1. ざんていラジオぉ
  2. △421. オームΩ
2024-01-22 34:15

△421. オームΩ

spotify
00:06
スピーカー 1
あなたを信用しているラジオ。
いやぁね、宗教の感覚っていうのは分かんないじゃん。
分からず生きてきたよね。
スピーカー 2
分かったって言ってる人は嘘ですね。
スピーカー 1
愚かな。
スピーカー 2
なんすか。
スピーカー 1
宗教を信じれないというのは愚かな精神なんですよ。
スピーカー 2
いや、ヤバい。ヤバい人なんだ。
スピーカー 1
え?どっちが?
スピーカー 2
ヤバい…お前は今ヤバい人…どっちが?
スピーカー 1
お前がヤバい…
スピーカー 2
やっぱお前の場合ヤバいだろ。
もう話を続けてください。
スピーカー 1
え?
スピーカー 2
聞いてあげるから、話を続けてください。
スピーカー 1
分かりました。
分かりました。
今俺は目を閉じて、
まるで宗教家のような喋り方をしています。
スピーカー 2
釈迦みたいな。
スピーカー 1
これは自信が…じゃない、自覚があります。
どうですか?この喋り方。
スピーカー 2
いや、ゆったりしてていいんじゃないですか?
スピーカー 1
鼻につきませんか?大丈夫ですか?
スピーカー 2
人を落ち着かせる感じでいいんじゃないですか?
スピーカー 1
いいんだ。
全然関係ないんだけど、
さっきプリキュアを偶然テレビで見たんです。
スピーカー 2
日曜日だからね。
スピーカー 1
そこには悪魔みたいな敵がいて、
なんか説明をしてくれるんですよ。
愚かな。
そのものにとって光は毒だ。
毒でしかないのである。みたいな。
あれ何なんだろうね。
スピーカー 2
喋り方も結構単調な、力量のない喋り方だね。
どっちかっていうとパワー系じゃない敵キャラね。
スピーカー 1
本当はどうなんですか?そのものにとって。
スピーカー 2
いや本当に敵だったらさ、そんな説明する筋合いもないわけですよ。
ないね。
スピーカー 1
喋りながら説明しながら戦うスタイルあるよね。
ある。俺らに向けて言ってるからある。
スピーカー 2
そうよね。
スピーカー 1
でプリキュアたちはクーッとなってて、
でもその理論を打ち崩すような愛のパワーみたいなので勝つんですよ。
そういうのもある。
で、そのプリキュアたちは、
スピーカー 2
クーッとなってて、
クーッとなってて、
スピーカー 1
クーッとなってて、
03:00
スピーカー 1
クーッとなってて、
クーッとなってて、
でもその理論を打ち崩すような愛のパワーみたいなので勝つんですよ。
あれは理論対愛の戦いなんだよね。
スピーカー 2
あーなるほどなるほど。
スピーカー 1
貴様らの攻撃は効かないのであるっていう理論。
スピーカー 2
なぜなら、
証明されているからね。
スピーカー 1
科学的ではないけども、理論的に攻撃が効かないのである。
こうこう、こういう理由です。
設定もちゃんとあります。
スピーカー 2
光の力は届かないのであるみたいな。
スピーカー 1
そう、愚かな。
で、眉毛一つ動かさず攻撃をかわし、
自分の攻撃は全て当たるという状況にまず作らせます。
スピーカー 2
ニヤニヤ系とかちょっと違う。
スピーカー 1
顔はまあまあです。
スピーカー 2
長くない?眉毛が。
ひたすらに愚かなと相手を言いながら戦っています。
あるある。片手でね。
スピーカー 1
それを破られるっていうのが流れなんですよ、大体。
スピーカー 2
流れだね。
スピーカー 1
それが愛の力です。
今日の話に繋がってきますね、これは確実に。
スピーカー 2
やっとか。
スピーカー 1
やっぱり俗物は理論の中に生きてるんですよ。
そこはわかりますか?
理論の中に生きていない俗物もいるとは思うけど。
スピーカー 2
俗物っていうのは?
スピーカー 1
俗物っていうのは一般的には金儲けをする人たちのことね。
スピーカー 2
一応普通に生活しててお金のことばっかり考えてる人たちのことね。
スピーカー 1
そうだね、信仰をしてない人のことね。
スピーカー 2
まあ、なるほど。
スピーカー 1
はい、いきますよ。
きっかけは実践をしてみたんよ。
神社があるので、通勤の間に。
そこの境内を通って帰るっていうスタイルになったから。
うん。
ついでだと思って。
境内?
スピーカー 2
敷地内?
スピーカー 1
敷地内よ。
通るときにあるじゃん、そこに。
屋代が。
スピーカー 2
ある。
スピーカー 1
それにお参りをして。
スピーカー 2
小銭を入れて。
スピーカー 1
いや、お金は入れてないね。
入れてない。
とりあえずガバチャク先生の言う通り。
自分の住所と名前とありがとうございますっていうのを言うだけですよ。
それ頻度は?
06:01
スピーカー 1
3日か2日に1回だね。
え、多いね。
まあだって通り道だからね。
うん。
これはね、何の意味もないよね。
ない。
スピーカー 2
あの、俗物にとっては。
スピーカー 1
愚かだね。
うん、愚かだね。
スピーカー 2
それでお金を渡してたらもっと愚かだね。
スピーカー 1
あなたが愚かなのです。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
はい、じゃあ説明していこうか。
スピーカー 2
当然だろ、ボケが。
いい加減にしろよ。そろそろ切れるぞ。
スピーカー 1
長かったですか、前置きが。
まず知りたいかどうかはどう?
スピーカー 2
知りたい知りたい。
スピーカー 1
知りたいよね。
俺もね、長年知りたかったんだよね。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
はい、いきますよ。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
えーとね、脳みそとか人間の回路の中に、
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
信じる回路っていうのがあるんですよ。
スピーカー 2
あ、絶対ありますね、これは。俺もあると確信してます。
スピーカー 1
間違いないよね。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
で、疑う回路もある。
スピーカー 2
ある。
当たり前だよね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
要は疑わないってことは信じるってことだから。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
どっちかの回路があってオンオフしてるんだと思うんだけど。
スピーカー 1
だよね。
つまり分岐点みたいなやつですよね。
スピーカー 2
うん、ある。
スイッチングの。
うん。
スピーカー 1
で、信じる回路には癒やしっていう効果がついてきてるんですよ。
えー。
スピーカー 2
そうなの?
スピーカー 1
うん。
ただまあそれも物質的な報酬なんよ、それも。
なんちゃらホルモンっていう。
スピーカー 2
えー、信じただけで安心するみたいな。
スピーカー 1
安心ホルモンみたいなのは、まあ要は心が安定するホルモンが出るんだけど。
スピーカー 2
多分。
スピーカー 1
まあ疑うのは疲れるからね。
うん。
それだけでもほっとするわけよね。
スピーカー 2
あー、そうかそうか。
スピーカー 1
TUを使わないっていうことだね。
スピーカー 2
使わないっていうか、なんちゃらホルモンが出てなくてもまあ、落ち着くっちゃ落ち着くよね。
うん。
はいはい。
スピーカー 1
そういうことを考えたんだけど、よく観察すると、
スピーカー 2
本来はその信じる回路を使うこと自体が、もうすでに報酬なんだと思ったんだよ。
うん。
スピーカー 2
その後でそのホルモン出るかどうかは別なんよ。
あ、じゃあそれは信じる回路の方がある設定ね。
スピーカー 1
ある?
スピーカー 2
疑う回路はオンオフではなく、信じる回路の方が存在し、それを使うだけでっていう話ね。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
了解了解。
OKOK。
スピーカー 1
で、弊害が出るんよもちろんね。あまり信じすぎると。
09:03
スピーカー 2
もちろんね。
スピーカー 1
でも世の中では、平均的な数値で言うと、弊害よりも報酬の方が上回ってる。
スピーカー 2
それは環境によるよね。
スピーカー 1
環境による。ただ、上回ると思っている人が多い。
ん?違う。上回ると思ってる人は進行に走ります。自動的に。
スピーカー 2
なるほどなるほど。進行っていうのは宗教を進行するわけじゃなくて、いろんなものを進行するってことでいいの?
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
それとも進行に走るの?
スピーカー 1
いや、なんでもいいと思う。
スピーカー 2
言葉通りの。あ、なんでもいいんだ。
スピーカー 1
なんでもいい。恋愛が一番身近なんじゃないの?
スピーカー 2
あーなるほど。信じたほうが得だと。
スピーカー 1
もちろん弊害もあるから、結局は上回るかどうかだけが問題ない。
本当に心から信じてなくてもいいというのがポイントだね。
スピーカー 2
え?
スピーカー 1
お参りなんかしてると、信じてないとできないです。正直。
スピーカー 2
あー確かに。
スピーカー 1
いや、心から信じてなくても、やってる瞬間はどう考えても信じてるんですよ。じゃないとそうならないんです。
スピーカー 2
確かに。損してるもんね。明らかに。時間とお金。
スピーカー 1
俺はまだお金払ってないけど、お金払ってる人のこと考えてみて。
スピーカー 2
払ってようが払ってないけどなかろうがそんな行動はしないです。
スピーカー 1
だよね。お金すら重要じゃないよね。
そう。思いつかない。
2回お辞儀をして、2回手を叩いて、その後1回お辞儀をして帰ってるんだけど。
スピーカー 2
なんなんそれって感じ。
スピーカー 1
すごいなと思って。
スピーカー 2
うん、すごい。
スピーカー 1
ここでなぜ2回なのかとか考えたらできないです、もう人間は。
できないね。
そういうことになります。いいんですか?ここまで。
スピーカー 2
うん。僕は疑いをしてないですね。オフにしてますね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
思ったんよ。この機能がちょっとクセになっちゃうと、7人の処女理論もいけるなと思ったんよ。
スピーカー 2
あー、この延長線上にあるなって思った。
スピーカー 1
あったね。
スピーカー 2
俺らの感覚を言わせてもらうと、そんなものは数日で飽きる。
スピーカー 1
あー、なるほど。
スピーカー 2
終わり。つまんない。終わり。なんもない。
12:00
スピーカー 1
あー、なるほどね。
スピーカー 2
普通の感覚じゃない。お前は今ね、おかしくなってるんよ。
スピーカー 1
おろかな。
スピーカー 2
人生初めての行動に。
そろそろ言いたいことはあるけど、前言が始まって、終わりです。そこで。
スピーカー 1
確かにこれも一つのエンターテイメントだから、前言するよね。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
わかる。
スピーカー 2
はい。答えはすぐ出ます。
スピーカー 1
すぐ?
スピーカー 2
すぐ出ます。
スピーカー 1
あー、人によって違うけど、俺なら1週間も持たないと言いたいんですか?
スピーカー 2
お前だったら、俺が今言われたことに反発して2週間は落ちます。
嫌な言い方だな。
スピーカー 1
俗物が。
俗物がって言っとけばいいと思ってた。
まあまあまあ、でも理論的にわかるよね。
スピーカー 2
わかるけど、そこに通じる感覚はまだ全然わかんないね。
本当の宗教入信になり、七人の処女を信じて自爆テロまでは続かないなと思ってます。
スピーカー 1
俺は仮定したのは、これにはまる人はある一定数いると思った。
信じる回路自体にはまる人ね。
スピーカー 2
あー、なるほどね。
前言しないってことね。
スピーカー 1
うーん、そうだね。信じる回路に関しては、それはエンターテイメントじゃないから。
スピーカー 2
そこがポイントだと思うんだよね。
スイッチの話だからね。
だから、面白みとは関係ないと思うんだよね。
スピーカー 1
うん、関係ないと。
スピーカー 2
ただ、お前が感覚がわかったって言ってるじゃん。
その感覚は俺は疑ってて、それは面白みなんだよ。
スピーカー 1
あ、そういうことね。
スピーカー 2
そうそう、それが言いたい。
スピーカー 1
なるほどね。
スピーカー 2
今のお前のわかったは嘘です。
いやね、なぜこれを思いついたかというと、
スピーカー 1
三角システムあるじゃん。
スピーカー 2
男が女に惚れることはないっていうシステムあるじゃん。
スピーカー 1
モテシステムね。
正確に言ってほしいんだけど、黒三角が平民に惚れることはないってことね。
15:02
スピーカー 1
でも、男が女をストーカーすることあるなと思って。
あるね。
それは一体何なのかと。
モテシステムに反するんじゃないかと思ったよ。
スピーカー 2
いやいやいや。
スピーカー 1
俺の言ってることわかる?わかってないよ。
お願いします。
女が黒三角で、男は平民だからだよ。
じゃあ男は相当ダメなやつってこと?
スピーカー 2
そうそう。
スピーカー 1
なるほどね。
じゃあそういう場合も多々あるってことね。
あるある。
そういうことを考えて、信仰なんじゃないかと思ったんよね。
スピーカー 2
ストーカーになるぐらいだから。
スピーカー 1
ストーカーになるほどの強い思いみたいな。
やっぱり信じる回路っていうのが気持ちよい、心地よいのがポイントなんじゃないかなと。
スピーカー 2
それしかも考えられんって感じだよね。
スピーカー 1
だよね。
スピーカー 2
なんでそんな無意味な報道が続くんだっていう話だよね。
無意味まで言った?今。
スピーカー 1
もちろんその人たちには意味があるのはわかってるよ。
スピーカー 2
特に超政党派のビデオを見たんだけど、ものすごい理屈で成り立ってる。
俺らごときでは言い訳化される感じ。
スピーカー 1
そうだね。
強固な理屈。
スピーカー 2
あんな感じならわかるけどさ、普通の軽い入信がなぜ続くんだろうって思うね。
スピーカー 1
そうだね。
それは弊害よりも報酬は上回ってるから続くんです。
スピーカー 2
だからやっぱり三角に入ってないとすごい不安な人が入信するっていう普通の現象なんじゃない?
スピーカー 1
そうなんよね。意外と普通ない。
スピーカー 2
弱い人ほど信仰宗教に引っかかると。
スピーカー 1
あと元気をもらうっていうのはよく言われるよね。スポーツとか音楽とか。
スピーカー 2
それも感じた?
ん?
それも感じてる?
スピーカー 1
いや、元気の本質がわかったよ。
スピーカー 2
えー、それを教えてよ。一番の気になること。
信じる回路です。
信じる回路が元気につながる?
スピーカー 1
そう。
スピーカー 2
えー、何か目指さなくても?
うん。
目標がなくても?
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
へー。
スピーカー 1
ちょっと信じるって言ったら、行動みたいに具体的すぎる。信じるっていうのは。
そうじゃなくて、心から応援するだけでいいんです。
18:04
スピーカー 2
出た?推しですか?
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
やっぱりね。
スピーカー 1
なんか、スポーツってどうせ、遊びでしょ?とか。
うん。
えー、なんだっけ、代替品でしょ?とか。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
そういうことを。
スピーカー 2
やらされてる。ルールに沿ってやらされてるだけでしょ?
スピーカー 1
そうそう。
スピーカー 2
養殖ドーム5台ツアーでしょ?みたいな。
言い方よ。
スピーカー 1
6台でもいいですけど。
スピーカー 2
5台養殖ドームツアーでしょ?
スピーカー 1
そうそうそう。そういうことを、まあまあ打たないな。
スピーカー 2
表現力、あったな。
スピーカー 1
そうじゃなくて、素晴らしいものであるということに信じる。
信じるって言ったらおかしいね。疑わないってことかな。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
楽しむ。素直に楽しむみたいな感じ。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
そうすると報酬がもらえるんですよ。
そこがポイントなんだね。
そうすると、この報酬が元気の元よ。元気をもらいましたってことになる。
スピーカー 2
元気が怪しいんだよな。
スピーカー 1
元気っていうのは、すごい元気になるわけじゃないよ。
そりゃそうだよ。
スピーカー 2
分析すると、一般のお前はちょっと楽しくなってるから元気をもらってるわけ。
スピーカー 1
そういうこと。
スピーカー 2
変なこと気がついたぞ。ちょっと俺にしゃべれるぞって。
スピーカー 1
今しゃべったから、もう覚めて、一週間後にはお参りしなくなってると思うんだよね。
それが元気の正体で俺が分析する。
その信じる直結回路みたいなのは本当なの?って思ってるんだけど。
信じる直結回路っていうのは何ですか?
スピーカー 2
信じると元気の直結回路だよ。
スピーカー 1
あーなるほど。報酬がすぐに出るのはおかしいってこと?
信じただけで。
そう。
でも疑うというTGを消費してないよ?
スピーカー 2
まあそうだね。それで三角に入れたっていう安心感は得られるけど、
お前はそんなことは思わないと俺は思ってるわけよ。
スピーカー 1
あーそういうこと?
そこがポイントです。
ちょっとよくわかんないですね。
21:04
スピーカー 1
今、俺が楽しいのは事実だよね。
スピーカー 2
うん。元気ない。
俺は新しいことを始めたから。
スピーカー 1
あーなるほど。
じゃあ一回前言してこれが収まったとしよう。
でもさらに1ヶ月後にまた始めたら、
効果はどうなんですか?低いですか?2回目だから。
スピーカー 2
そこがわからんのよ。それでまだずっと続いてるようなら、
ん?もしかして?ってなるよね。
なるよね。
信じることが報酬を与えてるんだと思い始めるね。
スピーカー 1
そうだよね。
宣言はないのか?
いやいや。よく考えてごらんなさいよ。
あなたも何かに夢中になるよね。
クラローが一番いいじゃん。
なってるなってる。
あれ?クラローは信じてますよ。
もちろんですよ。
それと同じです。
スピーカー 2
でも宣言するよねそろそろ。
スピーカー 1
確かに。
どのくらい神がアップデートしても追いつかないくらいの宣言がいずれ来ますけど、大丈夫ですか?
そう考えると、2000年もよくもったね。
スピーカー 2
ね。だから絶対秘密があるんだよね。
だってアップデートなんてしてない。あ、してるんだ。
スピーカー 1
アップデートはいろんな人がしてるんだよなぁ。
スピーカー 2
派閥に分かれて。
派閥に分かれてるのが持ってるポイントなんじゃないの?
いやでもポイントとしてはエンターテイメントじゃないってところなんだよね。
あーそう。そっちが一つの可能性で、もう一つは飽きて派閥を作って分かれて存続している。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
でもまあ違うかもね。いらないと2000年なんてもたない。
スピーカー 1
だよね。
スピーカー 2
やっぱり言ったように三角自体、宗教三角の仕組み自体がすごいじゃん。
時間と空間を延長させているわけだから。
スピーカー 1
その凄さで持っている。アイディアが凄すぎて。
じゃあまあ世の中には凄いものがいっぱいあるわけじゃん。
スピーカー 2
ある。
スピーカー 1
それを楽しんでる時間帯は全部それを信じてるよね。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
そう。そこが俺今日のポイントなんだけど。
スピーカー 2
その楽しんでる時は多分神のことも忘れてるわけよ。宗教家も。
24:00
スピーカー 1
なるほど。宗教家がのんのんびよりにはまったりする場合があって。
かわいいーっつって。その時は神を恐れてないわけ。一瞬。
スピーカー 2
いやもう神なんて忘れてるよ。
スピーカー 1
それは面白いね。確かにそうなるんだろうね。
スピーカー 2
ニアンパスとか言ってるよ。
スピーカー 1
常に神がトップであるなら何にもはまれなくなっちゃうもんね。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
なるほど。
神はでもそれをお許しになるんじゃない?
お許しになるんだ。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
戻って来いよっつって。
スピーカー 2
そうそうそう。
スピーカー 1
じゃあベースみたいなものなのか。
そうだね。
あーなるほどね。
スピーカー 2
レイヤーじゃなくてフレームが違うんだよね。
スピーカー 1
おー面白いねそれ。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
じゃあベースが信じるなのかっていうので人間は二分するんじゃないの?
スピーカー 2
あー確かに。
スピーカー 1
信仰と信仰のない人ではそこで二分しそうだね。ベースが違うっていう。
信仰があるないを二分して考える考え方あるじゃん。
宗教あるないみたいな。
じゃなくて宗教っぽいものは世の中にいっぱいあると。
文の美よりも宗教だと。
スピーカー 2
資本主義。
スピーカー 1
資本主義もそうだし。
スピーカー 2
お金も。
スピーカー 1
男社会っていうのももう宗教。
スピーカー 2
信じてるね。
スピーカー 1
LGBT宗教。
スピーカー 2
信仰だね。
スピーカー 1
全部信仰。いろんな信じやすいものがあるわけだよね。
あるある。科学もそうだしね。
スピーカー 2
ただその人たちはすべて戻ってくる場所が根本にあるかどうかって二分するわけよね、人類は。
スピーカー 1
なるほどね。
戻ってくる場所がないイコール、それは疑うという回路に戻ってくる人だね。根本にね。
根本が信じる回路に戻る人。
あとはそれぞれ浮気をしてくださいということですよね。
スピーカー 2
なるほどね。
科学も一応信仰って言われてるけど基本は疑うじゃん。ちょっと複雑だよね。
スピーカー 1
科学はなんか疑うことを信じてるからね。
スピーカー 2
そうそうそう。疑う教なんだよ。
スピーカー 1
いいんじゃないですか。
27:05
スピーカー 1
それは疑う派の人でいいんじゃないですか。
でもわかりやすく、根本を科学に置いてるか宗教に置いてるかで二分してもいいよね。
そうだね。
その上で科学をやりながらスポーツを信じてるたまにっていう人もいるわけよね。
いっぱいいるでしょ。
ただし、科学をやりながら宗教を信じることはできないです。
そう?
スピーカー 2
昔の科学者とか大体宗教入ってきたけど。嘘なの?
あれはスポーツです。上辺です。
スピーカー 1
根本は科学なんです、その人たちは。
スピーカー 2
その2つはきっぱり同じフレームにあると。どっちかを選べると。
スピーカー 1
そう。どっちかが主従関係になってると思う。
なるほどね。戻っていく場所ね。
スピーカー 2
じゃあ今日エイムさんが最近感じたのは、戻ってくる場所を感じたわけね。
スピーカー 1
そうです。
スピーカー 2
本当に?
スピーカー 1
ここまで俺は認知したら、メタ認知した場合、戻ってくる場所を切り替えられる人類初めての人間になりました。
スピーカー 2
あーなるほど。いつでも切り替えられるってことですか?
スピーカー 1
いつでも切り替えられます。
スピーカー 2
軽い。
スピーカー 1
軽いっていうか、気づけば軽いです。
スピーカー 2
軽いね。
スピーカー 1
気づいてない人が99.9%は気づいてないです。
あ、そこ切り替えられるんだみたいな。
ユダヤ人に教えてあげたいです。
ユダヤ人は切り替えられません。絶対に。
スピーカー 2
ユダヤは無理ですね。あそこまでヒゲを生やしたら、揉み上げを伸ばしてしまったら無理だろう。
スピーカー 1
無理です。
スピーカー 2
なるほどね。
スピーカー 1
どうです?最後の方の説明が一番わかりやすいね。最初わけがわからなかったね。反省します。
スピーカー 2
メタ認知できたね、だいぶ。
スピーカー 1
まとめていいですか?
人間は土台として信じる回路を選ぶか疑う回路を選ぶかが決まってます。
30:02
スピーカー 1
お、言い切ったね。
土台でね。
スピーカー 2
その上にいろんな信じる信じないのちっちゃい三角はありますけども、主従関係になります。
スピーカー 1
土台には割合みたいなのはないってことでいいの?
割合はないです。
スピーカー 2
信じるさんを疑う7を土台にしますみたいなことはできないの?
ないです。
スピーカー 1
その割合は小さい三角の方で割合が決まってます。
双方転になるわけね。
まさか土台を切り替えられるとは思ってないです。
そこで俺は土台を切り替えられることに気がつきました。
スピーカー 2
すごくない?それ。どうやったら切り替えられる?
スピーカー 1
神社に行けば切り替えられます。
スピーカー 2
神社に行かなくなったら元に戻るとかそういうこと?
スピーカー 1
わかんないね、まだ。
逆は俺のやり方はわからないよ。
土台が信じるの人がどうやったら科学疑うになれるかはちょっとよくわかんないです。
確かにね。
スピーカー 2
切り替えられるってまだ実証されてないんじゃないですか?
スピーカー 1
されてないです。
スピーカー 2
今からです。今からじゃないですか。
今からです。
認めやがった。
スピーカー 1
ただこの回路で考えてる人はいないんじゃないかな。
スピーカー 2
確かに。初耳ですよ、これは。
スピーカー 1
その主従関係があるものを切り替えるっていうのは日常的にやってるからね。
あ、のんびより見たり。
主従関係の中でやってることと土台を切り替えてるのとを
見分けがつかない。
スピーカー 2
勘違いすることが多いですけど。
スピーカー 1
その勘違いがややこしくするので
ややこしいね。
スピーカー 2
勘違いしないようにお願いします。
スピーカー 1
はっきりと切り替えられないとした方がいいんじゃないですか、これは。
はい?
はっきりと。
スピーカー 2
土台は切り替えられない。
スピーカー 1
あ、切り替えられないという仮説もあります。
意地的に切り替わったように見えてるだけと。
スピーカー 2
という仮説もあります。
スピーカー 1
ただ私だけが切り替えることに成功しました。
33:01
スピーカー 1
いやいや、まだ、今から今から。
しました!
スピーカー 2
今からです。
スピーカー 1
本当に切り替わったかどうかを確かめてください。
おおむ。
いやいや、今俺信じるモードだから
確かめるとか何っていう話なんですよ。
スピーカー 2
あーなるほど。疑うなと。
その姿勢が疑い派閥だよね。
スピーカー 1
そうなんよ。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
だからこのモードを抜けてから考えます。
スピーカー 2
了解。
スピーカー 1
よろしいですか。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
俺切り替えれるからね。
切り替えて考えろ。
よろしいでしょうか。
全然いいです。
では。
おおむ。
スピーカー 2
なめらか人。
って思われてるよ。
34:15

コメント

スクロール