー 2
だんだん最近ノート始めて、
変化があるような感じがして。
それがホッと出た感じだね。
スピーカー 1
なるほどなるほど。それはマジ化したんじゃないかと。
そう。
スピーカー 2
へぇー。
その間にかマジになって、勝てるデッキを考えようかなみたいな。
スピーカー 1
なるほどなるほど。
俺ちょっと頑張ったら、展開いけんじゃないかみたいな。
スピーカー 1
うーん、なるほどね。それがマジ化ってこと?
そうだね。あと戦いにおいてマジになってるしね。
勝ち負けにこだわったりね。
スピーカー 2
なるほど。
いつの間にか代用品で始めたものがマジになってるってことを、
何と言いますかっていう質問。
スピーカー 1
なるほどね。でも代用品ってマジになるからこそ、代用品たり得てんじゃないの?考えたら。
マジにならないものだったら代用品じゃないじゃん。
スピーカー 2
なるほど。
いつの間にかっていうのがマジじゃない?
スピーカー 1
あー、なるほど。
スピーカー 2
全然その気はなかったのに、カットなってたみたいな。
代用品と思ってなくなることを、マジ化って言うんじゃないの?
スピーカー 1
そうだね。
でもマジになること自体は代用品でも。
マジになること自体はマジ化じゃないって言うの?
スピーカー 2
だからそこないの。
これがマジ化でもいいけど、自覚的でないものの意味に含んじゃうじゃん。
スピーカー 1
あー、それで言ったんだ。今初めて理解したわ。
そういうことなんよ。
スピーカー 2
でもマジ化でいいんですかっていうことを聞きたいのね。
ダメだね。
スピーカー 1
分けた。分けたほうがいいね。
だって、分かっててもマジになるっていうことが大事なんよ。
そうなんよ。
この代替品という役目でおいてね。
06:02
スピーカー 1
そうなんよ。
悔しいーってならんとダメなんよ。
スピーカー 2
あと、ひとつ何かをマジ化した場合に、連鎖が起きたんじゃないかと思ったよ。
スピーカー 1
あー、書いてあったね。
スピーカー 2
ノートで俺は無意識にマジ化したから、それが意識のマジ化できてた方にも影響が出たっていう。
スピーカー 1
それはありそうですね。
スピーカー 2
同じ脳だからね。
スピーカー 1
あるかもしれない。
ダメなあれだね、連鎖だね。
人と喋ってても怒るかもしれない。
そのまま人と会って、会話してたら、マジレスしてましたっていう。
え?って思われるっていう。
スピーカー 2
なるほどなるほど。
コンディション的にね。
確かに。
スピーカー 1
怖い怖い。
スピーカー 2
要はコンディションってことだから、DGが上がってしまったってこと?
スピーカー 1
それは俺の指摘はそうだね。
スピーカー 2
つまりDGで考えられると。
スピーカー 1
つまりDGでまとめられるんじゃないかなと思って。
なるほど。
スピーカー 2
それを踏まえると、何て言う言葉がいい?
スピーカー 1
そうだね。マジ化で言うとちょっとおかしい感じだね。
マジ化やめた方がいい気がしてきた。難しいねこれ。
スピーカー 2
どうかマジ化でいいか。
スピーカー 1
ダメだろ。
スピーカー 2
連鎖のところは入れなくていい?
スピーカー 1
連鎖することは連鎖マジカでいいんじゃない?
やっぱりDGっていう言葉を入れた方がいいような気がするな。
スピーカー 2
でも無意識から、自覚してたのが無自覚になったところも。
スピーカー 1
絶対入れないといけない気がする。
そこが一番重要か。
スピーカー 2
無自覚マジカか。
スピーカー 1
無自覚マジカか。
スピーカー 2
わかるかな?
スピーカー 1
わかりにくいね。
ちょっと無自覚みたいだね。
言いたいことは無自覚でマジになることがまずいってことだよね。
無自覚マジカいいね。無自覚マジカにしようよ。
09:02
スピーカー 1
これは説明すると、無自覚でマジになることね。絶対大変で。
スピーカー 2
無自覚じゃなければOKね。
スピーカー 1
無自覚じゃなければいいんだけど、
スピーカー 2
連鎖ってことになると無自覚が前提なのか?
スピーカー 1
多分無自覚が前提だよ。
分かってないから連鎖するのにも気づけてないってことでしょ?
無自覚マジカ連鎖だね。
10:00

コメント

スクロール