1. 在宅ワークFM
  2. 葉梨前法相「死刑のはんこ」問..
2022-11-14 05:33

葉梨前法相「死刑のはんこ」問題で厭世ポイントが2倍2倍!!

spotify apple_podcasts youtube

この件で「得してるやついる? いねえよな?」

00:00
今、はなしさんっていうね、法務大臣、公鉄されちゃったんだよね。政治資金パーティーの場で、挨拶でね、法務大臣っていう仕事は、朝死刑の犯行をして、昼にそれがニュースになるっていうところを除けば、もう、点で地味な仕事だというところがさ、切り取られて、みたいな感じでね、死刑の犯行を押すだけの地味な仕事っていうふうに、
身だしになったと言った側も、この切り取って、こんなひどいこと言ってますって言ってる側もさ、まあもう見飽きたよっていうか、つまんねえよっていう話で、結局それが問題になった朝の時点では直撃、大臣に直撃されててさ、いやあの、職務を全うしていきますと。
で、昼ぐらいになってさ、ちょっと厳重注意みたいな感じになってきて、で、夕方には公鉄されてたわけで、食ったらねえって思うじゃん。ちょっとマスコミ君さ、みたいな感じになるんだけど、やめさせてる方もすげえやだし、みんなが嫌いになるみたいな話なんだよこれ。誰一人さ、もう擁護もしたくないし。
ダメ方しかいないと思っているところで、自虐的な。
そう、自虐的な話なんだよね。
あの、冗談、ジョークを言ったつもりなわけだよ。
うん、そう。地味な仕事ですよ、と。そういう一部トップニュースになることを除けば、地味なやつですよ、つって。でもこれが日本を支えてるんだっていう話なんだよ、全文見ると。そうだよなあと思うんだよね。でも言わなきゃいいじゃんって、それこそつまんないし。
それを言ったから面白くなったスピーチでもないわけだよ。もうやめようよって、そういう。疑わしいことをやめようじゃなくて、つまんないことを言うのをやめようっていうね。受けてれば多分、こうはなんない、勝ったと思うんだよね。
いや、こうはなってたらどう思うよ。
うーん、なんだろうなあ。もう嫌だね、ほんとに。
もうだから、そういうのに組織として振り回されるのやめましょうよっていうのは正直あるけどね。発言の内容として明らかにまずいものだったら、確かに考えなきゃいけないと思うんだよ。
田舎から出てきた女子大学生をシャブ付けに、みたいなことを言ってるんだったら問題だと思うんだけど、そういう自虐のところとか、話の全文を私は聞いてませんってマスコミの人が言ってるようなもんでしょう。
馬鹿に向けて、馬鹿を煽動するために、よし、刑の犯行を起こすことを地味って言いましたよって、馬鹿に向けてさ、これはいける?みたいな感じでやってるわけだよ。
違うってわかっててもだよ。
大義がねえよなあ。
そこがもう無駄の一つじゃん。
そんなの見せられたくないし、そんなことで煽動されると俺思われてんだみたいな本になるじゃん。一読者としては。
それはまあそれでもいいよ。食ったらねって思うだけだから。それでさ、まあ焚き付けられた人たちがまあいると。それもいいよ、いつものことだから。
でもさ、それで午後になって、午前中まではさ、職責渡しますとか、個人に任せてることだから、みたいなことを岸田さんもさ、多分言うわけでしょ、午前中は。
03:09
で午後になって、焚き付けられた人たちの声を聞いたのかなんか知んないけど、まあ非面すると。なんで?ってなるじゃん。
そういうのやっちゃうから、マスコミが荒探しをするわけじゃん。
プログラミングがまた再起していくわけでしょ。よしいけるってなってさ、荒探し再スタートなんだよまた。
テストが通っちゃったからね。
通っちゃったんだから。
この処理は正しいってなる。
私はこの仕事を誇りを持ってやってますっていう話だったわけでしょ。
誇りを持ってやってますって言ってる人を辞めさせるって頭おかしいよね。
なんで切るんだよって話。
毒にも薬にもならない人だったからだとは思うけど。
もしくはちょうど切りたかった人なのかもしれないよね。
そうそうそう。いいタイミングだったのかも。
逆にそういう陰謀論も出せるわ。
あいつ第一にしたのは失敗だったなって実は秘書長が思ってて。
しかも発言の内容からすると悲鳴するほどの話じゃないから、絶対に。
だからたぶん表に出てない理由が絶対あると思うんだよね。
それに対して動いたってことはマイナスだったんだよなにかしら。
なにかしらね。
世の中ってのはまっすぐには進まないんだなってのがよくわかるさ。
でも今の俺の話からするとまっすぐ進んだんだよな。
我々には見えないところでね。
見えないところで。
いや、っていうふうに考えないとさ、もう……。
納得できないからね。
納得できないし、組織として頭おかしいじゃん。
もし本当にその人が必要で、代わり立てする必要があるんだったら、
なんだったら総理のほうからマスコミの書き方に対しての不快感を出してもいいんだから。
策明みたいなのがさ。
なぜこういうふうな記事にしたのかを説明してもらえないかみたいな。
してもいいんだから。
だって総理大臣だからそれぐらいの権力はあるんだから。
なんでやらなかったんだろうって思うと、またさっきの話にね。
っていうのを考えたときに、そこをかばわなかったところっていう意味で、
やっぱり発言じゃないところの何かがあって、
悲鳴したんだろうなっていう。
渡りに船かんっていう、なんかこれはね、結構モヤモヤしたっていう。
05:33

コメント

スクロール