1. ざんていララオぉ
  2. ラ675. 【もっ金】ダーウィニ..
2024-11-12 25:00

ラ675. 【もっ金】ダーウィニスト辞めました

spotify
00:00
ぺん銀でーす。 もっ金です。
ざんていラジオです。 今日は、
ひとつ説を、新説を持ってきました。 じゃあその説をたからかにコールお願いします。
その名も、ぶっちぎった説。 ぶっちぎったんですね。そう、ぶっちぎった説。
分かりました。
進化論に関係してる説ですね。
じゃあこれ、人間が他の動物をぶっちぎったってことでしょ?
うん。分かりました。
えっとまず、進化に目的はないって言うじゃん。
ないね。
たまたま環境に適してたものが生き残ったっていうのが進化論じゃん。
そうですね。
これがもうなんか進化論のドグマになってるよね。
そうだね。ドグマって一応何か説明してもらってもいいかな。
教義です。宗教の。
固定された心情みたいな意味があるらしいですね。
急にうさんくさくなりましたけど、まあいいんでしょう。
まあこれは比喩ですから。
分かりました。
でも進化にはパターンがあるように見えるんですよ。
パターン?
生き残りやすい形とか特徴とかパターンがあるじゃん。
まあそれはあるだろう。
目があるとか。
鼻があるとか。
足があるとかね。
ぶっちぎりで跳ねたら生き残るのか。
羽持っててもすぐ死ぬやついるけどね。
虫とか。
雪虫とか?
そういうのを修練進化って言うんだけど、それも確実にあるんですよ。
修練進化?なんじゃそれ。
進化の系統は全然違うのに、鳥も虫も羽っていう同じものを持ってるってこと。
ああそういうことか。
結局お前も羽かーみたいなやつ?
そうそうそう、お前もかー。
お前も目持ったかーみたいな。
魚だろうが哺乳類だろうがヒレ持ってますよね。
哺乳類はヒレ持ってないよ。
イルカ、ペンギン、ペンギン鳥類か。
お前もかー。
体ツルツルやないか。
お前もかーっていう感じね。
なるほど。
分かりました。
それが修練進化ね。
それはともかく。
え?ともかくなの?
まあ一応今のは置いといて、
進化には一種族だけぶっちぎるっていう傾向があるんですよ。
03:05
似たものの中でぶっちぎるってこと?
うん。
太陽系の星々があるじゃないですか。
地下特土展開明。
土展開明がちょっと気になったけどまあいいか。
その中で地球はぶっちぎりましたよね。
他の国?
他の国じゃない。他の星なんもやってないなあいつらね。
次。遺伝方法。いろんな遺伝方法があるじゃないですか。分裂とかなんやかんや。
命をつなぐ方法はDNAがぶっちぎりました。
まあね。分裂しか知らないけど。
まあそう。他にもあるよいろいろ。
あるんですね。
生物。多細胞生物がぶっちぎりました。
まあそれは多細胞か単細胞かって言われたら多細胞だけど。
動物。ホモサピエンスがぶっちぎりました。
石伝達方法。言語がぶっちぎりました。
近代国家。どこがぶっちぎりましたか。
近代国家?近代国家ってどこからが近代国家?船持ったら近代国家?
産業革命あたりかな。
産業革命ならイギリスだろ。
ぶっちぎりました。
そしてインターネットの世界では、ガーファーがぶっちぎってますね、今。
そうだね。
という感じで、一種族がぶっちぎるという特徴があるんですね。
へー、なんで?
ある時期まではいい勝負するんだけど、
ある時が来たら、なぜか一種族だけスパートが張るんだよね。
ほかを置いていく。
ある時っていつなの?
俺がわからないんですよ。
わからないの?
わからない。でも考えたんですよ。
三角に階層性があるじゃん。
階層性が増すとぶっちぎるんじゃないかと思った。
ああ、まあそうだろうけどね。
いつぶっちぎるかわかんないんだけど、階層性がポイントなんじゃないかと思って。
ああ、そういうことか。
なぜかというと、あまりにもこの三角の階層性という形式がすごすぎるからなんですよ。
06:04
逆さのみなさんには申し訳ないんですけど、三角の…。
いや、その積み重なりが加速するってこと?ある段階で。
うん。積み重なりがどんどんやって、ある一定の複雑さ、構造の複雑さをクリアすると加速する。
あ、わかった。別に三角の積み上げが加速するんじゃなくて、
ある一定基準を満たした瞬間に文化みたいなものが加速するってことね。
まあ、中身がね。内容が。
13階層ぐらいかな。
何言ってんだお前。
逆に言うと、階層性が深まらないジャンルは誰もぶっちぎらないんですよね。
ぶっちぎれない。
何そのジャンルってこと?
ちょっと今から言うんだけど。
そこでは進化もゆっくりしか進まない。なぜならぶっちぎるやつがいないから。
のんのんびよりってことでいい?
そういうことです。
例えば。この例えが適切かどうかわかんないんだけど、一応言うね。
俳句。
俳句の世界は5-7-5で17文字しかないじゃん。
どうやったって階層性に限界があるんですよ。
まあそうだね。
というか、俳句はあえてそういう感じで自分に強い規制限を設けて、その中で楽しむ遊びなんよ。
ゲームで言うところの縛りプレイ。
厳しいルール。厳しめ。
縛りルール。
それに対して、Rの発音を使わなければいけないとかそういう。
まあ何でも。17文字で納めろみたいな。すごい厳しい。
150文字で納めろとかね。
そう、140とかね。
ツイッターって何文字だっけ?
140じゃん。
それに対して音楽界。これは音楽業界全部のことね。
俳句に比べてかなりの自由度と多様性があるじゃないですか。
いろんな音楽があるじゃろ。
階層性も結構あるじゃん。
ありがとうの言い方だけで300種類あると思う。
09:04
あんみかですかーりーがとーって言う方と、ありがとーっていうのが違うわけだよね。
あるね。ありがとーっていうのもあるね。
ポンポン出るね。
よって、100億回再生の人が現れるんですよ。
ああ、積み上がるから。
ぶっちぎるから。
なんかよくわかんないけどまあいいや。
いいよね。
結論としては、自由度が高いと階層性が作られるんじゃないかと思うんですよ。
ああ、新自由主義ですか。
俳句って自由がないじゃん。
ないない。
音楽界ってなんかぼやっとしてる。
どっからどこまでってのは何やっても別にいいみたいな感じで、
自由だから階層性が作られやすくなるんじゃないかと思うんです。
そうだね。そんな感じ。
確かにそれはあるね。
そして、自由度さえあれば、階層性は勝手に組み上がっていくんじゃない?この世の中では。
これが自己組織化って言われてるものじゃないかな。
話飛んだ?今ちょっと。
飛んでないと思うけど。
飛んだよね。
どうしたって自由があれば階層性が生まれるっていうのが、自己組織化で何が悪いんだこの野郎。
つまり、自己組織化っていうのは、環境が揃ったら自動でなっちゃうよ的な意味があるってこと?
そうだね。
なんか構造が生まれちゃうみたいな。
なるほど。
よって最初の疑問。進化に目的はないかもしれないが、
結局、階層性作ってからのぶっちぎりが目的じゃんって思ったんよ。
いやでもまぁ、後から見たらね。
なんでそんな歯切れが悪いの。
後から見たらね、目的のようにも見えるっていう話じゃないの。
目的のようにも見えるけど全部がこれだった場合、もはや進化の目的はこれじゃん。
あああああ、そういうことか。
これしかないんだなって話。
まあね。
見えるとかいう問題じゃなくて。
いや待て待て待て待て。
俳句は俳句でいいじゃん。
いいよ。
だから、ぶっちぎりたくないんだよ、俳句は。
12:05
ずっと楽しんでいたいわけよ。
これが目的じゃない。
俳句の目的はそれでいいけど、進化はそこで止まってますけど。
ああそっか。
別にゴキブリとかウイルスが何年生きててもいいわけ。
人のままの形でね。
ただ進化の目的はぶっちぎることなんじゃないですか。
あ、そっかそっか。
のんのんびよりしたいなら進化はいらないだろうってことね。
いらないね。
まあ十分に進化した結果アニメは生まれてるんだけどね。人間が作って。
いや待て待て待て待て、それはちょっと理論がループしてるぞ。
そうなの?なんで?
だって進化っていうのは何かが改善されていくことでしょ、一応は。
いや違うよ。
あ、そうか。改善ではないのか。
ただたまたま環境に合ってから残ったみたいなのが進化の起き手なんですよ。
いやでも結果的にぶっちぎったものが止められるんでしょ?
うーん、そうだね。ぶっちぎった場合はほぼほぼそいつが褒められるね。
褒められるよね。
だから進化の目的が褒められることであれば、
ぶっちぎることが目的、褒められることが目的なのは当たり前ということにならないか。
最初から。違うな。
待って待って、ちょっとよくわかんない。最初から?
最初から目的だったってこと?それを俺が言ってるんだけど。
進化の目的はそうなんじゃないの?って。
ああ、そういうことかそういうことか。
つまり何が目的かというと、
階層からのぶっちぎりであるということが言いたいわけだね。
ただただ進化してるわけじゃないぞと。
そうそうそう。偶然じゃねえぞと。
階層からのぶっちぎりだぞっていうことね。
まあ、あり得るね。
というわけで、反旗を翻してみました。
何に?
ダーウィンリズムに。
おっ。
早速ですか?いい心がけですね。
え?なんでさ、なんの早速なんでしょうか。
ダーウィニストはさ、目的なんかないんだぜって言ってるじゃないですか。
15:04
そうなんすよ。
そうじゃないぞと言いたかったんですよね。
そういうことなんすよ。
おお、いいですね。反骨精神かけられます。
以上です。
いいねしといてあげる。
ありがとう。どうもどうも。
褒められたんですか、これは。
そうです。自己肯定感が上がったよね、今。
まあまあ、普通だね。一輪目ぐらいでは。
大したことはないね。
まあじゃあやり方ってことなんだね。どっちかっていうと。
何をやってるかといえば、
とりあえず階層を作ってみて、
じわじわ積み上げて、ある位置を超えたときに、
ドーンと行くと。
ドーンと行くと。
急にガンダム作れると。
そう。最近脳がガンダムになってるなお前。
そういうのがたまに世界で起こるってことね。
この世界で。この世界の片隅で。
この世界の片隅でも結構なぶっちぎりだよね、あれね。
何が?
え?あのアニメ。
ああ、あのアニメ?
俺の中でぶっちぎってるけどね。
今の俺の定義で言うと、全然ぶっちぎってないね。
映画作ってるだけだから。
映画の中で何かがぶっちぎったの見たことないから。
あれ?おかしいことだけ。
映画というジャンル自体がぶっちぎるってこと?他を。
いや、それもあり。どこにフレームを考えるかの話なんだけど。
映画フレームの中では何かがぶっちぎってるの?アバターなの?
ぶっちぎってないよ。複雑じゃないから。
配送性も大してないから。
同じような作り方で同じような方法で作ってるだけだから、そこまでないんじゃない?
だから黒沢とかが映画をぶっちぎらせたんじゃないの?まずはね。
映画というジャンルを他のジャンルからぶっちぎって世界的な文化にしたね。
黒沢とかじゃないよ。もっと前のアメリカの方とか。
18:02
まあまあでも、初期の頃の人たちはさ、みんな自分が初めてだと思ってるからね。
主観では。
ぶっちぎってるな俺ーってなってるんじゃないの。
なってるだろ。
富野もさ、ロボットアニメというフレームで見ると、やっちまったー俺ー。
ぶっちぎっちゃったー!みたいな。
神様扱いされてるからぶっちぎってるな。
70年も負けないわこれ。
70年戦えるみたいな感じじゃないの。
本当に戦ってるのがすごいよね。
なるほどね。
ぶっちぎりの代償はあるんですよ。
ぶっちぎった作品っていう考え方もあるよね。
ん?どういうと?
アニメのジャンルの中でぶっちぎった作品っていうのもあるよね。ガンダムとか。
70年間更新されないわけだからさ。
そうね。追いつけないってことでしょ。
次はもうAIしかないだろうみたいな感じよね。
AI?
AIが作ってくれるんじゃないの。
AIがアニメを作るってこと?
ぶっちぎったやつを。
そうじゃなくてAI自体がぶっちぎり始めてるってことだね。
AIは人間をぶっちぎってきそうだから。
あ、待ってーって。
根本からね。
なるほど。
じゃあぶっちぎられたほうはどうすればいい?
それはネアンデルタールになるしかないんだよな。
ちょっとまだ不思議なんだけど、コテンラジオで今やってるんだけど、
なんであんなにイギリスはぶっちぎってんの?
同じ人間だよね。差がありすぎるだろ。
だから怒ったんだよ。階層性があの場所で。
だから何が強かったの?船?
全体が。
よくわかんないやつ?もしかして。
科学技術よ。大まかに言うとね。
わからんのにね、そこが。知らないでしょ。
まあはっきりは知らないけど。
だいたい人数が違う。
人数って?
インド1億人。
だから電気が生まれ、なんやかんや鉄砲生まれ、飛行機。飛行機はまだ流行るか?
21:00
違うな。たぶん資本主義だな。
ああ、そういうのもあるかもね。
資本主義で、もうどうにもならなくしたんじゃない?
経済を。その国では。
ああ、だから今ロシアが怒ってるんだ。
マクドナルド作りやがってと。
どうしようもないな。国民が全員マック漬けになっちゃったよみたいな。
これを解消するにはマックを取り戻すしかないと。
よしわかったと。
とりあえずウクライナに攻めてみようと。
そしたら引くんじゃないかと。自分たちで勝手に。
お、予想通り引いたぞってなったわけよ。
なるほどって思って、プーチリは。
今、戦争やめたら戻ってくるよねって思って。
よし、3年だと。
3年頑張ろう。3年頑張れば。
ちょっと待って、今関係あるその話。
関係ある。ぶっちぎられた側の対応。
ああ、なるほど。
ぶっちぎられた場合は引いてもらうしかない。
自由にさせちゃダメだから。自由主義が悪いんだから。
自由に制限をかけるわけね。
マックとイモを取り戻したよね、見事に。
で、軌道に乗らないうちに戦争をやめてしまうと、マックが戻ってくるんですよ。
戻ってくるね。
だから今、なんていうポテト屋さんか忘れたけど。
国民のバーガー。国民バーガーにしようかな、前。
国民バーガーが軌道に乗るまでは戦争がやめれないなっていうのが、この暗いの戦争の真実です。
陰謀論に酷い。酷い。
こんなバーガー戦争じゃん、今の。
いや違うんですよ。ぶっちぎりに対抗するのが独立戦争だから。
なるほど。
ジオンもさ、やられてるんですよ、完全に。コロニー公社に。
アナハイムエレクトロニクスに。
やられてるね。
これはいかんと思う。コロニー落としてみようって考えがあったわけよ。
尊敬ない。
そういえばギネンの演説をAIに聞かせてみたっていう動画があって、さっき見たんだよね。面白かったよ。
24:06
どういう反応を示した?
後で貼っとくよ。
今は貼っとこうか。
今のなかなか面白かったね。
でしょ。
25分か。もっと短くしたいな。
後半いらんだろ。
後半面白かったじゃん。
バーガー。
グライナ戦争の真実っていうふうに題名したらどうするかね。全然趣旨が違うっていうね。
25:00

コメント

スクロール