00:01
はい、こんばんは。
こんばんは。
インテリス・とっさんです。
マンチェスター・イナイテッド・ポールです。
マンチェスター・イナイテッドになった?貴様、そのままやと。
もう、なるかもしれないです。
どういうこと?その銅像的な?
僕だとポールに勝つかもしれない。
いや、いいわ。
はい、てことでね。
気に入ってないけど、もう、あれはすごいな。
あの、マスターズ優勝。松山。
すごいやろ。あれは、最後のウィニングヒョッツの瞬間見たけど。
あ、そうなんや。
朝8時ぐらい。
なんか、何やったっけな。今まで絡んだ人はいるんやろ。直々。
でも、優勝は初めてだね。日本人で。
そうだよな。
メジャータイトル。
優勝やもんな。
なんか、何やったっけ。180センチ、90キロぐらいまで体重を。
足パンパンらしいな、松山の。
なんか、そうやな。結構可能性を感じる。個人でそうやってもらえると。
西堀もな、もう厳しそうやからな。
もうやって、年やろ、西堀も。
年やし、プレースタイル的にもね、足で稼ぐプレースタイルやからね、西堀も。
だから、うーん。
優勝は難しそうやなと思ってもらう。
もうだって、何やろ。
うーん。
なんかさ、でも、何て読む。
今、活躍してるのってさ、松山、西堀、八村瑠衣、渡辺裕太。
で、あとは井上直也とか。
大谷とか?
大谷ダルウィッシュとか、田中マークも入れていいと思うけど。
井上は別にして、みんなでかいよな、とにかく。
いや、結局そこはいるんやろなって思うよな。
うーん。でかくせん通りなんやな。
階級あるスポーツやからっていうことかな。
そうそうそう。ボクシング、格闘技はね、階級あるから別やし。
その恩恵でね、アジア人でも活躍するみたいなのあったけど、それ以外のスポーツはないもんね。
ゴルフは女子でアジアの人は多かったけど。
そう考えるとさ、もうやっぱりアグエロ育成計画しかないんかもしれん。
03:01
サッカーはムキムキのセンターフォワードを育てるみたいな。
いや、ムキムキにはなるかもしれんけどさ。
サッカー選手としてのムキムキは難しそうじゃない?
そうね。あんまりイメージないもんな。なんかでかい選手って。
でもなんか遠藤とかはその走りになりそうじゃない?あのサイズでみたいな。
あと鎌田とかはやっぱ大きいよね。サイズが。
鎌田でかいの結構?
うん。185くらいあるんちゃうかな。でかい。でかいしテクニックでやれるみたいなところが。
結構ね、これに続いてほんまに。個人競技も何にしろ頑張ってほしいですな。
とりあえずすごかったかもしれない。
ほんじゃ、ニュースいこうか。
ニュース!
ニュース。
はい、今週のニュースは。
はい。
まず一発目ですね。
ドイツサッカー協会から文書が流出しまして、ウェファーの今後のフィナンシャルフェアプレーの仕組みに関する文書が流出と。
その内容によると、フィナンシャルフェアプレーの仕組みを今の形から緩和するっていうのがウェファーの狙いっていう風なリークが出てます。
現在でもオーナーによるクラブへの直接の投資は、今だとスタジアム建設と練習施設は制限なく投資ができるよね。
でも、人件費に関してはチームの収入を超えて赤字を出してはいけないっていうルールでやってるんやけど、
でもこれからはその人件費に関しても制限なく投資するようになっていくっていうようなウェファー計画っていう。
なるほど。
もともとフィナンシャルフェアプレーがこういう形になったっていう理由は、
例えばリバプールをアメリカの今の体制の前か、ヒックスさんって人が買収したときにめちゃくちゃ人に投資したけど回収できずに赤字を出して挙げて売り払うみたいな。
06:02
それを今のスポーツ投資グループが買い取ってよかったんやけど、でもそれで財布上できないみたいなクラブも結構あるっていうことがあって、
フィナンシャルフェアプレーっていうチームの収入に見合った人件費でやってってくださいっていうようなルールを設けたんやけど、
あんまりそれに違反したって言われるシティが、特に罰金しか罰則がなかったりとか色々揉めてこうなりましたっていう。
あんまり効果がなかったの?
そうそうそう、効果がなくて、それで今後は多分これがなくなっていく、昔の体制に戻るってことやね。
チェルシーがバカみたいにお金を投入して、ドローグバーとかを揃えたバラックとかね、揃えた時代に戻るって感じです。
はい、どうですかこれは。
うーん、どうなんやろなー。
僕のファンのパンチスタイナリスト的には、良い方向でも悪い方向でもうちはなさそうな気がしてる。
そんなにオーナーがバカバカ投資してるチームじゃないと思ってるから。
まあそうやね、そんなに投資してないね。むしろそれで叩かれてるぐらいかな。
普通の収入、スポンサーやらチケットやらグッズやら、収益があってやってるってイメージやから、そんなに大きく影響はないかなって気がするけど、全体的に見たらどうなんやろなー。
チャンピオンズリーグは面白くなりそう、ドラなんか。
いわゆる競合ばっかり集まってくるって感じやな。
数年前のモナコやら、アヤクスやらみたいなチームは難しくなるかもしれないけど、
競合を締めくベスト16になっていくのは、見てる側としては楽しいかなって気がするけど、
あなたは本当にそういうのが好きじゃなさそうやな。
何?あ、私くん?
いや、分からん。
別にさ、収入と比例して勝利を得れるんだったら、今のレアルバルサ・ユナイテッドが交互にタイトルを取り続けてるはずよ。
そうじゃないやん。
お金を賢く使えるチームが勝てるっていうのは変わらんから、人件費にいくら投資しても上手くいかないっていうクラブは出てくるとは思うよね。
09:08
今までストッパーが掛けられてたチームが、ストッパーなしで選手を集め出すっていうのがあるから、上位チームとしては戦線強強となるかなっていう印象があって。
例えばレアルバルサ・ユナイテッドとか、収入ランキングの上位のチーム、あとチェルシーシティとか、
あの辺のチームって収入に応じて選手の人件費払うっていうルールのおかげで、
エバートンもそれなりの戦力しか集められないとか、
そういうのがあったけど、例えばイベントスはオーナーがお金持ってるフィアットの会社を経営してるイタリア人で、
お金持ってるけどイベントスの収入的にこれぐらいの選手しか集められなかったっていうのを、投資バンバンOKっていうのが出たら、
それを担保にお金めっちゃ借りて、イベントスに金を突っ込むっていうこともできるわけ。
一シーズンの補強でいうと、例えばレアルマドリードと並ぶようなチームを集めようと思ったら、
借金して投資することができるようにはなるっていう。
それがイベントスに限ると、毎度申し訳ないけどウエストハムが大量に金を突っ込んで、ウエストハムにメッシが来るみたいなこともあり得るわけ。
だからチャンスは割と平等になった。
その代わりにそれによって崩壊するチームも出てくる。
例えば投資したのにチャンピオンズリーグ権を逃したってなったら、一気に収入ドーンと減って、
負債が増えるみたいなクラブとして。
そういうケースは増えるんやろうなっていうような印象やね。
自己責任度が増したなっていう。
チャンピオンズリーグにウエストハムがベスト4入るかもしれない。
そうそう。めちゃくちゃなにかわけ分からないサウジアラビアの人が勝って、ウエストハムめっちゃ強くするとか、そういう流れがもっと増える。
そう考えたら別に結果変わらんのかもね。育成頑張ってるクラブは結局上がってくるかもしれないし。
顔ぶれは変わらんかもしれないけど、新規でドーンってくるクラブが、またチェルシーとかは2000年代に出てきたみたいな。
ああいうクラブが登場する可能性がある。
15年前のシティみたいなのが出てくるかもしれない。
そうそう。ああいう15年前のシティみたいにこのメガクラブにしたいって言って、それが可能になったっていう。
12:01
なるほど。
そう。
勝ってくれるか、くれへんかっていうところだな。
まあそうね。新しいオーナーがつくかとか。
あとは何目的でやってるかよね。オーナーも結局。
経済的なメーカー。
そうそう。ビジネスでサッカーチームを運営してるのか、
アブラモンビッチみたいにね、本当に好きでっていうか、
もうちゃんとクラブ経営としてチェルシーを強くしたいって言って、
結構アブラモンビッチとかは正規的にずっと強化し続けてるわけや。
上手くいこうか失敗しようか。
だからそういう人がオーナーになるかっていう結構オーナーガチャが大変やね。クラブにとっては。
なるほどね。
そうそう。影響出ないとしたらスペインは影響出ない。
どういうのは?
オーナーとかいないから。選挙で選ぶから、会長、レアル・モバルサワーも。
ああ、そうか。
だから手を組む、投資グループと手を組んで優勢をもらうっていうことはあり得ても。
スペインは全部のチームはそうなのかな?
全部ではなかったと思うけど、レアル・モバルサワー選挙、会長選挙。
だからペレスも勝ち続けてて、今の体制を維持できてるっていう選挙で。
ファンの支持を集めてっていう形をスペインは取ってるから、
だからそういうスペインはそんなに影響は出ないかなと思う。
スペインでいきなり強くなるようなチームは、
昔、ファニスロイとかカソルダとかを他のチームが集めたアラベスだったっけな。
忘れたけど、そういうケースがあったけど、そういうケースが起きる可能性が高いっていうことね。
繰り返していくのかもしれへんな。10年後にまたやりますっていうコンテンツで。
そうね。またダメになるチームが増えたらまたそうなるっていう可能性は結構あるかな。
実際ね、それで本当に金突っ込んだはいいけど。
マラガや。ファニスロイとか。
あとイスコとかもいたんちゃうかな。
チャンピオン全員が結構いいとこまで行ってドルトモントに負けたとか。
でも結局その後ね、撤退しちゃってっていうのがあったからね。
だからどうなるか。もう一回元の形に戻るっていうだけなんで。
その時々の状態を私どもファンは楽しみたいって僕は思います。
15:01
だから利益を得そうやなって思うのは、もしかするとリーガとかセリエとかはもっと投資しやすくなるっていう。
トップ3とか以外が。
投資しやすくなる。
うん、そうそうそうそう。
借金して選手を集めてもいいっていうことやからね。
だからそこにちょっと金を突っ込むことができるようになったっていうのやから。
今でないチームがチャンピオンズリーグ権を取るっていうケースが増えるようになるとさらに面白くなるかな。
新しいチームにも来たい。
そうやね。ウディネーゼとかないけど。
次。
バルセロナが史上初の主位、アメリカのホーブス氏が世界で最も価値のあるクラブを発表。
2020年度、世界で最も価値のあるサッカークラブをアメリカのホーブスが発表しました。
これは各クラブの収入、営業利益、企業価値からこれを判定すると。
過去16シーズン、マンチェスタイネットが主位が11回、レアルマドリードが主位が5回。
この両チームがしぬぎを削ってたんですが、今回初めてバルセロナがそれを獲得したと。
初めてじゃないですか。
一応トップ10、10チームいっていこうか。
下から10位、トッテナン。
9位、パリサンジェルマン。
8位、アースナル。
7位、チェルシー。
6位、マンチェスタシティ。
5位、リバプール。
4位、マンチェスタイネット。
3位、バイルムーヘン。
2位、レアルマドリード。
1位、バルセロナ。
意外やな。
初めてっていうのが意外やな。
意外やし、あとバイエルンがこんなに上がってきたかっていうのも意外やね。
チャンピオンズリーグ優勝は大きいんやな。
確かに。
そう、セリーはね、1チームもないという懐事情の厳しさを感じるよな。
1チームもないな。
多分ここに入れるようにイベントスがブランディング化を図ったり、
インテルがブランディング化を図ったりとかしてるんやけど、
ミラノ勢はとりあえずね、まず自前のスタジアム作らんと収入面で話にならへんから。
18:03
収入半分ミラノ市に行ってますからね、あれ。
作りかけてんやろ、今。
計画は発表してるけど、そこからどうなるかやから。
バイエルンが俺は意外。どうすか、これ見て。
ユナイテッドは4位じゃダメよね。
意外というか。
意外というか。
前もさ、この話したかもしれんけど、これってあんまりクラブの強さとか、
そういうのは反映されてなくて、どっちかっていうとビジネスとしてどれくらい収入を得れるかっていう面。
結局選出されるから、このクラブ持ってたら資産価値ってそういうことだから別に勝つ負けるとかじゃなくて。
そこにバルセロナが1位っていうのはね、でもあんだけ負債持ってるのに大丈夫かって思うけどな。
そうだよな。
この記事にも書いてるけど、コロナ禍やけど上位20クラブの平均価値は30%上昇してるっていうね。
今株価とかも上がってるやん。
そうなの?
株価とかも上がってて、要は今まで社会が動いてたのがコロナ禍で社会が動かなくなってお金の落とし先がない。
だから株の方にお金が流れたりとか、そういうところに買収の方にお金が流れやすいから、
だからこういう競争力が上がって価値も上がってるのかなって思うけどね。
確かにコロナであるほうが移籍支度が動いてるしな。
そうそうそう。
普段やったらね、もっといろんなところにお金を投資できてた人たちが、
今投資先が少ないっていうので、その中でもサッカーを動き続けてるからっていうのに注目してるっていうのはあるんじゃん。
でも意外なのはトーテラムが入ってきたなっていうのが意外やね。
スタジアムできてそれがでかかったよな。
カードも来るかと思った。
パリがもうちょっと上でもよかったかなって気はするけど。
フランスのサッカー自体がそんなにビジネスの方にめっちゃ気を使うっていう感じでもないかなね。
ブランディングは考えてるけど、ビジネス優先みたいなのは多分考えてないと思う。
あの国は。
お国柄的にね。
ビジネスより教育とかを優先するようなお国柄やから。
21:03
人権とか。
だから何だろう。
俺結構思うのはパリが上段ブランドと提携したっていうのは、
フランスのお国柄とかもあるんかなと思って。
あと選手にやっぱり有色人種の人がめっちゃ多いとか。
そういうのがあって、上段ブランドと提携したんかなっていうのも思うから。
上段ブランドはね。
顧客のこと考えたら、もうほとんど多分白人というよりは有色人種の人たちだから。
だからとかっていうのを思うと、そんなにビジネスビジネスしてない。
でもバルセロナの新しく会長になった人が、ユニセフに戻そうかなっていう話をしとったのよ、スポンサー。
就任の時に喋ってたのは、
ムネユニセフだけにもう一回戻したいなっていうのと、
あとはカンテラをもっと活用していくっていう、その二つ軸ですっていう風に言ってて。
一番強い時の感じに戻したい。
そうそうそうそう。
あの時もね、めっちゃ強かったけど、あれで借金を減らしながらずっと戦ってたっていう恐ろしい。
ネイマールとかバカバカ買った時期に比べたら、そんなお金使ってないもんね、あの時は。
結局下から出てきたすごい人たちってこと?
アンリー取ったぐらいじゃない?
アンリー、ビジャぐらい。
あとは元々イタリとか、アビダルとかもそんな粘って取ったイメージないしね。
セスクも買ったか。
そうか、毎回出して。
PKもらった。
どうすか、これはやっぱり1位取りたい、ビジネス面は。
そうはな、ビジネス面で取ってくれないな、ずっとあれだな。
あの前喋ってたさ、今の若い子がユナイテッドについてどう思うかっていうのはめっちゃ気になるっていうの。
本当気になるよね。
そうだよね、今の5年とか2、3年とかやったらもう知らんわけん強いユナイテッドを。
まあそうよな。
俺もギリギリ知ってるぐらいだし。
ファンも増えてんのかなって気がするよな、ファンでありながらやけど。
確かにね、若い、なんかシティの方がイメージあるよね。
全然今見始めたらシティだと思うよな、ペップだし。
シティリバフにいくよなと思うよな普通。
24:00
いややっぱ取り返した方がいい、これは本当に。
いや、そうよな。
ユニフォーム誰が一番売れてんやろな、オーバーかなやっぱり。
あ、そのユナイテッドの中で?
そうそう、ラッシュフォードから。
ラッシュフォードなんちゃう、なんだかんだ。
はい抜きで。
10番やしな。
だからスーパースターにも出てきてほしいし。
まあそうよな。
強いとこ見せて1位になってほしいなっていうね、関心とか。
まあまあまあ、俺はな、まあまあイタリア勢頑張れっていう、それだけやね。
もうイタリアは国の問題やからな、ファンなんか意見が何もないよね。
イタリアとして頑張れ。
まあまあ、すごい嫌なのがあって、アルレグリーが言ってたんやけど、
結構イタリアってスポーツ離れが進んでるらしくて、
サッカー人口減ってるみたいな話をしてたね。
で、暇日もすごい増加してるみたいな。
サッカーだけじゃなくてスポーツ全体的に?
全体、そうそうそうそう。
っていうのをアルレグリーがインタビューに答えてて、すごい嫌やなと思って。
これも嫌やな。
だからまあまあ、しょうがないね。
はい、じゃあ次。
はい。
次が、えっとね、これはね、複数のニュースをちょっと説明してなあかんねんけど、
まず、あれ2回前か、ドイツ人監督紹介したときの、
アドヒュッター、フランクフルトの監督ね、
フランクフルトの監督ね。
が、ボルシア名編グラウドバッハの監督に就任することがもう公式で発表されました。
で、ボルシア名編グラウドバッハの監督はローゼ、マルコローゼやったんやけど、
マルコローゼがそのままドルトムントの監督に引き抜かれて、
で、玉付きでそのままフランクフルトから、
フランクフルトの監督アドヒュッターが、
今度、ボルシア名編グラウドバッハの監督に就任と。
ちなみに、簡単に言うと両方ともランゲニック一派の人ですね。
その玉付きの公式で発表された後、
次がフランクフルトの後継者候補にまさかのランゲニック本人が就任するんじゃないか
って噂されてます。
ランゲニックは最初はスポーツダイレクター兼監督として就任して、
監督もやりながら、おそらく自分本人はスポーツダイレクターの方に回るために
27:03
誰かいい監督を探すっていうような形になるんじゃないか
っていうふうに報道されてます。
フランクフルト自体ね、スポークスマンが新しい人に変わったりとか、
上層部の人事の変更があってこういうことになったっていう形です。
ランゲニックはまだ噂?
ランゲニックは噂、でもアドヒュッターがいなくなることは確定。
やったら面白いんだろうな。
でもスポーツダイレクターしかやらないんじゃないかなっていうイメージはあるけどね。
監督なんかも何でもやってないからね。
そっちに力を入れた方が結果としてチームには良さそうな気もするよな。
あとフランクフルトはね、ドルトムントに2-1で勝ったりとかリーグ戦で
強い子の間したりとかして、ほとんど多分CL県はこれ確保かなっていう時点で
来シーズンまた監督が変わるっていうのは結構選手としては辛いよね。
カセベと?
カセベとカマッタ。
シューバとかが大活躍してて今シーズン。
俺が好きなユニスっていうドイツ人の選手とか、
あとはコスティッチ、キーパスランキング10位に入ってた左のウィングバックとか。
っていう感じです。
これほんま注目やね。
フランクフルトでええんかってちょっと思ったら。
意外とね多分ね、お金あるとこそんなに興味ないんじゃない?
ドイツにしかおれへんのかこの人は。
出たことあんのか?
ないと思う。
ないと思う。
他の組でも見たいよな。
英国でとか。
ダイレクターとしてでもいいから。
話があったらほんと就任直前って言われてたのミランやね。
あれなんかいろんな噂があって、
現場を焚きつけるために誰かがその情報だけ流したって噂もあるし、
ミランの現場を。
いろんな噂があるんやけど。
でも就任したらフランクフルト楽しみやな。
一応路線は継続っちゃ継続。
形は変わるけど継続になる。
30:00
元が来るわけやもんね。
ドイツはすごくない?ヴァイルもわからんしな。
結構動きそうやね。
どうなることやらというニュースでした。
スルシャールがね、これ試合から説明するか。
トッテラムとマユが試合して、
ソン・フミンがマクトメネイをチェイスしてて、
マクトメネイが振った手が画面にポンって当たったよね。
倒れて3分寝てたと。
その後マクトメネイがポグバにパス繋いで、
ポグバのスルーパスにカバーニーが抜き出してゴール決めたんやけど、
ソン・フミンがその3分間倒れたままやって、
ビデオ足さんとレフリーで、
その直前にファールがあった、マクトメネイの。
それでゴールが取り消されたと。
試合自体はね、この後3対1でユナイテッドが勝ったんやけど、
これについてスルシャールが、
ソン・フミンに対して騙されてはいけないと。
もし自分の子供が3分も寝転んでて、
起こしてる仲間が10人も必要なんだったら、
罰として食べ物を一切与えないわ、みたいなことを言うと、
そうするとモーリーノが、
行転だね、
俺がソンに対してコメントした後に、
私にその件を聞かないっていうのは驚きだと。
オレガっていうのはスルシャールがね、
ソンに対してコメントした後に、
私にもそういうことを聞いてこなかったっていうのはびっくりした。
とっても悲しいと。
それについて聞かれないのは。
で、私を他人と同じように扱うモラルがないのは悲しいと。
オレにも聞いてくれよと、まず。
モーリーノは、
ソンはスルシャールよりもいい人間である父親がいてくれてとても幸運だよね。
私はソンにとっては父親だと。
父っていうものは常に子供を養っていかなければいけない。
子供たちが何をするかには関係なく。
で、子供たちを養うために盗みをしなければいけないなら盗みを働くみたいなことを言ってて。
33:05
言ったらソンを批判されたからソンを守るみたいな。
で、モーリーノは、
言ったらスルシャールが、
言ったら私が父親だったら食べ物を一切与えないって言ってたのに対して、
そんな父親はいい父親じゃないみたいな感じで批判してるっていう。
このバトルが勃発してるんだけど。
どうですか?元ユナイテッド監督対現ユナイテッド監督。
オレの続きというか、スルシャールの息子が喋ってるのよ。
これ続きで。
で、僕はいつでも食べ物を与えられているよっていう。
やかましいわっていう。
で、モーリーノ監督もおそらく負けた事実から焦点を外したかっただけだろうっていうスルシャルの息子が一番冷静に喋ってるというね。
そうやね。そうやと思うよ。
モーリーノよくやるやつ。
体験話持ってくるやつ。
よくやるよね。
でも良かったんじゃない?
そうね。これ、もし負けてたらもっとウワウワ言ってるやろうけど、いないでしょかな。
確かに。
あれで点取り消されてるわけだから。
確かにね。そうやね。
勝ったからまだ良かった。
勝ったから笑い話で済んでるけど。
でもあれはどうやろうな。見た?あれのプレイは。
見たよ。
じゃあ変わるか。
そうやと思うよ。止めたら良いのにって思ったけどね。普通に。
そう思うね。
倒れてるんだったら。
そうそう。
まあでもいないでとかね。これで3連勝?
そうやな。
試合的には良かったですよ。
だんだんね。ちょっと安定感が増してきたかなっていうような感じがするね。
そうやな。
なんかスルシャールも今後本当にね。このペースでね。まあ分かんないけど。
行けばこういう名勝の仲間入りがありえそうやからね。
良いんじゃない?
どうやろうな。ユナイテッドをあと何年かやったとして。
その他でも雇ってくれるかなスルシャール。
いやそれは分かんない。
そうやろ。このOBやから感があるやん。ユナイテッドやってるからさ。
うん。あとはハーランドの元恩師っていうのもあるし。
でなるとなんか。自段もう3連勝でリーグ3連勝してるからってのもあるけど。
36:03
ユナイテッドってそこそこ2位3位ぐらい寄って。
で他のチームもやらんかったってなったら名勝まで行くかなって気はしてるけど。
でも分かんない。あるんじゃない?プレミアの下の方とかありそうやけどね。
そういうのありそうやな。優勝争いできるようなところ。どのリーグでもいいけど。
そうね。
っていうのはなんかあんまり今のところ見えできないなって。
言語が合うところになるやろうけど。多分プレミアぐらいじゃん。
まだユナイテッド居るうちにあといつまで居るか分からんけど。
結果出し始めたら他にでも雇ってくれそうかなっていう感じかな。
うん。なるほど。
頑張りするしある。
もういいね。なんかちょっと。あんま好きじゃないなこの感じ俺。
あー。
もうリーグもなー多分取ってないまでダメだったら。
これが一番恐ろしいんやけどさ。次代表監督そろそろやりそうやん。
やりそうやな。
そうなったら正直めっちゃ強そうやね。
あーそうやね。そっちの方が強そうやな。
あー。なんか無双しそう。大差強いね。ボルトガルなんか。
労働中に見たい気もせんでもないな。
うーん。
もう厳しいやろうけど早くな。
うん。って感じでね。ちょっと揉めとるということですな。
まあモリーにもね。ほんとこれ。来期の居集がずっと言われて。
うん。
太鼓の可能性もあるんでどうなることやらっていう感じですな。
はい。
はい。次のニュース。
はい。メディアがね。英国メディアが特集する将来異例な監督になるし名手5人を海外選出。
うん。
ってことで5人。名監督になりそうな選手を。
現役の選手。
現役の選手を選出しましたと。はい。ってことでサクッといきます。
5位。リバプール・ジョーダン・ヘンダーソン。
うん。
4位。バルセロナ・ブスケツ。
うん。
3位。トニック・ロース。
うん。
2位。クリシャン・ロナード。
うん。
で、1位がイニエスター。
うん。
以上です。
はい。ヘンダーソン。
ヘンダーソンは、キャプテンシーですごい褒められることが多いし。
そうだな。
どうでしょうね。
どうやろうな。
なんか、そんなならん気がしてる。俺は。
39:05
いないもんね。今。想像つかんよね。
でもみんなそうなんかな。
うん。
なんか、イングランド人っていうだけで色眼鏡かけちゃうよね。正直。
上手くいった人がいないじゃん。OBで。
一人も。まあまあまあ、ランパードくらい。
そのジェラード・ランパード世代がどうかって話ってちょっと変わってる。
ヘンダーソンの見られ方も。
うん。そうね。
だから、まあまあまあ、ちょっとランパードはね、もう一回ビッグクラブは多分厳しいだろうから、
どっかもう一回中堅クラブ行ってって形になるだろうけど。
そうだな。
まあ、ジェラード次第かな。まあまあまあ、でもまあヘンダーソンもね。
分かんない、でもヘンダーソンもそんな。
うん。
なんか俺は、クラブのスポークスマンとかの方が向いてそうやなって思うよ。
なんかどっちの方がいいか。
そうそうそう、イベントスのネドベドみたいな。
ああ。
副会長的な。
カーンみたいな感じだと思う。
ああ、まあカーン、あの人はちょっと別格ですからね。
あの人はなんか、あれでしょ、経済学の博士号とか持ってるでしょ。
だから、経営か。
勉強して、クラブの顔というか。
うん。
まあアレっす。それはイングランドにその制度がないんで、それはあんまりアレっす。
でもなんかスポークスマンとかはいいと思うけどね。
もうイメージみたいなとこあるやん。
うん。
実はね、サンダーランド出身、フェンダーソン。
そうよ。
でも。
今これ来た時はもういいと思ってた。
やめろ。
はい、4位、ブスケツ。これはもう間違いなく。
ブスケツが、なるんやろうな、なんかイメージ的に。
なるやろうね。
えっと、どうなるんだろう。
監督っていう、なんていうかな、イメージがあんまりあんじゃん。
コーチの方が。
ああ、そう。
それこそフェンダーソンみたいな、引っ張っていきます感があんまりないかなって思って。
ああ、なるほどね、確かに。
俺でもグラウデュオラと同じポジションで。
しかも引き上げたのがグラウデュオラなんですよ。
BチームからAチームに。
っていうのを考えて。
で、一番結局何やろ、息長いというか。
ずっと王子にいた期間やったら一番長いんじゃん。
分かんないけど。
だからそれ考えるとあるなって思うけど。
42:00
そして3位がトニー・クロース。
クロースもなんか指導者やってる予定が浮かばんねんけど。
でもクロースはすごいっすよ。
クロースはグラウデュオラでジダン。
アンジェロっていうのか。
指導を受けた監督並べると。
そうか。
でももちろんドイツ代表でワールドカップチャンピオン。
そうか、だったらすごそうやけど。
お腹自由気ままに貴重な気がする。
ドイツは難しいっすからね、ドイツ人が監督なんのは。
前も言ったけど。
層が厚いんで。
あとはゼロからまた試写済みをスタートさせないと全然。
クローズとか今それにチャレンジしてるらしくて。
でもそれでもクローズが全然ダメだって。
僕たちサッカーのこと何も分かってなかったんじゃないかって感じるんで。
なんかそういうのに耐えられなさそう。
まあ確かにな。
第2位がロナウド。
ロナウドがこのランキングで一番ないと思う俺。
まあそうやな。
それこそもう習いながら指導者って思ってるんやけどな。
どうなんやろうね。
なんぼでもやることありそうやんけって。
サッカー以外でも。
まあそうやな。
ベッカムロードやったらカリウッド行っちゃうとかね。
オーナーとかの方のイメージの方が付くな。
ベッカムみたいな。
CEOみたいなとか。もう起業するみたいな。
こっちの方が。
ブランド立ち上げてとか。
マラドーナとかと一緒で影響力ありすぎてあんまり監督やってほしくないよね。
メッシーにしろ、ロナウドにしろ。
やるなら代表監督ぐらいでいいんちゃうと思う。
確かに。
ラスト、イニエスター。
イニエスターはなりそうやな。
ちゃんとなりそうな気がする。
ちなみに前も話したんやけど、イニエスターもね、グラウディオラと同じくグラウディオラが現役終盤コーチとしてメキシコに行ったりとか。
他の文化。
シャビさんも中東に会えていて、グラウディオラも確か中東行った期間があったんかな。
45:00
そうやって外に一回出て、マタバラスルナに戻ってそこからコーチになるっていうようなのはグラウディオラロードよね。
そうだな。日本でサッカーをやってるわけやし。
うん。
っていうことで、これはまあ、やりそうではあるよね。将来的には本人もやりたいっていう風に言ってるみたいな。
イニエスターの監督は楽しみやな。
支配率82%くらいの。
全員イニエスターみたいになってるでしょ。
だる!それだる!放り込んだらなんとかなりそうやしそれ。
いや、なるやろな。そうなるんだ。
そうね。はい。って感じです。
以上、ニュースのコーナーでした。