1. ざんていラジオぉ
  2. △430. 【〇〇の父のコーナー..
2024-02-01 18:49

△430. 【〇〇の父のコーナー】紀元前編

spotify
00:05
スピーカー 1
〇〇の父のコーナーです。
はーい。何回か前に〇〇の父になりたいっていうの収録したよね。
したね。
あれは別のことを喋ってたんだけど、最後に急に俺が言い出しただけだね。
あーそうだったっけ。
今回はその本編にあたるということになりますね。
はいはいはいはい。
じゃあ〇〇の父のコーナーの説明はもういいかな?
いいんじゃない?
いいですか?
全然。
わかりました。
まず、俺からいきます。
はっはっは。
△と○の父、ピタゴラス。
最初△だけだったけど○が追加されてたね。
地球は○ということを証明してます、この人は。
すごいね。こんな前に?
そこもでかいでしょ、俺ら。きっついてるわけだから。
スピーカー 2
○球体にひっついちゃってるから。
スピーカー 1
ただ、本当に一周できたのはだいぶ後です。
世界一周の父をマゼランで作ろうと思ってるんだけど、ちょっと迷ったんだよね。
なんで?
途中で死んだんだよ。
あー、一周してないんだ。
ただ、そこに一緒に乗って、副官は来たから。
じゃあいいじゃん。
飛びすぎです、それは。
スピーカー 2
だいぶ後だよね。
スピーカー 1
何か聞きたいことある?ピタゴラス。
ピタゴラスの定理ってなんだったっけ?
△を使って距離が測れるんですよ。
それだけ?
△の特徴を熟知した結果、ものすごい長い距離を測れるようになったということですね。
ただし、それをちゃんと理論化しただけで、
常識的に考えたらピラミッドってそういうのがないと作れないから。
そうだよね。
そもそもBC3000年とかになっちゃうんだよね。
なっちゃうね。
でも、ちゃんと定理にするってなかなかなくない?
ないよね。
なんとなく作っちゃってるじゃん、あれって。
大工の勘だろ、あれ。
謎じゃん。
おそらく。
謎の謎。
スピーカー 2
謎って言われてるよね。
一応なんかいいんじゃない?ピタゴラスとかって。
03:01
スピーカー 1
いいでしょう。
次。
ヘロドトス。
これは歴史の父です。
どういうことをしたの?
歴史書くだけならみんな書いてたんよ。
スピーカー 2
好き勝手ね。
スピーカー 1
もうね、アキレスとかね、ホメロスとかね。
神の名前じゃんじゃん出して歴史を書くのが流行ってたのかな。
訳がわからないんや。
訳がわからないね。
そういうのを見て、歴史は感想文ではないぞって言ったのがこの。
当たり前じゃん。
ちゃんと調べろよ、お前らって言った。
了解了解。
説教したっていう点も父に似てるね。
だいぶ大事だね。
だいぶ大事だね。
これ以前はもうやばいってことだった。
これ言ってなかったね。さっきのピタゴラスは紀元前550年です。
続いて紀元前450年が歴史の父です。ヘロトス。
続いて紀元前300年。
哲学の父。ソクラテス。
哲学の父はタレスじゃないの?
出た。
スピーカー 2
タレースじゃないの?
スピーカー 1
それはね、書いてから言ってください。
わかった。
あなたが今回ソクラテスに関して何か言いたいことがあるみたいじゃないですか。右側に。
無知の父です、やつは。
いい。
ダジャレにもなってるしね。
無知の父。
こっちにしようか。
じゃあこっちで。
つまり俺も不知の自覚っていうのがあるじゃん。
ちゃんとわからないことを自覚しろよっていうのが大事だと思うんだよね。
スピーカー 2
だから哲学だと広すぎるんだよね。
スピーカー 1
よし、無知の父でいいです。
よし、勝った。
スピーカー 2
おめでとうございます。
タレスは書いてないからスルーします。
スピーカー 1
言いたいことある?タレスに対して。
ない。ない、別に。
続きまして、紀元前300年同じですね。快楽の父、エピクロス。
スピーカー 2
快楽の父ってなんだよ。
スピーカー 1
快楽主義って言ったらなんかエロいことを想像するけど、自学生は違うんですよ。
06:06
スピーカー 1
あと好き放題やるみたいな。
好き放題、暴れん坊だよね。
スピーカー 2
そうじゃなくて、自分が心地よい生活をしましょうって言ったのがこの人。
スピーカー 1
いやいやいや。
みんな言ったと思うけど、この人以前に。
やり方も教えたの。
庭を作って。庭でゆっくりしようって。
つまり今俺らがやってることを言ってるから、俺と繋がってる。一番。
そういう意味の快楽主義か。
むしろさっきまでの3つよりもよっぽど短い。
あんまり難しいこと言うなよって感じだよね。
義務だとかなんだとかを重視するよりも、自分の快楽を重視しようってことだよね。
スピーカー 2
そういうことです。
スピーカー 1
むちゃくちゃ今では当たり前だけどね。
多分個人主義に似たような感じだと思うんだよね。
この頃は珍しかったってこと。
そういうことだね。
いいでしょうか。
時限前250年。
地動説の知事。
アリス・タルコス。
知らないの?俺これ。
誰なの?
普通にギリシャにいる天文学者のね。
この人は、この時点で計算によって、
地球は中心だということを証明してる。
でも無視されました。
当然ね。
スピーカー 2
こういう資料を後のコペルニフクスとかが発見して、それをまとめた。
スピーカー 1
コペルニフクスはちなみに1543年に地動説を出したんだけど。
スピーカー 2
1800年以上前じゃん。
スピーカー 1
めちゃくちゃ前じゃん。
本当?
そういうことない。
つまり、ルネッサンスみたいなことを言われてるじゃん。
それはギリシャのやつを発見してもう一回やるみたいな。
本当にコペルニフクスは地動説の子供じゃない?孫とかじゃない?
そうだね。
すごいな。
すごいと思うんだよね。
09:01
スピーカー 1
本当だったらすごいね。
そういう文献がイスラム圏に流れてたっていう話で。
それよく聞くよね。
コペルニフクスの西暦1000年くらいに有名なイルミホワのターバン被った科学者。
光の父と呼ばれてるんだけど。
何じゃそりゃ。
月の影を観測した。レンズとか開発して。
すごいじゃん。それ書いとかんの?
そう思ったんよ。でもちょっとね、光の父までいくとデカすぎるなってさ。
ちょっとね、FF14みたいになるしね、名前が。
お父さんね、それ。
ちょっとね、やめてる。
なるほど。
書いてもいいと思う。
ヨーロッパが寝ぼけてる間、一応しっかりした人もイスラムにはいたよって。
なるほどね。
じゃあいきますよ、次。
ちょっと飛びます。
紀元前45年。
べきほうの父。ユリウスベクジョン。
これはよく聞くね。
カエサルだからね。シーザーだからね。
この人だけ1年を365にしよう、もうこの時点で決定したやつ。
もうこの時点で決定してます。すごいです、正直。
いやすごくはないよね。数えたら365なんだから。
スピーカー 2
数える?
スピーカー 1
365周してるんだから。それ数えればいいだけじゃないですか。
いやいや、どこで切り替える?
ああ、そうか。
何言ってんの?
こう言われればそうか。
え?太陽の位置で決めればいい?
まあ太陽の位置で決めるんだと思うんだよね。
それをしっかり観察しないとできないよね。
まあ確かにね。まだ指導説でもなんでもないのにね。
いやでもアリスタルコスは証明してたわけだから、
それを伝わってるわけよね。200年経ってるからね。
その間に計算をしてたんじゃない?この後だからね。
指導説はもう否定されてたのか。
どっちで言ったかわかんないね。
天動説でも同じ365日は出るわけだから。
ああ、そうか。
どっちでもいいのよ。
なるほどね。
どっち使ったかわかりませんが、これがすごいのは、
ユリウスってさ、Jから始まるんだよ。
12:07
スピーカー 1
ユリウスちゃん7月生まれなんよ。
スピーカー 2
だからジョリウスにしたらしいよ、7月の呼び方を。
スピーカー 1
え?
スピーカー 2
ジョリウス独裁官だからね。
スピーカー 1
最高独裁官だからね、永年。
ああ、自分の名前をつけたってことね、7月に。
そう。
なるほどなるほど。
そしてそれのみならず、7月を31日にしたらしいよ。
ああ、なるほど。一個多くしたんだ。
どんだけオレオレな。
スピーカー 2
だよね。
スピーカー 1
それが今の従来ですか?
そう。で、カエサルのなんだやとかの、すぐ読め。
アウグスプスっていう初代ヨーマ皇帝がいるんだけど、
そいつ8月誕生日だったんよ。
30日だったんだけど、8月。
いや、カエサルに負けたくないって思って、31日にしたらしい。
だから今7月と8月が31日だね。
マジな。
すごいね。
これ知らんでしょう?
うん、それは知らんわ。
アウグスプスってオーガストなんや。
ああ、ほんとだ。
アウグスプスだ。
だよね、Aから始まる。
オーガスト。
なるほどなるほど。
めちゃめちゃ個人的な理由だったのが笑えてね。
そうかね、すごいね。
なんか他にもありそうだね、それ。
他の月も。
あ、ネロやったらしいよ、ネロ。
ネロもやったんだ。
ネロね、10月くらいだったんだよね。
10月ネロになってたんだけど、
ネロボー君って呼ばれてたじゃん。
ボー君だね。
死んだ途端廃止されたらしい。
スピーカー 2
ネロが皇帝の時は31日あったんだけど、10月。
スピーカー 1
一瞬で廃止されたらしい。
なるほどね。
名前も消されたと。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
流行ってるね。流行ってるわ。
10月じゃないか。
皇帝の間で。
スピーカー 2
10月って今も31だよね。
スピーカー 1
10月は?
31だよね。
うん、31だよね。
でも10月じゃない。
スピーカー 2
多分11か9かどっちかだった。
スピーカー 1
まあいいや。
そういう、毎回やるみたいな。
流行りまくってんな。
嫌われてるからそこを停止されたっていうのも笑える。
ね。
残ってる人は尊敬されてたってことだよね。
そうだね。
スピーカー 2
へえ、すごい。
スピーカー 1
面白くて。
15:00
スピーカー 1
あと歴法と紀元法かな?
うん、法。
全然違うものだっていうのは知ってる?
いや、知らん知らん。
歴法は1年を数えるためにあるんだよ。
うん。
スピーカー 2
1月1日を設定して、365日後に2年になるよっていう話。
紀元法はいつを西暦1年にするかっていう話。
スピーカー 1
まあね。
スピーカー 2
別なんや。
スピーカー 1
この時期はキリスト教なんてないじゃん。
だから何々何年何々何年って勝手に地区によって違ってたんや。
日本はね、それこそだよね。
西暦なのでできたのはだいぶ後でしょ?
だいぶ後です。定着したのはそれこそ1500年ぐらいです。
スピーカー 2
だよね。
スピーカー 1
キリスト教が十分に広まってないとダメだもんね。
ローマとかは早い段階でやってたんだけど、最終的には大公開時代です。
あー、帝国ね。
了解了解。
以上でございます。
はいはいはい。
とりあえずこれが紀元前の父たちでした。
紀元前父、ファーザーズですね。
そうそうそう。
紀元前ファーザーズ。
そうなんやね。ここから先に進むと悲しいことに次1400年になるんで。
飛びすぎてる。
人類。人類よ。ほんと。
これちょっと補充してから続きやったほうがいいかな。
そうだね。キリがいいところでいいんじゃないですか、今ね。
いいよね。
補充できるかな、この間。できなさそうな気がするな。
一応さっきチラッと出た1000年あたりのアーバン科学者。
これは入れたほうがいいね。
無理には入れたくないよね。
だって俺らが、ってことでしょ。俺らに衝撃を与えたものだっていう基準があるから。
スピーカー 2
そうなんや。
スピーカー 1
ちゃんと読んでからにするわ。
なんか光のなんかを言われてもな、すげえと思わないとね、やっぱり。
そう、すげえと思わないとダメ。
一社さんぐらいすげえと思わないとね。
スピーカー 2
確かに。
スピーカー 1
全身麻酔とかね。
あれはすごいね。
全身麻酔はやばい。
スピーカー 2
全身麻酔はやばい。血液循環がめちゃめちゃ新しくてびっくりしたんだけど。
18:04
スピーカー 2
なんで?1600年ってそんな新しい?中世では。
スピーカー 1
今俺らがわかってるからそう思うだけか。
スピーカー 2
いや血液循環してるだろうって思わない?
いや思わない。
スピーカー 1
じゃあ今日はこのくらいでいいですかね。
スピーカー 2
ではまた。
スピーカー 1
このシリーズは続きそうですね。
一応現代まで続きます。
まだ増えそうだし。
18:49

コメント

スクロール