ヤクルト線と昼寝の話
いやー、寒いですね。
まあ、ワークです。
えーと、先週は職当たりで死んでました。スルガです。
あの、ヤクルト線の通室オフが千葉県でまだ手に入らないです。
すがいです。
そうなんですね。
そうなんですよ。なんか、東京と神奈川はもう、
あの、ヤクルト届けてネットで注文できるらしいんですけど。
えー。
千葉県はね、まだ、まだなんですよ。
ていうか、通室オフが出たっていう、これ言ってませんよね、まだここで。
まあ確かに、あのー、スラックで。
スラックで散々騒いでたんですけど、僕は。
これが本当に顧客の求めていたものだっつって、あの、騒いでた気がするんですけど。
あのヤクルト線についに通室オフバージョンが爆誕して、
このヤクセン界隈はかなり盛り上がったんですけど。
確かに濃厚な味ですもんね。
うん。
甘いというかなんというか、ギュッと詰まったような。
確かに、あの甘さは何とかしてほしいですね。
うん。
なんで、通室オフ減ったら、このもん飲むしかないと思って。
はいはい。
いたんすよ。で、なんか、年初ぐらいかな?
指示出し棒の登場
なんか、1本多めに入っててのサンプルみたいな。
ほう。
あの、箱で受け渡してたんですけど、うち。
で、あ、これもしかして通室オフかと思って見たら、いつもの普通のやつでした。
ご愛顧ありがとうございます的な。
うん。1本増量されただけで。
なるほど。
え、てかもしかしてもう、飲んでるの僕だけですか?
いや、私も飲んでますよ。
え、本当に?
うん。
いいよ、嘘つかなくて。
いやいや、本当本当に。飲んでますよ、1日1本。
あ、本当。すごいね、偉いね。
私は辞めましたね。
あ、辞めました。
はい、辞めたんだ。
だいぶもう、東京にいるときにもう辞めたんで、もう2年以上前に辞めたんで。
あ、なるほどな。もう薬水を東京に置いてきたと。
そうですね。
へえ。
まあ、なくても眠れるってことに気づいたんで。
なるほどね。
本当ですかね。
え、じゃあ何千飲んでるんですか?
何千?えーと、うーん。
ん?なんだろう。
何も飲んでないんでしょう?睡眠のためには。
あー、睡眠のため。なんですかね。
うん、コーヒーを午後に、3時以降は避ける。
あー。
とか。
コーヒーはね。
大事ですよね。
くらいですかね。
でもなんかね、別に、なんかこう、うーん。
単純にすごい日中でも眠いんで。
うん。
夜は、夜もちゃんと寝れますって感じです。
いいですね。
だから、睡眠はあんまりこう、自分にとってそこまで課題ではないので。
なるほど。いつでも寝れる。
いつでも寝れるように。
ちょっとあんまり言うとあれなんだけど。
ちょっと日中とかでもソファーで横になってると、気がついたらうとってしてるとかがあるんでね。
うーん、ちょっとね、すごいあれだな。
在宅でね、なんか、お昼寝する人が増えたっていう。
へー。
そう、なんか結構さ、アイマスクに言及してる人が、なんか、この何ヶ月かで増えたような気がして。
へー。
その、昼寝の睡眠の質を高めるために光をシャットアウトする。
すごいね。
うん。
私ね、買いましたよ。
アイマスク?
え?
アイマスク。
すごいな、なんで思うの。
うーん、それ、なんか瀬戸孝司っていうYouTuberいるんですけど、その人が紹介してた、なんだっけ、なんてやつ。
なんてYouTubeだっけ。完全アイマスクみたいな、なんだっけな。
うーん。
っていうのを紹介してたんですよ。
へー。
で、それを私も買ったんですよ。
おー。
ちょっと待ってくださいね。
今、してみてもらっていいですか、じゃあ。
いやいやいや。見えないからね。ちょっと待って待って待って。なんだっけな。
あ、光の遮断だ。光の遮断っていうアイマスクを紹介してて、光を99.9%カットしてくれるっていう。
へー。
光の遮断っていうアイマスクを紹介してて。
すごそうな。
え、なんかすごそうだと思って、私も買ったんですよね。
へー。
それがなんか去年の買ってよかったものランキング8位かなんかで。
で、してみたら本当に遮断して真っ暗なんですよ。
すごいね。
うん。朝しても遮断してくれるから寝れるっていう。
起きれないじゃん、でも。
ははは。そうね。下まま寝たら起きれないかも。
うん。
知んない。ぐらい本当にシャットアウトしてくれますね。
へー。
そのアイマスクしたマークさんにレーザーポインター当てても分かんないってことでしょ。
もう全く分かんないです。起きないですね。
そう。じゃあそれつけてちょっと今度出勤チャレンジしてみてください。
いやいやいや。ケアされますよ、それ。
音の反射とかも頼りに。
うん。すごいな。
そんなこと。
そうです。多分それで流行ってるんじゃないか。流行ったんじゃないですかね。
へー。
そんなことないか。
普段使ってんの?
いやだから昼寝の時に使いますね。
あ、てか昼寝するんですか?
飯食った後にちょっとする時がある。
平日。
うん。
すごいね。
え、しないですか?
しない。
へー。
よく戻ってこれるね、昼寝して。
いやなんかでも完全には寝れないですよね、昼寝。
うん。そんな何時間も寝れたりはしない。
うん。だからちょっとソファ的なやつっていうか、
なんかIKEAのロッキングチェア。ロッキングチェアまで行かないけどなんかあるじゃないですか、椅子。
あれ座って音楽聴きながらガーって横になってるって。
へー。なるほど。
うん。やっぱね、飯食うとね、血糖値スパイクっていうかなんか。
ああ、そうだね。
一瞬なるじゃないですか。
あるよね。
うん。それを利用して。
寝てんだ。
その時間だけスクッと。
そうなんだ。それいいのかな?
あんまり体に良くないのかもしんない。
どうなんすかね。よく食べた後寝ると良くないとか言うじゃないですか。
言われてますね。
消化しなきゃいけないのに寝ちゃうことで消化があんましなくなるとか。
じゃあちょっとやめよう。
実験してみましょう。
そっか。だからあれっすね。だからまたそれも流行ってるんですよね。
え?
どか食い気絶部みたいな。
そうなんですか。
絶対体悪いでしょ。
確かに。
漫画であるんですよ、そういう。
ああ、なんか聞いたわ。どか食いの漫画があって。
どか食いの漫画ってすごい。
その広告であんまりどか食いしてないみたいで炎上してた。
なんだそれと。
やばいね。
あ、どか食い大好き餅月さん。
すごいね。すごいジャンルあるね。
この前聞いたんだ。
結構バズってるみたいで。
その描写が結構リアルなところがあって、
餅月さん、片目閉じてることが多いらしいんですよ。
で、それって、ただ単純に作者がそういうのが描きたいから描いてるのではなくて、
糖尿病の症状によって目のピントが合わなくなってるから、
片目になってるんじゃないかっていう考察があって。
熱々怖い。
確かに。
いろんなのが含まれてる気がしてますけど。
絶対絡みよくないよね。
えー、流行ってんだ。
流行ってるかどうかはわからないですけど。
そんな漫画は流行ってるのか。
そうですね。間違いなく実践すると早死にすると思うので。
そうだね。
読んだことはないですけどね。
まあ、ほどほどにね。
あれ?
何事も。
雑にまとめに来たね、普通に。
ないですよ、なんか。
まあ、読んでないからね。感想は特に言えないから。
広げようがないな。
誰もちゃんと読んでない。
そういえばなんか。
勢い余ってですね。
しじざ…
しじぼ?
しじざしぼ。
買ったの?
確かに今後ろにぶら下がってるやつそれ?
見えてます?
それ?
じくの先生が使ってるやつだ。
完璧じゃん、もう。
やばいでしょ、これ。
役割的にはレーザーポインターと一緒じゃないですか、それ。
そうね。
たしかに。
点でして…
線で。
使い分けるってこと?
それほども使ったことないんで何とも言えないですけど。
ないんかい。
何用で買ったんですか、それは、その棒は。
いやなんか、子供に教えるときも便利なのかなと。
ああ。
家か?
家じゃない、ホワイトボードかなんかあるってこと?
いやない。ないけど、
まあちょっと使い道あるかなっていう。
その時に備えてる?
そうそうそう。
あの時にあれが良かったっていうのが
あるかもしれないね、一回に1台。
指示出し棒?
すごいな。
備えてる?
吸って先を読んで?
そう、流行るかもしれないから。
流行りはしないか。
いや、さすがですね。
ちょっと真似しづらいけど、さすが。
そうですね。
いやでも、無限に売ってるってことは
みんな買ってるんじゃないですか、そんなことない?
まあ必要な人が買ってるんだと思いますよ。
必要な人ってそんな人口いますかね?
まあ不倫だったりとか
フリーでやってる
公私業の人とか。
あと大きな会社1個ぐらいあったりとか。
会社にあります?
少なくとも私にはないですね。
じゃあやっぱ
一人、一本の時代ですかね。
ああね。
市場と健康の影響
昔侍が刀を刺してた。
現代のビジネスマンは指示本を刺すとか。
刀ない。
なるほどな。
瞬時に刺さってますね。
注目させたいところね。
まあ確かにな。
このSNS時代ね。
何かあった時に、ほらあそこで
煙が出ていますみたいな感じでね。
アテンションエコノミー。
なるほど。
さすがですね。
何か
ない話しましょうか。
最終的にヤクルト戦の糖質カッター
まだ飲めてないってことで
いいですか?
はい。
まだ千葉県では手に入らないんで
注文できてないんですよ。
そっかー。
試してからまた話そうかなって思うんですけど。
確かに。
気になって色々調べてた感じだと
糖質オフだと全然寝れなくなったって言ってる方もいて
本当かなーって思いながら。
何かこうネガキャンすることによって
自分が手に入りやすくするとか
そういう狙いとか
はないんですかね。
そんなでも影響力ある感じには見えなかったんですよね。
ツイート一つで市場動かせるみたいな感じの人では
なかったと思うから。
絶対コップに移したら分かんないですよね。
だってそんな速攻性あるもんじゃないでしょ。
ね。
なんかこう腸に効いてきて
それがリラックス効果みたいなのを生んで
夜もよく眠れる
ストレスが軽減されるみたいな。
1日かどんくらいやってるか知らないけど
そんな急には変わらないと思うんですよね。
ね。分かんないですよね。
むしろなんかこう
健康と甘味料の影響
カフェインとか入ってんじゃないのかっていうぐらいです。
何かを減らしてる代わりに
補うために何かを入れてるみたいな。
甘味料でしょそれ。
アステルファームちょっと怖いからな。
人工甘味料入れてるのか。
分かんない。成分とか見てない。
なんだろうね。
私も全然気にしてなかったから
試してみるかな。
あ、やっぱ甘味料
入ってますね。ステビア。
あ、ステビアね。
糖質カロリー32%オフ
だそうです。
甘くなくてもいいと思うんだけど
甘くなっちゃうのかな。
金を活かしておくために。
栄養として。
しかも効果も分かんないからな。
しかもヤクルト先生朝飲んでるからな。
あ、でも僕も朝飲んでますね。
朝飲んでも大丈夫なんですね。
逆に夜飲むと虫歯とかなったらどうしようみたいな。
もちろん歯とか磨くんですけど
あんま夜に甘いものちょっと怖いな。
確かに抵抗ありますよね。
朝飲んでますね。
でもない。
しかも僕の場合朝起きてすぐ歯を磨いて
その後飲んでます。
口の中の雑品を全て
洗い落として
その状態で薬剤流し込んで
アレルケア飲んでます。
乳製品を朝に寄せてるんですか。
そこで乳酸菌を取り込んでます。
っていう生活をしばらく続けてます。
明日試された方がいたら
感想をいただければと思います。
で、思い出したんですけど
お便りが来てましたね。
また来てましたっけ?
マークさん今スターつけてましたよ。
ヒゲ剃りの回で
どうでしたっけ?
258
リッスンにコメント来てたってことですか?
よく見てますね、ちゃんと。
そういう数少ない
あれだから大事にしないとね。
そうなんですよね。
いつもヒロシさんを
名前間違ってるからね。
失礼だからね。
失礼しました。
どこで
258回
お便りコーナーで読んで
また来れましたね。
コメント読んでいただきありがとうございます。
私は風呂でヒゲを剃りますが
髪剃りの持つところで
洗っても取れなくて不衛生なので
私は使い捨てを使っています。
確かに歯が多い方が一度で
深剃りできますし
剃る回数も少なくて楽ですが
歯が少ない方が時間が
時間はかかりますが仕上がった後の
肌のもちもち感が違うので
私は歯の少ない髪剃りを使っています。
シックのやつだとワイヤーがあるので
血が出ることも少ないです。
買えばを買い続けていると
マーケティングの戦略に乗っかってしまう
気持ちはすごい分かります。
私はそれに抗う気持ちもあって
使い捨てを使っています。
一緒の持ち主ですね。
ロックですね。
髪のパックを買うのが正解ですね。
6枚は買えば高い。
という返信をいただきました。
髭剃りについて。
髭剃りのこだわり
もうないでしょ。
質問が
髪剃りの持つところって
使い続けていると汚れてきませんか?
という質問なんですけど
これは汚れないです。
というのも
風呂入る時についでに
TJの髭剃りで髭剃るんで
そのままシャワーで髭剃りも
洗い流すんで
柄の部分、持つところが汚れるっていうのは
あんまり意識しないですね。
逆に
刃の部分に
髭剃りのジェルが
固まりみたいに
溜まってくるので
それが気になりますね。
どちらかというと
結局やっぱり刃の部分が
汚れというか
汚れてしまうというか
刃の部分にが汚れというか
汚れたりそれなくなってくるので
そろそろ変えなきゃなと思ってからが
勝負って感じですね。
どことの?
勝負するんだから。
そういう感じですね。
もうやっぱ抜く必要ないんじゃないですか。
脱毛。
いるじゃないですか、たまに。
結構いますよ、脱。
髭とあと足。
すね毛ね。
結構みんなやってて。
あと、やっぱ戦闘とかサウナ行くと
股間も結構みなさんやっていらっしゃるんですよね。
へー。
VIO的な?
もうほとんどいまいちですよね。
なんか見たことがないんですけど
なんか最初すごい違和感
あんまりないみたいな感じで
すげーなんかサウナで
暑いなぁ、でも我慢我慢
って思ってたら
ふと隣を見るとツルツルみたいな感じで
すごいっすよね。
ゆりむるし?
やけんかい!
やけんかい!
これ始まるぞ、多分、マークさんとスルガさんと戦うパターンじゃよ
聞けましょう
美容結果、美容整形とか
そういう業界って
大量に広告売って
今これがブームだって
トレンドを作り出して
みんなそれをやってるわけですよ
だから今は
抜くフェーズなんですけど
抜いてしまって
また5年後10年後とかに
今は
ヒゲ男子が熱いみたいな
サイクルになった時に
今度は
ヒゲを生やす
施術を
美容結果が広告を打ちまくる
安易に抜くのは
どうかな
もちろん職業的に
抜いたほうがパフォーマンスが上がるとか
そういう人は
抜いたほうがいいと思うんですけど
安易に
これをすればモテるみたいな
マーケティングに載せられて
やるような
モチベーションの人は
考えたほうがいいかなと
でも今までヒゲ象毛とか
聞いたことある?
分かんないですよ
急に
イスラム帝国が
船で日本を攻めてくるかもしれない
遠いな
生えてないと思う
元々は見いなされないからね
つけヒゲじゃ風で飛んでいくかも
分からないんでね
そうなんだ
ヒゲ脱毛って
ずっと聞くもんなんですか?
しばらくしたら生えてくるんじゃないかなって
やっぱ生えてくるみたいですよ
そうだよね
何年とか
人によってあれなんですけど
やっぱりこう
完全に毛根が死滅するわけではないらしいので
なるほど
ややましいね
いつかヒゲちょっと
生やして
幹緑出したくなったときに生えてこなかったら
そうですね
エンジニアが幹緑出すために
ヒゲ生やしがちじゃん
年齢不調感あるから
エンジニアは
そうだな
でもめんどくさいっちゃめんどくさい
だめだと思うんですよね
僕はそんなヒゲ濃くないんで
あれなんですけど
濃い人って半日ぐらいで生えてくるじゃないですか
朝剃ったら夕方には
薄っすらびっしり生えてる
そういう人とかは
ちょっと剃るのめんどくさいんだろうな
そういうのは分かるんですけど
そこはね
ヒゲオッケーな職場に
転職するなどして
乗り切りましょう
ヒゲエンジニアのところって
あんまり聞かないですけど
あるんじゃないですか
NGみたいなところは多いんじゃないですかね
なるほど
あとオフィスワークじゃなくて
なんかこう
食品工場とか
だめでしょうね
食べ物系は
そうかもしれないですね
やっぱ毛がない方がモテるんですか
あれなんか自己満でやってんのかと思ってたんですけど
だからそういう
マーケティングだと思うんですよね
毛のないやつがモテるみたいな
やっぱ結構ハリウッドの俳優
男性俳優って
まあまあヒゲ生やしてたりするじゃないですか
確かに
ヒゲが生えてたら
モテないっていうことはないと思うんですよ
ただヒゲがあるイコール清潔感がある
イコールモテるっていう風に
今こう仕向けられてるんで
ヒゲがないイコールですよね
そうそう
なんだろうね髪の毛以外の毛が
今しいたげられてますよね
なるほど
なんでこんな
でも下の毛は別にもはや関係ないでしょ
見えなくないですか
見えないからね
多分セット料金でお得になるんじゃないですか
アップセルされてるだけじゃないか
そうなんだ
わかんないけど
でも結構
医療脱毛とかって痛いって言うんだよね
言いますよね
皮膚が薄いとこう痛いんですよね
だから一本一本
痛い痛いって言いながら
枯れていってる
っていうのを想像すると
ちょっと
涙が出てきますね
抜くっていうかあれですよね
光を当てて黒い部分を殺す
DJの魅力と挑戦
そうそうそうそう
大量虐殺です
でも結構いるってことは
あれ
ミニマリストみたいな感じで
なくしたいのかな
確かに
家の掃除とかちょっと楽になるかもしれないですね
まあね
心を出るからな
どっちみちしないといけないから
お風呂場の排水口とかが
楽なんじゃないですか
掃除が
髪の毛割れますね
そうなんだよね
それだったらね
髪の毛を脱毛した方が
眉毛とかね
眉毛って本当にあんまり意味ないですよ
生えてることに
まつげはなんか
面に不沈分が入らないのが
あるじゃないですか
眉毛って謎
結構謎じゃないですか
汗が眉毛で止まるんじゃないですか
あー確かに
確かに
多少は
まあ貫通してくるとは思うんですけど
多少は意味あるじゃないですか
そういうことか
もうないですか大丈夫ですか
はい
結構ヒロヒロがないか
そうですよね
ヨタ話なんで
毛はねちょっとこれは
まあ
ヒゲは男性特有ですかね
はい
いつもありがとうございます
ヒロシさんまた
カミソリの話題があったら
いいよカミソリ
カミソリ限定
それ以外の
確かに確かに
こだわりがやっぱ出るとこなんですね
はい
次
えーっとね
あれですね
DJになりたいって話しましたっけ
ここで
いや初耳
ですけど
DJをちょっと
やってみたいな
どういうDJですか
そうそう
曲を繋げるDJ
ラジオの方じゃなくて
ピックジョッキーじゃなくて
人を踊らせる
人を踊らせる
いいんじゃないですか
DJやりたいってなったとき
何をすればいいんですか
名前決めますね
DJホンダみたいな
そうそう当然
DJけおりみたいな
そういうこと
大事でしょ
やっぱマークかな
マークは
普通に行くならね
かぶりが激しい
名前いくか
それ気づいちゃった
確かに名前
なんで
DJなりたいんですか
そうそうそれで
なんでなりたいかっていうと
最近
DJが来てるんじゃないか
クラブ文化の再興
クラブ文化が来てるんじゃないか
っていう
っていうのを
最近私の中で
推してまして
というのが
最近
フレットアゲインは
前行ったと思うんですけど
去年だと
チャーリーXCX
っていう人が
流行ったり
ポストコロナで
DJ
クラブ文化が
また盛り上がってるらしくて
へー
でそのチャーリーも
フレットアゲインもイギリスなんですよね
はいはい
でイギリスのDJの
レイブ文化がまたなんか
盛り上がってるっぽいみたいな感じを
俺の中で思ってて
日本にもレイブ来るんじゃないか
っていう
なるほど
日本に乗っかっていきたいと
来たらレイブの時に
いきなり街でDJイベントが
始まるかもしれないんで
したらその時にね
DJとして参加できる
参加できたらあー確かに
それはいいですね
いきなり商店街でDJ
レイブ違法
クラブイベントが始まるかもしれない
レイブが始まるかもしれない
違法イベント
違法
参加しなきゃいけないってこと
いや分かんないけど
やっぱIT系としてはね
うん
やるしかないと
セカンドサマーオブラブ
やるしかないと
へー
あんまりそのU系のやつ分かんないですけど
何系なんですかどういう感じなの
まあ普通の
いわゆるダンスソングみたいな
だいぶ広いね
なんか物の本で読んだんですけど
昔のレイブ文化
イギリスの
エクスタシーっていう
ドラッグをむさぼりながら
アシートって叫んで
踊ってた
アシートって
酸っぱいって意味
だと思うんですよね
だからそれがなんか
いまいちなんか
どういう文化なんだろうっていうのが
よく分かんなくて
日本語にするとめっちゃダサいですね
そうそうそう
スッパーって
どんどこどんどこ
でも東京そもそも箱が
あんまりないでしょう
クラブ
そうなんですか今
減ってるらしいですよね
そうそうそう結構だ
摘発とか
摘発がさ入れなんか分かんないけど
そういうのがあったりとか
でなんか
そもそも箱が減ってると
じゃあ箱作りましょうよ
いいね
レイブは箱必要ないから
下地が
そっかそっか
いきなり野外で踊るって言われてもね
レイブってなにそういう感じじゃん
レイブは違法の
場所を選挙して勝手に
踊りくぐって
薬をむさぼるっていう
反社会的勢力じゃん
そうそうそう
日本がそういう風になるってマークさんは
予見してるわけですね
なるほどねそっちにベッドしてると
なるほど
至る所でこんな世の中
やってらんないみたいな
その気持ちは分かるのもなんか社会保障費高すぎて
もうなんか
ほんとそろそろ一揆きんじゃないかなって思ってるんですよ
僕はサラリーマン一揆が
現代マン一揆はレイブなんじゃないですか
ありえますよこれ
どうですか
DJやりましょう
DJをやりたくて
それでDJやりたい
そうそうそう
セカンドサマーボールラブとか
現役じゃないからどんな感じか知らないじゃないですか
今回もしかしたら
乗れるんじゃないか
その波に
それもうさ
40目前で乗る波じゃないでしょ
若い人に任せとおい
でもデビューって
どうやったらできるんですかね
確かに
それで気になりますね
DJってどういう
どういうきっかけで
確かに
夏ぐらいに
日本酒のイベントが
あって
でそこで
DJが
そういう
昔の曲とか
ダンスミュージックとかを流すDJが
ブースがあって
結構ステージ
ステージじゃないですけど
なんですかね
盆踊りの高いところにいる人みたいな
ちょっと高いところで
DJやってるみたいな感じで
やってて
若いお姉さんが
DJやってて
その人が
僕が飲んでる隣ぐらいに
たまたまいて
ちょっと話したんですけど
あんまそこまで
音楽詳しくなさそうでしたよ
どういう経緯で
ちょっとなんか
ん?ってなったんですけど
それ以上深掘りは
逆に言うとそんだけ敷居下がってるってことなんじゃないですか
確かに
てか未だにレコードなんですか
DJへの道
いや違います
もうあれMP3とか
そういう感じなんですか
でもレコードの人もいるんじゃないですか
わかんないですけど
後歩はレコードでしょ
でも
あのボイラールームって
知ってます?
なんか世界各地で
イベントを企画してる
まあそういう
ところがボイラールーム
っていうのがあって
そこで
有名なDJとかがやってるんですけど
なんか
レコードの人は見たことないですね
へー
場所取るしね
ジェフ・ミルズが泣いてますよ
そんなこと
ターンテーブルって2ついるわけでしょ
流すよと
次にかけるよと
その
職人技みたいなのはないってこと
録音した
MP3で
だから今時は
なんかその
サブスクのやつとかでできるっぽいですけどね
え、ストリーミングで?
あー
その繋ぎはどうすんの
それどうやってるのか
全然わかんないですけど
画前興味湧いてきた
そうっすよね
勝手に繋いでくれるんでしょ
いい感じに
それもできるかもしれない
その場にいなくていいじゃん
うん
いやだから
どういうところで盛り上がって
何を
オーディエンスは
すごいと思ってるのか
結構
そこはあるんですよね
有名な曲がかかると盛り上がるじゃない
あー
いやそうでもないですよね
そうなの
へー
俺が好きなフレットアゲインとかは
自分の曲とかを
やりつつそこで
MPCとかで
そこでも叩きながら
やるスタイル
なるほど
リアルタイムに演奏して
そうそうそう
なるほど
フレットアゲインの
NPMレコード
タイニーデスクコンサート
っていうやつがあって
それで
ミュージシャンが出るやつなんですけど
それをDJとして出るときに
DJとは何かみたいな
ところから始まって
音の組み合わせみたいなところで
全部その場で演奏して
その場で構築するみたいな
パフォーマンス
そういうのだったら
すごいなって
わかるんですけど
繋ぎとか
どういうところでいいのかな
わかんないですよね
とりあえずイベントを主催して
DJをやるっていうところから
ですよね
なるほど
どういう感じで
盛り上がるのか
曲はどういう風に繋げばいいのか
やりながら覚えていけば
いいと思います
次の公開収録で
それやればいいんじゃないですか
DJ
誰も踊ってくれなさそうだな
それを
BGMにして話すっていう
なるほどね
ダンスミュージックをBGMに
マークさんが
いろんな
伝統とかを
散りばめた感じで
すごいことになる
っていうので
DJ
今なんか日本だと
陽介
ゆきまつって人と
みんなの気持ち
って人が
いいっすね
めっちゃ懐かしい
あの人たちもDJなんすかね
DJ扱いで
DJに
K-1で
M-1で
M-3で
M-5で
M-6で
M-7で
M-10で
M-11で
M-12で
M-13で
もうDJなんすかね DJやつかい
一応ねDJなんかこう こんなこうやってるでツマミ回したりとか
マックス回したりとかしてるからDJだと
そうなんですよツマミが何を意味してるかも分からないから
それねオーディオインターフェースとかのツマミと一緒なんじゃない
確かに
でこうかけたりとかしてんじゃない
いやもうそしたら色々機材買い替えありますからマックスさん
これ沼ですよ本当にやり始めたら
まあそうなんですよ場所もいるだろうし
いいですね気になってるんですよね買いましょうっていう
なるほどね
やっぱポストコロナ感があって盛り上がってるなって感じしましたね
それを言うと僕ちょっとギターをやりたいってちょっと
やりましょう
音楽の多様性
好きな日本のバンドでMONOっていう人たちがいるんですけど
その人たちがFenderのYouTubeの動画に出てて
彼らってそのオーケストラが出すような音を
4人のギターのバンドで音を出したいみたいなのが根底にあって
それがなんかエフェクターのリバーブエフェクターとディレイエフェクターを使って
トレモロ奏法をすることでそういう音が奏でられるようになったんですよって
そういうFenderの動画に出てて
ああそうなんだちょっとやってみたいなって思ってたところだったんです
だから多重にしまくるってこと
うんそうだね多分
ペレペレって音を何層も何層も
DJですね
ああそうだね
なんでもDJか
幅広いね
なるほどね面白いですね
じゃあそれもギターだけじゃなくていろんなのが必要ってことですね
それはそういう音が出せればいいんで別に
バンドやりたいぜっていうわけではないです
すごいオーケストラとシューゲイザーギターノイズを合わせた
ああそうそうすごい
おもろう
うちらポストロック世代ですもんね
そうなの?
え違いましたっけ流行ってませんでした
ポストロックがまずあんま分かってないけど
モグワイとかですか
そういえばモグワイ来日するの完全見逃しててチケット取れなかった
来るんですか
曲出してんすか
曲は分かんないまだ出してんじゃないかな追っかけてないけど
最近結構ね来てますよ海外の人たち
あとシガーロスとか
そうなんだ
シガーロスも気になってたけどなんか
なんかちょっとパフォーマンスが
なんかそのボーカルの声が出てなかったみたいな感じで
そうなんすか
じゃあちょっとそれは切ないな
シガーロスもねポストロックスね
でもそうか昔歴史が深いから世代ってわけでもないか
いいじゃないですかギター
ニューオーダーも来ますよそういえば
あれなんかフジロックかなんかに来てたのあれ誰でしたっけ
違うニューオーダーじゃない
なんか2024年はガイタリは来ないんじゃないかって言われてたんですけど
日本ブームとアーティスト
蓋を開けたらなんか円安だし
あんまり来たがらないんじゃないかと思ったけど
今空前の日本ブーム来てるから
円安だからガイタリが日本で交流したいんじゃないですか
そういうことか
それはたくさんお金落としていただいて
だから意外と日本のでっかい人もちっちゃめの人も
ちっちゃめっていうか結構マイナーな人もみんな来てくれるからね
豊作だったらしいありがたいですね
いやでもオアシスとかチケット取れなかったからな結局
結局いやありがたいですね
そうそうDJブラックコーヒーって人も
じゃあマークさんDJレーザーポインターでいいんじゃないですか
かっこいい
確かに
多分好きなものを名前にしたとかそういうあれだと思う
いいですね
レーザーポインター
なんかちょっと意味もありそうでいいですね
パフォーマンスでは使いますかレーザーポインター
ちょっと危険なんでね
目に当たったりするね
人に当てたり
なるほどねそうだね
そこはちょっと
さすが
いやでもいろんなねアーティストいますよね知らない人
なんだっけなんとかバナナ知ってます
吉本バナナ
知らないです
ちょっと待ってくださいなんだっけ
メルトバナナ
知らないですね
知らないですよね結構海外では人気のあるバンドとか
日本の
しかもあれだな
女性ボーカル
ああそうっすね
なんか外国の人で
なんかガールズバンド好きだよね
日本の
日本のガールズバンド定期的に入りがちですよね
少年ナイフから始まり
そう
たぶん一定数こうそういうのが好きな層があるのね
市場が
確かに言われてるやつ
はい
なんかもうやりきったくみたいな
俺の言いたかったことはしゃべりきったんで
本物活動にでも期待です
DJ
とりあえずなんか
小型のDJ機械でも買ってみるか
ほんと何買い始めたらいいかわかんない
昔だったらレコード買ってターンテーブルあったら
できたけど
そういう音
音を編集するソフトを入れればできるんじゃない
今多分もうソフトで全部できるはずなんだよ
なんかアプリがあるっぽいですけど
でもちょっと違うなって思って
ダメなんだ
やっぱアプリ物があった方がいいじゃないですか
キュッキュしたいじゃないですか
そうですね
キュッキュしたいんだ
やっぱあのヘッドホンを肩で挟んでスクラッチしたい
だいぶそれオールドスタイルとか今少数派でしょ
そっか
もうそんな時代じゃないんだ
でもできたらかっこいいと思うんですけどね
でもそしたらレコード買わないといけないんですよ
またそれは無駄ですよ
レコードじゃないのでもキュッキュできるじゃないですか
疑似ターンが
どういうこと
流れてる曲を疑似的にスクラッチする
それソフトウェアでってこと
そうそうそう
それを
それターンテーブルいらないっすよ
いや物理的に回すか
どうか
え、あ、そう
そうそうそう物理的に回すか
そのアプリ画面上のディスク擦るかの違いですけど
ターンテーブルいらないっすよねそしたら
え、ターンテーブルはいらない
丸い何かインターフェースがあればいいですよね
ってことじゃなくて
どういうことその謎のデバイスを触ったらキュッキュッキュッって音が鳴るってこと?
どういうこと
そうじゃないですかそれが
そういうのもあるの?
いや分かんないですけど
そうか音が鳴ってるのをキュッキュッするんですよね
分かんないけど
レコード針が当たってるのを
レコードを動かすことによってキュキュキュっていう音が
あ、そっかそっか
いやでもだから
レコードを巻き戻したりと早送りして音が鳴るときにキュッって鳴るのがそれと同じってことですよね
それがスクラッチ
それデジタルでも再現できるじゃないですか
だからターンテーブルは言わないですよねって
買わなくていいですよね
ソフトウェアアプリでいいですよね
アプリでもいいですけど物理的に回したいじゃないですか
なるほど
回すのはアナログの音源から音を取りたいってこと?
回すのがデバイスで回したいってことですよ
インターフェースをどうするかって話ですよね
DJ活動の魅力
ターンテーブルは何のために必要なんですか
ただのインターフェースです
入力
入力キーです
だからスクラッチっていうかデジスクラッチです
スクラッチ音を出すためにターンテーブルを使うってこと?
DJの機械って丸いのが2つ付いてますよね
それって多分レコードを模して作ってある?
そういうのがあるんだ
多分今スラックに貼ったやつにこれがそういうやつだと思うんですけど
あー
そうそうそう
こういうのがあるんだね
これはもう針ないじゃん
これ丸である必要って一応あんのか
これの丸いとこに手乗っけて擦ったらキュッキュッキュッって音が鳴るってこと?
そうそうそうそう
ほーん
ほーん
ほとんどのDJはこういうやつですよ
あ、そうなんだね
うん
すごいね、もうこんなのあるんだ
すごい
これは2つあるじゃないですか、丸いのが
はいはいはい
これは次かける曲、今流してる曲っていうのを表せるんですかね
そうです、だから
多分左側から始まって右に移る時にどう切り替えるかと
右を流してる時に左の曲を変えて
スタートの位置とかやるんじゃないですか
なるほど、アナログを抽象化して
デジタル化してるけどちょっとアナログっぽい感じに
だから丸でやる必要ってあんのかな
昔実際にレコードでやってた人が丸じゃないとダメだって言ってんじゃないですか
いやそうかもしれないですよね
慣れ親しんだ操作感をデジタルで再現的なところかもしれない
なるほどな
じゃあこれ買って練習するってこと?
まぁちょっとここまででかいの買うか分かんないですけど
いや買いましょう、でかいの
いやいやいや、置くスペースないわ
サウンドハウスで買いましょう
ちょっとね、もうちょっと
買いまくってたらサウンドハウスがスポンサーになってくれるかもしれないですよ
どうだろうな、そうですね
ちょっとそこまでいけたら
いきましょう
なんでね、まず機材見ていこうと思います
面白そう
そうっすよね
曲作んなくていいから楽ですよね
よくやっぱDJってバカにされるけど
でもなんかそうでもない領域のDJの人たちがいるってことを知ったので
稼げる人はめっちゃ稼げる世界ですからね
あ、そうなんすね
やっぱ一晩のギャラがどんだけみたいな世界
そうなんだ
じゃあ今のうちサインもらっといた方がいいかな
そうですね、ちょっと練習しておきます
DJレーザーポイント
RP
今回からも夜明けのFMの名前のクレジットも改名して
そうっすね、デビューします
楽しみです
まだライブも名前だけ決まって
夜明けのFMは夜明けのFMファンクボーンのお父さんの機能を使って植えします
月々200円を払っていただければメンバー限定スラックチャンネルにご招待します
よろしかったらどうぞ
はーい、バイチャッ
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました