00:05
お疲れ様です、由美です。2024年1月17日水曜日、144回、今日もweb3雑談日記を始めたいと思います。
今日は、久しぶりに朝から小学校に行って、日本語支援の仕事をしてきました。
自転車で30分くらいかかるんですけど、だいぶスピードを飛ばして、
いろいろな車を抜かしたり、人を抜かしたりするのに、ちょっと喜びを感じながら、
ダッシュで自転車を越えて、大正の学校まで来ました。
学校に着いた時は、自分が汗だくになって着ていたダウンを脱いだんですけど、
校舎に入ったら、とても寒くて、風がとても冷たかったので、またそのダウンを着て、教室に向かいました。
この辺の地域というか、この市の学校では、朝、体育装服に着替えて、そのままわりと日中を過ごすことが多いんですけど、
今日は、みなさん、体育の授業以外は子どもたちも着替えていました。さすがに寒かったんだと思います。
最初に担当した小学校5年生の女の子は、ウィリピンの女の子なんですけど、
前回までは、ずっとなかなか口を開いてくれないというか、お話することが抵抗があって、言葉を発するのがなかなかできないんですけど、
年も明けて久しぶりに会ったので、軽く挨拶をしたんですけど、目だけちょっとにっこり笑ってくれて、言葉は発していませんでした。
この子に言葉を発することを許容するのはやめようと思い、しばらく一緒にいるということに重点を置きたいと思いました。
そして、2時間違う教室で一緒に勉強することになるんですけど、一緒に歩いているときにふと感じたのは、私を彼女を見る目線が平行になってきている、ほぼ平行になっているということでした。
彼女の身長が伸びていて、見た目で成長を感じました。
今日は図形の勉強で、文読機の使い方の言葉の説明をしました。
久しぶりに文読機を使ってみたんですけど、意外と線と点を合わせるのが難しくて、ちょっと待ってねって自分が先に確認しちゃってました。
ちょっと恥ずかしかったです。
でも、無言で待っててくれるのがありがたいと思いました。
直角、直線、0度など説明終わり、なんとか1時間目を終了しました。
2時間目は漢字の練習をしました。
03:04
彼女は漢字の練習の取り組みの方が好きだったので、自ら積極的に勉強をします。
好きな教科と好きじゃない教科の取り組みの度合いが全然違うのが見ていて楽しいです。
漢字はとても好きなようで、漢字のドリルを今3年生のドリルを始めました。
100均のちょっと昔っぽい、わらばんしっぽい素材の紙にプリントされたドリルの問題を鉛筆で書くんですけど、とても上手に書けていて、書き心地が良さそうでした。
その子はちょっとしたイラストもとても上手で、見て書くことが好きそうです。
なので漢字も見てバランスよく書くことができているので、とても褒めるとじっと私の手元を見て丸をつけてくれないのかをずっと見ています。
なのでちょっとでも上手に書けていたら花丸をつけています。
そうすることで本人もちょっと満足をするようになるところが見てわかります。
最終的に勉強を続けるか続けないかいつも確認するんですけど、もう1ページやってみるって聞くと、うんっていう時があります。
その声を聞くのがとても嬉しい瞬間です。
毎回その声が聞けるようにうまく誘導できたらいいなと思っています。
そしてその次の担当する子はまた全然逆で、勉強があまり好きではないです。
好きではないのでどういうふうに、いかにしてやらないようにいろいろ気を散らすこと、作戦が見て取れてわかります。
その子は小学校2年生のパキスタンの女の子です。
国が違っても勉強をやりたいかやりたくないかっていう態度そのものは見て、日本の子もあまり変わりません。
なので一対一だとわりとはっきりと物を言ったりすることができるので、嫌なときは嫌だ、わからないと言って突っ跳ねます。
その子はその子その子によって対応を変えるんですが、その子は言っても大丈夫なので、こちらもわりと厳しめに今はこれをする時間だよねって言います。
今日もそんな場面があったんですけど、今日は珍しくはいって言いました。
初めて入って聞いたような気がします。
ちょっと驚いたんですけど、ここは動揺してはいけないと思い、平成を装って、はいじゃあ続けましょうと言って勉強に始めました。
06:09
国語の教科書を読むんですけど、長い目だと飽きるかなと思ったんですが、
今日は真剣に音読をしながら、わからない感じにルビーを振ったりしていました。
最後の5分か10分は遊んでもいいかなと思っていましたが、なんと最後まで読み切ったのでとても感動しました。
そこもちゃんと褒めるととても喜んでニヤッとしていました。
子どものその成長はたった数週間でそれだけ気分が変わったり、戻ったりもすることもありますけど、
変化が激しくて、そういうところを見るのが私はとても好きです。
そしてそういう姿を見るたび、私も頑張らなきゃなって思ったりします。
学校の話は以上です。お知らせです。
現在、新宿の2丁目の日向バーというところで、旬玉さんとフラフリのコラボの展示会が開催されています。
フラフリの本家といわれるコスプレのNFT旧作品を元に旬玉さんがそれをイメージして着想されたイラストが展示されています。
昨日新作が展示されたイラストも本当に素敵です。
本家のイメージの旧色のカラーのバラがとても見事に咲いています。
ぜひご覧になってください。
そして2月13日から開催されるフラワーリーフレンズコレクション・アートエキゾビションが開催されます。
2月13日から16日までは11時から19時まで。
17日土曜日は11時から15時まで白玉オフ会があります。
オフ会に関してはベッド申し込みが必要になります。
そしてその後15時半から19時までは一般の方も展示会に参加できます。
そして18日は11時から15時までで最終日になります。
そこから先は搬出作業になります。
今フラワーフレンズのディスコ堂では出展者様の作品が掲載され始めています。
皆さん本当に素敵で、掲載されるたびにパソコンや携帯に向かって吠えてみたり唸ってみたりため息が出たり、
外から見るとちょっと怪しい人になっています。
09:00
これを吉祥寺のギャラリーで絶対見てほしいなと思っています。
ぜひぜひ皆さん見に来てください。
それからその運営に伴って記念NFTを販売中です。
おかげさまでサポートを申してくださる方がいて、残っているのは0.1イーサのブラック1枚です。
ぜひこちらを購入していただき、スポンサー様として参加してくださることを心待ちにしております。
よろしくお願いいたします。
今日はここまでです。
いつもお聞きくださり本当にありがとうございます。
Web3界でも進化が激しくて仮想通貨が上がったり、新しく応援の仕方が変わったり、周りを見ると置いてかれている感もなくはないんですけど、
今はフラフリに関わる展示会のことや2月のフラコレのことで頭がいっぱいなのでそこに全集中していきたいと思っています。
今日はここまでです。
2回目ですが本当にここまでです。
いつもお聞きくださり本当にありがとうございます。
こうやって繋がれていることに感謝しています。
ありがとうございます。
体にご自愛ください。
ではまた。バイバイ。