00:06
ざんていラジオ。ぺん銀です。もっきぃです。
今日はですね、老荘ネイチャー。
いや別にこれは、老荘思想を語ろうとしてはいません。
それは別でやりましょう。
ポイントは一つだけになるかと思います。
へー、一つに絞ったんだ。
絞りました。ネイチャー、老荘、これもラノベだよね。
うん。てか全部ラノベだから。
でもネイチャーとかってさ、自然じゃん。本人たちはラノベだと思ってないよ。老荘も絶対ラノベだと思ってない。
そうだね。
そこを突きたいんだよ。
他の諸子百家がラノベだって言ってる立場だと思うよ。
そう。それと違って、俺らはララ王を名乗ってるじゃないですか。
自覚があるってことね。
訴え合わせのときに50点もらえるんじゃない?
それだけで。そんな甘くないから。なめるなよ。
でも今そういうメタな話はいいとして、とりあえずそういうネイチャー系フレームを喋りたいんですよ。
なるほどね。
なぜ彼らは自分がネイチャーだと思えるのか。もしくは思いたいのか。
思いたいんじゃない?
我々は自然であるからして、全は一であるからして、それをわかってる私たちは自然であるという自負があるんじゃないかな。
そうだね。一体となってるみたいなことでしょ。
もしくはそれを目指している。
それをラノベだとは思っていないのが特徴じゃない?
あーなるほど。そこが差異があるんだね、やっぱり。
もちろん主観的な話でね。
もちろんスピリチュアルもビジネスも、あらゆるものはほとんどの人はラノベだと思ってないよ。
あ、そうか。じゃあ主観は一緒じゃん。
一緒なんだけど、本当に思ってないと思う。
なんだよその本当にって。
03:00
その2つだけは絶対に認めないというか。
あーそこがもうポリシーというかその存在意義みたいな感じ?
そうそうそうそう。
特徴のひとつみたいな。外せない。
他の人は、お金稼いでる人はうすうす思ってるよ。
そりゃそうだね。
あと自己啓発もこれは違うと思ってるよ。
実際100年後には違うのは当たり前だし。
あれは?ピーター・パンは?
ピーター・パンはネイチャーだね。前はイチ、イチはゼン。
あの人も自分。
つまり100年後も変わらないと思ってるんですよ。
なるほど。
それを言うとキリスト教とかも100年後も変わらないと思ってると思うけど。
少なくとも2000年は続いてるよね。
でも本当にっていうのはちょっといまいちわかんないね。
本当ってゆら述べない。
だからそれはどのスピリチュアル宗教にでも、中にはいるわけでしょ?
本当にゆるがない人が。
ジャンルで分けるんじゃなくて、どこにでもいるんじゃないの、その本物は。
どこにでもいるね。マジで。
これもう成り行きなんじゃない?全部。
ローソーも、最初はローソー氏は絶対そんなことは言ってなかったかもしれないね。
言ってるよ。ゼンはイチって。ムイシゼンって。
裏述べだからねって言ってたと思うよ。
ああ、そういうことか。
そう。だけどそれを伝えた人たちがこういうふうにしたんじゃない?
じゃあ歴史とともに裏述べ感が薄れるわけか。
うん。逆じゃない?
そうそうそう。裏述べ感が薄れる。
本当に裏述べで、本当に楽しく生きてただけかもしれないよね。
そうなの。
プププーって言いながら。
お釈迦様もね、楽しく生きてただけなのに。
じゃあポイントはそこか。
またしても、弟子問題。
弟子問題。でもちょっと待って、ネイチャーは違うと思うよ。
あれ本当にネイチャーが入ってるから。
ああ、そうか。ローソー思想の末裔だと思うんだけど。
まあ末裔だね。
でも全部に共通するのは、自然との調和ができるか否かなんですね。
06:01
そうだね。
自然と調和できる自分かどうかが問題ない。
自分も自然なんだよね、たぶん。
意識的なところだけが邪魔をするみたいな価値観だからね。
自然をいいものと捉えてるんだね、基本的に。
もちろんそうだと思う。
自然はさ、良くも悪くもないじゃん。
ないんだよ。
そこがわかってなくない?
自然に任せればあとはうまくいくみたいなこと言ってたよね。
みんな言う、それは。
自然は別にうまくいかせようなんて一言も言ってないよね。
自然体とかないよね。
ないね。なんなら人間の意識だってネイチャーなんだから。結局は。
何をそこで分けようとしてるのかがわかんないね。
出た。
ダメだと。
あーしまった。
でも俺はもう根本的に老僧思想が入ってるからね。たぶん二十歳の頃から。
いい気になってたの?
水のように生きたいって二十歳で思ってたよ。
笑ったなお前。
人の下へ入って。いや別に心地よかったよ。
その瞬間心地いいのは別に聞いてない。結果よ結果。
俺の人生。一体化はできてないけど、俺の人生はいいものになったよ。
人と争わない。下へ下へ水のように流れていくんですよ。っていう感じ。
一定の効果はあったとしてよ。
途中で忘れてたけどね。三十代くらいで。
でもまあ、骨になってるよねたぶん。
じゃあ悪くないね。
軸に。悪くはないか?
でもそれで突き進んだってどこにも行けないっていうのをちゃんと踏まえてれば悪くはないよ。
虚無が待ってるだけよ、その先には。
そこでドーパミン中毒問題が出てくるわけよね。
そのままだとたぶん死ぬと思うんだよね、その人。
あー。元気がなくなってね。
09:03
だからドーパミン問題に逆に引っかかれる。
それで俺は今ドーパミン中毒なわけだ。
いい流れだね。
何がいい?
よくないか。よくないかもしれんな。
最初から対策しといたほうが良かったんじゃない?
分からなかったからね、若い頃は。
たぶんね、世の中三角がものすごい溢れてるじゃん。
そこから抜け出すのでやっとなんよ、人類。
その後のこと考えてないんじゃない?
そうだよね。抜けた後考えてないね。出家した後ってことでしょ?
自然と一体になれるかなれないかゲームをずっと行う必要がある。
それも最終目的みたいな感じになる?
うん、そこ。
ってこと?
そこなれないからさ、ずっと目標にできるわけよ。
あー、そっか。
延々と言ってるんよ、それを。
そのまま死んでれば幸せなんじゃない?
っていうのと、逆にゴリゴリの三角が世の中にバラバラいるなっていう感じよ。
あー、なるほどなるほど。しかも小三角時代だから本当に多いよねっていう感じだね。
そうだね。
何個あるんだよっていう。
混乱させてほしくないんだよな。
誰を?
世界を。
人を?
うん。
俺らはもう混乱しないからいいじゃんと思うけどね。
んーや。
する?
しなくはない。ゼロじゃない。
隠しないと思うけど。
いや、ゼロではない。
ゼロではない。
ふらふらしすぎなんよ。
いいんじゃない?人命らしくて。
それが人間らしいの?
今ちらっと思いついたんだけど、
俺の人間らしい選手権っていうのをやりたくなった。
どういうこと?
自分が人間らしさとはこういうことだっていうのを持ち寄って発表し合うんですよ。
どれが一番いいかなっていうコンテスト。
以上です。話を続けてください。
無為自然って感じじゃん。
あー、たしかにたしかに。
もう三角嫌いみたいな。
12:01
私とは関係なーいみたいな感じじゃん。
近いね。
それじゃいつまで経っても勝てないじゃん。
そこかもしれない。
ガチで勝とうとしてるわけだね。
俺?
いや、勝とうとまでは思ってないけど、勝とうとしたほうが面白いじゃん。
面白い。アイディアが湧いてくるってことだよね。
無為自然じゃ何もアイディア生まれんよ、正直。
たしかに。
どんどん崩れていくだけよ。
最後はね。
なので三角を研究したほうが面白いよ。
これ建設的?
いいね。シンプルだよね。
まあそうかって思う人もいると思うよ、それ聞いたら。
ただ入り口がわかんないって人いっぱいいるよね。
入り口とは?
三角に対抗するには、三角を研究する、どこから研究するの?
暫定ラジオ。
一から四系?
しかないじゃん。他にないじゃん。
まあ別に同層思想だって略さだからね、基本は。
でもあれはもう目的が決まっちゃってるじゃない。
略さのものはいっぱいあるわけよ。仏教もそうだろうし。
キリスト教だって最初は略さだったんだよ。
ユダヤ教に対するでしょ?
でもダメだ。ごめんなし。壮大な妄想を膨らました人たちはダメです。
どうなんだろうね。老僧はそんなに壮大じゃないのかな。
シンプルだよ、だいぶ。
余計な概念を増やさない感じ。
増やしてきたんじゃないの、後世の人たちは。
でも他の儒家、いろんな百家、あれはめちゃくちゃ細かいんだけど、
それに反対してるからシンプルだよ。
あ、そうか。
みなさんややこしいですね。
無なのに、みたいな。
無なのにっていうのは本当に気に入らない論法なんだよね、俺の中で。
無だから馬鹿らしいんじゃなくて、
三角同士がややこしいから馬鹿らしいだけであって、
15:01
実体が無っていうのは何で言うの?
確かに。仏教も言うし、何で言うんだろうね、無って。
ただややこしいだけが馬鹿らしいでいいじゃん。
でもたぶんあれだよ。死への対策だよ。
死んだら怖いじゃん。
それを怖くなくするために、元はどうのこうのみたいな。
とりあえず俺今死のことなんて一ミリも考えてないからね。
死はどうでもいいっていうか。
ある現象が知りたいだけじゃん。
そうだね。
だからああいうのは全部、宗教もだけど、死を誤魔化そうとしてるってのは基本にあるから。
それを言ったらもう気に入らないことばっかりになっちゃうんじゃないの?
どういうこと?
いや、無とか天国とかが出てくるから。
まず無がラノベだよね。
うん。無がラノベなんだよ。
無を出したことにて、世の中をややこしくしたよね、牢層は。
一つややこしくしたよね。
自分ツッコミで、「無と言う分けたよね、お前?」みたいな話だよ。
そうだね。無と言うを分けました。
この口が何を喋ってももうダメじゃん。すでに。
なかなかいい指摘ですね。
いやでも、仕方なくじゃん。仕方なくですやん。
だから、てへって言ってたかも。分けちゃったっつって。
人に伝えるには、言葉を使うしかないわけですから。
しょうがなく便宜的に言う。
しょうがない。喋りたくない、本当は。本当は空を眺めてたい。
ね、わかる?
わかる。
だけど、人が聞いてくるから。
じゃあ第一行に無意自然とか持ってくるのが間違いじゃん。
まずそこを説明したあとで、しょうがなく無意自然ですって言えばいいじゃん。
したよ。した。したけどあいつら聞かなかったんだよね。
そこだけ頭に入れようとしたいんだよね。しょうがないんだよ。
わかってもらえなかったんです。
じゃあそこは弟子問題だよね。
なんで俺が老僧の立場に立って言わねえかよ。
18:07
結局老僧いなかった説まであるからね。
あるある。両方で。
まさに無から有を生み出してるだろう。構成として。
うまいことを言うね。
無から有を生み出しておいて、それを有り難がる能力が人間らしさなんじゃないの。
そうだね。面白いね、その説。
それに俺ら影響を受けざるを得ないじゃないですか。
しゃべってる時点で影響を受けてますからね。
そこが俺は腹立たしい。
どんだけ気ぐらいが高いんだお前。
50点取る自信あるよ。
分かったよ。何が気に入らないかがしっかり分かったよ。
分かったよね。
無だよ、一言で言うと。
無が気に入らなかった。
無から有を生んでしれっとすんなってことだよ、一言で言うと。
妄想だけは一番許せないのは無を生んだ。
一番許せないんだ。
一番許せないやつ出てきたね。
そういうことか。
でも本人たちは手減ってたっていうのはそういうことにしよう。
そこは分かってや。
構成の人たちはダメダメだよ。
僕は妄想しも妄想しもいなくて、ただのそういう名の目が書かれた。どっちかです。
じゃあ完全に無から有を生んだのか。
そうそう。その場合はね。
え、でも無から有を生んだ後で、無を生んだんでしょ?
そうそう。思想としての無は誰かが生んだ。
完全に矛盾してるじゃん。
うん。面白いよね。
だから本当はいて、理解されなかった説のほうがいいね。好ましい。
しょうがなく言ったけどって。
でももうどっちもダメだよね。
やっぱりああいう人を面白いと思うのが人間だよね。
ちょっと頭おかしくなっちゃってるのが見たいみたいな。
そうそうそうそう。
よくないよね、それ。
狂った感じよね。
でもそれだと寄り所がなくなって嫌なのかな?
そうそう。何度も言うようだけど、狂ってないとほうがおかしいんですよ。
狂ってようがなんだろうが、信じたいの?
そう。寄り所が欲しいわけ。
21:04
それはへのべだよね。
うん。へです。
狙ってるんですね。
への理由はそこなんですよ。
寄り所、支え。遅刻しちゃダメやん。
だいたいこのぐらいでいいんじゃない?まだ納得いかないんですか?
納得いかない。
へー。いつまでも付き合いますけど。
何が納得いかないんだろう。
何だろうね。
そのモヤモヤは大事にしたほうが必要ね。
だから今、牢層はもう完全にやっつけたんよ。
あ、そうなんだ。
だから一つのポイントはクリアしたんだけど。
まだあると。
でも今日のポイントはそこじゃなかったんよ。
え?
思わずやっちゃっただけなのよ、今。
え?どういうこと?
わかった。整いました。
他人を語るときになぜか自分が語ってる風味になる癖あるよね、人間に。
そうなんだ。あれ不思議だよね。
この現象を何か名付けて終わろうか。
そうだね。何だろうね、あれ。
虎の家を借りるみたいなことで終わるんだけど。
とりあえずその三角に属していればその権利が与えられると思ってるよね。
あ、そうだね。三角によって力を得ちゃってるって感じだよね、エネルギーを。
エンパワー?
でもそれはエネルギーを得るだけでいいじゃん。人に強く言わなくてもいいじゃん。
むしろエネルギーが足りないから言うんじゃない?不安だから。
わかった。イーロンマスクのことは不安って信奉してるけど、実はイーロンマスクのことがよくわかってないから不安なんじゃない?
あ、そういうこと?
ポミノとかもわかってない。アンノさんの中のわかってないじゃん。
あ、わかった!そうだ、それだ!
ね。表意っぽくなるよね。
なるなるなるなる。
お、当たったかこれ。
これ当たったよ絶対。かなり当たってると思うよ。
そうっすかね。
だからキリストになろうとした人がいっぱいいたわけじゃん。
いっぱいいるよね。神の子だっつって。
わからないところを絶対補填するじゃん。
ポミノはこう思ってたみたいな。
そうだね。
でもなぜかレイジだけはいやしてないんだよ。
レイジさんだけ?なんでかね。
24:01
やってることは似てるんだよね。本人も思ってもないような勝手なこと言ってるから。
いや、思ってなさすぎるんよあれは。
なさすぎる?そうだね。
じゃああれは、今から定義する言葉あるじゃん?行為。
を揶揄する芸なんじゃない?
わかってて自分はならないようにやってるってことね。
ああいうやり方は見出したってことね。
なるほどね。
ありえないぐらいの予想をする。
絶対違うってやつね。
そこ面白いとこかもね。
面白いよね。
名前つける?
つけたいね。
思い浮かばないんだけど。
でもデシ行為だよね。
ああ、そうか。
デシムーブ。
デシベルにしようや。
なんで?
単位みたいでよくない?50デシベル。
ああ、なるほど。まあ、暫定で。
デシベルにしよう。
単位にするんだね。あんまり使えそうにないけどね、単位としては。
でもボルテージが上がっていくわけじゃない人。
ああ、そうか。
完全に乗り移ったって言ったら100デシベルで。
今回のヤンヤンは30デシベルみたいな、そういう使い方するわけ。
そういう感じ。
使いやすそう。
逆に100を超えてくると、これはもうギャグの容器でしょうか。
150デシベルってなると、創作をわざとやってるんじゃないかと。
ああ、そういうことか。
意味が出てくるっていうのはどう?
確かに確かに。
ところでデシベルってなんだったっけ、元は。
知らんよ。
ちょっと調べていい?
騒音系に使われるんだ。
ここの騒音は50デシベルですね。
音ってさ、ちょっと単位が変わるだけでバカみたいに音が変わるらしくて。
それが人間の主観の体感に合わないから、
その人間の音の主観に合わせた単位っていうのがあって、
27:01
それが多分デシベルだった気がする。
でも俺らが一番よく聞くのは、
10デシベル、羽の音、蝶の。
20デシベル、ささやき。
30デシベル、静か。
よし、終了で。
今日は収穫があったな。