00:05
さあさあ皆様、こんにちは。「学びの音声図書館パーソナリティー」のゆうきです。
さあ皆様、今日はどんな1日をお過ごしになりたいでしょうか。収録前の東京は、もう晴れてますね。
うーん、まあ今お昼収録なんですけれども、ほや本当に今年の冬、あったかいですね。真冬って感じが全然しなくて、まあ年明けからまたどうなるかというとこですけれども。
さあ12月28日年末が近づいてまいりました。今日も学びの音声図書館、それではやっていきましょう。
学びの音声図書館、このチャンネルでは毎日朝7時50分に、やりたいことに挑戦できる個人を増やすをコンセプトに、毎日を楽しく生きるための公式をお届けしています。
さあさあ皆様、ということでですね、学びの音声図書館でございますが、今日はどんなテーマでお伝えしていきたいかなというところなんですが、
今日はですね、やっぱりね、自分自身を好きになることってすごく大事なんですよね。これ自己肯定感を高めるという意味合いにも含めて、
やっぱり自分のことが好きな人っていうのは、やっぱり人生の幸福度が高いので、自分のことを好きになるコツというか習慣というか、そこをね今日は触れていきたいなというところでございます。最後までお付き合いくださいませ。
とはいえ皆様も貴重なお時間を使ってお聞きいただいているということを重々承知しておりますので、いつも通り今日も結論からいきましょう。今日の結論はこちらです。
褒めるというのはとっても大事なことです。これが今日の結論ですね。褒めるというのはとっても大事なことです。
じゃあ中身の方を触れていきましょう。
今日のテーマは自分のことを好きになるっていうことなんですが、なんでこの内容でお伝えしたいかなと思ったんですけれども、やっぱりこの自己肯定感。
自分のことをイエスと言えるというところにおいて、結構やっぱりね、自己肯定感が高い低いによっても使う言葉ってやっぱりものすごく変わってくるなっていう風に思ったんですよね。
自己肯定感が高い人っていうのは自分に対してイエスを言えるので、何かとアクティブにチャレンジとか挑戦とかっていうのもやっぱりすることができるし、逆に自己肯定感があまり高くないというような状態だと、
何かやろうとすることに対してイエスと言えない。いわゆる自分に対してノーと言ってしまうみたいなところがやっぱりあるので、そうすると日常で使ってくる言葉っていうのもだいぶやっぱり変わってくるなっていうところなんですよ。
人生全体で見たときに幸せに生きてる人たち、幸福度が高い人たちっていうのはどんな言葉使ってるかなっていうところなんですよね。
いろんな要素があるんだけれども、やっぱり自分に対してイエスを出せるとか、やりたいことができるとか、行きたいところに行けるとかっていう方がやっぱり幸福度はすごく高いわけですよ。
03:03
自分でやりたいことができるっていうところなんでね。そうすると自ずと使っている言葉っていうのも自分に対してイエスを出せる。どっかに行こうイエス。何か食べようイエスみたいな形になったりするので、
だからやっぱり自己肯定感ってものすごく大事だなっていうふうに思ってね。
その自己肯定感が高まるっていうところの意味も含めて、自分のこと好きになるっていうのも同様にやっぱりすごく大事なんですよ。
だって自己肯定感が高くて行きたいところに行けてる人ってやっぱり自分のこと好きな人っていうのはとっても多いよね。
じゃあ今回は自分のことを好きになるための方法というところなんですが、いろいろやっぱりあるんですけれども、自分のことを好きになる上で、日常で自分のことが好きになる習慣っていうのはもちろん大事になってくるね。
それが何かというと周りの人を褒めるっていうことなんですよ。周りの人を褒めると自己肯定感上がるの?っていうところなんですが、
周りのことを褒めることによってやっぱり人間関係っていうのがすごく良くなってくるんですよ。
人間関係が良くなってくるとやっぱり周りの人も自分に対して協力をしてくれるような人も増えてくるし、
何よりも私は周りの人に喜んでもらえるような存在なんだっていうのを自分で認識できると、そこは私たちはね、
自己肯定感っていうのがものすごく高まってくるっていうところにも繋がってくるので、根本的なところは周りの人に与えられるかどうかっていうところはものすごく大事なんですね。
さあ、私たちの日常に置き換えてみましょう。私たちがやっぱり幸せにいきたいって思ってる人が大半だと思います。
その中で自分自身のことを好きになるための方法の一つとして、周りの人を褒めるっていうのをね、
日常に取り入れてみるっていうのをぜひやっていただきたいなというところを今日の電話でお伝えしました。
まあ年末が近づいてきてるのでね、ぜひぜひ人と会う機会は、いつもと違う人と会う機会が増えると思うので、
ぜひぜひ周りの人を褒めるというのを取り入れてやっていってくださいね。
それでは今日も頑張っていきましょう。また明日お会いしましょう。