1. ゆるタメちゃん - 日常にひそむエンタメニュース 
  2. 【番外編】引越し前のゆるゆる..
2020-11-02 23:52

【番外編】引越し前のゆるゆるトーク

spotify apple_podcasts youtube
ノーカットですが、今後はこんな感じのゆるゆるトークも入れてみたいと思います。
00:03
ケリスの行き当たりばったり!
この番組は、KERRYが日常にひそむエンターテイメントをカジュアルにお届けする番組です。
今回は臨時企画ということで、ノートは書いておりません。
はい、というわけで今回のテーマは、
【引越し前夜の23時に収録する引越しのリアルな日常】
という感じでお送りできればと思います。
いやー、台本書いてないのでカクカクですね、しゃべりが。
本当に何も決めてないので、本当にラジオ的な感じで聞いていただければと思うんですが。
10月末に引越しをすることになっているんですけれども、
明日ですね、引越しするんですよ。
結構今のところに長らく住んでいて、
アンカーもこの家でしか収録したことないので、
次回は新たな場所での収録ということで、
そういう意味でシーズン2とかにしても面白いかもしれないですね。
初めて今回引越しを全部自分で手配してみたんですけれども、
めちゃくちゃ大変ですね。
物件を探すのが大変だし、契約するのもめんどくさいし、
審査とかもめんどくさいし、
基本めんどくさがりなんですけど、
引越しそのものがだいぶめんどくさいっていうのを改めて知るというのが、
今回の引越しで改めて感じたことですね。
変化を楽しんでいこうということで、
次の引越しがいつあるかわからないので、
急遽台本も出しに撮っているという次第でございます。
今はですね、掃除と段ボールを作るのと、
中古で買った本をまた売りに出そうと思ってシールを剥がしたりしたり、
たくさんしまして、手が乾燥しまくっています。
途中でスーパーとか買い出しに行ったりとかしたら、
アルコール消毒とかやるじゃないですか。
カッピカピですよね。
その前に日焼け止めとかも塗って、日焼け止めも塗ったら乾燥する感じがあるので、
手がヒリヒリしているような状況でございます。
あとはですね、洗濯機の水抜きというのを初めてやりました。
給水ホースを、給水の蛇口を1回止めてから、
03:00
給水ホースを外して脱水にかけるみたいなのとか、
あと冷蔵庫がね、前日に電源切ってやらないといけないんですけど、まだ切ってないですね。
ていうか食材がまだ入ってるんですよ、どうしようかなと思ってて。
冷凍庫のものはもう捨てるしかないと思うんですけど、
割かし無計画ですね。
どうしようかな本当に、捨てちゃうのか。
そんなような感じで、
まだ段ボールに詰めれてないものとかもあるんですけど、もう疲れたので寝てしまおうと思い、早めに寝る準備をしている次第でございます。
いっぱいね、今部屋の中に段ボールがあるので、なぜか今の家、最後は寝る方向がいつもと違うという謎のシチュエーションになっていて、
あとはあれですね、食べ物類が本当にあれだ。
ご飯がまだ炊飯器の中に入っている。
ご飯どうしようかな。
今なんかラップが切れてるみたいで、アルミホイルに包んでみたら、めちゃくちゃアルミホイルにご飯がついちゃって。
たまにおにぎりをアルミホイルで包んでるのを見たことがあったような気がしたので、
アルミホイルでもいけるのかなと思ってやってみたんですけど、全然ダメでしたね。
あとはキッチン周りのものも、まだ明日の朝ご飯とかがあるのでやってないんですけど、こういうのは普通コンビニご飯とかで片付けちゃうもんなんですかね。
あとは食パンも冷凍してて、あと4枚あったので、とりあえず全部軽く焼いて明日食べようかなと思ってるんですけど、
ご飯もあるし、夜食材いっぱいあって、スープもはちゃめちゃ作って、まだ残りがあったりとか、えらいこっちゃですね。
大変です、引っ越しというのは。
あと今回、段ボールを業者が準備しないような、ちっちゃいところでやってるんですけど、
たまたま買取屋さん?不要品の買取業者が段ボールを無料で配っているところがあって、
そこにお願いして段ボールも無料でもらったりとか、そういう謎テクを身につけました。
06:01
いいか悪いかはあんまり良くないかもしれないんですけど、買取屋さんにもちょっと送ったりするんで、それはそれでいいかなと思っております。
あとは今の家よりちょっと狭いところに引っ越したりとか、収納がほぼない家に引っ越すので、
すでに今の家で段ボールに物を詰めて、部屋の半分ぐらいを段ボールが陣取っているので、物が入るかなという不安がありつつも、
ちょっともう選別してたら準備が終わらなさそうなので、とりあえず箱に詰め始め、今に至るという感じでございます。
引っ越し模索の方たちは段ボール大体何箱分ぐらいなんですかね?
私は一回大手の引っ越し業者に見積もってもらったら30箱ぐらい入れますねって言われて、結構多分物が多い方だと思います。
友達の家に遊びに行くと、友達とか知り合いの家、物がめちゃくちゃ少ないんですよね。
引っ越しに慣れてるのか、物欲がないのか、収集壁がないのか、段砂利がうまいのか、そういう感じですよね。
私もまた次の引っ越しとかに備えて、もうちょっと身軽な引っ越しに作り、持ち物にしたいですね。
多分結構本とCDとかが結構いっぱいあって、CDはもう聞くものがほぼほぼないので売りたいんですけど、
やっぱり歌田ひかるとシーナリンゴとはちょっと捨てにくい。
あとパフュームもある。
Mフローとか木村かえら、アンジェラガキとかはちょっとまだ残してるんですよね。
かえらの本はちょっと売りの方の箱に詰めたりはしてるんですけど、
レンタルウォッチのCDとかもそこそこ買ってるんですけど、
それが買い取り対象外とかで、そういうのが結構あるんですけど、なんか捨てるのも忍びないというか、
カジュアルに多分200円とかで買ってるような気もするんですけど、100円とか。
なかなか踏ん切りがつかないというか、そういうなかなか捨てられない方はいらっしゃいますでしょうか。
1年以上使ってなかったりしたら捨てていいとか、半年使わなかったら捨てましょうとか、いろいろ整理術とかあると思うんですけど、
09:09
なかなか捨てられないですよね。
服とかは引っ越すだいぶ前に捨てたんですけど、大きな140サイズの段ボール1箱分とかですね。
服は多分そんなに多くないんですけど、軽く断捨離はしていたので、
本とCDも100サイズの段ボール2つ分は今確定で買い取りに出す予定なので。
準備したらメール借りとか、振り負けアプリで売ってもいいし、
もともと出してたんですけど、一旦コロナの影響でコンビニに売りに行くのも嫌になって、
全部出品停止にしててめんどくさいんで、段ボールに詰めて送っちゃおう作戦に変更したんですけど、
なんと雑誌が買い取りできない業者が多くてですね。
調べたら雑誌も買い取ってくれる業者はあるみたいなんですけど、
雑誌って私も最近なかなか買ってないんですけど、
買うとしたら宇多田ヒカルかシーナリンゴとかパフュームが表紙の雑誌しかほぼほぼ持ってないんですよね。
それもCDより捨てにくいというか、それこそ振り回りアプリとかで売った方がいいと思うんですけど、
あとはもう次の新しい部屋に入るか入らないか置いとけるか置いとけないかで段ボールでごっそり送っちゃうパターンにするのか、
メール借りでね、とかでじわじわ売るのか、
あとはSNSとかでプレゼントキャンペーンとかもしようと思ったんですけど、
なんかあれですね、直近でインスタグラムでプレゼントキャンペーンが禁止になったみたいで、
プレゼントキャンペーンやめますみたいな人を見つけたので、
そんな展開にいいと思って思いながら見ていました。
そんなわけで、急遽引っ越しについてお話ししてみたんですが、
皆さん引っ越しは何回ぐらいしたことあるでしょうか?
こういうことを気をつけておいた方がいいとか、
あればぜひまたコメントなどで教えていただけると嬉しいです。
引っ越しと物件探しでまた話を作ってもいいかもしれないんですけど、
12:05
一回現時点で物件についても一個、一個じゃないな、何個か話が出てきたら入れたいんですが、
覚えているうちに、ブログに書くのもめんどくさいので音声でやっておくと、
オリドの洗濯機入れが、室内洗濯機置き場があるんですけど、
間口が狭いので、ドラム式洗濯機が欲しかったんですけど、
めちゃくちゃ一番小さい洗濯機しか入らなかったので、
次回気をつけましょうというポイントがあります。
あとは、次の物件が今より2階ぐらい低いんですけど、
ベランダからの景色が、人が近すぎて怖い、見られてる感じがすごいあるので、
もうちょっと一階下ぐらい、最上階が何階とか関係なく真ん中ぐらいに住みたい派なんですけど、
今回は下の方しか空いてなかったので、低層階に住む予定で、
こういうのは言わないほうがいいのかな。
なんですけど、あんまり低すぎるといいことないかな。
いいことっていうか、人の目がちょっと気になるなっていう感じですね。
ただ、デメリットもある反面、やっぱりメリットもあって、
例えば洗濯機を新調するんですけれども、
あんまり階が上になってくると、一段上がるごとに課金されちゃうんですけども、
私が住んでる階層というか、エレベーターの有無とか階段、外階段かどうかとか、
条件がいろいろ変わってくるんですけど、
私の階については無料で行ける、
販売してる店舗にもよると思うんですけど、
たまたまそういうところを発見できたので、
それは唯一良かったかなと思っています。
15:00
あれですね、冷蔵庫ももし買い替えが必要になったらそういう感じになると思うので、
唯一良かったのはそこかなと思います。
階が変わったからといって、多分プラス1000円とかそのぐらいだったと思うんですけど、
それ例えば、タワマンとか20何階とか30階とかだったらえぐいですよね。
1階1000円だとしても。
エレベーターあるからそんなに、
手で押すキャタツ?キャタツじゃないな。
キャスター付きの押すやつ。
ああいうのに寄せたらそうでもない気もするんですけど、
運ぶのも大変なんでしょうね。
さっき話そうと思って浮かんだのにしょうもない話してたら、
頭から消えてしまった。
家電系の話。
ちっちゃい家電の話。
あれですね、そもそも余計なものを置かないっていうのをもうちょっと徹底したいですね。
昔シンガポールに行った時の帰りとか、
アメリカから帰った時も自分の家に帰るとホテルと比べて物多いなと思っちゃったんですけど、
最終的にその時からどんどんどんどん物が増えていっているので、
本はそこそこ増えてるんですけど、CDはさすがに聴ける状態じゃないので増えてないんですけど、
今回それは売りに出すので減ります。
本もちょいちょい買っちゃうんですけど、そこそこ今回で減ると思います。
あとは結構書類が捨てられないタイプで、
youtubeで近藤真理先生がyoutubeのチャンネルをやってるんですけど、
服、本、書類、思い出品だったと思うんですけど、その順番で片付けましょうと。
確かにその順番で服から、服は早々に対応していて、
本もある程度いらないのは分けやすいし、今いる情報がいらないかとか結構分けやすいと思うんですけど、
書類から上がなかなかいけなくて、
さっきもちょうど今日インターネットのモデムの退去に伴う撤去の立ち会いをしたんですけど、
18:11
それの箱がずっと取ってあって、
それ退去の時まで取っておいてくださいって言われたから取ってたのに、何にも言われないんですよね。
取ってる意味ないんじゃないかなと思ってるんですけど、
撤去してもらったモデムの説明書もさっき取っておこうとして、
いやもうないしいらないよなと思って、何とか捨てられたっていうレベルの人間なんですけど、
洗濯機とかも新しくするんですけど、どこかにまだ洗濯機の説明書が埋まってたりとか、
そこもミニマム化しようと思うと、品番をGoogleとかで減速したらPDFが出てくるんでいらないですよみたいな、
確かにみたいな感じで、出てきたPDFをお気に入り保存とかにして持っていたりします。
例えば、次に買い替える時に前の家電のスペックどんなんだったっけなみたいなのを調べたい時に、
価格.comとか、ウィキとかがあるんだったら、例えばiPhoneとかだったらね、
ウィキとかで見たりとか、説明書を見たりとか、家電本体にスペックについて書いてあるシールとかが貼ってあると思うんで、
そういうのを見てね、判断できたらいいんじゃないかなと思います。
あとはね、洗濯機とかはネットであらかじめ調べたんですけど、
だいぶ商品、なんだろ、ブランド数、メーカー数が少なくて、何が違うのかよくわからなかったのと、
ちょっとサイズが今より小さいものしかなかったので、サイズ感わかんないなと思って、
家電ショップ?電気屋さん?淀橋カメラに見に行ったんですけど、
淀橋の店員さんいわく、いわくというか、淀橋には調べたもの以外が展示してあったんですよね。
コインランドリーの大手ブランド、メーカーみたいな感じだったんですけど、
店員さんもそこの洗濯機使ってるとか言ってて、逆にネットで調べた洗濯機はほぼ置いてなくてですね、
店頭ではそちらがお勧めされていて、コインランドリーメーカーの洗濯機の家庭用ということで、
21:07
そっちの方がいいなと思って、結局そっちをネットで買うという感じで今回は購入しました。
多分、冷蔵庫も使ってる年数が長いので、そのうち買い替えないといけないし、
電子レンジも結構長い間使ってるので、いずれ壊れたら買い替えないといけないなと思ってるんですけど、
今持ってる家電は結構親が準備してくれたものが多くてですね、
あんまり自分で買った記憶がないんですけど、すごいいい家電を持たせてもらってありがたいなと思ってたら、
よくよく思い出すと冷蔵庫は自分で買ってましたね。
でも本当に長い間使ってるので、まあまあいい冷蔵庫を買ってたんだなと改めて思いました。
結構ね、年季が入ってきて色がちょっと変わってきている、なんかシルバーグレーというかちょっとホワイトっぽい感じなんですけど、
あとは結局引っ越して最後まで段ボールに詰めないものが多分一番必要というか、日常生活で使っているものだと思うので、
本とCDはもはやディスプレイみたいな感じと、靴と服とキッチン用品とお風呂のものと、
シングと服って言ったっけ、衣服とかすごいなんかシンプルなお家に住んでる人にすごく憧れております。
そういうお話もできたら面白いかもしれないですね。
この話題が、この回が表に出るのかはよくわからないですが、編集が少なければ上がるかもしれません。
もしくはただのボイス日記と化してお蔵入りとなるかもしれませんが、
2020年10月29日木曜日23時26分お送りいたしました。
一人で23分も喋っていたようです。
はい、明日に備えて寝ます。
おやすみなさい。
23:52

コメント

スクロール