00:05
数年前まで、どこにでもいるポンコツサラリーマン、ストレスで緊急入院、そしてフリーランスへ。
40代でガラッと生活を変えて、動画編集やふうでり、あとWeb3暗号試算をやって、フリーランスでのんびり暮らしています。
そんな僕がサラリーマン時代にやった副業のこと、今やっていることを話すラジオです。
スタエフアプリの1.5倍速推奨で、サクッと聞いてみてください。
今日も急がずに休まずに、レッツ行ってみよう!
いかがお過ごしでしょうか? ひかさんです。
さて、勉強してますか? と、いきなり冒頭から嫌なことを言うなよって思う方もいらっしゃるかもしれないんですが、
ちなみに僕は勉強大嫌いです。 読書とか数年前まで、
1年間で1冊か2冊読めばいい方でした。
それも、その時の仕事の技術書とか、もう仕事関係の本を嫌々読んでる。
そんな感じでした。 そんな本よりも漫画の方が大好きです。
もちろん今でも漫画大好きです。 けど、
ここ数年、 本を読む機会が増えてきました。
これはある本で、 社会人は全然本を読まない。そんな内容が書かれてました。
月1冊以上本を読む社会人は3割程度。 その時の本なので、今より何年か前なので、
最近の最新情報はまたちょっと違うかもしれないんですが、 それでも月に1冊本を読めば社会人の中で上位3割に入る。
さらに別の本では、本の内容っていうのは、 その著者の頭の中身を自分の頭のデータベースにコピーする方法だ。
っていうのも書かれていて、 読書をするだけで、
社会人の中の上位3割に食い込めたり、 人の頭の中身を簡単にコピーできる。
そんなチートアイテムなんだっていうのを知ってから、 要はそこで興味を持って本を読むようになりました。
年々読む本の数が増えていって、 今年読んだ本の数が、11月の初めの今の時点で80冊ぐらい読みました。
今まで年間1,2冊しか読んでなかった人間でも、 80冊ぐらい読めるようになりました。
03:03
すごくないですか?
ごめんなさい。 これ別に読書マウントを取りたいわけではなくて、
もともと漫画大好き、本大嫌いな人間でも、 本好きになることができるよ、というようなお話をさせていただきたいと思います。
本嫌いな人、僕の経験ですけど、本を普段買わない人にとって、 1冊千円ちょっとの本って買うの結構ためらいませんか?
僕はすごいためらっちゃってたんですよね。
本屋行って、あ、これ有名な1分で話せっていう本だと思って、 裏をファッと見ると、1,500円とか。
やっぱり値段ちょっと適当ですよ。
1,500円とか見つけちゃうと、ホッと置いて、 その隣のワンピースの最新刊をグッと取っちゃうとか。
あ、これ、嫌われる勇気っていう本。 電車の中釣りとかでよく見てる、めちゃめちゃ有名なやつじゃない?
って思って手に取ってみると、やっぱり1,000いくらとか。
で、ふとまた本を戻して、隣のカフェで秋のスイーツを食べちゃうと。
見たような経験ありませんか?
普段本を買わない人にとって、この1,000いくらっていうのは かなり高い壁だなぁと思ってました。
この壁を突破する方法ないかなって考えたときに、 無料で本を読む方法を3つ見つけました。
1つ目は図書館で本を借りる。
2つ目は知り合いから本を借りる。
3つ目はウェブサービスの無料期間を利用する。
読書がまだ苦手で、そんなに本好きじゃないよっていう人は、 無料で本を読む方法というのを試してみるといいんじゃないかなと思います。
それぞれ簡単に説明しますね。
1つ目、図書館で本を借りる。
一番お手軽な方法かもしれないです。
図書館って意外と偏僻なところにあって、 通いづらいなって思ってる方もいると思うんですけど、
最近はインターネットで予約して、 駅の最寄りで受け取れたりするサービスがあるので、
こういうのを使うと結構お手軽に 図書館の本を借りることができます。
返却も同じ場所でできるので、通学・通勤の時に 貸し借りができるっていうのはとても魅力的です。
しかも無料。
ただ、図書館の場合、最新刊が置いてなかったりとか、
話題の本が貸し出しで半年ぐらい先まで 予約でいっぱいになっていることとかがあるので、
06:04
そんな時は2つ目の方法。
知り合いから本を借りる。
身近に本好きな友人がいれば、
その人に、最近何か面白い本ないかなとか、 会話の中に織り混ぜて、
おすすめの本を借りてみるなんてこともできます。
意外と本好きな人だと、最新刊をチェックしたりするので、
話題の本とかが借りやすいかもしれないです。
ただ、その本好きの友人がいないと、これはできません。
そこで3つ目です。
ウェブサービスの無料期間を利用する。
いろいろなウェブサービスが同じようなサービスを 展開しているかと思うんですけど、
さすがのAmazonです。みんな大好き、Amazon。
そのAmazonが出しているサービスで、
Kindle UnlimitedサービスとAudibleというサービス、
これどちらも無料で30日間体験することができます。
この無料期間の間に、
今、自分が気になっている本をチェックしてみると、
良いんじゃないかなと思います。
特におすすめは、Audible。
これは本の内容を読み上げてくれます。
いわゆるラジオです。
なので、僕がめちゃくちゃ本を読んでいるのは、
実はAudibleで読んでいます。
何がすごいかって、
食器を洗っている、掃除をしている、
あるいは散歩している。
こんな時ってYouTubeとか見れますか?
多分難しいですよね。
散歩している時にYouTubeの画面見てたら、
人とぶつかったり車とぶつかったりして、
とても危ないのでやめましょう。
でも、そんな時でも耳って開いてるじゃないですか。
このAudibleが読み上げてくれる。
ながらで本が読めるっていうサービスが、
漫画好き、読書嫌いの僕を、
激変させてくれました。
このAudibleのサービス、
12万冊ぐらいが読み放題なので、
自分が読みたいなと思っている話題の本とか、
小説なんかもありますし、
僕はナロウ系の転生系の漫画とか大好きなので、
それの原作小説とかもなんと聞けちゃいます。
しかも初めは30日間無料で体験することができます。
読書嫌いが本を80冊まで読めるようになった3つの方法。
09:00
1つ目、図書館で本を借りる。
2つ目、知り合いから本を借りる。
3つ目、ウェブサービスの無料期間を利用する。
という3つの方法でした。
以前にこの内容でブログを書いてます。
今話した内容よりもう少し詳しく書いてますので、
概要欄に貼っておきます。
よければこちらも読んでみてください。
ということで本日は以上になります。
最後にお知らせです。
今年の冬、ひとりでジェネルモンというNFTを作るコミュニティで
イベントを行います。
こちらの情報は僕のTwitterの方で情報を出しますので、
よければフォローしてみてください。
ということで日曜日も急がずに休まずに。