00:01
多分、またこれBG大きいですよね。
はいどうも、zaboでございます。ベースボールカフェキャンチューセン。本日はラジオトークのライブで公開収録でございます。
本日のゲスト、千年さんと松岸さんをお招きいたしましての近鉄バフォロー特集でございます。まず自己紹介を振っていきます。千年さんです。
千年です。皆さんよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
大好き千年です。ありがとうございます。
よろしくお願いします。松岸さんでございます。
どうもよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
今日は公開収録しておりますので、事前の打ち合わせでも言ってましたけども、
高層三年、やっとこそ叶った企画でございます。
ありがとうございます。
その説はどうもすいませんでした。
ということで、いよいよ近鉄バフォローズの特集ができるぞということで、
コメントくださった翼さんも、近鉄反旧南海など、あるいは消滅球団が大好きな彼なんですよ。
その方呼んだほうがよかったよ。
俺本当に何も勉強しないで来ましたからね。
今日は近鉄バフォローズの思い出を語ってもらえたらいいなと思ったので、
別にデータを生むのではなくて、主観を教えていただけたらと思うんですけども。
まず千年さんね。千年さんっていっぱい番組されてるしキャリアも長いから、いつもどこの番組か忘れちゃったんですけど、
野間が入団してきたときに、「俺のアワノのエースの座を奪うな!」って言ったでしょ?
この人は近鉄ファンだったんだと思って。
あとは松岸さん。松岸さんは2017年2月に館長邸で共演させてもらったときに、近鉄時代のスーパースターはマニュエルだったってお話をいただいたんですよ。
小学校のときはそうでした。
この2017年2月の館長邸、これがたぶん僕が勝手にMC始めた時期なんですよ。
初めてインタビューした相手は松岸さんだったと思います。
こんな入り口でポッドキャスト始めていく格好になってきたといったかたちになってます。
松岸さんのほうが昔、千年さんに比べて古い近鉄からご存知だったんですよね。
03:05
まず最初のヒーロー、チャーリー・マニュエル、松岸さんの印象が残っていれば、ぜひお話だけだと思うんですけど。
有名なんですけど、あごにレッドボールをくらって。
八木佐藤六ってロッテのピッチャーから、世級上でくらって。
結城したんですけど、しばらくしたら出てきたときに、アメリカンフットボールのあごのタイプみたいなのがあるじゃないですか。
あれをあごガードにして。
そこから逆転でホームランを取ったっていうのが。
ホームランを取ったのが1979年ですかね。
生まれた年だ、これ。
40年以上前。
あ、だからあのとき?日本シリーズ行って、えなつの25、6級のとき?
えなつの25、6級のときか。
そのとき松岸さんは何歳なんですか?
10歳です。
わー、10個違うんだね。
21級らしいです。25、6級って教わったら21級なんですね。
ネタじゃんか、いつも言ってるじゃんか。
ネタやと思ってた。
いやいや、ネタですネタですネタですよ。
青年さんは、たしかえなつの21のときのキャッチャーされてた方のお店でお酒飲まれた?
水沼さんですね。
広島にお店やってて、
ちょっと濃厚速で一回倒れて、夫婦でされてるんですよ。
夫婦さんが小料理を出してくれるんですよ。
オーダーしてないのにどんどんつまみが出てて、それがただなんですよ。
思うまい店みたいな感じになってるんですよ。
えー、そうなんすか。
そうなんですよ。
みんな聞くわけですよ、あのときのこれはどうだったんですかって。
野球時代でよく言ってたのが、エピソードとしてスクイーズを外す場面があって、
あのときはしかもカーブで外してたっていうの。
そのときの真相は本当はどうだったんですか?聞いたんですけど、それどうだったんですか?って言ったら、
そのときなんですか?ちゃんと聞いてなかったんですか?
みんなタモツとか、そのこそ広島ファンのセブンちゃんとか、
結構いたじゃんこさんとか、
名立たる人がいっぱいいる、みんなテンションが上がって聞いてましたけども、
僕はもうその奥さんと反省はねー。
あと、若い広島のこういう子なのよとか、その裏話をずっと聞いてて。
そっち聞いてたんか。
ああ、野球ちゃんのあの話聞いてるって言ってて、片耳こう。
確かそろそろそうだったよ、みたいな話はしてたような気がしたな。
06:02
そうですね。確かにえなつのニジに聞いたら語り草になりますもんね。
で、このときの動画消してるときの、
あれは仲悪かったんだ、俺ら本当はみたいな話をしてて。
水沼さんとえなつさんが仲が悪かったって話ですか?
確かに。カチンって来たけど優勝したから怒らんかった。
いや、水沼さんとえなつさんじゃなくてね、
誰かが調子乗ってテンションが上がってマウンドで集まるときに、
なんかこうなれなれしく、
このときこのときみたいな映像を見ながら、
あれだろう、めっちゃムカついてたって聞きましたよ、確か水沼さん。
水沼さんはものすごい良い人でしたよ。
そのときはけっきさ感というかね。
お店ではずっと日本シリーズだったり当時の映像がかかってるわけですね。
今と対比とかだったりね。
すみません、ごめんなさい。
チャーリー・マニエル、当時3年前の資料をちょっと僕が作った資料を見てみますよ。
1976年、これ僕が生まれた年なんですけど、先年さん、
さっきホームラン取った土地に生まれたって言ってたけど、
76年僕が生まれた年に、まずヤクルト入ってるんですよね。
そうそうそう。
ヤクルトで84試合に出場しましたし、2割4分3人、11本、32打点という形で、
1年目そうだったんですけど、2年目は3割1分6人、42本、97点と大ブレイクですよ。
ヤクルト2位に貢献しましてと。
3年目も結構いい数字を残してから、4年目に金鉄に移ったと。
ということですよね、松木さんね。
79年ホームランをリーグ優勝に貢献、MVP獲得などをしまして、
5年目、3割2分5人、48本、129打点で2年連続優勝に貢献ということで、
随分と優秀なスケット学部人の印象ですよね。
そのままヤクルト戻るんですけど、
ヒローカ・タツローがヤクルトの監督になって、うまくいかずに帰国と。
出たヒローカ。
その1979年、80年と金鉄が優勝したオーダーですけども、
それから千年さんもし聞いてもわからない人が多いかもしれないですけど、
一応スターディングライトアップ行ってみますけどもね。
行きましょう。
1番センター・ヒラノ。これは79年です。
1番センター・ヒラノ、2番ファースト・小川、3番ライト・佐々木強介。
4番・DH・マーニエル。5番・レフト・栗橋。
6番・セカンド・アーノルド。7番・ショート・長尾。
8番・サード・羽田。羽田ですかね。羽田ですか。
9番・キャッチャー・有田です。開幕投手は鈴木啓史でしたといった形で。
09:05
佐々木強介は千年さん知ってますよね。
知らない。
阪神で大コーチしましたよ。
え、いつ?
結構前かな。T君調べろ。
あー!分かる分かる分かる。顔がキツい人ね。
それで結構揉めたんですよね。選手から嫌われてて。
それは鈴木啓史。
福止めを引いた人ですよね。
そうそう、ヨシマが言った人。
赤封閉めてドラフトに挑んでってね。
さっきのウェヌスの21球で惜しいファールを打った人。
あー、みんな言ってるね。
あ、結構言ってる?
いや、翼さん入ったほうがいいよ、これ絶対。
翼さん入ります?
翼さんちょっと招待してみましょうか。
よし、やってみましょう。
昨年末に館長邸でご一緒させてもらったこともありますが、さあ入ってくれるでしょうか。
誰かの後ろで次元爆弾鳴ってますよ。誰かの後ろで次元爆弾が聞こえるんですけど、さっきから。
チッチッチッチッチッチーって誰だろう。
あ、これね、僕のBGMですね。
あ、BGMかこれ。
これ切りますか、BGM。
いや大丈夫ですよ、ごめんなさい。
この辺にしよっか。
シャミセンの音でしてね。翼さんいらっしゃいませ。
すいません、僭越ながら。
はじめまして、すいません。
なんかズズッしか上がってきてる。
いや絶対僕らより、僕っていうか松岸さんとお二人で喋ったほうが、僕はちょっとガヤを置きますので。
僕はちょっと資料と記録でしか、記録で追っかけてる人なので、ちょっと記憶っていう形では弱いタイプなので、そこは全然ダメなんですけど、いいですかなんか。
ぜっぜっぜっぜっぜっぜっぜっ。よろしくお願いします。
そうそう、延長チケットを使っておかないといけないね。
はい、ということで、今打線の話をしました。
党主人に行ってみましょうか。
村田辰美っていうヒゲのピッチャー、プリスミックでも活躍されてる。
12勝8敗、3.42。
伊本、15勝4敗、3.68。
伊本ってわかんないんだよな。
松岸さんご存知ですか、伊本選手。
あー、名前知ってます。
当時15勝ぐらいですとか、もうローティンの柱みたいなピッチャーだったんですかね。
柳田っていう選手は11勝13敗、鈴木啓社は10勝8敗、太田浩二が7勝4敗といったかたち。
ああ、太田浩二ね。
うわ、でかい。イケメンのね。
イケメンのですね。
高専優勝、横専のヒーローっていうかね。
12:03
岸田高校の彼ですよね、確か。
そうそうそうそう。高専のヒーローですね。
今ツーハンのなんか出てますよ、ツーハンのやつ。
ツーハン出てるの?そうなんだ。
この打戦ほとんどの、ほぼ固定ですかね。
あと梨田さんだとか石渡さんですとか、福井さんですとかね。
福山さんはお嫁さんのお父さんですからね。
この辺が一軍選手でいるわけですけども。
レギュラー選手とほとんどが2桁フォームランを放っているんですよ。
このときの2位とかわかるんですか?2位はどことか。
あ、これね、僕せっかくなんで。
すぐ出てくるやん。
今本持ってるんで。
あ、資料お手持ちですか。
ほんでですか。
3位に1本ハム、4位に乗って、5位南海、6位西武。
西武って意外。
西武はだから打つって1年目なんですよ、所沢に。
ああ、そういうことですか。
その前に石鉄のとき?
クラウンライターじゃないですか。
真由美だ、真由美。
そうですね、真由美。
去年ね、そのとき以来の再会になったんで。
そのとき以来なんだ。強えな、西武。
40年以上ぶりってことですか。
西武すげえな。
1979年というのが旧男装説初優勝ですか。
初優勝ですね。
初優勝です。
その翌年も、80年も優勝するわけですけども、
スターティングラインナップには、山本和則ってね、和山本ですよ。
あー!はいはいはい。
なんか入ってたりします。
開幕当初、鈴木啓治だから有田さんが受けるわけですよね、開幕戦はね。
梨田さんが受けるんですかね。
いや、梨田はほとんどなくて有田さん。
鈴木さん以外は梨田さんが受けるんでしょ。
そうでもないのか。
鈴木啓治は有田ですが、1試合か2試合ぐらいしか梨田は受けてないはず。
ないですってね。
この年ですね、1980年は、一部にはいなかったんですけど、
元オリックスの監督さんで、森脇さんってイケメンの。
ああ!はいはい。
今中日のコーチしてるのかな。
が、球団に所属してるんです。
ロッテ、ロッテ。
今ロッテでしたっけ?ロッテ、ロッテです。
15:01
あの人が近接でしたっけ?
いろいろサニアにくっついてるんですよね。
ああ。
広島とか。
何回もいなかったかな。いろいろやってるんですよ。
何回から総代になったかな。
そうですよね。
あの人は綺麗に遊んでると絶対女とか寄ってきそうなのに、なんもスキャンダルないですよね。
綺麗に遊んでるんでしょうね。
いや綺麗に遊んでるんだよ、だから。
おはようちゅだっけ?なんだっけ?
そうそうそう。
罠豊かですね、それ。
罠豊かさんね。
星七さんでおなじみのね。
ちょっと話は変わりますけど、星七はデビューしたての頃はモノマネ王座決定戦の情報候補だったんですけどね。
いやそうですよ、七ちゃんは。
そうなんですよ。ラッキーセブンなんて言われてね。
七ちゃんはね、もう。
でも松田聖くんのモノマネ以外は僕知らないですけどね。
ああそうですか。僕も今言われたらピンとこないな。
この80年の秋に後の中心選手になる石本というピッチャーだったり大石大次郎とかが撮ってますね。
わーここでも。
大石大次郎が。
大石いいよね。
すごい。
そうですね。
これが猛将と言われた西本幸寛さんが作った金鉄マファローズの大輝黄金時代と言えるんでしょうか。
そうですね、ザックショーからの卒業っていう感じですね。
そういや、翼さんスタイフでの収録の配信で西本幸寛のモノマネされてましたよね。
あ、してました。はい。
いいんですかそれ。やってもらうんですか、今からこの流れは。
この流れはやってもらうんですか。
いただけるんですか?
まあ似てるかどうかはともかく。
西本さんの肉声って聞いたことある人どのぐらいらっしゃるんですかね。
でも僕や松木さん、プロ野球ニュースの解説してましたもんね。
そうですね、84年の日本シリーズのプロ野球ニュースの解説とかやってらっしゃいましたからね。
ナッチューノっていう方が片方が西本って言ってましたけどね、確かね。
西本遥さんですね。
そうですね。すいません、一回邪魔をしますけども、
今旅行練習をする時間をね、私がつなぎますから。
ありがとうございます。
じゃあもうやっちゃいましょうかね。
79年、昭和54年の日本シリーズの9回の場面というのは、
いろいろ言われておりますけれども、
しかしあのスクイーズに関しては、私は判断というのは間違ってはなかったと思ってるわけですね。
っていう感じですかね。
思ったより長尺だったっていうのが面白いですね。
ありがとうございます。素晴らしいですね。
18:00
意外と長尺でした。
西本遥さんのモノマネする人、初めて聞いた記憶がある。
ほんとですよ。
ありがとうございます。
結構ね、つぼすさん、モノマネ立ち立てらっしゃっていろいろしてらっしゃいますもんね。
振りたい、振りたいね。
クレーナーのブタとかもできますもんね。
あれ出た?箱水。
まあそれは後にしましょうか。
あとで近鉄で行きましょうか。
近鉄発表、近鉄だったら。
えっと、てな感じですよ。
松木少年が憧れた禁止バファローズ。
僕はこの辺ぐらいまでしか押さえてないんですけども、
松木さん方、ご不足があればぜひ。いかがですか。
僕もそんなにはないです。
近鉄ファンが当然増えたんですよ、小学校のとき。
優勝、2年連続優勝したから増えたんですか。
ファンクラブの帽子って、3色の帽子。
紫色の刺繍で近鉄バファローズって書いてあるじゃないですか。
ファンクラブの金色の帽子。
糸で縫ってあるやつを、
ほくらしにかぶってきてる同級生がいっぱいいました。
そうなんすか。
ここやここやーって、金色の糸を。
ええやろー言って。
ええやろー言って。
自慢の品ですね。自慢の一品ですもんね。
なるほどなー。
じゃあいいですか。せんねんさんミュートになってるけど、せんねんさんがお聞きしたいと思います。
お湯割りのお湯を沸かしてってちょっと音がするなと思ってください。
ああ、ケルヒャーですか。ケルヒャーじゃないわ。
まあいいや。
せんねんさんが一番大好きだった阿波野秀幸さんのことを僕は3年前に調べてるので、
これを丈夫させるために読んでいいですか。
お願いします。
はい、阿波野秀幸。1986年ドラフトでアジア大から金鉄に入りますけれども、
巨人対応金鉄の3球団競合で金鉄が当たりくじを引くわけですね。
で、巨人はハズレ1位で木田康夫を取ります。これ今ハムでコーチしてますよね。
で、対応ハズレ1位はデニー・トモリでした。
デニー・トモリは今巨人で海外スカウトしてますね。
え、そうなんですか。
で、阿波野秀幸は後に巨人で横浜屋3年と。
そう、だから行くんだね。すごいですね、それ話聞くと。
そう、ドラフトで3球団競合したけど、結局3チームと行くという形になります。
すごいな、それ。
21:02
で、ルーキー・ギアットナルは1987年に15勝いたしまして、
あとは両リーグ最多の201打3勝、それから249点にイニングストー級界を達成いたしまして、
ライバルの日本ハム・西崎を制して新人を獲得いたしました。
そう、西崎もね。今西崎の娘さんはアイドルなんでしょ?
あ、そうなんですね。
声優とかやってますね、今。
あ、声優?
へー、この西崎・阿波野ともにイケメンっていうこともあるんですか?
イケメンですよ。イケメンですね。
同時期に活躍した渡辺久信ですとか、
このイケメンなんて言われて、トレンディーエースの時代なんて言われた?
あら、エンジェルじゃなくてね?
トレンディーエンジェルじゃなくてね。斎藤さんじゃなくてね。
斎藤さんだぞってね、なるほど。
阿波野選手はルーキー・イヤーから大活躍。
1年目中4勝、2年目中4勝、3年目中9勝とね、ポンポンと勝っていくわけですよ。
4年目に10勝、この年に野望が入ってきたわけですね。
たぶんこの時期に、青年さんがエースの座を奪わなくていいと思った時期なんでしょうね、きっとね。
そうですね、そうですね。
この時期ね、実はね、県西急防空傘って西部から散々、しつこく、
市財中断してまであれ防空ちゃうんかって、伊原が言い出して、それで潰されたっていう。
いや、伊原。
伊原。
なるほど。
有名な話です。
あとあれもありましたよね、確かに二段モーションが禁止になった時期でしたっけ。
うん、それもあるし。それでナーバスになってしまって。
そうですね。
弱いんかい、メンタル。
ここはちょっと二桁勝たなくなってきますけども、
さっきも言ったように各球団を釣りながらリリーフをしながらってね、結構長い間現役ができたような気がするんですよね。
そうですね。
去年までは中日でピッチンコーチでしょ、確か。
そうですね。中日でピッチンコーチしてましたね。
アジア繋がりね、ヨダさん。ヨダ軍団の距離。
ああ、そうだ。アジアだ。
あと1994年、鈴木啓史監督との画質もあり、個人、高田とトレードがあったんですよね。
あら、出た、阪神のコーチに。ありがとうございます、高田さん。
高田さんとの交換トレードは、キョウジンで3年。
さらに3年後は横浜で3年活躍をしています。
ちなみに横浜では98年、50当番してますよ。
24:00
いや、すげえ。
防御者は4.67だったんですけどね。
ということで金鉄8年、キョウジン3年、横浜3年、計14年の現役を年数で。
まあ14年投げたら十分ですよね。
まあね、エースプラスがね。
ダブルヘッダーの時とかね、あの時バンバン投げてましたもんね。
そうでしょ。
ということでダブルヘッダーの話も出ました。
1988年と1989年のお話をしてみたいかなと。
うわー、これ一番いい時。ここだけです、僕は。
あ、そうですか。一番やっぱり思い出深いんですよね。
監督は名称と言われた大木がきらさんでございました。
大木がきら1年目の開幕スターティングラインナップをご紹介してみましょう。
あー、グダさん、うわー、テンション上がるやろなこれ。
1番セカンド大石大次郎。
うわー、来た、もう来たやん。
2番センター新井雅弘。
3番DXオグリビー。
4番ファーストデーミス。
あー、そっかそっか。
5番ファースト、淡口健次。
6番サード、金村よしやき。
出た、金村。
7番ライト、鈴木貴久。
8番サード、梨田雅隆。
あ、梨田雅隆いんの?
足立俊也か、俊也か。
開幕投手は、淡野秀行でしたと。
うわー、すごい。
はい、というスターティングラインナップ。
次世代の選手が対等してくるという形になってます。
キャッチャー山下とかね、高幸ですとか、
マッチンという選手が出始めた。
あの村上、それこそ中日のコーチしてた?
そうですそうです。
あいつはね、選手時代熱くて好きだったんですけど、
コーチのときが嫌いだったんですよね。
選手構えるか知らんけど、デッドボールあったらあいつが待つときに切れてくるんですよね。
あいつ腹立つわー。
マジ腹立つ。
景気時代ね、村上専門のファンの女の子がおって藤井寺で、
ダボールのプラカードかけて、「村上さーん!」
試合関係なく盛り上がってるお姉さんたちがいました。
こいつのせいやろ。こいつのせいやわ。
シュンタガールと同じですよ。
早田ね早田ね早田。
早田ガールと同じですよ。
この1988年シーズン途中で加入したのがライフ・ブライアントです。
そう、タイマーで。
74試合しか出てませんけども、3割7輪、ほぼな34本、打点73と大爆発です。
うわーすげー。
初日さんありがとうでした。
当時外国人枠が少なかったんですよね。
27:01
余ってたんですよね、確かブライアントが。
ゲイリーとかおって全然出られなかった。
ゲイリーとかが現地にいましたからね。
2枠しかなかったんですよね、当時ね。
2位だったんだよ。そうそうそうそう。
あと若手では三山とか古久保とかこの辺が出てきました。
古久保ー!古久保ー!
2002年のときも優勝メンバーいますよね、古久保。
いると思います、はい。
古久保ー!古久保…ちょっと古久保って今お祝いに飲みますね。
東亜主人で言いますと、サイさんで出してます、アワーの。それから大野ですよね、サワーのね。
山崎慎太郎、ヨシーさんもね、よかったよね。
超強いじゃん、これ。超強いですよね。
で、おなじみの事件ですけど10.19で出ました。
あ、見てたの?え、どこで?
あ、家かよ。いや俺も見てたわ、それ。
ただね、この一戦、パリリーグの禁鉄対ロッテナンっていうゲームは、なかなか全国放送がないカードなんですけど。
ニュースセッションの前にやってたんじゃなかったでしたっけ?
途中、ゲーム中からね、全国中継2回。
This isプロ野球!っていうやつでしょ?あの有名な。
だから残念ながらこの年は優勝を残してしまいますが。
そうだねー。
そうですねー、2試合目がね、あれだったんですけど。
いいですよ、いいですよ。
2試合目引き分けだったんですよ、確か。時間切れで。
なんかダブルヘッダーの1試合目で勝ったのを喜びすぎてロッテが切れたんですよね、確か。
あ、そんなこともありましたかね。
アリトーだそう、ロッテの監督がアリトー、そうそう。
抗議があるとき?これ。
抗議があったんですよ。3時間半ルールかなんかで時間切れになっちゃって、
禁鉄は2勝しなきゃいけない、このダブルヘッダーどっちも勝たなきゃいけなかったんだけど、
結局最初の試合しか取れなかったっていう。
そうだ。
このときね、向かって毒づいたんですよ、アリトーこれ。
うわー、その当時の音声あります?
えへへへへ。
あー、ないのか。アリトーでいいですか?私ちょっと脱線しますけど。
アリトー、三島監督だったと思います。
その脱線しますけど、アリトーさんから僕直接指導もらったことあるんですよ。
あのー、少年野球で撮影されたんですか?
少年野球で、あの名球界が来て、鹿児島県の泉市っていうところに球場ができるということで、
こけら落としに来てくださって、名球界の面々が山本浩二さんだったりとか。
金田さんもいましたね、金田さんも。
あー、はいはいはい。
中日野高木さんとか森光さんとかもいて。
30:05
おー、ジョイナス。
ポジション別に、僕当時中学校のときはサードやってたので、
中学校卒業して高校入る前に、冬の時期に。
僕サードでアリトーさんが指導してくれて。
まずちょっと待てと。お前らまずグローブなんか持つなって。
類艦を素手でキャッチホールさせられたんですよ。
このおじさん誰?って思ってたの。
あいつかよ!って思って。ロッテのときのあいつだよな!と思って、後でムカムカしてたんですよ。
でも当時思えば、すげえ経験させてもらってるなと思う。今思えばね。
今やったら大問題でしょうね。
親父の家裏がテンション上がってるわけですよ、要は。
息子がアリトーに教えてもらってるぞ!みたいな。
そんな時代ですもんね。
すいません、アリトーさんのこと。
あ、ボリンティスさんがロッテの監督、カネヤンじゃなかったでしたっけ?
カネヤンだったと思うんだけどな。
カネヤンは70年代なんですよね。74年に日本一になってるのがカネヤン。
カンドベース付近で抗議してるのが長いのがアリトーがね。
カネヤンはね、なんかあの、ヒゲの太った金鉄の外人を蹴ってるイメージがあるから。
そうそう、チンプレイね。
この後ですよね、だから。アリトーさんの後じゃないですか?
そうそうそう。
アリトーだったような気がする。
あ、ごめんなさい。ボリンティスさんもすいません。ごめんなさい。
いうことで、翌年です。
トレバーね。そうそう。トマトは同い年やな、やっぱり。
トレバー、トレバー、そうそう。
89年、大木監督2年目のシーズンでございます。
先にラインナップご紹介。
1番ショートにマキシシが入りました。
2番セカンド、大木。
3番レフトに新井です。
4番スリーチ、ブライアント。
ブライアント来た。
5番ライト、鈴木。
6番ファースト、ドットソン。
覚えてねーわ。
6試合しか出てないんですって。
リベラっていう新外国人が入るわけですね。
リベラって言いましたね。
ボクサーもやってたことがある人ですよね。
7番セイター、村上。
8番キャッチャー、山下。
9番サード、足立。
開幕投手は、アワードといった話になってます。
マキシさんが言いかけましたよ、外人の特に。
僕らの応援歌が、リベランマイルドって当時流行ったタバコのCMソングだった。
あ、そうなんだ。
タバコのCMじゃないんですか?
リベラン。
自由だね、今日みんな。
リベラン。
投手陣、前年と同じように、アワードの山崎慎太郎、吉井と入りますが、さらに加藤哲郎が入ってきます。
33:07
出た、加藤!
言ってないんだよ!
言ってないんだよ、みんな、加藤さんは。
今は焼肉屋さん。
そうそうそうそう。
結構高級めのね、高級めの焼肉屋さんですよ。
あ、そうなんだ。へー。
コケ水にはさ、言ってないんだから、それは。
言ってないんだよ。
相手が巨人だから、ああなった。
そうそう。
で、えーっと、ここでもですね、10.12っていうような、あのー、なんでしょうね、旧誌に名を残すゲームがありまして、対セーブ戦ダブルヘッダー、セーブキューロです。
ね、ブライアントが入試戦も与えて4打席連続本類だ。
見てました、これもテレビで見てました。
テレビかい、結局。
いいやん、そんな。
あるからだよね。
時代的に東雄とか工藤とかこの辺の相手にしたセーブですよね。
そうです。
そうそうそうそう。
ね。
渡辺でしょ、渡辺。
なべきゅう。
渡辺から。
なべきゅう。
で、セーブ優位だろうと思われてたんですけども、このゲームで金鉄マジックが点灯しましてね、セーブ自力部位が消滅いたしまして、金鉄の優勝といった形になりましたよと。
はい。
で、加藤哲郎で盛り上がりましたけどね、日本シリーズは巨人とやりまして。
巨人に対して3連勝した金鉄ね。
3連勝すんなよ。
加藤哲郎選手のインタビューでね、火がついた巨人が逆に4連勝しましての日本一を決めましたといった年でございました。
僕この日本シリーズのとき小4なんですよ。
小4。
日本シリーズというかこの年小4なんですよ。
で、日本シリーズのときに、巨人ファンばっかりなんですけど金鉄ファン、で俺ソフトしてたのでソフトの先生が担任だったんですよ。
えー。
で、そのときは昼やってたんですよね、デイゲームも。
はいはいはい。
日本シリーズ。
そうですね。
一応クラスにテレビあるじゃないですか。
はい。
NHKしかいってない。
教育テレビを見るためにね。
そうそう。そこで昼休みとか流してくれたんですよ。
いい先生ですね。
今でも同窓会来てくださるすごいいい先生なんですけども。
へー。
もうね、そのときの盛り上がりはよかったし。
だから、ようわからんけど、とりあえず千年が応援してるところと、他の巨人ファンが応援してるところ派で別れてくれてね。
ははははは。
そうそうそう。ようわからんけど、金鉄はお前が応援してるんだったら応援してやるわって応援してくれて。
なんかオープンとビジターの絵みたいですね。
そうそうそう。思い出なんですよね。青春というか、なんかこう懐かしいなって。それを思い出すんですよね、いつも。
へー。
悪い感じにならないですよ。別にいじめとかね、俺が一人でもう金鉄だからアホみたいなこと言われるわけでなく。
ちゃんと先生も一緒に見てますから。
36:01
そうそうそう。そういうもんならず、すごいいい雰囲気の、今思えば。あの先生が素晴らしかったね、だからね。
なるほどね。今ちょっとストーブが鳴いたので延長ボタン押していきます。ちょっと待ってくださいね。
あ、大丈夫です。ストーブは鳴るのね。
はい。
換気押さないといけない。いや、延長ボタン、換気してくださいよちゃんと。一酸化炭素中毒大丈夫ですかあなたは。
あ、大丈夫です。
はい。
はい。またタイミング見てやります。
えーと、そうすると、日本シリーズを逃すといったところまで話しましたね。
で、この年の秋ですよ。
ドラクト1、ノモヒデオ。
ノモがね。
ドラクト2にヨシイヒロウと、エースとヨパンを獲得ですよ。
ヨッシー?石井でしょ?
石井ヨシオウ。
石井ヒロウ。
石井ヒロウ。
エースとヨパン一気にドラクトで取りますんでね。
ただこっからなんだよね。
で、せいねさんはこっから徐々に近鉄から離れていくわけですか。
そうなんですよね。こっから阪神にちょっと寄っていくというか。
なるほどね。
ちなみに、さっきまで話してた日本シリーズ。
僕が当時大好きだった中畑清の引退ゲームも日本シリーズでしたから。
あーそうだ!
いい寺でね、そうそうそう。
もう最終戦は悔しい。泣いてた思い出があるな。
小松とかもね、サンリーベース回るところにベンチにバカとか言いながら走ってたのを覚えてるんですよね。
ですね。
悔しくて。
悔しくて小松。
そんな小松さんは今年から三軍監督をしてください。
巨人のね、戻るんやなと思って。
ということで今日はですね、松岸さんが大好きだった西本監督時代と、
それから千年さんが大好きだった大木監督時代の金鉄のお話をさせていただいたんですけども、
結局パリリーグ制覇は4度してて、日本一にはなれなかったという。
唯一なんですよ。金鉄だけが唯一日本一になってないんですよ、確か。
なれてないですね。
そんな金鉄の話をですね、3年前にしたかったんですけれども、やっとこさ、成仏できることができました。ありがとうございました。
僕らが本当好きだったときだけをやってくれたんですね。
そうです。
2002年の時期はいいですか?
いいです。
いいですね。俺もあんまり知らないですよ、僕半信半疑だからもうそのときは。
またやりましょう。
そのときまた松岸さんと坪さん、ぜひお手伝いください。
ぜひ。光栄な話です。
2004年の悲しい話できますよ。
え!?
2004年の悲しい話できますよ。
あーそっか、2004年の話もあるよ。
あーそっかそっか。
ということで、今あと残り10分なんですけども、
39:02
まず千年さんにタイガースキャスト等々の番宣していただきながら、
この後にトーキングレディオの収録の予定があるんですよ。
延長してトーキングでしましょうか、みなさん。
松岸さんまだ喋りたいでしょ。
ということで、千年さん。
一応このラジオトークの概要欄には、千年さんの出演されている番組の情報は入れてあるんですけども、
ぜひご自分で番宣いただければと思います。
どれからいきます?タイガースキャストだけでいいですかね、とりあえずはね。
お好きなように使っていただいて。
まずはポッドキャスト番組。こちらはキャンチュー制ですけども、
同じポッドキャスト番組の内にあります、阪神タイガースを応援する番組でございます。
タイガースキャスト。
こちらはですね、週に1回MCと担当のパーソナリティがいまして、
今週の振り返りだったり、気になる話題だったりですね。
試合の振り返りとか、思うことを言う番組なんですけども、
今年からもう一枠増えまして、週に2回の回が月に2回増えます。
だから月に6回配信でございます。
今コメントしてくださってますけども、
三越さんという方がMCに新たに加わりまして、
さっきからコメントくださってるT君もそこに三越さん会に入ると。
MCトマト会。今言ってくださってます、トマトもいます。
FRはトモロ君というMCトモロの会に入ってます。
私MC宣伝の会も月に2回ありますので、平日会と土曜日収録会がありますので。
あと新吉さんね。
新吉さんは忘れる。忘れるんだよよくあの人のこと。
ありますので、それぞれ違った視線だったり切り方なんかもありますので。
そちらの方ぜひ聞いていただきたいと思います。
半信ファン以外の方はちょっと聞きにくいかもしれませんけど、
パリーグファンの方やったらまた聞けると思いますので。
聞いてますよ。
ありがとうございます。
結構オリックスのことはディスってる方が何人かいらっしゃいますけど、すみません本当に。
ありがとうございます。楽しい番組にしてやめるつもりなんで。
ぜひ聞いていただきたいと思います。
サイガースキャストです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
つますさんも番宣しましょうよ。
番宣って言うほど何かキャストをやってるわけではないんですけど。
スタイフですね。
スタイフとかでスタンドFMで、そっちはペンネームでアムロ・ソウスケという名前でやっておるんですけれども、
42:00
いろいろ新聞記事の紹介をしたり、朗読をやったりとか、
あるいはこういう、今メインの関心がこういうプロ野球の昭和のパリーグっていうテーマとですね、
特に失われた球団というか、今もう存在しない阪急と近鉄と南海道というところをピックアップしながらですね、
ちょっとそういう記事を探して面白そうだなと思ったらたまに収録とかをやったりしておりますので、
ライブもそのうちにやっていければいいなというふうにラジオトークと並行して思っているんですけれども、
そういうふうにしていく予定ですのでよろしくお願いいたします。
はい。よろしくお願いします。
あとスタイフ野球部でもお馴染みで。
スタイフ野球部でもそうですね。
柴田さんの番組を聞くにはどうしたらいいんですか?
スタンドFMをインストールしていただきまして、
アムロさん、アムロナミエちゃんのアムロっていう名字を検索すると出てくるはずです。
ソウスケは早い翼でしたっけ?
早い翼ですね、はい。
後でフォローします。
よろしくお願いします。
You Talking To Meという名前ですので、チャンネル名でやってますので。
後でフォローさせていただきます。
ぜひぜひ。あとギレンザビのものまでも上手ですから。
ギレンザビ。
誰?
ガンダムのキャラクターです。
この後はスカイプで千年さんとおしゃべり、トーキングラジオですよね。
そうですね。
僕がグループ作って電話したらいいですかね。
はい。柴田さんもぜひスカイプはされてますか?
知ってますね。スカイプやってますので、そっちはハンキューのアイコンなんですけれども。
お時間大丈夫ですか?
大丈夫です。
館長邸で年末ご一緒させていただいたので。
じゃあありますね。
あるはずです。
聞いてる方ももし入りたいよって方がいらっしゃればザホさんに。
千年さん、仮面ライダーの回をダメ元にしたいって言ってたじゃないですか。
もしかしてフォクスドロットさんとしゃべれるの?俺今日今から。
フォクスドロットくん出ませんか?
ちょっと緊張するな。マジか。ちょっとそのテンション。
脇汗かいてんのにフォクスドロット脇汗今からかけやるじゃん。マジか。緊張するな。
彼のご都合がどうかわからないけど。
ご都合がありますもんね。
行ける?行くか。
いきなりトーキング始めましたから申し訳ないな。
はい。行きましょうね。
あと出たい人いませんか?
出たい人いませんか?
トマト君いかがですか?
いいの?あと3分だよ。
あ、ジムのライブだけやってね。
そうかそうか。ライブやってね。
彼30分のライブカツカツまでやるんで、たぶん合流が11時半ぐらいになります。トーキング。
45:00
三島さんやめときます。
それからつまささんとまつきさんとしゃべりましょう。
いいよ。
楽しみにしときます?聞きせん?トマト君、そうなの?遠慮がしないから。
いいです。申し訳ないですよ、みなさん。気を使っていただいて。
わかりました。じゃあこの4人でね。
近鉄延長をしておきましょう。
やりましょう。
消滅球団の歴史を語るのも楽しみです。楽しいですよね。
そうですね。
じゃあグループとかも作らんとはいかんしですね。
残り2分半ありますけどね。
切りますか。
どういうこと?終わるってことね?
うん。終わろうかなと思いますけども。いいですか?
まつきさん、番組の宣伝とか大丈夫ですか?
何もないね。
久しぶりにまつきさんが元気な声が聞こえて嬉しいな。
おお、久しぶりにしゃべったわ、まつきさんと。
なんとなく元気がなさそうに聞こえたから。
元気ないですか?今。
元気出して、まつきさん。
大丈夫だから。
できるから。できる。できる。やれば。
人のギャグはちょっと変えましたけどね。
オレンジの人のモノマネですね。
ちょっと逆にするみたいな。すいませんね。
はい、ということでですね。
憧れのインストリームスタイル、スポーツファン団子スタイルで公開記録させていただきました。
懐かしいな。
ということで、野球時代のタンズ直径の最後の男ザボさせていただきましたよ。ありがとうございました。
また明日かあさってぐらいにベースボールカフェキャンチュースで編集したものをアップ致しますので、ぜひお楽しみください。
はい、アティ君や森池君、いろいろギッとありがとうございます。
今日も線まで届きませんでしたけれども、ありがとうございました。
またいつか線に届くように、今後とも精進していきたいと思いますので、一つ皆さんも応援してください。
よろしくお願いします。
といったところで、北斗君じゃあまた後ほど。
よろしくお願いします。
じゃあまたお会いしましょう。