1. FUJI X cast|FUJIFILMカメラ&写真
  2. CP+でも注目、FUJIFILM Xマウ..
2023-03-03 09:30

CP+でも注目、FUJIFILM Xマウントサードパーティレンズの世界とは? #041

CP+2023でも紹介されていたサムヤン、タムロン、コシナの個性あふれるXマウントレンズについてお話ししました。

FUJIFILM X notes|2023.2|FUJI X note|note
https://note.com/xuser/n/n330235629f02

📷

富士フイルムXカメラの世界へ誘うポッドキャスト。
富士フイルムミラーレスカメラの世界の入り口付近にいるリスナーさんに向けて、初心者向けのニュースや楽しみ方を発信しています【毎月配信】

富士フイルムユーザーグループ(参加者約3,000人 https://bit.ly/fujifilm-fg )の管理人が配信しています

お便り https://forms.gle/DTkUjhEqUfCiSUFg9
Twitter https://twitter.com/x_fujifilm
感想ハッシュタグ #フジキャス

FUJIFILM X ギャラリー
https://bit.ly/3ezWqtI

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/xusers/message
サードパーティレンズのメリットとサムヤン・タムロ・コシナについて
X-CAST
最近フジフィルムXマウントレンズで
サードパーティーのレンズが増えてきています
中でもGP+2023で展示されていた新しいXマウントレンズには
注目が集まっているんじゃないかと思います
サムヤン、タムロ、コシナそれぞれ個性豊かで
魅力的なレンズが登場しています
あなたはどのレンズに惹かれましたか
あまり詳しくない方のために
ちょっとだけ解説しておきますと
サードパーティーレンズというのは
カメラ本体のメーカー以外のメーカーが
レンズを開発して販売するもの
対応するカメラ本体と互換性があるものですね
サードパーティーレンズのメリットは
いくつかあると思うんですけれども
まず思い浮かぶのが安い
純正のレンズと比べると
低い価格で手に入れることができるというのがあります
また他にもね
純正のレンズにはできない特殊な機能とかね
高性能なレンズを作ることができますし
競合がねこれから増えてくると思いますので
そうなってくると純正のレンズに比べて
新しいレンズの開発も早くなってくる
というのも考えられるんじゃないかなと
思っています
一方デメリットもあります
これは今後どんどん解消していくと思いますが
まずは互換性の問題ですね
サードパーティー製品は
カメラのマウントに合うように作られているんですけれども
品質にバラツキが出てくるという可能性もありますので
その辺は購入前にレンズのレビュー評価を
純正レンズと比べるとね
ちょっと確認作業は重要になってくるのかな
ということもあります
CP+2023で出展されたサードパーティレンズメーカーの特徴
今回CP+2023で出展されていた
サードパーティレンズメーカーの特徴なんですが
大雑把に言いますと
SAMYANGというのは韓国のメーカーですかね
比較的高性能な単焦点レンズが多くて
手軽に美しいボケが出せるのが特徴かなと思います
TAMRONさんは特徴的なのが
小型軽量勾配率のズームレンズ
結構出してますね
一つのレンズで幅広い焦点距離をカバーできる
というのが魅力
小型軽量なので
富士フィルムとのカメラの相性というのは
かなりあるんじゃないかなという気がしています
COSINAというのは昔からありまして
マニアックな分野に特化したレンズが多いかな
というふうに感じます
今回もかなり個性的なレンズで
マニュアルフォーカスの2本のレンズを参考展示されてました
どれも純正レンズでは作れないような
個性的なレンズが揃ってたんじゃないかなと思います
今回展示ありませんでしたが
SIGMAのXマウントレンズにも
今後期待したいなというところです
さっきも言ったように
サードパーティー姿勢レンズデメリットとして
挙げられる点互換性なんですけれども
一番大きいところで言うと
電子接点があるレンズ
電子接点がないレンズあると思うんですが
今回展示されていた
TAMRON COSINAのXマウントレンズは
電子接点があるようなので
その点は安心ですよね
SAMYANGのレンズはちょっと確認できませんでしたが
あるのかなという気はしてます
今回展示されていたXマウントレンズ
一応ねもう既にご存知の人が多いかなと思いますけれども
一応ご紹介しておきますが
SAMYANGからはXマウントのAF75mm F1.8X
TAMRONからは11-20mm F2.8
モデルB060ですね
これが開発発表されています
これは以前EMountで
すでに発売されていたものの
Xマウント版ということになるんだと思います
COSINAさんからはNOCTON 35mm F0.9
Xマウントのサードパーティーレンズ
ASPERICAL Xマウント
もう一本ULTRON 27mm F2のXマウント
これが参考展示されてました
こちらのCOSINAさんのこれは
まだ発売とかは見てみたいですね
どういう感じで進んでいくのか
とても気になるレンズですけれども
35mm F0.9なんでね
なかなかこれも純正では作りにくいのかなという
作ろうとしていた過去にね
FUJIFILMさんもこれに似たレンズね
作ろうとしていましたけれどもね
なかなかFUJIFILM純正の場合ね
オートフォーカスもつけないといけないし
なかなか開発難しかったようですけれども
この3rdパーティーだからこそできる
マニュアルフォーカスにして
色々工夫を重ねて35mm F0.9
これがどんな映りをするのか
とても楽しみだなと思います
という感じでね
色々Xマウントのレンズもどんどん増えてきていますが
リスナーの皆さんにちょっと質問なんですけれども
フジフイルムXノートの記事とXサミットの話題
CP+2023年で展示されたXマウントレンズの中で
最も気になったレンズを教えてください
その理由も教えていただけると嬉しいです
ぜひあなたが興味を持ったレンズについて教えてください
それぞれレンズ特徴的な魅力的なものがありますので
とても気になります
フジフイルムXカメラ関連のノートをまとめるマガジン
フジフイルムXノートを運営していますが
2023年2月にまとめた記事の中で
Twitterで反応が大きかった記事をピックアップした
マガジンの記事を投稿しました
ご覧になられた方はおられますでしょうか
またねこちらの方見ていただいて
一緒にねフジフイルムの2月を振り返って
見てはいかがかなと思います
そのノートの記事の中で
以前から投票いただいている企画
初めてのフジフイルムXとJFXに投票していただいた
エピソードをいくつかご紹介しています
今回は10個ですかね
エピソードを掲載させていただきました
そちらの方もお読みいただけると嬉しいです
はい3月になりました
急にねやっぱりあの3月に入ると
春の陽気になってきて暖かい日もありました
3冠四温でね寒くなったり暖かくなったりすると思います
暖かくなった日にね出かけたいなぁと思います
言うても3月は去ると言いますからね
あのあっという間に4月が来ます
4月といえばフジフイルムXサミットもあるようですので
どんな新しい発表があるのか
そちらも楽しみだなと思います
4月のXサミット何を期待するのか
そちらの方もねコメントいただけると嬉しいです
最後までお聞きいただきましてありがとうございます
フジフイルムXシリーズのカメラがもっと好きになる
カメラに関する情報を発信
フジフイルムミラーレス初心者向けのニュースや
楽しみ方をお届けしています
XCASTはたもとでした
09:30

コメント

スクロール