1. Webディレクションやってますラジオ
  2. #152 Webクリエイターボックス..
2023-08-04 32:57

#152 Webクリエイターボックス ManaさんにWeb制作の楽しさを聞いてみた(前編)

Web系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」152回目(2023年8月4日)の放送分です。

今週はゲストにテックブログの雄、「Webクリエイターボックス」の主催であるManaさんにお越しいただきました。

Webクリエイターボックス

https://www.webcreatorbox.com/


膨大なテック情報やWeb制作のTipsなど配信し続け、書籍や更新育成にも尽力されているManaさんをゲストに招き、マルチに活動しているManaさんにとっての「Web制作の楽しさ」をお聞きしてみました。

今回はその前編です。


毎週のこの放送でお読みするWebディレクション、Web制作に関する疑問・質問は、

  • 質問投稿フォーム: https://bit.ly/podcat-web-direction
  • パーソナリティー名村のTwitterアカウント https://twitter.com/yakumo

のDMからぜひともお送りください。

Webに関する内容だけでなく、日常での「こんなことがあったよ」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!

お読みしたおハガキは↓に記載のポッドキャストの紹介ブログの方に掲載していますので、ぜひ合わせてご覧ください!

https://web-directions.com/director/radio/radio-152.html


面白かった、仕事のヒントがあったという方はぜひSNSでシェア、をお願いします。

この番組はSpotify始め、各種ポッドキャストプラットフォームでも配信していますので、ぜひ購読登録をお願いいたします。


パーソナリティの名村が代表をしている「株式会社サービシンク( https://servithink.co.jp/ )」は不動産業界特化で大手不動産会社から不動産ポータル、地場の不動産会社まで全業種の制作・システム開発・IT/ICT/DX導入実績があります。

不動産業界のWeb制作・システム開発・IT戦略ならばお気軽にご連絡ください

00:01
不動産業界のウェブサイト、システム開発に特化して十数年。大手から地場まで。そしてポータルから賃貸、売買、管理まで。
あらゆる不動産業界のウェブサイト構築ならサービスインク。
Webディレクションやってますラジオ。
この番組は東京でウェブディレクターをしている名村が、ウェブディレクターとして思っていること、感じていることをお伝えしているインターネットラジオです。
みなさんこんばんは、名村晋治です。1週間のご無沙汰がお過ごしだったでしょうか。
先週まで2週間にわたって野島さんに来ていただいてゲスト会ということだったんだけどもね。
今週もゲストに来ていただいておりましてですね。
WebクリエイターボックスのManaさんに来ていただいております。
収録は少し前にやったんだけども、なんとその日ですね。
ManaさんはManaさんでポッドキャストやってらっしゃって、ManaのWebクリエイターカフェっていうのをね、やってらっしゃるんですけども。
そちらにもですね、名村が出演をさせていただけるということで。
なんと同じ日にManaさんのところの収録と、僕のこの番組のこの後の放送のゲストの収録を行ったということでですね。
2時間くらいぶっ通しでManaさんとずっと喋ってたって感じになっておりますけどもね。
もうね、おはがきすんごいたくさん来てたの。
なのでこの後ね、おはがき送った方はドキドキワクワクしながら聞いていただければなと思ってますけどもね。
いやーね、もうほんと面白かったね。
先週までの野島さんもね、それはそれですごい面白かったんですよ。
少しね、声優さんが軸ということで、その中でクリエイティブなことをしている他趣味の中でいろんな楽しみがあるよってお話をね、いっぱいしていただいたんですけども。
今週は今週でね、もうManaさんもね、すごかったですよ。
目から魚が落ちそうなくらい面白い話を聞かせていただきましたので、この後ですね、聞いていただけるのを楽しみにしていただけたらなと思っております。
というわけでもうね、早速みんな聞きたいと思いますのでそちらの方に行ってみたいと思います。
ということで、今夜も30分名村についてこい。
この放送は不動産業界特化のウェブ制作、システム開発でおなじみのサービスインクの提供でお送りいたします。
お待たせいたしました。今週のゲスト、Manaさんです。
こんにちは。WebクリエイターボックスのManaです。
ついに来ていただきました、Manaさんにですね。もう僕はドキドキしてるんですけども。
本編入る前にまず最初にですね、もう皆さんもご存知かもしれませんが、Manaさんに簡単に自己紹介をしていただけますかね。お願いいたします。
Webクリエイターボックスっていうブログを2010年から続けていて、
過去には海外のウェブ制作会社で10年ほどウェブデザイナーとして働いた後に、今は帰国して広島に住んでいます。
制作業務のほかに教育関連、あとは執筆、講演、そういうことを中心に活動しています。
03:03
今日はよろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。ということですが、Manaさんといえばもう一番最初海外にいらっしゃったということなんですが、
いろんなところでもう語り尽くされてるような気がしますけども、海外にいらっしゃった理由っていうのは何だったんですか。
えーとですね、そもそもは日本で少し働いていて、グラフィックデザイナーとしてちょっと働いてたんですが、もう残業が嫌すぎて。
そうなんですか。
そうなんです。でもこの仕事は好きだけど、この働き方がちょっとどうも嫌だなというときに、海外は残業がないらしいぞという情報を入手しまして、
じゃあ海外行けばいいやないかと。もうそのとき20歳ぐらいだったので、もう行けばいいやんっていう買い乗りで行っちゃいました。
海外は残業はなかったんですか。
なかったですね。
ないんだ。
ないです。あっても本当に許可が必要で、上司の残業許可みたいなのが必要で、何で残業したのか、どれくらい残業したのかみたいなのを書いて提出みたいな。
それはもう大体どこの会社もそういうことなんですね。
そんなでしたね。あともう絶対にダメっていうのが、ビルが閉まるからダメとかいうのもあったりして、本当に残業っていう概念がまずないっていうところばっかりでしたね。
それで海外で仕事いろいろなさって、帰国された理由とかって何かあるんですか。
10年くらい海外にいて一区切りしたっていうのがまずあったのと、もう20代の間は本当に遊ぼうみたいな。海外でいろいろやりたいこと全部やるぞみたいな感じで、30代くらいからちょっとそろそろ落ち着こうかなみたいなのがあって。
なるほどなるほど。
海外にいると本当にビザの期限があったりとか、外国人なのでなかなか長期契約ができないとか、家具買えないとか、そういう制約があってもそろそろ落ち着きたいなっていうのもあり、帰ってきた感じですかね。
それの話はポッドキャストでもお話をされて、マナさんもポッドキャストされていらっしゃいますよね。
はい、そうなんですそうなんです。
ポッドキャストはどんなポッドキャストでしょうか。
マナのウェブクリエイターカフェっていうポッドキャストで、ちょうど1年くらい前からですかね、始めていて、ゲストさんが来ていただいたり、自分で一人で語ったりとかいうような感じでウェブの情報を発信してます。
最近はものすごいゲストに来ていただきまして、長年ポッドキャストをしているっていう、名村さんという方にですね。
そうなんですよね。
ゲストに来ていただいて。
今日は事前の収録っていう形なんだけども、僕のポッドキャストを以前マナさんのサイトでご紹介をいただいたとですね、信じられないくらいアクセス数が増えてですね。
もう何が起こってんだろうなと思ったんですけど、ほぼ間違いなくマナさんのところでご紹介いただいたからだと思うんですけど。
そのきっかけでですね、もうこれは物の勢いでいいやと言っちゃいまえって言って、マナさん僕のポッドキャスト出てくださいって言ってですね。
06:05
もうどんなミーハーだお前はと思うですね。お願いをしたら快諾をいただけて今日なんですけども。
そのお話をさせていただいたら、出てくださいって言っていただいたのでですね。
図々しくもですね、マナさんのところにも収録させていただいて、ほんとちょうどこの今収録している直前にね、マナさんのところのやつも収録させていただいたんですけども。
ありがとうございます。来ていただいて。
僕の方がもう、ミーハーなファン気分で出てくださいって勢いで言っちゃったんで。
マナ 嬉しかったです。まさかお声掛けいただけるとは。
聞いていただいてるってこと自然に僕びっくりしましたからね。
マナ 本当ですか。結構ずっと聞いてますよ。
ありがとうございます。そう言われるとすっげえ恥ずかしくなってくるんですけどね。
僕のポッドキャストではいろいろ歯書きを送っていただく方がいらっしゃるんですけども、今回ですね、マナさんが来ていただけるとなったですね、これもまた多いんだ歯書き。みんなすっごい元気だよね、ほんとね。
有名人来るってみんな歯書き送ってくれるんだからと思うんですけど、普段も待ってるからね、みんなね。
ということでですね、たくさんマナさんに対してですね、ご質問の歯書きいただいているのでお答えいただければなと思っております。
では一番最初の歯書き言ってみたいと思います。
ラジオネームトムラヤマ様からいただきました。
ナムラさんこんばんは。マナさんはじめまして。
ウェブクリエイターボックスいつも拝見しています。
制作系で困ったときに手法を知れて助けてもらったり、全く知らなかった方法を知れたりと本当にいつも助けてもらっています。
マナさんはキャリアで海外に行ってらっしゃったということですが、海外に行かれた理由は何かありますでしょうか。
仕事をする上でやはり言語の壁はあると思うのですが、マナさんは英語は不安はない状態だったんでしょうか。
というのは、僕も海外のウェブで仕事をしようと思っているのですが、やはり言葉のことが気になりなかなか一歩を踏み出せていないからなんです。
当時のこととかでこうだったよというのがあればぜひ教えてくださいということですね。
これ僕も聞きたいです。
そうですね。きっかけで言うと先ほど話した感じなんですが、英語に不安はなかったというところで言うと、ないわけはないので。
そうなんですか。
そうですそうです。さっき言ったように20歳とかの本当に何もわけわかってない時だったので、なんとかなるやろうというのはありましたけど、
やっぱり事前に勉強とかはしたりとか、行ってからすぐは語学学校行ったりとかそういうのはありましたね。
でも今は全く英語をしゃべれない状態で海外行けっていうよりは、もっと軽い気持ちで行けたのもありましたね。
なるほど。今の歳で行くってなったらやっぱりちょっと違います?
ちょっとそうですね。全然知らない。例えばそうですね、ドイツに行くってなってドイツ語を勉強するってなると、また一からかみたいなのはありますね。
09:05
なるほど。じゃあもう当時は何でしょう。言ってしまうと年齢とかやりたいぞって思いの中で、えいやって言った感じもやっぱあるにはあったって感じですかね。
ありましたありました。あと中学英語は本当完璧だったので、そこは確かに自信にはなったかもしれないですね。
トムライマ様の年齢とかがちょっとわからなかったりバックボーンがわからないんですけども、海外に行ってみたい、海外でウェブの仕事をしてみたいと思ってらっしゃるんだとしたら、マナさん今言うとしたら一言段階言ってあげてもらえると何ですかね。
言っちゃいなよ。ですね。言っちゃいちゃい。
やっぱりやらないよりはやった方がってことですかね。
やったほうが本当に旅行でもいいと思いますけどね。最初は本当に1週間ぐらいの旅行でなんかもっと痛いとか思ったのと違うとかなんかの発見があると思うので、いきなり海外で仕事しようじゃなくて、まずはちょっと知るところから始めるのもいいかなと思いますけどね。
トムライマさんどうでしょうかね。いいアドバイスになったかもしれませんが、まずやってみようということだと思います。では次のお書き行ってみたいと思います。
ラジオネームしののみゆきさんからいただきました。
ナムラさんマナさんこんばんは。マナさんがゲストに来られるということでめっちゃ楽しみにしてました。
マナさんがウェブクリエイターの仕事をしていて一番楽しいと思えるのはどういった時でしょうか。キャリアが長くなってきてご自分のご自身のモチベーションの変化とかはありますかということですがどうでしょうか。
マナさん楽しい。なんかこう思った通りに動くとか思った通りにきれいなデザインできたとかやっぱそういう楽しみはありますね。
なるほど。
マナさんでも一番って言ったらその制作に入る前のこれできたらどうなるかなっていろいろこう妄想したりとか考えてる時が一番楽しいかもしれないですね。
なんか作る前ってことですよね。
マナさん 作る前ですね。こんなのもできるあんなのもできるこうしたらもっと面白いかもとかそう考えてる時がもしかしたら一番楽しくやってるかもしれないですね。
それはですね僕ディレクターって仕事をしていて僕は今実装はほぼやらなくなってるんですけどもマナさんは今ご自身の仕事で言うと
要件定義をもうちょっと固めて僕の領域で言うとワイヤーみたいなのがあってデザインになって実装みたいなのがあるじゃないですか。どこら辺からやるんですか。全部やるんですか。
マナさん 全部やりますね。
そうなんだ。
マナさん はい。
じゃあそのお客様と膝つき合わせてカンカンガクガクいろいろ話をしてこうなったらいいよねとかこういうふうな動きにしていこうねとかっていう時がやっぱり一番楽しいってことですか。
マナさん そうですね。自分のサイトを作るとかいう時でもなんかこの機能だったらこういう書き方ができるとかそういう考えてる時が一番楽しいかもしれないです。
でもその後ご自身で作れるかどうかっていうのってこうなんでしょう。僕とか自分がテクニカルなところで最後できるかなと思いがあって自分のできるテクニック自分が作れる技術かそこの中に抑え込んでしまおうとしてしまうところがあって一人だった時ですけどね。
12:15
今マナさんってその作るとかってどこまでやるんですか。例えばフロント系でHTML書いてCS書いてJavaScript書いてインタラクションデザインしてでサーバーサイドで何か作ってとかって言うとどこらへんまでやるんですか。
マナ 今おっしゃったものだったら全部やりますね。
すげーなー。
マナ それぞれの段階で楽しみがあるので例えば最初の段階だったら今言ったみたいにこうなるかなあなるかなって考えるのも楽しいですしデザインだったら見栄え最近だったらこういうアニメーションが流行ってるけどどうかなって考えるのもいいですし最後実装するときにやっぱこういうのができたらいいな実際にコーディングして動いたこの瞬間も楽しいので全部好きです。
でもねウェブをやってる人ってそれ大事だと思うんですよねそのいろんな意味で動くってあると思うんですよねインタラクションのこともあればサーバーサイド的なプログラムの部分もあると思うんですけどやっぱりそこがなんか僕は紙とかそのDTPの世界とちょっと違っててすごいわかりやすいタイプグラフィーがいいとかジャンプ率考えましたとかっていうのはもちろんそれは全然素晴らしいことですごいことなんだけども
ウェブの良さって多分その動くみたいなところだと思うんですよねプログラムでありながらビジュアルデザインみたいなところにも関わってるっていうのは僕もなんかやれてる理由の一つかなと思ってるので
いやでも全部やるっていうのはすごいなと思いましたね
そうですね見た目の良さとか使い勝手の良さとかいうところも面白いですし本当心理的なところもね心理学的なところもあると思うのでそこ一から勉強してとか言うと楽しいですし
だからなんか悪い言い方をすれば広く浅くなりがちなんですがそれをどこまで手広くどこまで深くできるかみたいなそういう挑戦もちょっとありますね
なるほどそれででも普段どうやってらっしゃるんですかやっぱり寝てないとかですか
そんなことないですよそんなことないですがでも勉強時間みたいなの確保してます
やっぱりそうなんですね仕事はあるけどもやっぱりちゃんと自分のインプットの時間をちゃんと定期的に取らないと
そうじゃなくてもそのウェブの仕事だけじゃなくて本も出されてるじゃないですか
最近出されましたよね最近ってもうちょっと前か
そうですね今年に年に1回ぐらいなんか出してますね
いやだって僕昔本書いたことありますけど一人で256ページ書いた時とも地獄のような
地獄ですよ本当に本当にもう書き終えるたびにもう二度と書かないとか思いながらもまた書いてるんですね不思議ですね
それもすごいななんかインプットとアウトプットってやっぱ大事なんだなっていうのはですね今のマナさんの話聞いてると思いますね
篠野美雪さんお答えになってましたでしょうかね
では次のおはがき行ってみたいと思います
15:02
ラジオネーム水嶋梨子さんからいただきました
ナムラさんマナさんこんばんは水嶋と言います
マナさんは仕事の仕方としてはフリーランスなんじゃないかなと思ってるのですが普段はどんな風に仕事されてるのですか
ウェブクリエイターボックスの運営は収益的なものは分かりませんが
本を書いたり講演をされたりということもやってらっしゃると思うんですが言える範囲でいいので教えてくださいということですね
マナ はいそうですねフリーランス経営仕事
今フリーランス
マナ フリーランスになるんですかね法人化はしてるんですが
ポッドキャストでもおっしゃってましたよね
マナ そうなんですそれはフリーランスなんですかね
フリーランスってなんだ
なんでしょう一般的な方は言うのは個人事業主
個人事業主登録でやってらっしゃってるでピンでやってるって方はなんとなくフリーランスじゃないですかね
一人法人の方って見た目的には
マナ そうなんですよ一人法人なのでフリーランスですかね
よくわかんないですけど一人法人ですね
で制作業務は今もすごく少なくて自分のサイトだったりっていうのはあるんですが
一番ウェイトを占めてるのは本の執筆ですねやっぱり
やっぱそうなんだ
マナ はいあれはだってすごく時間かかりますよ
ありますよね
マナ でやっぱり小説とかとはまた違ってサンプルを作らなきゃとか
図を用意しなきゃとかやることがすごくたくさんあるので
あれも全部自分でやってらっしゃるやりますよね
マナ そうですサンプルとかも全部自分で作ってますね
すごいな
マナ そうなんですよだからコードとかを書いてるので
サンプルのコードあやっぱここ違ったわって直したら本紙の方も直さなきゃいけなくて
デモの部分も直してとかあれしてこれしてすごく増えるので大変なんですよ
いや僕はもうテクニカルに関わる本は書けないなと思いましたね
マナ でも文字ばっかりで200ページ300ページもきつい気もしますけどね
まあもう2007年ぐらいに書いてるんで若気のいたりで僕が書いたような本ですから
そういったら怒られるかちゃんとその時に出せるものは出したんで
僕はでも自分の仕事の中でいうと昔自分が書いた本に全部書いちゃったので
僕も書くものがないんですよ
マナ いやでもその頃から比べたらまた何年も経ってるわけなので
考え方とかも違ってくるんじゃないですか
そうかもう一回読み直してみようかな
あんまりなんかまあでも今はさすがにちょっと本書けないかなと思ってるんですけど
マナ そうなんですよね時間が本当にかかっちゃうので
ということはですね言える範囲ですけど今も新しい本は書いてらっしゃるんですか
マナ はい
今すごいごめんなさい僕なんか聞いちゃいけないことだったかもしれないですけど
まだねあの年に一冊ぐらいってお話をされてらっしゃったんで
じゃあまたあの次にどっかのタイミングで
18:01
マナ 次にどっかではい
今海の苦しみの方
マナ そうなんですよ本当にそうなんです
ありがとうございます
三島さんねこんな風に仕事されてらっしゃるということですが
次マナさんの本出るの楽しみにしておきましょう
僕もこないだの本買いましたけどもね
マナ ありがとうございます
もちろんですもちろんです読ませていただいてますので
会社の本棚にも置いてますからね
では次のお伺いを聞いてみたいと思います
ラジオネームタナヤンさんからいただきました
ナムラさんこんばんはマナさんはじめましてタナヤンといいます
ナムラさんのラジオにマナさんが来るというのを知って
おおーと言ってしまいハガキをお送りしました
ほらねこういう人多いんですよ
怒られるからそんな
マナさんが運営されているwebクリエイターボックス
いつも拝見しています
ツイッターもフォローさせていただいてます
コンテンツの充実度は変わらずすごいと思うのですが
アップしているコンテンツは普段どうやって探しているのですか
やはり海外サイトを追いかけているのですか
ということで言われてますけども
確かにあの量を上げてるって
すげーなと僕も毎回思うんですけど
そうですね海外サイトを見てというのもよくありますし
最近はでも日本の書かれている方とかでも
最新情報がたくさんあったりするので
その辺を見て自分なりに解釈してとかいうのもあったり
自分で試してみてとかいうのが多いですね
なるほど
でブログ技術的なブログをずっと続けてて思うのが
やっぱり自分が何かを作ってないと
ネタが出てこなくなるんですね
なのでウェブサイトを作ってないと
ウェブサイトの記事は書けないので
自分のサイトでも何でもいいので
手を動かすようにはしてますね
それはでもすごいわかるな
僕昔勤めてた会社で制作の部署にいたんですけども
自分が関わってたサービスを利用者
BtoB向けのサービスだったので
そのB向けの方に説明をするっていう
当時ほにゃらら大学みたいなことをやってたんですけど
そこの講師をやれって言われたんですよ
ゆくゆくはそっちの事業部をちゃんと大きくしろって言われたんですけど
やだって言ったんですね
今マナさんが言ったのにたぶん近しいんですけど
自分が手を動かしてなくて
マニュアルを作るとか
教えるための教本を作るとかっていうことが
自分が手を動かすことを離れたところにあるものをしゃべるっていうのは
たぶん僕はすっごい嘘っぽいことを言ってるんじゃないかなと思って
たぶん伝わらないし
それはたぶん僕は納得できないなと思ったので
やだとかさすがにそんな言い方はしないですけど
ちょっとそれはっていう話をしたのは僕も覚えているので
やっぱりそれってマナさん今おっしゃったみたいに
手を動かしてるからこそ
これってそうだよねみたいな感じになるってことですかね
そうですねそれはありますね
これからもっとそういうのが顕著になるんじゃないかなと思っていて
21:00
というのも今何でもコンテンツが
AIが作ってくれるじゃないですか
それっぽいことを当たり障りないことはAIが作れるので
じゃあ我々人間ができることって言ったら体験談だったりとか
その人が実際にやってきたことをその人なりに解釈して
世に出すっていう流れが人間ができることだと思うので
その辺をしっかりやっていかないと
AIに追いつかれちゃうよって思っちゃいますね
今この今年ですかね本当に大きく表に出てきたのは
生成AIのあたりそれは画像であろうと文字情報であろうと
あれが出てきて本当に何でしょう
使うのか使われるのかみたいな
本当にそうですよね
コンテンツの価値っていうのがどう変わるのか
良くなるか悪くなるかってことは別に分かるわけじゃないし
そこの議論ではないんだけども
やっぱりあれが出てきたときに
コンテンツの価値って変わったと思うんですよね
今までは人間がポチポチポチポチキーボードを打ってたものっていうのが
こんなこと教えてチャットGPTって言ったら
チャラララランって出してくれるようになっちゃったわけじゃないですか
その時に本当さっきマナさんがおっしゃったみたいに
僕ら人って何をするんだっけみたいなところが
どんどん問われるような時代になるんだろうなと思いますよね
それはすごく思いますね
だからコンテンツの内容を考えるってなったら
やっぱり自分が動かないと
自分にしか書けない記事は書けないぞという感じですかね
経験がない状態だったら別にもう逆に
チャットGPTでいいじゃんって話になっちゃうんですね
そうなんですよ
なるほどということはやっぱりそこのコンテンツの重要さっていうのが変わってきてて
ご自身がでもやっぱり手を動かしてらっしゃるからこそ書けてるってことですね
あのサイトは
いい話を聞かせていただきました
僕もちゃんと手を動かしたいと思います
では次のお伺い聞いてみましょう
ラジオネームりんりんさんからいただきました
名村さんゲストのマナさんこんばんは
私はウェブデザイナーをしていて今年で5年目になります
自分にデザイナーの才能があるのかと言われると
頑張ってはいますが平凡だなぁと思うことが多々あります
マナさんにとってウェブデザイナーの資質として大事なものは何でしょうか
普段からデザインの勉強とかはどうやってやってらっしゃいますか
自分もこれでいこうと思えるデザインを作れるように頑張っていきたいと思っています
ウェブクリエイターボックスの更新やお仕事頑張ってください
ということでお書きいただきました
デザインの話です
はいデザイナーさん平凡だなぁと思っちゃう
それいいじゃないかと思うんですけどね
平凡って結局万人受けしてるわけなので
誰に対しても問題なく受け入れられるというか
平凡っていうのは本当に皆さんに受け入れられてるから
平均的なものになっているという意味なので
決して悪いものではないと思うんですよね
それで満足いかないっていうのは
24:00
自分らしさが出せてないなっていう感じるんだと思うんですね
作り手的に
だからそれを使ってる側ユーザー側からしたら別にこれでいいよっていうのは
あると思うんですね
今の深いですね
そうですか
深いな僕はもう自分にデザインの才能が全くないと思ってるので
一応デザインも昔年齢的に言うとフルスタックだったのでやってますけど
デザインは一番自分の中ではゲージが低いって感じがしてるんですけど
平凡っていうことはそういう見方があるってことなんですね
ありますあります
なんか尖ったデザインよりすごくよくあるものの方が
そうそうこれでいいんだよこれでみたいな感じで手に取ってもらいやすいと思うので
まずは平凡化できるのを目指すのがまず第一歩じゃないですかね
それはあれですか商業デザインとアートの違いだよみたいなところも
そうですそうですその辺りです
なるほど今のは深いですね
マナさんは一番最初はさっきの海外に行かれた時とかってことで
デザインのこともやってらっしゃってるんですけど
詳しいはどこが一番重いとかってあるんですか
ご自身の中でもいいですか
そうですねまあでもウェブサイトウェブデザインデザインですかね
やっぱりそこは自分の中で一番最初がデザインから入ってるって感じなんですか
そうですよね
いやでもその方がデザイン平凡はいいっていう話を聞くのは
僕から何でしょう目から魚が落ちたぐらいの感じがしますけどね
でもそこから平凡ができるようになったっていうのであれば
そこから自分らしさっていうのをどういうところに出すかっていう感じで
自分らしさをデザインにどう求めるかっていうところも問題になるんですが
なんかちょっと色を変えたらいいかなとか
ちょっとここ角度を変えるだけでこうなるかもみたいな感じで
本当に平凡をベースにちょっと変えるだけでまた違ったような見え方になると思うので
そういうところから少しずつ自分らしさを加えていけたらいいんじゃないかなと思いますね
普段からデザインの勉強とかって
なんか勉強のために勉強っていう風に
なんかこうりんりんさんおっしゃってるのを
僕を見て取れちゃったような気がするんですけど
やっぱりそれで普段さっき手を動かしてってお話もされましたけど
普段から自分が何でしょう自分のために使うサイト
例えばヤフーさんに行くとかアマゾンに行くとか
ときにこうなんだって思うとかっていう中で
新しいデザインってやるとか最近こんなトレンドなのか追いかけてるのか
ちゃんとどっかの時間を取って
今トレンドをちゃんと追いかけようみたいな感じでやってらっしゃるとかってどっちなんですか
そうですねトレンドだとかツールだとかそういうのは本当に毎日
勉強時間みたいなのをちょっと取ってるので
その中でちょっとやったり
最近だったらフィグマのツールの使い方をちょっと勉強したりっていうのもありますし
そういう意味では勉強の時間は取ってますね
今の話の通りでデザインの勉強がどうやってやってるかというと
勉強の時間をちゃんと取ると
そうですねどっちかというとその勉強時間は
27:04
ツールだとかコーディングとかプログラミングとか
そっちの本当に勉強みたいな風に割り当てているので
根本的なデザインの勉強で言うと
普段から意識することの方が大事かなって思いますね
なんか歩いてて可愛いなって思った看板だったりチラシだったり
その辺を意識したり
あと最近すごく深い話になっちゃったら申し訳ないんですが
デザインってよりよく生きること
より良い暮らしであるっていう風に私は最近感じております
いいですね
例えば本当に私犬飼ってるんですが
ドッグフードを取るのが難しいっていう時に
じゃあなんで難しいのか
奥の棚にあるから難しいんだとか
取りやすくするには手前に置こう
手前に置くんだったらこういう風にしようみたいな感じで
それもデザインだと思うんですね
使いやすくしようとかより見栄え良くしようとか
そういう意識をするところからデザインって始まると思うので
そういうのは勉強とかではなくて
普段の生活から考えてみたらいいんじゃないでしょうか
なるほど
すごい話を聞かされてる気がしますね
できてるかは分からないですけどね
それは外の方がどう判断するかってところなので
ご自身がやれることをやりましょうっていうのは
僕は正しいと思ってるんですけども
それで僕も自分が企画ってどうやって作ってるんですかとか
企画っていきなりポンと生まれるものではなくて
既存のアイデアの組み合わせだよみたいな話って
よく言われると思うんですけど
本当街歩いてたらいろんなものがあるので
その中で自分がこれいいなとかっていうものを
本当種を集めていくってことなので
普段の気の持ち方とか生活の中でもデザイン
それはあれですよね
ビジュアルデザインがデザインじゃないよってことですよね
そういうことです
なるほど
これはいい話を僕は聞かせてもらったと思うんですけどもね
りんりんさんどうでしょうかね
これで明日から平凡は悪くないと
その中で自分がどういう自分のらしさを出すかということと
普段の気をつけていくことで
デザインの一応情報とか
これがいいなという感性みたいなものを
育んでいくということなんじゃないかなということで
お答えいただきました
ありがとうございます
ありがとうございます
はいというわけでですね
マナさんにゲストに来ていただきましたけども
いろんなお話を聞かせていただいてるんですけども
本当にいろんなお話を聞かせていただいてるので
今回も前後編に分けさせていただければなと思っております
ハガキ送ったのにまだ読まれてないぞという方は
来週ドキドキワクワクしながら
楽しみにしていただければなと思います
せっかくマナさん来ていただきましたので
マナさんの本
収録の中でも言ってましたけども
本を書くということですけども
今年の3月1日に本を発売されてらっしゃいます
30:00
JavaScriptの入門書
一冊で全て身につくJavaScript入門講座という本を
出版されてらっしゃるんですけども
こちらの本をですね
この番組からのプレゼントということで
5名の方にですね
贈りをさせていただければなと思っております
普段のね
おはがき投稿コームの方からプレゼント欲しい方は
本文中にプレゼント希望ということでね
お送りいただければと思います
当選者の方には改めて発送先とかを
お伺いさせていただこうかなと思っておりますので
まずはですね
本を欲しいよという方はですね
今日の放送分ですけども
2023年8月4日放送分
マナさんの本プレゼント係ということでね
おはがき送っていただければなと思っております
ゲスト会なんですけども
ちょっと空きまして
来週はまだマナさんの会ですね
その次ですけども
自分なむらのDJ会が続きまして
8月25日の月末ですね
イラストレーターの北澤直樹さんに
お越しいただくことになっております
北澤さんはね
先週までゲストに出ていた野島さんと一緒に
朝までいられ2に出演されてらっしゃったということでね
お二人セットで出てらっしゃったんですけども
その日の話であるとかね
イラストレーターって
すごい色さ書いてるんだよ北澤さんって
なのでそんな色んな話を聞けたらなと思ってます
9月の後半ですけども
2023年9月22日に
特撮さんにお越しいただけることになってます
特撮さんはね
去年ほんとちょうど1年前ぐらいに
お越しいただいてるんですけども
純粋なディレクターということでね
久しぶりにまた色んな話をできたらいいな
と思ってますけども
この二方北澤さんと特撮さんやで
色んなお話とかね
聞いてみたい話
疑問質問があれば
またおはがき送っていただければなと思っております
ということで
この番組では皆さんからのお便り
たくさんお待ちしています
ウェブ上のおはがき投稿フォーム
名村のツイッターアカウントへのDMから
ラジオネームをつけてお送りください
このラジオはあまり重たい内容ではなく
朝や昼や夜に
何かをしながら聞いていただければ
ウェブディレクションについて
ちょっとしたヒントになるような
放送をしています
面白かった仕事のヒントがあったという方は
ぜひSNSでシェアをお願いいたします
Apple PodcastやSpotifyなどの
配信プラットフォームでお聞きの方は
この番組のご登録
またApple Podcastでお聞きの方は
高評価をいただけると嬉しいです
というところで
あっという間にお時間でした
お相手名村真理でした
来週も絶対チューニングしろよ
バイバイ
最近うちの会社でリスキリングって言い出してて
研修多いんだよね
わかるわかる
うちの会社も同じ
データの重要性はわかるんだけど
ウェブ戦略にどう落とし込めばいいものかが
わからないんだよね
それなら
サービスインクに行ってみたら?
不動産業界特化のウェブ製作会社
不動産に関わるデータ解析から
ウェブ戦略まで全部任せられるよ
それはすぐに連絡してみるよ
不動産業界のウェブ戦略立案なら
すべてお任せください
株式会社サービスインク
32:57

コメント

スクロール