00:06
今回、FiNANCiE 新しいコミュニティについてお話ししようかなと思います。
赤犬赤猫、こちらはレッド系のプロジェクトのミームトークン第11弾ということで、
トークンバトルで犬猫たちの命を救おうということで、
赤犬赤猫大戦争を通じて社会的意義のあるプロジェクトの構築を目指しますということで、
こちらのプロジェクトは、犬派と猫派という親しみやすいテーマを通じて、
楽しみながら動物保護や社会貢献を実現する仕組みを提供していきたいと考えております。
赤い犬と赤い猫ちゃんのアイコンが可愛らしいプロジェクトになっております。
レッド系だから、多分レッド系のALというのがあるのかなと思っています。
今のところもうすでに、昨日からオープンしたんですけど、メンバー2111名という感じでございます。
あとはマネージャーさんとかどうなんだろうね。
ちょっとざっと見ていきたいかなと思っていますけど、直近ではいないかな。
わからない。あれ、私は?私はどこ?
だいたいフォロワーさんと同じ時期に始めているかな。そうなんだよね。
マネージャーさんが、あれ、私より下なの多分。
いない。いない。多分いるはず。いるはずなんだけど。わからない。
やっぱり2000名もいるとね、さっと追えないですよね。
レッド系のね、いつもオーナーされているZMさんというもんだっけ。ZMと書いてZMって読むはず。
その方がマネージャーなんですけど、その他にマネージャーさんっていらっしゃるのかな。ちょっとわからない。
今のところ一人しかまだ発見されていないんですけど、
レッド系だったら安定してるでしょうって話なんですけど、
多分私がレッド系を支援していないから、言えるっていうのはもらえなさそうかな。
ただMemeトークンなので、どっかのタイミングで買うと思っております。
ただちょっと気になったのが、ニンニンコマンっていうコミュニティがあるんですけど、
こちらもね、Memeトークン第10弾と11弾が連続してコミュニティオープンするのって結構珍しいかなと思って。
だいたいね、Memeトークンって時期を少しずらす傾向があるかなと思ってたんですけど、
03:01
どうなんだろうね。運営してる人が全然違うから、被せてもいいんだろうなっていう感じなのかなと思うんですけど、
どっちを応援するって言われたら、やっぱり赤犬、赤猫の方がいいかな。
私がね、一応ね、にゃこじゃん派、そしてね、コミュニティに貢献しようかなと思ってるんですけど、
どうなんだろうな。Memeトークンってあんまり盛り上がってない感が。
いつものね、たぶんね、あのなんだっけ、Memeトークンランキングもね、
にんにんこばんの方のデイリーランキング見てるんですけど、いつものメンバーだなっていう感じでございますね。
この人たちどうやってお金ね。
そのね、年収とかいくらなんだろうなみたいな資産どれぐらいなんだろうなと気になりつつね、見てるんですけど、
本当にいつも通りよくね、見るランキングよく載ってるなっていう人ばかりでございます。
レッド系はたぶんALとかどうするんだろうね。
やっぱMemeトークンだからMemeトークン枠20名あるのかな。
20名プラスレッド枠になりそうな感じがしますね。
私はたぶんALもらえないから、いつも通りファンディングじゃなくて、
マーケットオープンしてからの購入になりそうだけど、
まあね、それなりにはレッド系だから盛り上がりそうな感じはしますね。
ということで、1個分になりそうなので今回は、
フィナンシア新しいMemeトークン11弾のコミュニティでございます。
赤いの赤猫についてのお話でございました。
ではここまで聞いていただきありがとうございました。またね。