1. ざんていラジオぉ
  2. ラ692. 浅読み深読み戦争【残..
2024-11-28 21:49

ラ692. 浅読み深読み戦争【残響】

spotify
00:00
ざんていラジオ ラジオ
浅読み教と深読み教の戦争 あれ始まりのあれ言わないの?言っていくんじゃないの?
あれ毎日言ったらうざいだろ流石に 言わんと毎日
ああいうのは 毎日なの? 決まり事はもう全部毎回言うんです。 いや、理由になってない
そうなの? 理由などいらないんですよ
理由を考えては負けなの?
じゃあ言うか。 理由を考えたら続けられないでしょう
ごきげんよう。このラジオは、世界を理解したすぎる二人が三角額を自前で編み出し、
物事を面白半分で暫定していくラジオです。 面白半分で聞いてくださーい
こんにちはペンギンです。 そして目の前にいないのはもっきんさんですということですね
はい、決まりました。 毎回流れるように言えるんだね
じゃあね本日はさっきも言ったけど 浅読み教っていうのがいるんですよ
俺のことです 浅読み、浅いってこと?
まあ言葉通りにしか受け取らない、すべて
それと逆に深読み教というのがいるわけですよ
もっきんさんはどっちかというと俺よりも深読み教の方だと思うから
俺から見たらもう世の中全員深読み教です、お前ら。
これが、今は対話が厚じなくなるよね、この宗教のせいで
それについて話し合っていきたいかと思うんだけど、どうかな。
それがテーマなんだ。 戦争って言ってなかったの?
だから浅読み深読み戦争ですよ 何でも戦争にすんだよね、お前はイライラし
すいません 戦い
戦いたいんよ。 深読みしちゃうだろうが
しちゃうだろうがっていう切れ方はどうかと思うんだけど、それってもう深読みは正義ってことだよね
そうそう
なんか 何それ決めつけの刃?
しちゃうだろうが。 深読みさせた方が悪いっていう価値観。
する方じゃなくて。 これはちょっとより厄介な性質をお持ちですね、深読みの人。
そうだね。だって自分のせいじゃないんだもん。相手が悪いんだもん。
03:02
厄介。 まさに宗教じゃん。
あれ?ちょっとこれ今、反省した?
今の行為。 確かに。ちょっとね。今のはわざと言ったんだけどね、逆に。
やっぱり反省していただいて 改新させるのが目的です。
なるほどね。 このラジオの目的が。
どうですかね。 俺、要は気持ち悪いっていう感覚があるわけよ。単純にね。
何が? 深読みされたり深読みしたりするのを見てると。
深読み文化がね。
もう俺がわざと朝読みをしてるんじゃないかと。
深い根まで言ってくるわけよ、そこを。
あー。なるほど。一周回って、資料深さから来た朝読みだと。
そうそうそうそう。
こうなってくるともう病じゃない?
手がつけられない感がすごいよね。
だよね。人生なの、それは。深読みは人生なの。
まあまあまあ。深読みはある程度、人生だよね。
いやー、ちょっと。人生なの。
そういう意味じゃなくて、人生になくてはならない要素だよね。
そういう意味ね。
深読みが人生だっておかしいだろ。
いや、深読みが人生まで行ったらもう俺は諦めると思ってるわけよ。
それはない。
人生を否定まではしたくない。
ははは。それはない。
でも、朝読みは俺、人生ですらあるんだよね、逆に。
おー、なるほど。
え?ちょっと意味がわからないな、朝読みが人生は。
常に朝読み、朝読みするように訓練してきたわけだから。
なるほど。
あれ?それは深読みの人も一緒か。
常に深読みするように気を使ってきたわけだよね。
身を削ってきたわけだもんね。
ある程度はね、脳の容量を使ってると思うよ、深読み。
じゃあやっぱり人生なの?
そういうわけではない。
一部、一部。
お前も一部だよ。
え?
だって朝読みが生きる目標みたいになってるわけじゃないじゃん。
ああ、そうじゃなくて、この読む時の作法がよ。
常に深読みするのか、常に朝読みするのかっていったら、
深読みの人も別に常にしてるわけじゃない。
それを人生ってたとえたんだよ。
そうそう、ちょっと言い方が悪かったね。
深読みするだろうが!
悪いこと言ったら。
06:04
これ何回やるんだ、このくらい。
ちょっと落ち着いてほしい。
要は人生っていうのは、読む時にどうするかっていうことね。
了解。
で、深読み常にしてる人はいないと思ってるのよ、俺は。
それはそう、疲れちゃうもん。
だよね。
持続力ないよね、あいつら。
読みたいときだけ読んでるだけだよね。
そうじゃないんよ。
俺は常に朝読みを努力してるわけよ。
そういう意味で俺のほうが人生っぽくない?
雰囲気。
雰囲気人生っぽいね。
というかまあ、優先度が高い。
そうだね。
そういうのはいいとして、それはどう判断するか。
でも人間なら自動でやってるよね、その深読みっていうのは。
無意識が。
まあね、それを採用するか口に出すかどうかじゃない?
深読みはしてもいい、いくらでも。
なるほど。そこで採用するかしないかってことか、人生は。
俺も深読みできると思うんだよね。
あえて朝読みを選んでるのに、深読みの方たちから見ると、
この人の能力が低いことになってる。その深読みの能力が。
ああ、なるほど。
あれになってない?なんか深いほうが偉いの?
深いほうが偉いね。
何言ってんだお前。
深いほうが偉いに決まってるじゃないですか。それだけ人に優しくできるじゃないですか。
いやいや、迷惑もかけてると思うよ。
まあね、深読みの人は自覚がないよね。迷惑かけてる。
まあまあ、そういう……
どうぞどうぞ。
深読みって程度があるじゃん。ちょっと深読みの人と、バカみたいに深読みする人と。それはどうなの?
いやそれはもうお互いに……
いやいや、浅いほうが朝読み強よ。
関係性の話だから。
朝読めばいい。
ああ、わかった、了解。どうぞ。
まあ、要は、俺としては、深読みにパワーを使うのは効率が悪いというか。
悪いよね。
あんまりうまいこと深読みできる人ならいいけど、
逆にぐるぐる考えてるだけの人の場合はダメだし、
その分他に脳のリソースを使ったほうがいいんじゃないか?って思うけどね。
09:00
もう一回確認させていただくと、朝読み原理主義ではないってことでよろしいですね。
どういうこと?
要は深読みを一層も深く読まない人たちじゃないわけですよ。
ああ、読むときから。
なるべく浅いほうがいいっていう考え方ってことでOKね。
そうだね。読むのはレクリエーションだね。
うーん、ちょっとそこも…それ言っちゃうとちょっと…
ダメですか?
原理主義っぽいけどね。
うーん、読むのは面白いときあるじゃん。
あるね。
そういうときに一気に脳のリソースを継ぎ込むぐらいはいいと思うけど。
たまに休憩するとかじゃないの?深読みの人は。
疲れたっつって。深読みに疲れたっつって。
人間関係に疲れたみたいな感じだよね。
それはやっぱり深読みしないと生きていけなかった環境みたいなのがある。
うん。それはいっぱいあるんじゃない?
よくあるじゃん。親が仲悪くて、どっちにつくかみたいな。
眉毛がちょっと動いた、これは何々だみたいな。
そういう子供時代を送った人はそういうふうに育つらしいよ。
その人が悪いわけじゃないけどそういうね。
じゃあやっぱり深読み経から浅読み経に回収したほうがいいんじゃない?
ダブルバインドをしてくる親とかね。
そうそう。ダブルバインドなんかしてきたら日にはもう勝ち切れたほうがいいんじゃない?
子供はわからんじゃん。
あーそうかそうか。
そういうのはしょうがない部分がある。
親を直さんと。だめよね。
4歳になったら子離れしてもらわないと。
っていう話はそれるんだけど。
たぶん世界平和って浅読みにあるよね。限らん。
あー、そうかな。
何かが深みにはまってるよね。戦争とか争いとか。
読みすぎだよね、多分。
根底にありそうな気もするよね。深読みが。
っていう感じなんだよね。
これは、浅読みを広げていこうってことですか。
なんかね、どうって言われても。
賛成ですか?
わかんない。やってみんと。
回収しますか?
やってみたい。試してみるわ。
12:04
これね。いかに浅く読むかって。
気にしないでくれてありがとうっていうセリフを授けるよ。
何それ。
つまり、いろいろ気にしてくるわけよ、深読みの人は。
大丈夫?って言って。
それを言われたときに、言われないときに言わないとダメなのか。
いつも気にしないでくれてありがとう。
これだ。浅読み教の。
は?は?は?って言われるけど。
いつ使う?それいつ使う?
横浜に旅行に行きますとか。
行ってくるけど、詳しいことは聞かないわけよ。
聞かないパートナーがいいだとしよう。
で、旅行から帰ってきて、いつも気にしないでくれてありがとうねって言うわけよ。
不自然?
めちゃくちゃ深読みされそうな言葉だと思ってる。
材料を与えてない?餌を。
おかしいな。
絶対餌まいてるよね、それ。
でも気にしないでくれてありがとうとお互いに思ってる場合は?
まあなら大丈夫。
だよね。
俺とNさんの関係なら、そのセリフは成り立つよね。
成り立つね。
でもわざわざ言わなくていいよね、逆に。
普通に言わないのに言ったら、
スイッチ…不可読みスイッチが入るけど。
不可読みスイッチか。
基本人間は無意識では読むようにできてるっていうのは踏まえないと。
余計なことをしないほうがいいと思うよ。
だから喋んないほうがいいね。
何にも。
いつもどおり。
ああ、面白いな。
この競技はちょっと取り下げたほうがいいな。
競技はね。
でも深読み教の人はいつも、
私のことを器用にかけてくれてありがとうってことはしょっちゅう言ってそうだよね。
言ってそうだよね。
わかってくれる。あなたは。っていうのをよく聞くけどね。
あ、会話のとき。
じゃああれはあれは。
1を言ったら10わかってくれるっていう相手がいるじゃないですか。
これは不可読みとは違うんですか。全然。
1を喋ったら10わかるっていう人がいるじゃないですか。
だから10項目わかるってことでしょ?1を教えたら。
違う。そのことを深く理解してるってことよ。
あ、そうなの?
15:01
当たり前じゃん。それ本当に浅いなお前。言葉通りに受け止めるなよ、ことわざを。
いやそうなんよ。世の中には何百という項目があるわけじゃん。
1を言うっていうのは、その1はだいたい10個ぐらいにかぶってる。
ああなるほど。だから10個まではぽぽっとわかると。
まあそういうことも含め、ことわざですから、
1を言ったっていうことは、触りを言っただけで言いたいことがだいたい全部伝わるみたいな。
ああ、その続きがわかるみたいな話?
うん。
なかなかわからなくていいっていうことね。
大丈夫ですか?
1から10までっていうことわざもあるじゃないですか。
だから1から10まで俺は横に並んでる。
10個じゃないんだよ。10は100%っていう意味なんだよ。なんでわかんねえんだよ、バカ野郎。
お前、朝読みさせんなよ。
そんな通りすぎてワロタ。
でもさ、その10個が縦に並んでるイメージの人と横に並んでるイメージの人がいると思うよ。
ああ、いるかもいるかも。お前は横だったもんね。
俺はモーゼの10階みたいに横に並んでる。
なるほど。10項目。
モーゼって言ったらもうその10個が思い浮かべる。言わなくてもわかるっていうイメージね。
そう。浅いでしょ?
浅いね。第一層だね、それは。
でもこれいい例じゃない?
なぜ?
その2種類がいるっていうことがわかっただけでも。
浅さの見本みたいなことですか、今の。
いや、それもあるし、考え方の見本だから。
1を言われて10深く考える人と、1を言われて10個思いつく人。
この2種類がいて、そのブレンド、中間もいると。
5-5ぐらいの人もいるでしょ?
なるほど。イメージとしては5-5ぐらいが一番厄介だね。
あれ厄介だ。一番バランス取れてそうじゃん。
何を言っても5-5で考えるみたいな人でしょ、その人。
そうよ。
バランス良すぎて安々とこなせてそうみたいなイメージが生まれました。
厄介じゃないよね。
厄介だろ。お前ね、浅井卿にとっては厄介っていう意味よ。
18:00
いやいや、縦に10のほうがよっぽど厄介だけど。
5-5の人のほうがまだいい。
まあいいか。
だから5-5が一番いいんじゃない?
オールマイティー。
オールマイティー。
5-5って5×5で25なんだよね。
おお、すごい。
1×10は10なんだけど、という意味。
おお、そうか。
え、待て待て待て待て待て待て待て。
5-5は25?
深さ5、広さ5だったら25マスあるじゃない?っていうこと。
いや、それはわかってる。
じゃあ、2の人はどうなる?
2×8か。2×8そばか。
2×8だと?16?
16。
3は?
3×7 21。
3×7 21。
4は?
6×4 24。
じゃあ6×4 24の人と5×5 25の人は大差ないってこと?
近いね。
どんどん近づくんだね。
何の話これ。
いやいや、ちょっと単純にどう思ったのかな。
でも5×5の人が一番脳のリソースを割いてるんだなーと思って。
そうだね。
だから厄介さんになる可能性が高いね。
それって一番疲れてる人だと思うんだよね。
あー、確かに。
会話したら疲れる、会話したら疲れるみたいな。そういう人ね。
長続きしないと思うんだよね。
うーん、なるほどなるほど。
じゃあ逆に、縦にしか銃しか掘らない人って俺と同じぐらいの疲れしかないってこと?
そんなやついる?って思うけど。もしいたらね。
縦に銃の人は疲れてると思ってたんだよ。
そうだよね。
そうでもない?もしかして。
そうでもないんじゃない?そういう人がいれば。
偉そうにすんなって話だね。縦銃が。
縦銃がね。
わかりましたよ。
面白いね。ずっと面白いね。
面白いでしょ。
縦銃面白いね。
ゴーゴーがやべえ人なんだね。深読み教の教祖はそれなんじゃないの?
あ、そうだ。教祖がゴーゴーの人だ。
縦に銃掘って横に1個も広がらない人は、むしろ浅読み教なんじゃないの?
いや深いか。深いって言ってるわ、今。
ややこしいな。まあでもこれ図ができるね、簡単に。
後で書いておいて、ノートに。
21:02
広読み教と深読み教か。
そうなんだけど、今真の深読み教が現れた。
名前につけたほうがいいんじゃない?
そうなのよ。
まあ今日はこれくらいにしとこうか。20分たってるから。
わかりました。
じゃあ最後にエンディングテーマ。
ありがとうございました。
ではエンディングテーマ、残響。聞いてください。
どうぞ。
しょうがないな。
テッケテン。
テテロモン、タンタンタン、タンタンタンタン、タンタタンタンタン、タンタタタン、タンタタタカッタカ惨勝。
www
21:49

コメント

スクロール