00:06
こんにちは、バリュースピーカーのゆきにいさんです。
年間200冊の本を読みながら、人を成長させるスピーカーとして活動しています。
さあ、今日もやっていきましょう!
価値をお届けするバリュースピーカーゆきにいさんの学びの音声図書館
このチャンネルでは、やりたいことに挑戦できる個人を増やすコンセプトに、人生をコントロールするための公式をお届けしています。
さあさあさあ、学びの音声図書館をお聴きの皆様、
今日もできることを一個ずつ増やしていきましょう。
今日も皆さんはどんな朝をお過ごしでしょうか?
うん、暑くなってますね。
これからもっともっと暑くなるということを考えると、
今ぐらいの湿度で、もちろん地域によって色々あると思いますが、
夏本番前に体をちょっと慣らしておりまして、
夏、体調崩さないようにしていきましょうね。
今日どんな話をしようかなと思った時に、
意味の捉え直しというのをお伝えしていきたいなと思っております。
中身の方に入る前に、
皆様の貴重なお時間を使ってお聴きいただいていることを、
重々承知しておりますので、ちょっと変わりましたけれどもね。
いつも通り、結論からいきましょう。
今日の結論でございます。
万能ワード。
ということは。
これが今日の結論ですね。
万能ワードがこれです。
ということは。
これ、中身の方に入っていきましょう。
言葉の表現というのは数多くあります。
一つの物事を表すことでも、色々な表現があるんですね。
感情とかも同じですね。ちょっと余談ですけど。
一つのことを表現するっていう風にしても、
人によって色々なものが出てくるよということですね。
その人の感性であったり、経験であったりとか。
あとは語彙とかいう部分において、色々な表現というのは出てきます。
同じ出来事があったとしても、
人によって捉え方が違っているということって多いにあるんですね。
だから、いわゆる一つの出来事があったとして、
それに対してポジティブ的に見ることもできるし、
ネガティブ的に見ることもできるし、
それは人によって様々ですよということ。
それはあります。
その人によって意味付けが異なるという。
これフレームって呼ばれるものなんですけども。
意味付けが異なるということですよね。
その人にとって丸々なことは三角三角であるみたいな感じで繋がっているという感じ。
03:04
それは人によって違っていいんです。
OKです。今までの経験によって違うからね。
この見え方、見方というところを
いかようにも変えることができるということをまずはチャレンジしてみるというのがすごくいいですね。
自分自身で捉え方というのを変える。
捉え方を変えると意味合いが変わってくるということですね。
この捉え方を変えるというのはリフレーミングと呼ばれるんですけどね。
意味合いを変える。
意味付けを変えたりとか、
背景を変えるっていうね。
いわゆる状況を変えるっていうところもそうだし。
こういった意味付けを変えるのはね、すごいテクニックとして重要ですよ。
物事をより良く捉え直すために使いやすいフレーズっていうのが結論でお伝えした。
ということはっていう言葉なんですね。
丸々なんですね。
ということはこういう捉え方もできますよね。
この構文ってやっぱりすごい使いやすいんですよね。
例えば、私いつもすごい何でもネガティブに捉えるんですみたいな感じで話している人に。
捉え方を少し変えるとしたら、いつもネガティブなことをよく考えるんですね。
ということはものすごく慎重に物事を捉えている人なんですねとか。
周りをすごい見ようとして、より良い見合いにしようとしているっていうことですねとか。
このということはっていう部分でつなげると見え方を変えることができるっていうね。
使いやすい言葉なので。
この丸々なんですね、ということは丸々なんですねみたいな形で。
この構文、ぜひ使いやすいので使っていただくといいんじゃないかなというところでございます。
今日は意味付けの捉え直しというところでお伝えしていきたいなと思ったのでお話をしていきました。
いつも聞きたきありがとうございます。
ぜひ、いいねのボタン押していってくださいね。
皆さんのいいねのボタンが私の毎日投稿の励みになります。
学びになったようなコメントもお待ちしております。
このチャンネルでは一緒に学びの音声図書館を盛り上げてくれる図書院を募集しております。
音声図書館が楽しくなるような、
今日こんなことがあったよーとか、こんな新しいことがあったよーとか、
こんなテーマ気になるよーっていうところをぜひコメントに残していってくださいね。
はい、じゃあ今日のコメントのテーマはですね。
そうだな。
今日何がいいかな。
じゃあ今日のコメントのテーマは、
06:02
意味合いを変えたらより良くなるもの。
こんな感じでいこうかな。
生きててやっぱりいろんなことがあるのでね。
これこう捉え直せるんじゃないかなっていう風に捉え方変えられそうなもので、
ぜひコメントに残していっていただけるといいんじゃないかなと思います。
また初めてコメントをする方は初コメントとコメントしてください。
初コメントされた方は全員も連絡、図書院へようこそということでピックアップしていきます。
1回でもいいなコメントをされた方や、再生ボタンを1回でも押してくれた方は全員ね、
まなびの音声図書館の委員会メンバーです。
一緒にチャンネルを作り上げていきましょうね。
今日も楽しい一日にしていきましょう。
いろんな天気があると思うので、今日も楽しみながらやっていきましょうね。
応援しています。頑張っていきましょう。ありがとうございました。