00:06
人生ついでにゆるっと覚醒してみちゃう?
こんにちは、こんばんは。あなたの未来と使命が見えるリアルスピリチュアリスト橋本ゆみです。
この番組は、ビジネスや人生を変えていきたい方に向けて、エンタメでもファンタジーでもないリアルなスピリチュアルをなりわいとしながら、
自身の人生をがっつり切り開いてきたゆるっと覚醒マインドをお届けします。
今回のテーマは、西洋から東洋の時間へ。
副題として、眼を養うこと。
どういう話かと言いますと、
時代って陰と陽とか表裏とか浮き沈みとか、
二つのものがじゅんぐりに、波のように交互にやってくるのですが、
西洋っていう時間軸から東洋の時間軸に変わっていくよと。
これはどっちかっていうと、小読み的には、
東洋側の小読みで言われているやつです。
なので西洋先制術とは違う小読みスタイルですね。
どういうことかっていうと、東洋文化がもてはやされてきた時代、
800年ぐらいとか。
今、今度東洋に戻るということで、
アジアというか、日本という文化とか、中国とかもそうなんですけど、
東洋思想っていうのは、医療で言ったら五行引用説とかみたいに、
引用五行か、みたいにめぐるというか全体性なんですよね。
西洋の医療だと、
例えばお腹が悪いから悪い部分を取ってしまおうっていうような考え方を、
簡単に言えばするんですけど、東洋の場合だと、
体のめぐりだからお腹が悪いっていう、
例えば腫瘍ができたっていうのは、腫瘍ができるプロセスっていう流れがあるわけですね。
今その流れを俯瞰した時に、腫瘍そのものを切ってなかったことにするっていうのではなく、
03:01
どうしてそうなったのかっていうところから、流れの中でどこが詰まっているのか、
どこがうまく機能していないのかっていうのを見ていく。
全体性を重んじるような、そういう文化というか考え方、思想、哲学、いろいろあるわけです。
その中で、簡単に言えば、さっき言ったみたいな医療の話になっていくんですけど、
馴染みがないと、やっぱりよくわかんないっていうことはあると思います。
馴染みがある人は、日本人でも日本人ぽい人って言えばいいのかな。
日本文化が馴染む人はピンとくると思うし、
これ結局ね、言語で、母音か、死音と母音だよね。
母音の言語っていうのが日本語と、
ポリネシアだったか、ボリミアだったか、どこか忘れちゃった。
2つだけなんですよね。独特の言語体系をしていてですね。
虫の声として捉えられるのは、言語体系が関係していて、
日本人ともう一つの国だけなんですよ、世界の中でも。
西洋の人は騒音というか、ただの音、うるさい音に聞こえるっていうね。
これは言語とかそういうところからも関係してるんですけど、
東洋だと、すべてのものに何か宿っているっていうので、八百万の神が生まれたりしているわけです。
西洋からしたら神様はキリスト一人なんですね、多くの場合、キリスト教を代表しているならば。
そんな感じで、結構地球の中で、表と裏じゃないけど、西と東でですね、思想とかがやっぱり分かれている、
そういう世界なのでね、全体的には東洋の時間に流れているので、
06:00
日本人の私たちの時代がやってきているというか、やってきたというか。
副題の話がメインちゃメインなんですけど、目を養うことめっちゃ大事ですよっていうのを今日お伝えしたいなと。
目を養うっていうのは何かっていうと、本物を見極める力、神秘眼とかですね。
いろんな人を見ていて、いいとか悪いとかでは本当になくて、成功をしているっていうのが、目に見えて分かりやすい成功であるわけですよ。
例えばたくさんお金があるとか、ブランドを持っているとか、タワーマンに住んでるとか、なんかそういうやつ。
私個人的には、そういうのがあんまり興味がなくて、アメリカンドリーム的な、分かりやすい、リッチっていう感じ。
リッチっていう感覚って、リッチじゃない、ラグジュアリーとかって西洋の感覚なんですよね。
東洋にはラグジュアリーっていうのに該当する言葉がないっていうかね、感覚としてちょっと違うわけなんですが、
分かりやすい成功みたいなのをキラキラした感じがするので、私はよくキラキラしているとか表現しますけど、
何度も言うが別にそれが悪いとかじゃなくて、私は興味があんまり分からないっていう感じなんです。
同じお金を持っててもタワーマンには絶対住まないんですよね。
いいなと全然思わないっていう。
だけど、占い師とかスピリチュアルとかの業界の中でも、
ナチュラルな人とキラキラした人と、いろいろいるんだろうなって見てるとね、雰囲気で分かれていくなっていつも思うんですけど、
何が言いたいかっていうと、やっぱり自分の神秘感、見た目きらびやかっていうのは見た目なので、
本当にお金持ちの人は全然キラキラしてないみたいによく言われるじゃないですか。
09:00
資産家って呼ばれる人とかね。
なのでね、人は見た目じゃないなっていう話にも尽きてくるかと思うんですけど、
やっぱりその目を養う、神秘感を養うって、
今チャットGDPとか、写真もそうだけど、簡単に綺麗にできちゃう世の中。
ご飯もなんか美味しそうに、今よく農薬とか使って美味しそうに見せるとかそういう問題があったりするけど、
見た目良くして中身スカスカみたいなのがやっぱりどんどん増えていくんでね。
そこの中で見た目を選ぶっていうのが悪いのではなく、
ちゃんとね、その奥も分かった上で選ぶっていうのは消費者としてこれから必要な英知というかね、
知恵は知識の方ではなく、知ってるっていうことじゃなくて、
知恵っていうのはもう自分に身についているっていう、自分が使える知っていうことなので、
そういう意味で知ること、物を知ること、目を養うこと、判断力とも言えるし、
想像力とも連鎖というかね、繋がってくる話なんですけど、
見た目に惑わされるなっていう話にもなるし、
やっぱり特にね、今というか私中国茶をずっと何年もやっている中で、
やっぱり一番最初中国茶ってなんか道具が多すぎて、めっちゃ手出しにくいやつじゃないですかって言っちゃ知らんよって言われそうだけど、
めっちゃ手出しにくいわけですよ。高いしね、いろんなものね。
でもその時にね、正直何買っていいかわかんなくて、
お茶の詳しい人に、この人に相談するといいよって人を紹介していただいて、
その人がすごい人だったんですけど、その時一番最初に言われたのが、
一番最初だからこそ、ちゃんとしたものを持った方がいいよって言われたんですね。
でもちゃんとしたものを持つっていうのが、当時は頭はわかんなかった。
12:02
頭ってか、ちゃんとの基準がないからわかんないんだけど、心の奥の方はすごいその価値観がフィットしていて、
そうだよなって思ったわけなんです。
でもお茶屋さんに言われたのは、やっぱり下手なものを最初から使うと、
もう下手なものしかその後できない。続かない。続けても下手なものしかわかんないけど、
最初からいいものを知っておけば、下手なものがわかるようになってくるっていうの。
よくね、赤がつくっていう言い方とかもするんですけど、
自分が下手なものを持つと、赤がつくっていう感じなんですよね。
それは結局道具っていうことなんだけど、茶器とかそういったものを持つと、
そのものが本物の素材であり、なんて言ったらいいんだろうね、
この感覚が東洋的っちゃ東洋的なんですよ。この感覚が本当に東洋的な話で。
最初から下手なものじゃなくて、見つくろったものじゃなくて、
本物から入った方がいいよって言われたときに、しっくりする感覚がかなり東洋的で、
見た目でいいじゃんみたいなのが西洋的。すごい粗い言い方してますけどね。
でも結局、本当は多分身体、魂は知っていて、
それが鈍ってる人はピンとこないんですよね。
さっきの感覚がピンとくるかこないかっていうと、全然ピンとこない。
だけどそこの部分で魂とか本来の本質的な部分っていうのをキャッチするのが得意な人は、
理屈はわかんないけど言ってることわかるってなるんですよ。
これ結構大きな違いというか、ピンときた人は逆にめちゃくちゃ自信持った方がいいと思う。
そして目を養っていくといいですね。
やっぱりいろんな人を見てて、前何か話したかもしれないけど、
下手なものをつかむ人は本当に目が曇ってるんですよ。
15:03
曇ってるんですよって悪口じゃないんだけど、曇ってるからね。
やっぱりピンとがずれたものを手にするし、ピンとがずれたものに興味を持つし、
ピンとがずれたところに自分から突っ込んでいくので、
後で現実的にあれっていうことが起きているっていうのを本当にめちゃくちゃ見てきたんですよね。
だから何かを始めるときとか、結構先生を私はかなり選ぶんですね。
かなり選ぶんだけど、だいたい伝統的なところの核のところにいる人にあるっていうことが多くて、
今まで振り返ると。
やっぱりそこは自分の中に東洋的な感性というか、本物を見る目っていうのが昔からあるというかね、
培われてきているっていうのがありがたいことにあるんだなと思ったり、
思ったりします。別に自慢とかじゃなくて、目は養えば誰でも神秘眼っていうのは養えるもので、
それが勉強して得るみたいなのとは本当に違くて、持って生まれた感性っていうのもあるっちゃあるんですけど、
さっき言ったみたいに誰もが持ち合わせている感性のはずで、多くの方が鈍りまくっているっていう。
そこに尽きていきます。ちょっと今日もゆるっとした話になってしまいましたが、
本当に本物を見るっていうのは大事なので、そして本物をちゃんと触れていくって大事なので、
ぜひそこを意識されると非常にいいんじゃないかなと思います。
さて今日はですね、東洋から西洋の時間へ目を養うことについてお話をいたしました。
今日のお話があなたの人生の扉を開くヒントになりましたら嬉しいです。
18:02
この番組のご意見・ご感想を番組説明欄にある質問フォームか、
ハッシュタグゆるとかくせいでXに投稿してください。
気に入った方はぜひチャンネル登録もお願いします。
それでは皆さんまたお会いしましょう。
それでは。