00:06
今回は勝手にリクエスト収録にいきたいと思います。
処方的な質問なんですけど、自分の放送だったり、他の人の放送というのは倍速で聞いてますか?という話でございます。
私は、自分の放送は100%2倍速、マックスの速度で聞いております。
スタンドエフの場合は、マックスに2倍速だから2倍速にして聞いております。
これはね、自分の声がめちゃくちゃ嫌だから、遠倍で聞くと聞けない、耐えられない。なので2倍速で聞いております。
他の方の収録というのは基本的に2倍速なんですけど、歌枠だったり、あとは朗読劇みたいな収録をされている方がいらっしゃるので、
そういうエンタメ要素が強いものに関しては、2倍速を切って倍速じゃなくて等倍、1倍速みたいな感じで聞いております。
それ以外の収録というのは基本的に2倍速。正確に言うと2倍速じゃないと聞けない。
他の動画、YouTubeだったり、TikTokは違うか、YouTubeとかね、それも結構学び喚起をよく見ているので、
倍速だとだるくなって2倍速にしてますね。
ニュースピックスの動画に関しても、あんまり言い値しなくなって、後か後追いで2倍速で聞いていたりしますね。
あまりにも早すぎる人もだんだん慣れてきたから、基本的に2倍速かなと思っております。
ちょっと短いですけど、今回は勝手にリクエスト収録。
自分の放送だったり、他の人の収録、ラジオ収録というのは、2倍速、マックスの倍速で聞いてますかという話で、
基本的に私は2倍速で聞いておりますという話でございました。
では、このように聞いていただいてありがとうございました。またね。