1. 由美のweb3雑談日記
  2. #128 お知らせと日本語支援で..
2023-11-22 06:10

#128 お知らせと日本語支援で感じた事

💐今日のフラフリコラボスペースはから
  DAO Heven コミュマネさささんと❗️
https://x.com/kann_50/status/1726233143873769949?s=46&t=Ut8-rXqcJ4se5ITtoaDdvw

💛さささんのX
https://x.com/sasaltb_blog/status/1723581095344750672?s=46&t=Ut8-rXqcJ4se5ITtoaDdvw

🍡しらたまオフ会in名古屋

https://x.com/kann_50/status/1724570847019680249?s=46&t=Ut8-rXqcJ4se5ITtoaDdvw
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/631057828b069b4d0f70dae0
00:05
お疲れ様です。由美です。
2023年11月22日水曜日、128回、今日もweb3雑談日記始めたいと思います。
最初にお知らせです。
裏振りとDAO HEAVENのコラボの新作エディション、女神ソフィアちゃんは、今予約を受け付けています。
予約の終了は、明日の11月23日木曜日までです。
DAO HEAVENのディスコードのメンバーさんと、裏振りのディスコードのメンバーさんは、
0.022イーサと、一般販売の0.025イーサよりお迎えしやすくなっています。
売上げの10%が、チルベタンズ・チルトレンスプロジェクトに寄付されます。
こちらも、子供の教育の施設に寄付されます。
人生の先輩である私たちが、これから生きていくお子様たちに、
もう少し生きやすい環境を提供できたらいいなと、私はいつも思っています。
それは、日本だけに限らず、どこの国の子でもあまり変わらないんじゃないかという思いが、
私も日本語支援をするようになって、さらに大きくなりました。
今も学校では、赤い羽の挙動募金をこの辺ではしています。
ですが、あんまり皆さん興味がないのか、職員数の方でもあまり盛り上がっている感はないんですね。
現金で箱に入れてしまえば、誰がどのお金でというのは分からない状態です。
それでも全然構わないと思ったんですが、
Web3というか、NFTで寄付という文化を知るようになってから、
記名がされるということ、記録がされることで、
目に見えてそこに関わらせていただいたということが、私にとっては嬉しいというか、
気持ちが変わる習慣になっています。
そして特典の缶バッジは、実際のリアルなグッズなので、
購入したときの作品とその季節を思い出したりします。
私は毎日買えるようにしています。
そしてさらに、毎月今回で旧作品目になると思います。
これだけいろんな作品を見てくると、
白玉ちゃんのすごさ、毎回全然違うタイプのものを、
どんどん毎月2ヶ月、少なくとも2ヶ月に1回ぐらいは出してこれる才能というか、
芸術性というか、本当にそれはいつも感動しています。
03:02
そして一度お迎えすると、ずっとお迎えしたくなってしまうというのもありますが、
今回も本当に素晴らしい作品なので、
ぜひぜひお迎えください。
そして今日の夜の10時半から、
ダウオフヘブンのコミュニティマネージャーの笹さんと、
フラフリのかんさんがスペースで対談を行われます。
こちらもどんな話になるか楽しみにしています。
そして今週末は26日日曜日、
フラフリの白玉オフ会があります。
名古屋に名古屋以外からの方も集結し、
また新しいメンバーも加わり、
オフ会が楽しみで仕方ありません。
ギリギリまでお申し込みできると思いますので、
参加したい方は、私かもしくはかんさんの方に連絡してください。
今週末のお知らせは以上です。
今日は日本語支援の仕事があって学校に来ました。
一人はパキスタンの女の子なんですけど、
日本語がとても上手にお話しすることができます。
そしてなかなか俗語というか、
バカとかそういう言葉もきちんと理解してしゃべっています。
お友達とも割と相性がいいです。
お友達とも割とそういった言葉でトラブルを起こしがちです。
後からクラスに転入して入ってきたその子なので、
クラスの子は受け入れようと割と優しく話しかけてくるんですが、
その子ははっきりと物を言う子なので、
そう言ってバカとか割と使ってしまうので、
お友達の方も混乱というかどういうふうに接したらいいか分からなくなってしまうそうです。
そういった話を先生から伺ったので、
私の方はその子に言った瞬間に、
それはどういうふうな気持ちで言ったのかを確認するようにしました。
でもそれを自分が言われたらどう思うということも聞くと、
うーんって言って固まってしまいます。
どちらの気持ちも分かるので、
そこをうまくお互いが折り合いがつくような距離感、
その子その子の距離感を小学校で学んでほしいなと思っています。
今日の話はここまでです。
いつもお聞きくださり本当にありがとうございます。
スタイフの配信の仕方も少し自分なりに考え直してみたいなと思うようになりました。
今後これからも引き続きよろしくお願いいたします。
06:01
ではまた。バイバイ。
06:10

コメント

スクロール