00:00
皆さんこんにちは、よしこです。
昨日はですね、いがらしかりんさん主催のファンビジネス講座の卒業式がありましたというね、お話をさせてもらったんですけれども、
今日はですね、そのファンビジネス講座でお知り合いになった方の中でですね、
この方とね、お話できてよかったな、その直接ね、お話できてよかったなっていう方をちょっとご紹介したいなと思っております。
その方の紹介をしつつ、実はね、ちょっとね、距離がぐっと近づいたなって思ったきっかけがありまして、
そのきっかけというのがですね、実は今後私がね、ちょっとしたサービスというか、裏メニュー的にね、今後ちょっとやっていこうかなと思っているものだったりするので、
ちょっとその話も含めてね、しようかなと思います。もしご興味がある方は最後まで聞いていただけると嬉しいです。
このチャンネルは2度の育休を自分のためにフルに活用して育休中アップデートをしてきた私が、
仕事も育児も楽しみたい、悔いのない育休を過ごしたいというママを全力でサポートするサイン育休ママ応援チャンネルです。
聞いていただき、いいなと思っていただきましたら、いいねやコメントフォローいただけると嬉しいです。
はい、ということでね、今日はそのファンビジー講座でお知り合いになった方の中からね、ある方のご紹介なんですが、その方はまゆみさんです。
ありがとうございます。はい、まゆみさんはですね、ザお金の人っていう感じでですね、確か私の記憶がね、ちょっと間違っていなければなんですけど、
2年半ぐらいで1000万円の貯金をされて、8年ぐらいかけて資産5000万円以上をね、達成されたというね、もうめちゃくちゃすごい方なんですよね。
会社員もこれまでね、忘れながらお茶会とかね、やられたりとか、あとはそのご自身のね、そういったお金の知識とか、ご経験をいろんな方にね、サービスとしてご提供されているというね、そんな感じなんですよね。
なので私からするとね、もうなんか巡業の大先輩みたいな感じで、またね、そのお金に強いっていうところでね、めちゃくちゃ私としては尊敬というか、すごいなっていう方だったんですけども、
私はですね、全然まゆみさんのことはもともとは存じ上げなくて、このね、ファンビジネス講座で初めて知ることになったというね、そんな感じなんですね。
なんですけどね、そこからお知り合いに慣れて、お近づきに慣れて、これまではずっとZoom越しだったんですけど、先月ブシコンでね、ようやく調節を終えてきたっていうところがあって、
そこでね、いろいろまたお話しさせてもらって、またね、一歩近づけたかなっていう感じがすごくあったんですよね。
03:03
で、姉妹にはね、この間ね、私のために、私のためにというか、私のことを一本丸々配信をね、撮ってくださいまして、
いやーもうね、なんかここまで熱く私のことを語ってくれる人がいるのかっていうぐらいね、もう本当にね、ありがたくて、めちゃくちゃ感激だったんですよね。
で、まあちょっとね、私の話の配信なので、あまり表だってね、ぜひ聞いてくださいっていうのはちょっと恥ずかしくてね、っていうのもあるんですけど、
でもなんかね、このまゆみさんのね、熱さをぜひ皆さんにもね、体感していただきたいなって思うので、
もしね、ちょっと聞いてもいいよっていう方がいらっしゃいましたらね、ちょっと概要欄からね、ぜひちょっと聞いてみていただけたらなというふうに思います。
それぐらいね、本当にありがたい存在のまゆみさんなんですけども、最初はね、まゆみさんもおっしゃってるんですけど、
まゆみさんは私に対してちょっと近づきがたかったっていうことを言われてて、でも逆に言うとね、私もやっぱりね、まゆみさんすごい人だなっていうのがあったので、
あんまりお話できないかもしれないというかね、私がちょっと仲良くなっていい人ではないかもしれないみたいなところがあったんですよね。
まゆみさん、かりんさん会話の方だったら結構ご存知の方も多いと思うんですけど、
なんせ私自身がね、かりんさん歴が結構浅いので、あんまりっていうかほとんど、かりんさん会話の方は知らなくて、
ファンビジに入られてる方は結構もう既にお知り合いだったりする方が多かったので、
チャットのやりとりとかもね、見てる中で、皆さんがまゆみさんに対してコメントしてるのとかが、もうなんかさすがまゆみさんみたいな感じだったりして、
やっぱりそれを見ててもね、すごい人なんだろうなっていう感じでいたので、
私とまゆみさんは受けてるコースも違かったので、あんまりやっぱり交流する機会がなかったんですよね。
なのでね、ちょっと近づくチャンスというかね、機会がないなという感じだったんですけど、
かりんさんから、まゆみさんと私は似てるというか、同じ先生タイプ、共感を得るというよりは、ちょっと尊敬されるというか、
先生タイプの立ち位置で、人に何かを教える人っていうのがキャラだと思いますっていうことを言っていただいていたので、
私としてはすごく同じキャラクターの人、似てるタイプの人と話してみたいなというか、近づいてみたいなっていうところがあったので、
すごくずっと話したいなって思ってたんですよね。
なかなかでもチャンスがなくてっていうところだったんですけど、
実はね、そんな中でね、1回ね、チャンスがね、訪れたというか来たんですね。
06:00
それが何かというと、私がですね、本当にたまたま、いろいろね、今後どんなことやっていこうかなって考えている中で、
割とアイデアというかね、その発想力を褒めてもらうことが多かったので、
何かこうそれでね、お役に立てることがあるんじゃないかなっていうふうな気がしていて、
たまたまインスタグラムの方にですね、何かこうやりたいんだけどアイデアがわからないとか、
どういうふうにね、こうやっていったらいいのかちょっとわからないみたいな感じの方に対して、
私がアイデア出しをしますよっていう。
ちょっとそういうサービスも考えてますみたいなことを、本当になんかね、
お試しじゃないんですけど、なんかちょっと思い付いたんで載せてみたんですね。
そしたらそれに対してね、まゆみさんがね、爆速で反応してくださったんですよ。
で、それがきっかけでね、ちょっとお話しさせていただくことになったんですね。
で、まゆみさんすでにお金のことをサービス化されていらっしゃるんですけど、
その中で次ちょっとどんなことやろうかみたいなところで、
アイデア出しを手伝ってもらえたらっていうことだったんですね。
で、私の方でなんとなくキーワードから思いついたことをお話しさせてもらったら、
めちゃくちゃ喜んでいただけて、次こういうことやってみようと思いますみたいな感じでね、
言ってくださったので、良かったなって思っていて。
で、その時にね、やっぱり一対一なので、初めてちゃんとまゆみさんとお話ができて、
人柄とかもね、よく分かって、で、たぶんまゆみさんも私のこと、キャラクターをね、
少し分かってくださったところがあったんじゃないかなっていう気がしたんですよね。
で、そこでね、本当にお近づきになれて、で、ブシコンでね、お会いしてお話ししてっていうところがあって、
で、その時にもね、すごく同じタイプだからこそ分かり合えることっていうのがあって、
めちゃくちゃそのまゆみさんの言葉がね、私にとっては励みになったんですよね。
私としてはやっぱりお金をいただくっていうところに対して躊躇があったりとか、
なんかこんなの大したことないなって思っちゃうところを、いやいやすごいことだからっていう風にすごい後押ししてくれたりとか、
お金もらってくださいみたいな感じでね、背中を押してくれたりっていうところがね、すごくあって、
私としてはめちゃくちゃ本当にありがたかったし、励みになったしっていう感じだったんですよね。
なのでやっぱりそれがすごく嬉しかったし、で、あとまゆみさんもね、そのご自身の配信で言ってくださってるんですけど、
お互いに同じキャラクターだけどやっぱり持っているものは違うので、
与え合える存在だからそれがすごくありがたいっていう風に言ってくれていて、
私自身もね本当にそういう風に思うので、
なんかやっぱりこういう大人になってからこういう風にね、
なんかこう自分にすごく似ている近いタイプの人とお知り合いになれて、
なおかつ同じく、これからもっと自分業っていうか、そういうものを頑張っていこうと思っている同じ仲間みたいな形で、
09:03
励まし合えるっていうのはすごくありがたいなというふうに思ってるんですよね。
なので本当にね、改めてまゆみさんありがとうございますっていうのと、
これからもよろしくお願いしますっていうことをね、ちょっと言いたくて配信に反らせてもらっています。
プラスアルファはね、すいませんちょっとね10分超えちゃうかな今日はね、ごめんなさいちょっと長くなっちゃうんですけど、
そのねまゆみさんとお話しさせてもらったきっかけのアイデア出しっていうところを実はね、
今後ねちょっとサービス化したいなと思っていまして、
とはいえね、そんなにこう積極的にガンガンやっていくつもりではないので、
そういう意味でね裏メニューっていう風にねちょっと言わせてもらってるんですけど、
何かねそのご主人でビジネスをされたいと思っている方とか、
すでにされている方だけど、
なんかこう具体的なアイデアが思いつかないとか、やり方わからないっていうような方に向けて、
私が持っている情報とか、あとは知識とか、場合によってはその人脈とか、
あとはねその発想力のところですね。
でなんかこう役に立てることがあるかなっていう気がしているので、
単発でねこれに関してはもう全然1回こっきりっていう感じで、
1時間ぐらいでねお話をしながら、
いろいろとアイデア出しのお手伝いをさせていただくっていうことをね、
ちょっとやりたいなっていうふうに思ったりしているので、
もし何かそういったところに興味があるよっていう方がもしいらっしゃいましたらね、
ぜひともお問い合わせいただけたら嬉しいなと思っております。
はい、このねまゆみさんがこれを受けてくださって、
その感想もねブログの方にこれまた熱く語ってくださったものがあるので、
もしね良ければそちらもちょっとチェックいただいて、
一つの成果というかね、私がどんなことをさせてもらったかっていうところを、
ぜひともちょっと見ていただいてですね、興味ある方はお問い合わせいただけたら嬉しいなと思います。
でちょっとね最後になっちゃったんですけど、
実はそのお問い合わせ用とか、あとはやり取りをさせていただくようにLINEを作りました。
ありがとうございます。
はい、ということで、何かねちょっと興味ある、問い合わせしたいという方がいたら、
概要欄にあるLINEの方からアカウント登録の上お問い合わせをいただけたらなと思っております。
はい、ということでちょっとね長くなっちゃったんですけど、
今日はちょっとまゆみさんへのお礼も兼ねた熱い配信への返し、アンサー配信みたいな感じですかね。
プラスアルファはまゆみさんと仲良くならせていただいたそのきっかけのサービスのちょっとだけご紹介をさせていただきました。
最後まで聞いていただきましたらありがとうございました。また次回の放送でお会いしましょう。