2023-09-13 10:00

UNDERGROUND#128_EP158

▶ デスクトップは基本埋まる
▶ タスク整理に現れる男女差
▶ ミタムラQOL上がり購入品


UNDERGROUNDは本編サブトークです。
本編「第158話:ミニマリストになれない」
LISTEN on Apple Podcast
LISTEN on Spotify
─────────────
◉番組へのご感想、お便りをお待ちしております◉
▶ おたよりフォーム
▶ 公式Twitter( #ワクラジ )
▶ 公式ホームページ
─────────────

サマリー

パソコンのデスクトップや料理の順番など、整理整頓についての話題が展開されます。また、財布や電球などのアイテムに関する改善策についても言及されます。

整理整頓の重要性
今、部屋の話とか、お財布の話とか、現実の話だけど、パソコンのデスクトップ、めちゃくちゃ綺麗な人いるやん。
ああいう人と、たまに出会うんですよ。
どうしてるの?って思うんで、そのマック使われている方で、マックってさ、デスクトップを何個か持てるやん、画面として。
うん、そうだね。
あれを、ちゃんと使ってる人やったの、その人。
えー、あれ使う人おるんや。
そう。アップルが宣伝してる通りに、だから1個目の画面は、ちょっとプライベートなこと。2つ目は、仕事のこの案件。3つ目は、仕事のこちら。
えー、こわー。
分かれてて、画面グワングワンしながら使ってあってさ、すっごいなーと思って。だからそういう人は、部屋も片付けられるんだろうなと思う。
だってさ、マックのデスクトップって、基本何も置かないっていうのが美学っていう感じじゃないですか、昔から。
アブストラクトの壁紙だけだよ。
でしょ?それがね、僕はもう画面の半分埋まってますから。
それファイルで?
そうですね、ファイルですね。
半分埋まるぐらいからファイルやな。それはデスクトップに置かなあかんもんな。
すぐ使う案件のファイルだったりとか、いろいろですね。
切れ端とかがいっぱいあんねんや。
音の切れ端だったりみたいなのが大量にあんじゃん。
めっちゃワブがアホみたいに並んでる。
それはさ、わーっと並んでてさ、1個1個見てさ、あーこれはあの時のやつやなって分かる?
分からない。
じゃあもう、ゴミ箱に入れていいんじゃないですか。
いや、それはもう怖いね。
いや、なんか消して回るやん。
そうやねんな。
せめてだからSSDに移して消すかな。
デスクトップに古いワブってフォルダ作って全部消すな。
そうそうそうそう。
それを定期的にやんねんね。
最悪それ。
ほんでHDDいっぱいになってパソコン買い換えれんねんな。
せやねん。
俺もずーっとそのスタイルでやってるもんで、ちょっと諦めてんのよね。
いや、分かるよ。
あのファイルどこに保存したんやったっけみたいなのがめっちゃあるのは、仕事でさ、例えば電話しながらとか、
ウェブ会議しながらちょっとファイル今送っていいですかみたいなことあるやん。
で、その時にPDFなりパワーポイントなりをもらった時によ、
ちゃんとオーガナイズされた案件のディレクトリにその日の日付なり、
その議題のフォルダ名とかを作ってその中に保存できるかって言うと俺はできないのね。
分かるよ。とりあえずデスクトップでしょ。
デスクトップかダウンロードに入れんのよ。
で、後で動かそうと思って。
でも、え、どこやったっけ、とりあえずダウンロードにあるかな、あるわっていうのに慣れてるから、
ダメなのよ。
で、これがちょっとね最近そうかなって思ったのが、
料理をしててさ、デリッシュキッチンっていうレシピアプリとかを見ながら料理することが多いんですけど、
結構ね、前から不満に思ってることがあってそのレシピに。
あの大さじとか小さじで入れる指示があるでしょ。
あるね。
あれね、醤油、みりん、砂糖、塩みたいな順番で書いてあるの。
いやもう塩までいった時にさじびちゃびちゃなってる。
粉状のものを先に言うよってことね。
小麦粉なり片栗粉なり塩なり、そういうさ、ドライな状態の大さじスプーンとかじゃないと測れないのは先に書いてくれよっていうのを俺すごい思ってて。
で、奥さんにそれ言ったわけ、この間。
いや、それは先にレシピ全体ザーッと見て、こういう順番でやった方がいいなっていうのでやるんだよって言われたわけ。
で、その瞬間に俺フラッシュバックしたことがあって、ディスカバリーチャンネルっていうかその手の番組っていうかチャンネルのところでやってるのがあって、
男の人と女の人でそのタスクに取り組む時にどういう意識の違いがあるかっていう。
じゃあもうやることリストが1から25ぐらいまでブワッと箇条書きされてる紙を男の人、女の人、20人ぐらいにバッと渡してやってもらうわけよ。
じゃあ女の人はまず1から25まで全部読むんだって。
そう、ほんで、これはこの順番で入れ替えた方が効率がいいとか、ここからやった方がいいとかっていうのをやるんだって。
へー、すごいね。
で、男の人はもう1から全部やってくる。
上からなぞりそう。
1やってる時に2の項目はまだ見てないの。
バカだね。
そう、もうほんま上から順番にやってくる。
あー、そうかも。
その時に渡されてたその箇条書きが1からバーッとあるでしょ。
で、20まで書いてあって、21にこの21より上の項目は無視して良いって書いてあんだよ。
えー。
あー、そう。
じゃあ女性人はむちゃくちゃ早く全部終わって。
でしょうね。
そう、男の人は割合もあるんですけど、男の人はすっごい時間を無駄にしちゃうというか、上から順番に全部やっちゃう人が多かったって。
多かったっていう結果が出たの、調査でね。
えー、あー、そう。
いや、多分俺もそうするなって思っちゃったわけ。
うん、しちゃう気がするな。
そう、だからそのウェブ会議とか電話しててファイルをバッともらった時に、あ、保存しなきゃとかしか思えないわけよ。
まあね、そうね。
その、頭ん中のタスクが保存するで1回全部埋まるんだよね。
なるほどね。
で、保存して、あ、終わった。じゃあ次、中身を見るっていうので埋まるからね。
あー、そうだ。
その、並列に仕事ができないってわけじゃないけど、ほんまに同時に考えられる物事が1個しかないんですよ。
あー、そういうことか。
だからなんかこう、ぐちゃっとしちゃうというか。
なるほどなー。
後のこと考えて今先にこのことやるみたいなのが、すごい苦手。
えー、あー、そう。
だから醤油入れて、みりん入れて、1回キッチンペーパーで拭いて。
まあまあまあ、そうね。
財布の整理とキャッシュレス決済
で、毎回やってるのよ、しかもそれを。
学習してくれ。
せーへんね。それも奥さんに言われて初めてほんまにそうやなって思ったぐらい。
じゃああれ、その台所を料理しながら片付けながらできひんタイプ?
それはね、8分弱火で焼きますとかがあったらできる。
あー、もう待ちがあればってことね。
ただ、ちょっとそういうのがあるとすればいいし、隙間が。
あ、もう包丁止まらないで洗ってまおって洗って干した瞬間にまた必要になったりする。
あー、まあまあ、あるかも、あるかも。
あ、せーへん俺サラダ作るんやんとか。
あー、なるほどね。
よく、よくっていうか聞くじゃないですか、そのもう料理終わったらもう天板の上もうぐちゃぐちゃみたいな。
男の人の料理ね。
そうそうそうそう。
聞くね。
もう作っていらんって奥さんの方が言うタイプのやつ。
まあそれはね、たぶん洗い物をやってない人だと思うね。
まあ、そっか。
最終的に天板もシンクもあなたが綺麗にするところまでが料理ですよっていうのでやってたら結局自分に返ってくるから。
そうだね。いやだからそういうことよ。もう全部そういうことよ。
デスクトップもリュックの中身も財布の中身もそういうことなのよ。
そうやね。だからこそ何とかしたいとは思ってるんですかね。
いやもうこれ素敵や。ほんまに素敵。
僕はもう自分の身の回りのそのカバンの中身と財布の中身をこの夏大改革をしたことで、ちゃんと人間になったと思ったもん。
その感覚欲しいな。俺がちゃんと選択して生きてるなっていう。
そうそうそうそう。ちゃんと一個ずつ着実に僕は令和を生きてるんだっていう気分になってます。
いいっすね。
うん。よろしいです。
財布は最もお手軽かもね。手を出すものとしては。
そうです。入口、間口をとりあえず狭くしたらこの財布を小さくしたことで何が変わったかというとレシートを貯めなくなりましたよね。
すぐ出すようになりました。家帰ったら。
入らないものを持つってことは大事なんだなと思う。
それは大事だと思う。
財布一個買えるだけで自分と向き合うんですよ。
いいな。でもまずは俺でもキャッシュレス決済に注目さないと。
そうですね。電子決済してみてください。でも一回使ったらいいよやっぱり。
さすがにでもちょっとやってみようかな。
うん。
スマートホームの利便性
俺もでも一個言っていい?QOL上がったやつ言っていい?
どうぞ。
電球?Bluetoothついてるやつあるでしょ今。
え?
いわゆるスマートホームに対応してる。
はいはいはい。ヘイシリーじゃなくて。
そうそう。
アレクサーみたいなやつ?
アレクサーとかシリとかでコントロールできる電球初めて買ったんですよ。
あれって普通に使えるの?
普通に使えますね。
へーすごー。
だから今俺シリ電気つけてって言ったら電気つくね。
マジ?こわー。
そう。これねちょっとどんなもんかと思ったけど触ってみるとすごい便利ですね。
えーでもお高いんでしょ?電球が。
電球がね2個セットで3000円とかやったよ。
え?安っ。
うん。安いやすい。
めっちゃ安いやん。
色もフルカラー自由に設定。
そのLED電球ってことでしょ?
そう。シリめっちゃいやらしい感じにしてって言ったらドピンクになる。
ドピンクで輝度100%に。
いらねーよね。そのモード。
10:00

コメント

(Twitterから貼り付け) モノを捨てる、モノを片付けることは自分自身と向き合い対話することです😌 ちなみに片付け法でとりあえず大きな袋に入れて必要なモノを出す、という方法がありますが、私もごちゃつくデスクトップは定期的にひとつのフォルダにぶち込んでます🙃

スクロール